1read 100read
2012年07月楽器・作曲232: コード進行スレッド上級編 (636) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【エレアコ】Ovation Part5【鍋】 (856)
【盛者必衰】 ヤフオク審議会75 【基地墓場】 (611)
【ペンタトニック】ギタリストの為の音楽理論 (234)
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#18【Mexico】 (647)
【Guitar】SCHECTER・シェクター・16本目【Bass】 (828)
ドラムレッスン業界について語るスレ (566)

コード進行スレッド上級編


1 :2011/06/07 〜 最終レス :2012/11/03
だいたいのコード進行スレがカノン進行、枯葉進行、とか4536進行といった基本中の基本レベルなので、もうちょっと高度なコード進行を云々してみませんか?

2 :
http://sound.jp/five_waldstein/s/opening.mp3
G7 A♭ B♭ E♭ A♭ E♭ B7(♭5) Cm7(♭5) F G Fm7 B♭ C C7 E♭7 Dsus47 D7

3 :
終了

4 :
David Bowie - Life On Mars?
http://www.youtube.com/watch?v=ueUOTImKp0k
Aメロ

E G♯m(on D#) Bm(on D) C♯7
F♯m  F♯m7(on E)  B B
★くりかえし

Bメロ
Bm Baug Em F
C E7(on B) Am B♭
サビ

A D F♯m  Faug
E Em Bm Dm6
☆くりかえし
間奏
F♯m Faug F♯m(on E) D♯m7(♭5)
E Fdim7 F♯m Gdim7 G♯m A Am

Bメロがなかなか面白い

5 :
たま 「丘の上」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2303554

F♯ Fm7 B♭7 Gm Fm7 B♭7
B♭m Fm B♭m Fm E♭ 
B♭m E♭ 
★くりかえし
B♭m E♭
サビ

E♭m  A♭7  C♯  G♭maj7
A♭m  B♭7  B♭m7  E♭
☆くりかえし

6 :
>>4
Bメロちょっと面白いな。多分augのおかげ
でも、耳コピ間違ってるぞ。
あとチューニング440Hzより高いな、糞耳コピしづらいwww
Bメロ
Bm/D Ebaug Em Fadd9(メロディーは+11)
C Abaug Am C7/Bb
前半はレミ♭ミファのクリシェ
後半はソソ#ラシ♭のクリシェ
前半の二つ目のコードはけいおんのぴゅあぴゅあはーとのイントロと同じ。augの響き、めずらしいぜ
けいおんの場合は、B->Ebaug

7 :
ぴゅあぴゅあは、augじゃなくて7(b13)だろ
で、キーはBだからEbじゃなくてD#と書きなさい

8 :
>>5
歌物だとめずらしいな。劇伴とかだと普通だけど
貼り忘れた
http://nicosound.anyap.info/sound/nm10767672
のイントロでaugの音が聴ける
これ面白いっていうかコードで表せないか
http://nicosound.anyap.info/sound/sm4318476
おのおののフレーズは4度の音程
>>7
そっか。キー気にしないでEbはEbって覚えてる人だから。今度から気をつけるぜ
でも、ド#はどこに聴こえるんだ?
右のギターがシとソ、ベースがレ#、ピアノがシとラ#だけど

9 :
>>8
>でも、ド#はどこに聴こえるんだ?
ああ、7thは入ってないんだったスマソ。正確にはD#addb13になる
言いたいのは、メジャートライアードはしっかりあるんだから
厳密には、augじゃなくb13だってこと
せっかくいい耳をしているのに表記が厳密じゃないのは
もったいなくて見過ごせないんでね

10 :
>>1
コードなコード進行って感じ?

11 :
http://sound.jp/five_waldstein/s/what_i_dreamed.mp3

Cmaj9  Fmaj9  Cmaj9  Fmaj9  B♭9(♭5)
Am9   D9    F9   A9   Am7(♭5)
Dsus47  D7
E♭7(on D♭)  A♭(on C)  E♭7(on B♭)  A♭
A♭m6 E♭(on G) E♭m7(♭5 on G♭)  Fm7  B♭7
Bmaj7 A♭maj7  Fm add9  G7(♭9 ♯11)
Cmaj9  Fmaj9  Cmaj9  Fmaj9  B♭9(♭5)
Am9   D9    Fmaj9    Dm7    Gsus47  G7  C

12 :
誰ですか?
独りでブツブツ呟いてるヒマ人は

13 :
C G/B Gm7/Bb FM7/A Fm7/Ab CM7/G D7/F# Em7/G E7/G# Am E7/G# G7 D7/F# FM7 G7 C
でもこれも結構ある進行かな……?

