1read 100read
2012年07月クラシック104: いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その89 (943)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
フランシス・プーランク (649)
フレデリック・フランソワ・ショパン 14 (863)
宮本笑里 8 【Emilee】 (905)
シューベルト 交響曲第8番「ザ・グレート」ハ長調 (303)
【プラコー】プロコフィエフ総合Соч.3【フィエフ】 (545)
シットリ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える (767)
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その89
1 :2012/06/03 〜 最終レス :2012/11/06 (*^ー^) いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。 ノ | 感想などもあわせて書き込むと、面白いかも知れません。 前スレ:いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その88 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1328955627/
2 : スイトナーのモーツァルト交響曲第39-41番を聴き終わるところ。 同じドレスデンで、も少し新しいコリンデイヴィスとか俺には眠かったし… 正直舐めてました…
3 : >>1 乙 >>2 まず前スレを埋めましょう
4 : メータ リング 管弦楽集 ニューヨークフィル
5 : ジャン・シベリウス - Jean Sibelius (1865-1957) ロンド Rondo 今井信子 - Nobuko Imai (ヴィオラ) ローランド・ペンティネン - Roland Pontinen (ピアノ) この作品のURL http://ml.naxos.jp/work/81895
6 : バルトーク 44のデュオ ふんがとろん
7 : ブリテン シンプル・シンフォニー P.ヤルヴィ/シンシナティ交響楽団
8 : シンプルっていう割には音符が多いよね…
9 : >>8 >シンプルっていう割には音符が多い ブリテンは単に「簡単な・単純な・平易な・易しい」という意味だけでなく、 「飾り気のない」とか「純真な」「無邪気な」「気取らない」とかの意味も込めて 命名してるからだよ。
10 : シベリウス 交響曲第7番 カラヤン / ベルリン・フィル(DG) 何度聞いても名演ですなぁ。 マゼール/ウィーン・フィルと同じくらい好きな演奏。
11 : ブラームス ヴィオラソナタ1番 スーク(Va)パネンカ(Pf)
12 : リスト ハンガリア狂詩曲2番 カラヤン・BPO すげー大げさw
13 : メトネル:ソナタ ホ短調 Op.25-2「夜の風」 ハーミッシュ・ミルン (pf) 鰤のメトネルピアノ作品集(7CD)より 表情豊かで耳に心地良い
14 : BWV49&169 ハンス・ペーター・ヴェスターマン
15 : タコ8 ショルティ/CSO
16 : バルトーク 無伴奏ヴァイオリンソナタ ふんがとろん箱
17 : バルトーク ヴァイオリンとピアノのためのアンダンテ ふんがとろん箱
18 : シュニトケ:交響曲第0番 オーウェイン・アーウェル・ヒューズ/ケープ・フィル 聴きやすいけど物足りない
19 : Bartok 44 Duos Sz.98 Kiss, Balogh, Hyperion, 1991年録音 便乗して俺も。スイスで買った飴リコラをバリバリ食いつつ。 バンドで「ヴァンデンバーグ」ってあるの? 今日職場の同僚と昼休みにトイレで立ち話しして、そいつが「すげーカッコいいっすよ」 って言ってきた。 Udo Lindenbergなら知ってるが…
20 : バルトーク ピアノ協奏曲第1番 ツィマーマン、ブーレーズ/CSO 偶然俺も聴いてたよバル
21 : ブルックナー 交響曲第6番 カラヤン&ベルリン・フィル(DG) 方向性の違いだろうが、この当時の方がオケの音が強靭。
22 : カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ - Carl Ditters von Dittersdorf (1742-1822) 交響曲 ハ長調 「バスティーユ襲撃」 Symphony in C major "La Prise de la Bastille" - I. Grave - Allegro assai http://www.youtube.com/watch?v=TyuQCNijm-8
