1read 100read
2012年07月楽器・作曲288: BEHRINGER / ベリンガースレ part11 (791)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
自宅練習に最適なアンプ52Ω (848)
ENGL part.4 (407)
【マーチン】Martinギター総合スレ Part17【マーティン】 (592)
Suhr 13 (683)
買って後悔した機材 (861)
hideの音ーPart4 (598)
BEHRINGER / ベリンガースレ part11
- 1 :2011/03/10 〜 最終レス :2012/11/01
- 公式
http://www.behringer.com/(日本語サイト復活所望)
まとめサイト(前スレのネ申、走召乙。)
http://behringer.wiki.fc2.com/
BEHRINGERレポート
http://behringer.exblog.jp/
関連スレ
【BEHRINGER】 V-AMP part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1239798151/
【安い】Bugeraアンプスレ【BEHRINGER】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1262828525/
前スレ
BEHRINGER / ベリンガースレ part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1240360287/
- 2 :
- 過去スレ
BEHRINGER / ベリンガースレ part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1212747242/
BEHRINGER/ベリンガースレpart8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1193162614/
BEHRINGER/ベリンガースレpart7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172272608/
BEHRINGER/ベリンガースレpart6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159340029/
BEHRINGER/ベリンガースレpart5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1143975438/
BEHRINGER/ベリンガースレPart4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137500415/
BEHRINGER/ベリンガースレPart3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128595363/
【ウリ】BEHRINGER/ベリンガー 2 【ベリ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118248467/
【ヤスイ】BEHRINGER/ベリンガー【ウマイ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106649140/
- 3 :
- べリンガーのモデリングアンプ
- 4 :
- いちおつ
- 5 :
- >>1乙
- 6 :
- vt911を島村でみつけて即買いしちゃったぜvt999と比べるとファズよりなんだね
- 7 :
- AC108もってるけど、これって絶版?
- 8 :
- サウンドハウスのレビューでXD300がベタ褒めされてるんだけどぶっちゃけどうなん?
- 9 :
- 立て乙。
買って2週間でUZ400が昇天されたぜw
orz
- 10 :
- 保守
- 11 :
- ベリはいろいろコーラス出してるけど
結局どれがいいのよ
- 12 :
- PODHDが豆出るから、V-amp4は色は黒かね
- 13 :
- http://www.harmonycentral.com/products/108564
VT999にはJJ ECC832/12DW7っていう真空管付けると良いらしいぜ誰かやってみてくれ。
- 14 :
- >>11
CC300
- 15 :
- ベリコンパクト、音は良いが、音痩せするからベースだと使いにくいんだよなorz
- 16 :
- 音家のベリミキ、また値下がりしてる
- 17 :
- VT999を買ったのだが、音はとても好きなんだけど、ブーーってノイズが乗っかるのと、あとスイッチの踏み込みがパチって鳴るタイプじゃないのがとても困る。
同じテイストの音が出て、上のような問題を解決してくれるエフェクターは無い?
- 18 :
- アダプタは何使ってる?
- 19 :
- ベリンガーのエフェクターをメインで使っているプロっているのですか?
- 20 :
- >>19
9mmの滝
- 21 :
- 音家でRV600安くなってたから衝動買いしてしまった。
リバーブ初めて買うけど、結構評判良さげだから楽しみだ。
- 22 :
- >>19
Dream Theater
- 23 :
- >>18
BOSSのです。
まさかこれが原因?w
付属の使わなきゃダメかしら
あと、VT999とかVDみたいなスイッチ(パチっていわないやつ)凄い使いづらいんだけど、MXRみたいなスイッチに変えるのって、素人でも出来る?
- 24 :
- >>23
人に聞いてる時点で無理。
出来る(もしくはできそうな)人は聞く前にやる。
- 25 :
- >>23
BOSSのアダプタなら、アダプタ原因のノイズとは思えないな。
でも一応付属のアダプタ使ってみて、それでもノイズ乗るなら
エフェクターかギター側の問題。
他のエフェクターでゲインを上げて、ノイズ乗ればギターの問題、
乗らなきゃエフェクターの問題。
似たニュアンスの音ってなかなか思い浮かばないけど、
VOXのBulldog Distortionとかが近いかな?