14 :
>>13
ありすぎるだろwww。半分ぐらいのポップスが使ってると思う。
しかも、聴いて分かりやすいコード進行だと思う、特に後半。

15 :
>>13に一ひねり加えると
C G/B C7/Bb F/A A7/G Dm/F A7/E Dm7/G D7/C B/G D7/A G G7/F C/E F C/G G7 C

16 :
ごーめーーん!!
>>15は二か所も間違ってる
正しくは
C G/B C7/Bb F/A A7/G Dm/F A7/E Dm  D7/C G/B D7/A G G7/F C/E F C/G G7 C

17 :
>>4
すげー名曲

18 :
ん?

19 :
晒しあげ

20 :
C♯ → E♭m7-5 → C♯ → E♭ → A♭ → A → G → F♯m → D → E → A → B →C♯ → B♭m7 → F♯M7 → Gm7-5 → A♭ → EM7 → A → A♭m7 → F♯m7 → A♭m7 → G → A → F♯m7 → B → C♯
こんなロマンチックなコード進行どう?

21 :
なげえなwwwもっと要点しぼれよ

22 :
>>21
とりあえず弾いてみ。
要点絞るなら
C♯ →E♭m7-5 → C♯ →E♭ → A♭ → A → G → F♯m → D → E → A → B → C♯
クラシックっぽくなるぜ。

23 :
区切り方は
| C# | Ebm7b5 | C# | Eb Ab |
| A | G | F#m | D E |
| A | B | C# |
こんな感じでいいのか?

24 :
>>23
多分そんな感じ。

25 :
>>23
もしくはこう。
|C♯|E♭m7-5|C♯ E♭|A♭|
|A|G|F♯m D|E|
|A B|C♯|
一区切りで一小節(四拍)で、一区切りに二つコードが入ってるのは二拍ごとにコードチェンジすると綺麗にいく。

26 :
でも、あんまりへんてつが無いな
1行目
最初はキーC#のサブドミナントマイナーでしょ?
そのあと、2 -> 5 -> 半音でAに転調でしょ
2行目
I VIIb VIm IV V
3行目
そのあとI を キーC#の VIbと見て
VIb VIIb I でしょ

27 :
>>26
確かにそうだよね…。
個人的には綺麗な響きだと思ったんだけどなぁ…。

28 :
俺も綺麗だとは思ったけど、上級ではないかなって

29 :
>>28
上級のコード進行って一体…。

E♭m→Em→Dm→E♭m→F♯m→B♭m→Am→Bm
こういう不気味なコード進行とかではなく?

30 :
http://sound.jp/five_waldstein/s/etude_03.mp3
こういうコード進行好き

31 :
NG推奨ワード:five_waldstein

32 :
ここまでコルトレーンチェンジなし

33 :
コルトレーンチェンジってよくわからないんだけどなんなの?
バルトークの中心軸システムみたいなもんなの?

34 :
>>47
下から、レドミソシと積むと
下のレドは、短7度だからセブンス感がでるんじゃないの?
3度は省略されてるから、D7が近いかな
さらにその上のテンションが、D7(9, 11, 13)
機能的には、II7
ハ長調で
F -> D -> G ---> C
FM7(9, #11) -> D7(9, 11, 13) -> G7(9) ----> C
を比較すると機能が確認できるかも。分かりづらいけど

35 :
誤爆したにゃんwww
>>33
http://www.e-regi.com/jazz/lecture/q&a/q&a3.html
こういうやつじゃない。短三度上の7th

36 :
ついでにこれも参考までに
http://www.heplaysjazz.btinternet.co.uk/giants.html

37 :


38 :
スミマセン
ゲイリームーアのsunsetのコード進行を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします

39 :
合ってるのかどうかは知らんが
ttp://www.moorepanos.com/pages/chords/chords_sunset.htm

40 :
>>34
メジャーコードにナチュラル11thはふつう付けませんよ

41 :
CM7 FM7 CM7 B♭9(♭5)
Am7 D7(on A) B♭add9 Dm(on G) C

42 :
 

43 :
曲作ってて、
Cメロ用なんですけど
Am7/%/G#mM7/%/G/%/F#m7(11)/%/
Am7/%/B7/%/C7/%/B7/%/
ってのはどうでしょうか?

44 :
>>11
これのB♭9(♭5)ってなんで9と♭5が同時についてるの?
気持ち悪い音だから気になる。

45 :
>>30のコードってどうなってるんですか???
教えて偉い人。

46 :
ドミナント7thのところでスケールをホールトーン化したパターン
それなりの頻度で出てくる
V7augだけでもいいけど、スケールを強調するためにトライトーンをもう一つ付けた形なんでしょ
Bb7(-5,9):E7aug(+11)の裏コードな関係
本人じゃないから知らんけど

47 :
>>46
私に対するお答えでしょうか?