23 : ×カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ - Carl Ditters von Dittersdorf (1742-1822) 〇カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ - Carl Ditters von Dittersdorf (1739-1799)
24 : ベートーヴェン 交響曲第1番 ハイティンク/LSO
25 : ドビュッシー 12の練習曲 ポール・クロスリー(Pf) 初夏はドビュッシーやラヴェルで
26 : バルトーク チェロとピアノのためのラプソディ ふんがとろん箱
27 : ラヴェル ボレロ スペイン狂詩曲 ダフニスとクロエ第2組曲 亡き王女のためのパヴァーヌ デュトワ/モントリオール
28 : クラウディオ・モンテヴェルディ - Claudio Monteverdi (1567-1643) ミサ曲「イエスにこれらのことを言いたまいし時」 バッハ・コレギウム・ジャパン - Bach Collegium Japan 鈴木雅明 - Masaaki Suzuki (指揮者) http://ml.naxos.jp/work/76011
29 : Beethoven Sym No.6 / Josef Krips / LSO #2楽章…( ´∀`)
30 : Reynaldo Hahn ピアノ協奏曲 ピアノ:Angeline Pondepeyre 指揮:Fernand Quattrocchi 管弦楽:Orchestre National de Lorraine ちょっと散漫だがなかなかいい曲だな。 オケがいかにもフランスのオケっぽくていい。
31 : Johann Sebastian Bach Bwv 1006, Partita Fur Violine Nr. 3 In E-Dur Dmitry Sitkovetsky (Vn) Calm Radioのネトラジ
32 : アンリ・ヴュータン - Henry Vieuxtemps (1820-1881) カプリッチョ ハ短調 5. Capriccio in C minor 今井信子 - Nobuko Imai (ヴィオラ) この作品のURL http://ml.naxos.jp/work/144561
33 : ベルリオーズ 幻想交響曲 C.デイヴィス/ジュリアード音楽院管弦楽団&王立音楽院管弦楽団
34 : アンリ・ヴュータン - Henry Vieuxtemps (1820-1881) エレジー Op. 30 Elegie, Op. 30 今井信子 - Nobuko Imai (ヴィオラ) ロジャー・ヴィグノールス - Roger Vignoles (ピアノ) この作品のURL http://ml.naxos.jp/work/144562
35 : A.Bruckner sym. Nr.7 E-Dur M.Jansons/Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks, 2009録音,BRklassik 10月のSKDが今から楽しみ。 前回2009年のアルプスは一生の思い出。
36 : ジョヴァンニ・バッティスタ・バッサーニ - Giovanni Battista Bassani (1650-1716) 12のシンフォニア Op. 5 12 Sinfonie, Op. 5 アンサンブル・スティルモデルノ - Ensemble StillModerno http://ml.naxos.jp/album/BC94259
37 : Antonio Vivaldi Concerto for strings & continuo in G minor, RV 155 Béla Bánfalvi: Budapest Strings >>35 松竹歌劇団ですね。わかります。
38 : ばろん リウトソナテ
39 : フランツ・アントン・ホフマイスター - Franz Anton Hoffmeister (1754-1812) ヴィオラ協奏曲 ニ長調 Viola Concerto in D major エリッサヴェータ・スタネワ - Elissaveta Staneva (ヴィオラ) http://ml.naxos.jp/work/2090532
40 : Brahms交響曲1番/カラヤン&ウィーン ベルリンフィルのカラヤンはキラビやかな って言うイメージがあって敬遠がち。 このBrahmsはゆったりしていて、派手さは無くイイ感じです。 50年前の録音とは感じさせない。DECCAは流石です。
41 : ドビュッシー ヴァイオリンソナタ ダヴィド・オイストラフ、フリーダ・バウアー
42 : グリーグのピアノ協奏曲なんて、今さら・・ みたいな感じですけど アルゲリッチが弾くとひと味もフタ味も違う。 弾き手によってこんなに面白いんだよ、という演奏を you tubeで見つけ、近頃聴きこんでます。
43 : ついでに貴様らのオーディオ機器も 書いてくれよ ラジカセで聞いてるのかミニコンなのか 単品コンポなのかで理解も変わる
