1read 100read
2012年07月クラシック33: 仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ 2 (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラリネット総合スレ Part 11 (810)
【Lang Lang】 ラン・ラン 【郎朗】 2 (595)
シューベルト 交響曲第8番「ザ・グレート」ハ長調 (303)
島涛本作曲家のオペラ島 (698)
ベートーヴェン 交響曲総合スレッド 6 (787)
五嶋みどりを語れ Part2 (760)

仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ 2


1 :2011/01/30 〜 最終レス :2012/11/06
素敵な美R・仲道郁代さんを応援しましょう☆
前スレ
仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1224602228/l50

2 :
2毛と

3 :
モツソナチクルス終わっちゃいましたねー
来年のモツ協チクルスにも期待してまーす

4 :
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ聴いたんだけど仲道郁代さんって凄く丁寧に弾くよねえ。
優しさがあるよ。
顔と性格が演奏にも滲み出ている。
他の主に外人の演奏とは全く違い日本人的なおしとやかさがある。
俺、仲道郁代さんのファンになってしまいました。

5 :
帰ったらヤルヴィとのベト協届いてましたー
ジャケ写の向きにビックリwww
これれから萌え写見ながらじっくり聞きます

6 :
でも郁代タンのダジャレはつまらん。

7 :
だがそれがいい

8 :
みんなはあさってサントリーホール行くのかい?

9 :
もちろん

10 :
>>8
俺もイク

11 :
内田の方がはるかに格上だがなぜか女神という感じじゃないな。巫女か。

12 :
やっぱベートーヴェン弾いてる郁代タンが一番いいね
悲愴は途中ちょっと怪しかったけど皇帝はさすがだよね、すごくよかった
太もももに見とれてて第1番をよく聞いてなかったのが悔やまれる

13 :
いったいどんなステージ衣装だったんだ?

14 :
スリットがざっくり入ったチャイナドレス

15 :
行けば良かった。

16 :
今日郁代たんのコンサートサントリーホールまで行ってきたお。
CD買って郁代たんのサイン色紙をゲットしたお。
トークコーナーでコバケンがピアノ協奏曲第2番が嫌いということがわかったお。

17 :
>>15
当日券あったのに・・・

18 :
サントリーホール、良かったね〜
アンコールはなんだかしみじみじんわりしました

19 :
あのくだらない駄洒落が可愛くてたまらない。

20 :
スタンプカードなくしちゃいそう

21 :
真剣に活動する姿に感動さえ覚えてるが演奏力は甘い。

22 :
>>19
郁代さんは普段からダジャレ言ってるの?

23 :
>>22
コンサートのチラシみたいなのにつまんないダジャレ書いてた。
ちょっと引いた。

24 :
郁代さんの傍から離れたくない

25 :
テレビだと優しいけど
本当のレッスンでもあんなに優しいの?

26 :
>>22
普段から言ってる。シカトされたと悩んだりもする。かわいいだろう?

27 :
有田と共演したピアノ協奏曲第1、2番いいね。
フォルテピアノと古楽器の特徴がよく出ている演奏だ。

28 :
はっぴーばーすでーおめ

29 :
バレンタインコンサートよかったよー
まさか弾き語りで郁代タンの歌が聴けるとは!!
最高のバレンタインプレゼントだた
前半、サントリーと同じドレスだったので
また太ももが拝めるのかと思ったら、今日は
下に何か履いてて残念
そうそう、歌ったっていうのはこの場かぎりの
ヒミツって言ってたから、みんなも他で言っちゃ
だめだよ

30 :
年女ぴょんぴょん

31 :
48か60歳

32 :
72歳かも知れん。

33 :
手がアップになればさすが年齢は隠せん

34 :
でも太ももはムチムチw

35 :
久しぶりの日記age

36 :
郁代姐さんの親父ギャク
チェロの長谷川姐さんが「9歳のときにはじめました」と受けて
「そして1年後の十歳で、チェロの天才になったんですね」
会場ぽかんとするので、「今のはギャクなんですよ」とだじゃれの解説をする郁代姐さん。
キュートすぎ。

37 :
ギュッと抱きしめたくなるな

38 :
グリーンホール相模大野のピアノ・トリオコンサートですな。
私の辞書には「タンゴ」という文字はない!
でも、「端午」の節句という「単語」はある!、だっけ?
絶好調です。

39 :
抱きしめたくなると言っても考えてみたら俺の母親と歳変わらないな。でも可愛いよな。

40 :
ガッキゴッキガキガキ♪
娘さんてそろそろ成人式かな

41 :
まだ中学生だよ

42 :
プログラムとかどうでも良いので、
次に太ももが見られそうなコンサートはいつ?