- 26 :
- >>24
しゅん・・・(.. )
>>25
付属アダプタ使ったらノイズ入んなくなったし、音もさっぱりした(これは気のせい?)、ありがとう!
ブルドッグの映像見てみたけど、なんか違うなぁ
VT999の潔い音が好きだなぁ
自分でスイッチ変えてみるかい・・・ドキドキ
- 27 :
- 連続投稿ごめん、ちょっとアダプタのことで気付いたことがあるので、良かったら教えて下さい
。
今までBOSSのACアダプタに、アイバニーズのパッチ?(出力端子を3つに増やせるやつ)をつけて、3つのエフェクターに同時に電源供給してたのね
。
だけど、さっきベリンガーのアダプタにパッチを付けて、3つのエフェクタを点けてみたら、全部のエフェクタのかかり具合に変化があったんだ
。
BOSSのを使った場合、ディストーションは荒く潰れぎみに歪んで、ディレイは残響のかかりが激しかった。で、ブーっていうノイズがめちゃめちゃ乗る。
ベリンガーのを使った場合、ディストーションは、音潰れずにコードが綺麗に聴こえて、ディレイは、かかりの上限が低くなったけど、セッティングがとても細かく出来るようになった(ツマミの少しの振れが極端に作用することが無くなった)
ノイズはほとんど無し。
この場合、どっちのアダプタを使うのが正しいんだろう?多分ベリンガーのを使うのが正しいと思うんだけど、電気の事が分からなくて教えて欲しいです。
BOSS
INPUT:AC100V 50-60HZ 5VA
OUTPUT:DC9V 200mA
ベリ
IN:100V 50/60Hz 10-20VA
OUT:9V 300mA 2.7VA
なんかベリの方が強力そう。
- 28 :
- 何度もすみません
自分で調べてみたところ、私はBOSSのエフェクターはACA-100というものを使っているのですが、どうやらこれは実際には12V流れているみたいですね。
だから、むしろ強力すぎて、歪みが激しくなったり、ディレイが掛かり過ぎたりしていたのかな?
自己解決出来たっぽいです、お騒がせしました
- 29 :
- 秋月のアダプタ(5百円ぐらい)を極性合わせて使ってる。
- 30 :
- >>28
BOSSのACAって、ある意味貴重品だな
- 31 :
- >>30
そうなの?
確かにアダプタ買うとき、BOSSのが二種類あって迷った記憶があって、五年間とても損した気分だよ笑
- 32 :
- ベリスレwikiがスパムで埋まってってるな
- 33 :
- BDIって、単体だけじゃ出力を増幅できないですよね
出力をミキサーのプリを通さないと、ライン録音できません
本家ベードラもこうなんですか?
- 34 :
- VP-1購入
これ、onにすると音量下がるのってデフォ?
- 35 :
- 今度、楽器始めたての友達にベリのエフェクター買って誕生日プレゼントにしようと思ってます。
けど、改めて捜してみるとあんま置いてある店って無いんだね。。
そこでお聞きしたいんですが、東京・横浜で品揃えのいい店ってありますか?
ちなみに友達はベースなので、イコライザかコンプあたりを候補として探してます。
- 36 :
- っ[音家で通販]
- 37 :
- 島村にあるんじゃない?電話
- 38 :
- >>35
BASSコンボパックとかどうよ
- 39 :
- >>35
どっちかというとBDI21とかじゃないか
- 40 :
- 確認です
BHERINGERのXENYX502買おうと思っているんですが
これのAuxinってミニプラグの雄雄だけじゃダメですよね?
ミニプラグを赤白の2股に分配するケーブルあればおkですか?
- 41 :
- >>40
新製品が出るから買うのはやめとけ
- 42 :
- てす
- 43 :
- 島村楽器が大変なことに
- 44 :
- しまむーでベリ製品が送料無料の件?