44 : トマゾ・アントニオ・ヴィターリ - Tomaso Antonio Vitali (1663-1745) シャコンヌ ト短調 Chaconne in G minor ピエール・ダルシャンボー - Pierre D' Archambeau (ヴァイオリン) Marilyn Mason (オルガン) この作品のURL http://ml.naxos.jp/work/201437 PC→DAC→家のコンポ オルガン伴奏版といえば、やっぱりハイフェッツだな・・・
45 : グレインジャー・エディション 13 メゾ・ソプラノの為の歌曲集 Dolla Jones, Penelope Thwaites 和音構成とか対旋律が独特で聴いていて楽しい
46 : トマゾ・アントニオ・ヴィターリ - Tomaso Antonio Vitali (1663-1745) シャコンヌ ト短調 Chaconne in G minor アルトゥール・グリュミオー - Arthur Grumiaux (ヴァイオリン) リッカルド・カスタニョーネ - Riccardo Castagnone (ピアノ) 録音: 1957 この作品のURL http://ml.naxos.jp/work/233612 やっぱグリュミオーはいいな
47 : 自作のとんかつが、うまく揚がったので、 ティボー&コルトーのクロイツェルソナタ(1929) 別に脈絡はないが
48 : ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番 シゲティ、ホルショフスキ
49 : Rhapsody in Blue Paul Whiteman and his band
50 : Wolfgang Amadeus Mozart Symphony No.5 in B flat, K.22 Karl Bohm , Berlin Philharmonic Orchestra Calm Radioのネトラジ
51 : グレインジャー・エディション 16 複数ピアノのための作品集 Penelope Thwaites, Wayne Marshall, Wayne Marshall 同じ音色だから誰がドコ弾いているのかわかりづらい
52 : ブラームス ヴァイオリン協奏曲 オイストラフのやつ
53 : ニキシュのオベロン序曲
54 : クリスティアン・カンナビヒ - Christian Cannabich (1731-1798) 交響曲第57番 変ホ長調 Symphony No. 57 in E flat major http://ml.naxos.jp/work/193563 交響曲第68番 変ロ長調 Symphony No. 68 in B flat major http://ml.naxos.jp/work/2806
55 : Johann Sebastian Bach 15 Three-part Inventions, BWV 787/801 András Schiff
56 : バルトーク ヴァイオリンソナタホ短調 ふんがとろん箱
57 : GADE THE CRUSADERS Op50 NEEME JARVI/STOCKHOLM SIMFONIETTA メンデルスゾーンをちょっとワーグナーっぽくした感じの曲
58 : ハイドン 太鼓連打 ノリントン/ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ
59 : チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 ルビンシュタイン ラインスドルフ ボストン交響楽団 火花散るカラヤン/リヒテルよりもこちらのほうが伸びやかで好き
60 : ブラームス 交響曲第3番 カラヤン/VPO この頃のVPO、とてもいい音。終楽章のティンパニ追加もカッコいい。
61 : >>40 所詮どっかの評論家に刷り込まれただろうイメージだから先入観だと思う。 ベルリン・フィル盤は渋い音だよ。
62 : ペーター・フォン・ヴィンター - Peter von Winter (1754-1825) 交響曲第1番 ニ長調 Symphony No. 1 in D major http://www.youtube.com/watch?v=FLPjktdpLrI 序曲 ハ短調 Op. 24 Overture in C minor op. 24 http://www.youtube.com/watch?v=uYw87-L8oS4 交響曲 ニ長調 「シュヴェリナー」 Symphony in D major "Schweriner" http://www.youtube.com/watch?v=uJYf5pDcYS4 交響曲第2番 ヘ長調 Symphony No. 2 in F major http://www.youtube.com/watch?v=gUsrpph4TuY ヨハネス・メーズス(指揮)