43 :
>>42
来年の2月12日(日)サントリーホール

44 :
公式見に池よ。

45 :
NHK再放送癒されるわぁ

46 :
NHKFMで聴いたが、主旋律を弾く右手がやや雑な感じがする。
特にトルコ行進曲が気になった。

47 :
スレ違いだよバカと一瞬思ったけど、ここクラ板だったな。

48 :
祐子タン
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ouj94vYsP64

49 :
>>48
仲道デュオ復活して欲しいよね

50 :
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134174138
これは、見たことないな。
さあ、マニアの皆さん、歴史に残る感動的な入札を!
(オイラは、出品者じゃあ、ないよ)

51 :
おれもってるもん

52 :
オレも持ってる
それほど珍しいもんでもないんじゃね?

53 :
今日のノクターンはここ数年で一番良かったね
マジで涙がこぼれてきたよ

54 :
震災後しばらくピアノ弾けなかったらしい・・・
おとといと昨日の横浜と神戸のコンサートは好評だったみたい
神戸には来月妹が来ます

55 :
郁代タンちの練習室は地下スタジオだからなあ
練習してる最中に余震来たら閉じ込められる恐れあるもんね

56 :
こんな人にマンツーで教えてもらったら…ピアノ所じゃあないね

57 :
NHKのピアノ講座も終わっちゃったね。(最終回の再放送がまだあるけど)
気づくのが遅れた第一回と、震災の影響で時間変更された第十一回を、見逃したんだけど、
もう一回、再放送ってあるのかなあ。

58 :
今回のがそもそも再放送だからなあ
超人気だったみたいなのでDVD化されるんじゃね

59 :
>>58
そうだね、DVDになるのを期待して、待つか・・・

60 :
もしや郁代様は櫻井よしこ様の妹様ではありますまいか。

61 :
やめてくれ、気持ち悪い。

62 :
恥ずかしながら、23時からNHK教育で放送されたピアノの番組で
初めて仲道郁代さんを知りました。
たまたまチャンネルを回していた時に
仲道さんを見たんですが綺麗な人ですね。
CDを探しに行ってきます。初心者ですみません。

大阪在住41中年オジサンでした。

63 :
41歳です。打ち忘れです。

64 :
顔を見てピアノ演奏を聴いてもコンサートに行って駄洒落を
聞くまでは仲道を知ったとは言えない。

65 :
弾き語りで歌うのを聞くまでは仲道を知ったとは言えない。

66 :
わかりました。コンサートに行ってみます。

67 :
チケット売れるのはやいね 

68 :
>>65
それはマジですか?

69 :
>>68
この前のバレンタインコンサートで"My Funny Valentine"を弾き語りで歌ったのさ
「これが最初で最後、もう二度とやりませんよ」とおっしゃったのだが、どうかな?w

70 :
仲道さんとケコーンしたい。だから仲道さんには離婚してほしい。

71 :
おまえ知ってて言ってるだろw

72 :
4/14の東京文化会館のリサイタル出張で行けなくなったOTL
次は5/27のトリニティホールのジョアン・ピリス→公演中止の連絡
無事これ幸いとはいえ両方とももの凄く楽しみにしてただけにがっくし

73 :
仲道さんって離婚してるんか?

74 :
俺と結婚する予定があるもんでな、苦渋の選択だった。

75 :
今日のメフィストワルツとスケルツォは絶品でしたね!

76 :
仲道さんと結婚するので、Jス同然の皆さん
仲道さんの事は忘れてください。
僕が仲道さんを幸せにしますから。

77 :
祐子さん?