- 45 :
- (~)
γ'r⌒`ヽ
{ i:i:i:i:i:i:i:}
(Θ)´・ω・) < このヘッドホン、しまむらの
(:::::::::::::) BERINGERプレゼントキャンペーンでもらったんだ。
し─J
- 46 :
- それより新しいエフェクター早く。
SF-300みたいなぶっ壊れ製品また出てほしいわ。
- 47 :
- >>45
近所(でもないが)のしまむらでベリ製品取り扱ってくれたら
すごい便利なのになw
- 48 :
- 扱ってない島村ってあるのか
- 49 :
- >>47
置いてなくても取り寄せしてくれるだろ?
- 50 :
- ツブレータかTO800か。悩みどころだ。
- 51 :
- >>45
| __|__ _|_ \
| __|__ __| \ |
| __| (__| |/ ̄\
ヽ_ノ (_ノ\ ヽ__| __/
/ ── ___ / ___
/ ─┬─ / / /
| | ( \ /⌒ヽ
| J つ \ \ ( ̄)
 ̄
(~)
,ヘ γ´⌒`ヽ _,ハ = 、
/ `ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} __ -t __- '´ ヽ,
/|! 」(・ω・` ) _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__ _,,_ト|! r フ [!|⊂::::::::::)ノ⌒ '⌒' /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__ イ⌒(_、ノ ̄ _,. '´
ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠ '´ `ヽ _,. '´
ヽ_____ ⌒)ノ__ 彡 } _,. '´
 ̄ 'vc\ ヽ__ノ-‐
- 52 :
- リバーブのDR600を18Vで使用したいのですが・・・
デジタル回路なので電源は5V?3V?だと思うんですが、どうやって降圧させているんでしょうか
- 53 :
- >>50
どっちも買ってレポよろ
- 54 :
- >>52
3端子レギュレータじゃない?
- 55 :
- >>54
そうだよね、それなら一度18Vで試して熱くなり具合で判断できるよね
- 56 :
- だれかたいむましーん買った香具師はいないのか。
ぜんぜんレポがないし、店でもみたことないからどうしてやろうかマヨってる。チュパチュパ
- 57 :
- ベリンガーのモニタースピーカーってドゥフフフフ?
- 58 :
- MS40つかってるけどかなりいいよ
- 59 :
- >>56
持ってるよ
リピートが12時超えたら即発振する
- 60 :
- >>57
ベリンガーの全てのスピーカーに外れなしなんよ。
- 61 :
- >>60
最初はびっくりするくらい良い音が出るけど、すぐにヘタってどうしようもなくなるって婆ちゃんが言ってた。
- 62 :
- 楽器作曲板の範疇の10年モノのB2031を使ってるけれど、そんなことないよん。
上のはちょっと訂正するね。
訂正)ベリンガーの全ての家庭用スピーカーに外れなしなんよ。
- 63 :
- 打ち込みバンドでクリックの音をでかくしたくて、
HA400っていう4chのヘッドホンアンプを買ってみた。
電源アダプタも付属で1950円は安すぎ。
PAスピーカーだけど、P1220ってのを3年くらい使ってる。
目立ったへたりも無いし、自分も含めてそこらへんのアマチュアバンドには必要十分と思う。
- 64 :
- 302USBって、上手くいけば、歌ってみた市場で普及するかもしれんな
- 65 :
- PHONIC Firefly 302 USB Portable USB Audio Interfaceのこと?
- 66 :
- Xenyxシリーズだってばw
ここベリンガースレじゃんw
- 67 :
- 「302USB」でググったら>>65にたどり着いた。
良いな>>65これ
- 68 :
- OD100安かったから買ってきたけど、もっとガッツリ歪むヤツが欲しいな
- 69 :
- じゃ何故オーバードライブ買ったの!?
- 70 :
- 安かったから。
一応DISORTIONって書いてあるし、ベリのエフェクターって
どれ程のモノだか試してみたかったんだよ。
OD100はコレはコレでアリだな、とは思ってる
- 71 :
- オーバードライブとディストーションを切り替えられるっていう売りのやつは大抵キワモノ
OD100みたいなエフェクターでベリを判断するのはもったいないと思う
まあ結果的に良い評価だったみたいだからいいんだけど
- 72 :
- ODならGDI21 V-ToneがSansAmpのパクリでいいよ。値下げしたばっかりだし。
- 73 :
- BO100って本当にBD-2っぽい音がするの?
