1read 100read
2012年07月楽器・作曲247: [アンプ] モデリング/シミュレーター総合 Part2 [マルチ] (978) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 2 (626)
【Relic】塗装、外見総合スレ part11【ペイント】 (367)
【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part5【DL4】 (547)
LUNA SEAの音、楽器スレ Part32 (951)
【ワカチャン】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ワカコチャン】 (590)
hideの音ーPart4 (598)

[アンプ] モデリング/シミュレーター総合 Part2 [マルチ]


1 :2010/10/24 〜 最終レス :2012/11/06
アナログからデジタルへアンプのモデリング技術も進化し
各社から様々なモデリングアンプ/アンプシミュレーターが発表される昨今
製品の山の中を迷っている人も多いのではないか
メーカーごとのモデリングの特徴などを比較検証してみよう


2 :
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235564646/l50

3 :
Axe-Fx    http://www.fractalaudio.com/
Eleven Rack http://www.avid.com/us/products/eleven-rack
POD http://line6.com/

4 :
ソフトウェアの話題はDTM版でお願いします
今やデジタル製品に必ずと言っていいほど搭載されている
モデリング/シミュについて語りましょう


5 :
スレたて乙です!
仲良くいきましょ

6 :
Line6のHDシリーズのモデリングがどんな感じになってるのか楽しみ

7 :
>>6
30日発売みたいですね
一世風靡した感もあるPODシリーズも
マルチエフェクターに重点を置くようだし
Elevenも不人気で値下げされて今のままじゃ後継機も難しいのでは?
axeはまだまだマイナーな存在ゆえのあの日本価格。
あまり明るい話はないですよね・・・

8 :
http://twitter.com/uhetter

9 :
「JCM800を再現」を追いかけるのに疲れた。
もう本物買って楽になったよ。今までありがと。

10 :
本物持ってなかったのに再現しようとしたの?
馬鹿じゃね?

11 :
いいやホントに疲れるのは本物使う方だ

12 :
http://www.youtube.com/watch?v=YPlPzuiMZOU&feature=mfu_in_order&playnext=1&videos=V4UwTfD1Y28
Axe-Fxと比べてもHDなかなか使えるかも
値段考えたらコスパすごいね

13 :
ここは本物のヘッドを旅した人の終着点ですね

14 :
>>12
これ聴いたらAxeの方が全然アンプっぽいな。立体的で、ふくよかな感じ。
PODもかっこいいが、少しベタッと貼り付いたようなというか
鼻つまんだようなクセがある。ペダルっぽい感じというか。
完全に好みの差だよな。俺はどっちも好き。どっちも買おうかな。

15 :
>>14
確かにAxeの方がアンプの個性再現できてるよね。さすがに値段も5、6倍差があるし。

16 :
実際、本物のヘッドや良い機材を使い慣れている人のほうが
音作りは上手いのかな?
以前、Axe買ったけど豚愛ST並みの音しか出ないってレスあったし。
PODにしても出来ることが多すぎて音作りが難しい。
現実にありえないセッティングで良い音出たりするから困るw

17 :
Axe-Fxはかなり音作りセンスが必要、だから音作り苦手な人は避けた方がいいかも

18 :
そんな普通のことなに偉そうに言ってんのよ

19 :
>>9
BKハケーン

20 :
いいヘッドだって、買ってすぐにベストなセッティング見つからないしね。他との兼ね合いもあるし。

21 :
JCM800の本物はトレブルがキツすぎて、自分は苦手

22 :
そこで真空管探しの旅が始まるんじゃないか?

23 :
JCM800は良くも悪くもダイレクトな裸の音過ぎて、一昔前は評価低かったもんね。
人気が出たのはザック・ワイルドなんかが使い出した頃から後。
アッティネーターの一般化で、マスターを上げて使える様になったのも大きいと思う。
800のトーンもそうだけどアタックの再現は特に、後ろに繋ぐ機器に依存する割合が
大きいと思う。
ラインでのみ使うなら問題じゃないけど、キャビシミュ切ってライブで使おうとか
考えるとスピーカー次第で別物になっちゃう。

24 :
クリスブロデリックのセッティング見たけど
3系統outがあった
お金かけたセッティングだった

25 :
日付が変ったから昨日のことになるけど、ある説明会に見に行ってきた。
あの人は音楽業界のプロなんだろう。俺は良く知らないけど。
はっきり言えることは音楽業界もだいぶ狂ってるな、と思った。
何でもかんでも過度の編集。
その人の実力に対しての高額の機材。なんか価値観が狂ってると思った。
なんか視点が、それ、狂ってるだろ、って突っ込んでやれば良かった。
なに俺、おとなしくしてたんだろう。そりゃ、俺は音楽に関して素人だよ。
でも、あそこまで俺は狂ってないと自負している。

26 :
たか〇か?