78 :
郁代さん、色気あるよなぁ。 一晩過ごしたい。

79 :
昨日の京都は前半がリスト、後半がショパン
いつものように丁寧な解説つきでいい演奏聴かせていただきました。
癒されるひとときでした
久々にサイン会もやってましたが同時に義援金募集もやってました

80 :
さすがに駄洒落は自粛したか

81 :
郁代さんも演奏するよ、お見逃しなく
http://www.stickam.jp/profile/rokudan

82 :
郁代さんきたああああああああああああああああああああああああ

83 :
遠くて誰だかわからんかったがまあいいや

84 :
郁代さんて弾き語りもやるのか。ぜひ聞いてみたい。
なんか太田裕美とイメージが重なる。

85 :
太田裕美のベトソナタ聴きたい。

86 :
太田って誰だよと思って調べて見たら、さてはお前らおっさんだな。

87 :
木綿のハンカチーフ知らないゆとりかよw

88 :
番組名:芸人報道GNN (GININ NEWS NETWORK)
放送日: 
日本テレビ:2011年5月16日(月) 24:29〜24:59
読売テレビ:2011年5月18日(水) 25:29〜25:59
人気急上昇中のお笑いコンビ ピースの綾部さんが「会いたい女性」として
仲道郁代さんの名前を挙げてくださり、深夜番組に初登場!!!
得意の(?)ダジャレを駆使して、多くのお笑い芸人さんたちからも笑いをとっていました。
でも最後は、クラシック音楽の素晴らしさを力説!
ぜひ多くの皆さんに音楽の素晴らしさを知っていただきたい、という気持ちが伝わってきます。
http://www.ntv.co.jp/gnn/
全国放送ではありませんので、ご注意下さい。

89 :
ピース綾部はつまらんが、今回ばかりはGJ

90 :
慣れてないとあれで笑うってのは難易度高いぞ。さすがは芸人というところか。

91 :
昨日の郁代のサイン会は、いつもの小うるさいJAの女子マネもなく
写真撮り放題だったw

92 :
仲道さんのダジャレがスキデス

93 :
駄洒落のクオリティーが高いときは、演奏のクオリティーも高いw

94 :
郁代タン age

95 :
来月のベルリン・フィル八重奏団演奏会ソリストが仲道郁代でシューマンPクインテットEsーdur Op40なので楽しみです
チケットが当たり御招待券をいただいたので聴きにいきます。

96 :
>>95
前来たときは渋公でやったんだよね
今回は新しくできたホールでしょ
楽しんできてネー

97 :
来年のサントリーホール公演のチケット発売開始っていつからだっけ

98 :
例年、一般発売は7月からだったと思う

99 :
>>96
新しくできたホールではないけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NML】ナクソス・ミュージック・ライブラリー3 (789)
今日買ったCDを逐一報告するスレ 5枚目 (656)
許光俊と鈴木淳史 第2巻 (360)
諏訪内晶子について語ろう 4 [所得隠し 重加算税] (404)
-都響-東京都交響楽団 24 (605)
村治佳織 8曲目 【クラシックギタリスト】 (639)
--log9.info------------------
栃木県のダーツ事情 (897)
→まったり弓道総合スレ◎ (687)
ダーツバーにあるパル・ターボ・777 (229)
【鶴舞う形の】群馬のダーツ情報【焼きまんじゅう】 (412)
あげ荒らしID 保管スレッド (505)
【福岡】ダーツ関係【来んしゃい】 (285)
【ダーツ】イップスについて【克服】 (246)
Fit Flight・Fit Point (385)
【安食】 Jonny 最高!!【賢一】 (537)
【投擲】投擲ナイフ的当て総合スレッド【必中】 (303)
【発売前に】テレビダーツ改造スレ 1投目【改造話?】 (902)
高校アーチェリーpart3 (241)
ライブクィーン (278)
大分県内ダーツ関係情報交換スレ (406)
【ダーツ】調子が悪い時の言い訳【愚痴】 (871)
アーチェリーと弓道ってどっちが強いの? (326)
--log55.com------------------
有名人になりきって「お前が言うな」と言われよう69
騒音主を呪うスレ 25人目
漢字でしりとり 85文字目
10人に1人がわかる人物名を出すスレ35
自分だけ?と思うことを書きこもう その106
テレビを見て思うこと272
腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 119
嫌いだけど人に言えないもの212