>>1のWikiが爆撃されてて機能してないからここで聞くけど。
作りの安っぽさは考慮の上です。
- 74 :
- 全然似てない
全然違うけどこれはこれでいいかも、ってことで使ってるやつがほとんどだと思う
ベリの歪みものでコピー元そっくりのなんて基本的にないよ
- 75 :
- ベリミキサーがかなり安くなってきたんで Xenyx X1204USBを買おうかと
検討中なんだけど。
PDFマニュアル見ても USB周りの記述がまったくないんだよな・・。
Ustream配信時とかで PC再生音も 配信に乗せたいような時って
Xenyxの端子同士をパッチケーブルとかでつないで ループバック的な使い方って
できる?
ちなみに現在は Line6のインターフェース→XENYX1002(USBなし)→UA-4FX
って配線なんだが もっとシンプルな構成にしたいんだ
- 76 :
- QUAD-CAPTUREを買えば解決
- 77 :
- >>75
X1204USBにしたら、どういうメリットがあるの?
UA-4FXだけ使うのが、一番シンプルだよ。
X1204USBは16bit/48kHzだ。
最近のLine6のインターフェースのが、少し性能は良いかな。
ループバックだけど、俺はXenyx802で出来てるよ。
インターフェースの出力をミキサーのライン入力に入れ、
ミキサーにスピーカーを接続してモニタすればよい。
録音するなら、DAWのモニタを切る必要があるけどね。
- 78 :
- >>76
当初 SM58を4FXに繋いでたんだけど、マイク部のゲイン低めで録音音量稼げなかったんで
XENYX1002をマイクプリを兼ねて使ってるって経緯があるんだ。
Quad-cadputureでそこらへんが改善されてれば選択肢としてはありかとも思うんだけどね。
結構XENYXのマイクプリ気に入ってるし、PODとかGDI21もつなぎっぱにしておきたいっていう
ものぐさ接続にしたいんでw
- 79 :
- >>77
現在の1002+4FX+PODX3で ループバックっぽい接続は現状でもできてる。
とりあえずは デスク上の配線がグチャグチャになってきたのと、
配信用に ちょっとしたエフェクトつきが欲しくなったってのが選択理由だね。
podのマイクプリエフェクトとか使えばボーカルのみにリバーブかけてPC音はそのまま配信とかできるんだが
機材3台分の調整とかするのめんどいw
- 80 :
- ある程度複雑なことするなら、
機材を減らすのはあきらめ、配置を物理的に改善するとか。
Xenyx1002のセンドリターンに、
空間系エフェクトをつなぐという手もある。
俺が使っていた方法。
X1204USBのエフェクトも使えるけど、
過剰な期待は禁物。
- 81 :
- >>80
X1204USBの「PCからの再生音」がどっかのジャックから単独で取り出せる様な仕様なら
- 82 :
- 途中送信しちまった・・・orz
>>80
X1204USBの「PCからの再生音」がどっかのジャックから単独で取り出せる様な仕様なら
どこかの入力にパッチケーブルでつないじゃえば(PC内でのモニターはオフ)しちゃえば
万事解決なんだけどね。 そこらへんの仕様が PDFマニュアルにはほとんど記載されてないんで
いきなり買っちゃうのは賭けかなぁと・・・。
まぁ ぶっちゃけ 「新しいベリ製品が買いたくなった病」が発症してるだけなんで たぶん買うけどw
- 83 :
- 2-TR/USB TO MAINボタンで、
PCからの音をミックスできるみたい。
マニュアルpdfに書いてある。
それで、謎が解決した辞典で、
購買意欲が失せるに一票w
- 84 :
- 誤字恥ずいサーセンww
- 85 :
- >>83
日本語版クイックスタートpdfじゃなくて 英語版オーナーズマニュアルかな?
ちょっと 探して読んでくるわ。
つか・・そのボタンがある時点で 購買意欲増し増しなわけだが←
- 86 :
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/tomo3384/archive/2011/5/8
ここの記事を見た限りでは2−TR/USBを押すと メインからPC音は出力されるが
USBからPCへの出力は止まるという作りらしい。
押してないと PC音はメインには出力されずCtlrOutのみに出力?