27 :
いや、おまいも充分狂ってると思われるんだが?ある意味。

28 :
HD500買って届いた。梱包を開けてギターを入力して、音が鳴って感動したが、
10年前のマルチエフェクターしか使った事が無かったので、早速SWやパラメータ操作の仕方がよくわからない。。。

29 :
>>28
感想などよろしく

30 :
・まず、HD500の基本的なダイナミックレンジや周波数特性は、
 デジタルレコーディング(最近のDTMソフトのレベル)に耐えられるというよりも、他のMIDI音源に負けずに前へ出て来るくらいでした。
・サウンドは、モデリング部がアンプ部とキャビネットともう一つは真空管の種類かな?で、構成されていて、
 これを中心に歪がもっと欲しい時は前にディスト―ションとかを付加して音づくりを行うみたい。。。
・JCM800は、マーシャルらしい音がしてると思う。キャラクターは、上記の真空管の種類?(全8個)なのかな?と思われるやつを色々変えると、
 今まで使っていた古いエフェクターでは微妙に違ったりしてたのが、ん?あぁ、この音か!というのに変わったりした。
・ノイズリダクションが良く出来ていて自然な掛かり方でとてもいい。リバーブは、自分のDTMソフトのSonnox社製のrevaerbが
 良すぎなのでこれと比べたら、まずまず良という感じです。でもスプリングリバーブが、それらしくて良いです。
・自分はHR・HMなのであまり使わないだろうけど、古いアンプ達のモデリングがよく出来ていて昔の曲の音がしている思う。
・ビンテージアンプの様な艶っぽい色気がある音づくりは、ようつべのデモなんかでもうpされているが、自分のBOSEのモニターSP上では、
 まだどうやったら良いか分らない段階。ただ基本的に、ピッキングの強弱をつけると、とてもよく反応する。
・その他Voつまみがボンと付いているが、これは可変幅がかなり大きいレンジ。あと、これって電源SWが無いのかなw

扱い方がまだよくわからない段階ですが、こんな感じでした。

31 :
変更できるのは真空管じゃなくてマイクの種類じゃない?

32 :
そうでした。他スレでマイクの種類って書いてたorz

33 :
Axe-Fx高いお・・・・妥協してHD500を買うべきか悩む

34 :
買う気まんまんだったけど、本家の値段知ってしまったら一気に萎えたw

35 :
1ドル200円と考えて下さい

36 :
まあ本家も直販オンリーらしいし、元々あんまり売る気はないのかもね。

37 :
代理店が入った小売価格としては、まあ普通だろうな。
プライスの面ではOKADAがあこぎとは思わない。
問題は俺らにとっては代理店が入っているメリットが皆無なわけで、そのへんFASが理解して直販もしてほしいところだが。
OKADAもOKADAだよ。
利幅は代理店として当然取るべきレベルだと思っているが、やっていることがプアーすぎる。
英語版フルスペックのマニュアルを翻訳して付けるとか、独自にサポート情報乗っけたり本家フォーラムの有益情報を紹介するとか、色々やりようはあるだろ。
代理店でメンテナンスすることも許されていないんなら、自分がこれで飯を食っていることをもっと真面目に考えてサービスを提供すべき。

38 :
ギターリストなんてどうせアフォばっかとオモってナメてんぜ

39 :
代理店を通してるメリットが皆無だからあの値段はおかしいって言われてるんだろw

40 :
>>37
オカダの社長さんの名前知ってる?

41 :
>38
まあ、実際ギタリストの阿呆度はベーシストとどっこいどっこいなところが痛いなw
人口が多いから阿呆の絶対数が多いとも言う。
>39
代理店が入ってるメリットが無いから値段がおかしいってのは、それこそロジックがおかしい。
メリットがあろうがなかろうが、あのコストは代理店商売である以上は適正。
よって代理店商売として成立させたいのなら代理店として恥じない仕事をしろってのが正しい。

42 :
ペラペラの説明書に形だけの保証書
誰でも作れる電圧シールの為に本国より10万も多く払うニホンジン

43 :
ほぼ新品の中古正規品を20万以下で買った俺こそが勝ち組

44 :
値段の割りにサービスが悪いと言うのは一致してるから
細かいことは良いんじゃね?