63 : モーツァルト 交響曲第39&40番 ミュンヒンガー/シュトゥットガルト古典フィル ミュンヒンガー晩年の録音。 枯淡の境地。 緩い褌だが、音楽の息遣いが聴こえる温かみ豊かな演奏。 クラウン初期盤。
64 : >>60 俺はカラヤンBPOというときらびやかとか色彩的でもないし かといって渋めでもなく、ヒステリックでモノトーンな印象がある。
65 : ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」 カラヤン指揮 ベルリン・フィル キムタクとビートたけしのCMを見て聴きたくなった。
66 : NIELS GADE SYMPHONY No.4 NEEME JARVI /STOCKHOLM SINFONIETTA 全集箱 BISの録音てちょっとモヤモヤしててEMIっぽいところあるな…
67 : 前奏曲とフーガ 変ホ長調 「聖アン」 BWV 552 演奏:トン・コープマン
68 : シャルル=フランソワ・グノー - Charles-Francois Gounod (1818-1893) 交響曲第1番 ニ長調 Symphony No. 1 in D major シンフォニア・フィンランディア・ユバスキュラ - Sinfonia Finlandia Jyvaskyla パトリック・ガロワ - Patrick Gallois (指揮者) http://www.youtube.com/watch?v=qyv58Eno8pc
69 : ベトベン ヴァイオリンソナタ2番 スーク/ホレチェク
70 : シャルル=フランソワ・グノー - Charles-Francois Gounod (1818-1893) 交響曲第2番 変ホ長調 Symphony No. 2 in E flat major シンフォニア・フィンランディア・ユバスキュラ - Sinfonia Finlandia Jyvaskyla パトリック・ガロワ - Patrick Gallois (指揮者) http://www.youtube.com/watch?v=kT_o8AU4buc
71 : いやピアノはパネンカかな
72 : ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750) 管弦楽組曲第4番 ニ長調 BWV 1069 (初期稿) Overture (Suite) No. 4 in D major, BWV 1069 (early version) フォー・センチュリーズ・オブ・バッハ - Four Centuries of Bach ジョン・アッバーガー - John Abberger (指揮者) http://ml.naxos.jp/work/2181407
73 : エルガー ヴァイオリン協奏曲 Yehudi Menuhin in violin and Sir Edward Elgar himself conducted London symphony orchestra. YouTube 持っているCDのメニューヒンの演奏より、 こちらの方が断然いい。
74 : ベルリオーズ 序曲「海賊」 アラン・ギルバート/NYP
75 : ボルコム:2台のピアノのための作品集 エリザベート・ベルクマン & マルセル・ベルクマン 演奏はちょっと丁寧過ぎるかな 他にも2台作品あったはずだから抜けている分も入れて欲しいなあ
76 : ストラビンスキー ペトリューシュカ ブーレーズ/クリーブランド管弦楽団
77 : プロコフィエフ 交響曲第5番 ゲルギエフ/ロンドン交響楽団
78 : マーラー 交響曲第3番 バルビローリ/ハレO(BBC 1969年5月3日ライブ) 時々無性に聴きたくなる一枚で、最終楽章は凄く曲に引き込まれます!! と、ベルリン・フィルとのTestament盤共々、もう堪らないの一言ですw
79 : ドボルザーク チェロ協奏曲 ヨーヨーマ・マズア/ニューヨーク・フィルハーモニック
80 : Chopin Nocturne Opus 9 No. 2 Tzvi Erez plays Chopin
81 : Wagner 'Siegfried' Janowski/SKD, 1989, BMG 仕事の後、ひさしぶりに彼女と食事した。 『犯罪』の感想とか、いろいろ話した。安っぽい赤ワインがうまかった。 (でも現地で解散でした・・) 帰りのゆりかもめに乗っている間中、ラインの黄金の鍛冶屋のカンカンいう場の音を思いだしていた。 おやすみ
82 : ブルックナー 交響曲第9番 ヴァント/NDRso リューベック大聖堂ライヴ('88) ちょい残響多めの録音だけど弛緩する所無しの名演
83 : ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」 バックハウス NHK-FM 音楽の泉
84 : バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ1番 寺神戸亮