って事は・・?? 押さない状態でCtlrOutを どっかのトラックに入力にケーブルで接続して
やれば・・?
あれ? ループしちゃう? 頭こんがらがってきた。
そもそも 「2-TR」って記述は トラック2って意味なのだろうか?
結局買ってみないと詳細わからないってオチ?w
- 87 :
- >>86
だいたい、その理解で合ってる。
USBでは、同時に送信/受信をできないということらしい。
CtlrOutからケーブル戻すと、Mainに入る前でループしちゃうね。
2-TRは、外部レコーダー/プレーヤーからの入出力ということ。
RCAピンで接続するやつね。
GDI21をはさむとか、なかなかツボを押さえてるなw
基本的に、自分の判断を信じてよいと思うよ。
- 88 :
- ああそうか。
MainからCtlrOutに流れてる。
CtlrOut->LineIn->Main->CtlrOut、って感じでループするね。
- 89 :
- >>88
なるほど 今所有してる1002でいうところの4FXの入出力に使ってるRCAが2TRってことね。
結論としては・・・。
「安くなったし賭けで買っちゃおう」 って事でw
色々有益な情報ありがとう。 感謝!!
- 90 :
- FCB1010でのアンプのチャンネルの切り替え方が分からない。。
TSLの端子とペダルの方の端子が合わないのですが、どなたかご教授願えないでしょうか。
- 91 :
- GDI21ってファンタムに対応してる?
- 92 :
- V-TONEシリーズは未対応だったと思う。
俺のBDI21も未対応。
XLR使うなら、ミキサー側プリを使えるメリットはあるけどね。
- 93 :
- 音屋で3000円以上のbehringer商品は送料無料あげ
RV600ボチった
- 94 :
- virtube vt100fxh持ってる人いる?
余りにもやすいんだが結構ハイスペで面白そう。
- 95 :
- 安エフェクタースレにも似たような事書いたけど、
スイッチを金属のアクチュエータスイッチにして、ノブの溝に修正液入れてみた笑
わりと使いやすくなったかもしれん。
- 96 :
- おっと、貼り忘れhttp://i.imgur.com/29Bln.jpg
- 97 :
- 重いよ。縮小して貼ってくれ。
- 98 :
- どんな端末使ってるんだよ。端末までベリンガー製なのか?
- 99 :
- 他のスレにも貼ってたな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!54本目 (904)
聖飢魔U (634)
Fender Stratocaster Part67 (970)
■クラシックギター自由自在■〜第八場〜 (496)
コード進行スレッド上級編 (636)
ベースアンプは必要か? (239)
--log9.info------------------
★★★ 廃○の撮影スレ ★★★ (446)
モータースポーツ写真総合 (843)
【講談社出版文化賞受賞者・小林伸一郎氏の盗作】 (428)
H19.7.8.ヨドバシ水元公園撮影会 PART 1 (299)
【雰囲気】○月のある風景 [分家]○【重視】 (497)
【ひと】殺風景な感じpart4【それぞれ】 (855)
神奈川県の撮影ポイント (256)
名古屋オートトレンド写真撮影板part3 (206)
☆★☆兵庫県の撮影地について語るスレ☆★☆ (285)
【ATE】Rトレジャーエキスポ2007【SEXPO】 (706)
AOU2007 アミューズメント・エキスポ 写真撮影板 (479)
第7回 JAPANドラッグストアショー 写真撮影板 (572)
「カメラ小僧」に代わる呼称を考えよう (471)
長野県の風景写真 (261)
「写真撮らせて」女子高生が不審者に声を掛けられる (257)
【リヒター】 写真論を戦わせるスレ 【飯沢耕太郎】 (436)
--log55.com------------------
[祝] Underworld,Kittensについて語るスレ [10周年]
steve aoki スティーブ青木
ロキノン厨が好きそうなテクノ(笑)
Ambient Techno U
=YMO part17=
Ymoでいまだに飽きない曲 3曲挙げてみて
フジロック FujiRockFes Part4
☆ 眠りにいいテクノ ★