45 :
>>43
本スレには国内未発売のフットコントローラーまで輸入した強者がいるから十分負け組

46 :
それは全然勝ってないです

47 :
>>46
否定したい気持ちは分かるが涙拭けよ

48 :
おまえらお待ちかねのAXEのBognerサウンドですよ
http://twaud.io/qpgT

49 :
okadaは昔から舶来品高いよ VHTとか中古でしか接することがない庶民には縁のない話だ

50 :
もりあがらんなぁ・・・axe

51 :
48ってネットで有名な人だよね

52 :
ネットで有名な人(笑)

53 :
ほんとにわらっちゃうね

54 :
なんで…それ以外にも有名なの?

55 :
そうきたか

56 :
なんか可愛いなw
ニコ動で知名度があるだけでネットで有名な訳じゃない
ようつべの動画をジョーダンが見てツイッターで紹介してたみたいだけどな

57 :
Axe高杉
アンプより高いシミューレーターって意味が分からん

58 :
全部のアンプ買うよりは安いよ

59 :
アンシミュじゃなくてラックシミュだから当然

60 :
あの価格だと、どういう層を想定しているのかいまいちしっくりこなくてな
そこまで金をかける人なら、多少無理しても本物のアンプを使うだろうし
まあ売れるかどうか様子見だな

61 :
全部のアンプを買うより場所を取らない

62 :
アメリカから買うといいよ
自分のも壊れる気配は全く無いから

63 :
レコーディング用ラック機器で10〜20万なんて
かなりお手頃な値段らしいからな。

64 :
ここにあるようなシステムがたった2Uで可能になると思えば安い
ttp://www.custom-audio.com/system_gallery/gallery.xml
ラックのルーティングに詳しいギタリストであればこれほど自由度の高い機材はないといえる。
コンパクトエフェクターとヘッドアンプの組み合わせで使っているようなギタリストであれば逆に持て余す。

65 :
本音を言えばaxe-fx ultra+MIDIコントローラーのfxにコンパクトエフェクター+スイッチャーかませてやりたいんだが、持ち切れないから後者はあきらめてる。

66 :
CAA OD100をメインにAXEとEventide eclipse を空間系に使ってみたい

67 :
>>60
マンション住まいの独身リーマンギタリストとか

68 :
>>67
対象と思わしき2つのブログを知っている
内1つのブログは明らかに相手のことを意識してるかのような機材の買い方

69 :
>>68
彼はかわいそうな人だから、そっとしておいてあげて。

70 :
まあさすがに彼にはタイラーやサーやPRSを複数本持つことは出来ないだろうね

71 :
>>70
そんな挑発するから買っちゃったじゃないか

72 :
まったく誰かわからん

73 :
T氏とP氏

74 :
サイトあるならURL書いても問題ない

75 :
ハイワットのシミュのCatalinbread WIIOとTech 21 leeds弾いたことがある人いる?
ピンクフロイドのギルモアっぽいハイワットの音にしたいんだが、どっちがよいかね

76 :
どっちでもお前なら一緒

77 :
んなわけねーだろ

78 :
カスなレスのせいで途中で送信しちまった
後者はキャクターノブあるから中音域がでやすい設定にはなる
前者はどっちかっていうとWHOっぽいんじゃね

79 :
PODXT売ってPODHD買ってみたが>>12みないなハイゲインなサウンドをまったく作れないし作れる気がしない
俺が音作りヘタなのもあるけどどうすれば>>12みたいな音を作れるか教えてほしい
XTだとゲインあげればバリバリに歪んだけどHDだとなんだかゲイン最大にしてもあまり歪まないし
クリーン、クランチサウンドはすごくよくなったと思うけどハイゲインサウンドに期待して購入したから今落ち込んでる
なんか使い方間違ってるのかなぁ

80 :
MT-2買って、HDの前に繋げばいいんじゃね

81 :
正直、PODをクリーンにしてコンパクトエフェクター前にかましたほうがまだ使える音だった

82 :
HD試してないから、参考になるか分からんけど
俺がハイゲインサウンド作るときはゲインは極力抑えて
EQを重視してる。
あとその動画は多重録音で音圧稼いでるんじゃないかな?