85 : R.シュトラウス ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯 アバド・ベルリンフィル
86 : カルメン アグネス・バルツァ カラヤン/ベルリン・フィル 圧倒的名演。
87 : フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809) オラトリオ「四季」 Hob.XXI:3 Die Jahreszeiten (The Seasons), Hob.XXI:3 作詞 : Gottfried van Swieten - Recitative: O seht (Bass, Tenor, Soprano) - Ach, das Ungewitter naht (Chorus) http://www.youtube.com/watch?v=D030s16hs5w
88 : >>87 聴いてびっくり。フーガが省略されている
89 : つべ、カラヤソのドイツレクイエム。 カラヤンて、目開けるときあるんだ。 なんだこのコメントは。自分、相当疲れてんな。
90 : テレマン ドイツ・マニフィカト http://www.youtube.com/watch?v=q0DrBjOrHd0
91 : マーラー 交響曲第2番復活 ブーレーズ/ウィーンフィル 第2楽章のなんと心安らぐことか。
92 : マーラー 悲劇的 エド・デ・ワールト 妻子が朝寝している隙にリビングで大音量で。
93 : バルトーク オケ・コン ライナー・シカゴ交響楽団 たまたまラジオから流れてる
94 : Reger:Variationen und Fuga über ein Thema von L.v.Beethoven, op.86 Otmar Suitner/Staatskapelle Berlin, Berlin classics, 1973年録音 一人暮らしだからniemand朝寝していないが、リビングで普通の音量で聞いてる。 これから買い物に行って、198円で特売してる220組のティッシュを買ってくる予定。 午後は盆栽の剪定。
95 : レントヘン チェロ・ソナタ第13番 ドクロース(デクロース?)/ドシェンヌ これ、なかなかいいじゃないか・・・
96 : ベリオ ア・ロンネ スウィングルU
97 : BWV.140 リステンパルト盤 落ち着くなぁ・・・
98 : シューベルト交響曲5番/ムーティ&ウィーン 爽やかです。
99 : ドヴォザーク スターバトマーテル サヴァリッシュ指揮 YouTubeをDLしたもの 新しい料理のレシピでも覚えてみるか。 未だに「ある食材で」料理を作る、というのができずにいる。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その8 (364)
松田理奈 (272)
日本人演奏家のCDが売れない理由 (650)
【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第14演目目【復活】 (934)
村治佳織 8曲目 【クラシックギタリスト】 (639)
調子のよいヘンデル (557)
--log9.info------------------
お尻 ヒップ総合 part19 (270)
【BT】洋物エロ動画スレ47【eMule】 (448)
【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ192 (889)
【UD→BOINC】だれかの笑顔のために…@Download 43 (324)
Share週刊少年ジャンプ Part121 (476)
Share アニメ【PSP】 ハッシュ晒し専用スレ 09 (632)
【Share】エロ動画スレ Part.87 (654)
特高「小林ぶっR!!」蟹「マジで?」 (205)
ワンピース ONEPIECE 総合スレ 6 (307)
Perfect Darkで流してほしいものをリクエストスレ1 (312)
【BT】アニメBD&DVDISOスレ 22磯【torrent】 (738)
【BT】成年/全年齢コミック 2冊目 【BitTorrent】 (801)
イカタコウィルス (430)
【洒落】同人ゲーム・同人CG集 Vol.1【P2P】 (533)
絶対オススメのアニメ教えれ!Dimension 第82話 (373)
【1242】ラジオ番組UP ニッポン放送 (581)
--log55.com------------------
☆★ ジュビロ磐田情報総合スレ Part.2 ★☆
祝・川崎フロンターレJ1リーグ連覇!
━○○○ ファジアーノ岡山354羽目○○○━ (ワッチョイ無しスレ)
Jリーグ(日本プロサッカーリーグ )総合スレ
大岩剛監督と鹿島アントラーズの選手達 Part 2
宮本監督とガンバ大阪の選手達
イニエスタ対策本部
〜 現役引退Jリーガー総合スレPart3 〜