83 :
ちょっと質問。
今PODx3使ってますが、もう少し音をレベルアップしたいと思ってます。
候補としては
・POD HDシリーズ
・Digidesign Eleven Rack
です。サンプル等は自分なりに調べました。
コピーする音楽は主にメタル系でRマシンガンズの音が好きです。
どちらのほうがおすすめですか?近くに楽器屋さんがないのでしそうできません

84 :
>>83
V-AMP3。

85 :
>>83
シミュレーターを使うのをやめる
好きなバンドと同じ機材を使う

86 :
PODはX3Liveまでで終了だろ。
HDはイケてない。
あの価格帯なら今でもX3一択

87 :
今時PODX3なんて論外だろう。
PODのモデリングが好きで使ってた連中にはわからんだろうけど。

88 :
シミュは何使っても所詮はシミュ
よってV-AMP大勝利

89 :
またTとPが物欲で競い合ってるな
今度はクリーン電源かよ

90 :
PeaveyからもiPhoneに挿すやつが出たね。こっちはアクティブだって。
http://www.peavey.jp/ampkitlink/index.html
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g581271900/

91 :
GT-10はモダンなハイゲインを作りこむには不適だな
メタル=クラシックな80〜90年代のサウンド、
みたいな印象しかほとんど罷り通って無い日本ならではといった音なんだよな
PODやらAxe-fx試奏して泣いたわ
GT-10のデュアルアンプ機能やらでオン/オフマイクを混ぜて試行錯誤してた時間が馬鹿みたいだった

92 :
連レススマソ
>>79
>>12の人はキャビシミュにGuitarHuck Impulseっていうプラグインを使ってるよ
POD HDのキャビシミュをオフにしてな
その比較動画もあるけど音の分離感が段違い

93 :
>>91
俺が15000円で買ってあげようか

94 :
>>92
ググッても出てこないんだが・・・
ソフトシミュで定番になりつつあるIRリバーブなんだろうけど
なんとなくPODのみの音じゃないような気がしてたんで
スッキリした。
AXEにはかけてないのかな?

95 :
リバーブだけでこんなにも違うのか
すご

96 :
>>94
これじゃね?
http://www.guitarampmodeling.com/viewtopic.php?t=1172
GuitarHack's JJ IMPULSES.zip
違ったらゴメンなさい

97 :
>>96
ttp://www.youtube.com/watch?v=A0nVsmoiEUk
youtube検索で出てきた。
VSTもIRデータも全部フリーか、これw
しかもPODHDの性能云々の問題じゃないよね。


98 :
これはすごいな

99 :
これがフリーか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
9mm Parabellum Bullet 音について語るスレ 3mm (831)
【ダンカン】SeymourDuncan総合スレSH-23【枝豆】 (697)
【中華】安エフェクタ―14個目【四千年】 (706)
LUNA SEAの音、楽器スレ Part32 (951)
B'zのスーパーギタリスト松本スレ (346)
BEHRINGER / ベリンガースレ part11 (791)
--log9.info------------------
ダウンタウンのごっつええ感じ Part.15 (748)
もし、あの番組が今でも放送していたら・・・ (854)
2局時代の青森のテレビを検証! (619)
第2149回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ (271)
懐かしの主題歌・エンディングテーマ (430)
10男7女19人大家族三好さんちが大変ダぁ (524)
シブヤ系うらりんご (481)
【ヒロミ】1or8のロケット花火【発射】 (228)
NHK教育番組総合2 (349)
【懐かしの】NHK教育番組2【教室ヒーロー】 (577)
主にチャンプ時代のHEY!HEY!HEY!を語るスレ (396)
日テレ 特命リサーチ200Xについて語るスレ (315)
4局時代の福岡のテレビを検証 (532)
【嫁】2時のワイドショー・ワイドYOU【姑】 (336)
土曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (372)
2局時代の富山のテレビを検証 (598)
--log55.com------------------
漫画家の学歴
森田宏幸を業界人だけで語り合うスレ
さとうけいいち総合2
脚本家 黒田洋介とスタジオオルフェを熱く語れ
湯浅政明 スレッド
馬越嘉彦のスレ3
スタジオ・ダブ
倉嶋丈康スレ その5