48 :
週末はつねに2ちゃんねるに入り浸っているので、ここ数年誰からも誘われた形跡がない
千葉・船橋が大好きな塩キャラメルおばさんとは
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容した同じ棟が
実家のボロ団地でスネカジリの無職のニート生活を送る行き遅れの糞Rである
千葉・船橋が大好きな大阪住之江の塩キャラメルおばさん自身は惨めとは思っていないので
千葉・船橋が大好きな大阪住之江の塩キャラメルおばさんが
孤独死へまっしぐらな生き方をしているのを笑ってはいけないw
千葉・船橋が大好きな大阪住之江の塩キャラメルおばさんの住環境は最悪で
ヘッドフォンなしではアンプ使用もままならないボロボロの貧乏団地に引き篭もっている
大阪住之江でも厄介者の塩キャラメルおばさんは両親も大阪住之江では有名な厄介者で
大阪住之江の塩キャラメルおばさんが2ちゃんねるで荒らしをやめないのも厄介者の遺伝子のなせるワザw
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
大阪住之江の塩キャラメルおばさんは引き篭もりだした当時は本当のオウム真理教在家信者で
浜松の元オウム関連団体とつながりがあり、
大阪住之江の塩キャラメルおばさん本人も迷惑行為で書類送検されているw

49 :
21世紀になってもう10年もたつというのになんで
J-POPのコード進行はいまだにカノンとか王道ばっかで進歩しないんだろうか。
例えばブラジルなんかでは半世紀も前にボサノバが生まれて
こんな複雑なコード進行の曲がポップスとして大衆に受容されていたのに。
http://www.youtube.com/watch?v=So718wk426c
http://www.e-chords.com/chords/joao-gilberto/desafinado

50 :
ブラジルでは、ボサノバは日本の演歌と同様に中高年専用のチョーダサ音楽とされている。
それはおいといて、7(9)などのコードについて理解を深めたいのなら名曲を研究するといいよ。
Departures〜あなたにおくるアイの歌〜 (アニメ「ギルティクラウン」ED) (歌:EGOIST 作詞・作曲・編曲:ryo)
- ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=Departures%A1%C1%A4%A2%A4%CA%A4%BF%A4%CB%A4%AA%A4%AF%A4%EB%A5%A2%A5%A4%A4%CE%B2%CE%A1%C1
闇の彼方へ(ゲーム『Rewrite』ED1) (唄:水谷瑠奈 作詞作曲編曲:塚越雄一朗)
- ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=%B0%C7%A4%CE%C8%E0%CA%FD%A4%D8
ゴシップ (OSTER project feat.初音ミク)
- ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=%A5%B4%A5%B7%A5%C3%A5%D7
Dream of Life (アニメ「バクマン。2」OP) (歌:伊藤祥平 作詞:伊藤祥平・カワムラユキ 作曲:伊藤祥平 編曲:Aki Hishikawa)
- ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=Dream+of+Life

51 :
何が名曲だ萌豚が
このスレに貼るようなものではない。
OSTERなんていつまでたっても同じ進行しか使ってない。マンネリにもほどがある

52 :
>>50
そりゃ現代からすれば半世紀前の音楽だから。当時はナウなヤングのための流行歌だったんだよ。
ボサノバを取り入れたいわゆるnu jazzなんかは、今でもクラブ系の若者に人気あるよ。ジャズヲタには毛嫌いされてるけど。
個人的に、マンネリから抜け出すには、如何にダイアトニックスケールに縛られず、自由にそして自然に転調を用いられるかが重要だと思っている。
そのためにはやっぱり、転調アイデアの宝庫であるジャズやブラジル音楽を研究するのが一番の近道だろう。
例えばこういうの↓
http://www.youtube.com/watch?v=JbooFyc6Cc8
http://music-archive.seesaa.net/article/183104845.html

53 :
転調は短三度とか、4度とかで自分の中で整理しておくといい
そして、短三度上に転調する場合
元の調の7つのモード -> 短三度上の7つのモード
49個しか転調パターンは無い。その中で好きなのを覚えておく
俺は、短三度上のIM7 -> 元の調のIIm7が好き
あと、長三度転調はクール
osterは勉強用にはいいんじゃないか?今となっては高度では無いけど

54 :
今となっては、って君の感覚だろう
もとから新しくもなんともないよ
YmをYMにすることしか能のない音楽

55 :
>>53
プラチナはいいね。
短三度上のIM7 -> 元の調のIIm7も出てくるし、クールな長三度転調もあとで登場する。
燃える作曲家の田中公平先生も絶賛だ。
田中公平 プラチナ徹底分析 - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=D0HZsNtXf2c
プラチナ (アニメ『カードキャプターさくら』第3期OP) (歌:坂本真綾 作詞:岩里祐穂 作曲/編曲:菅野よう子) - ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=%A5%D7%A5%E9%A5%C1%A5%CA

56 :
名曲だな
せめて菅野よう子くらいがこのスレには適当

57 :
>>54
ちげえよ。100年前は新しかったかも知れないけどってこと
でもこれから音楽やり始める人は100年前の音だって新鮮でしょ?
ここ100年ぐらいで開拓された音を全部覚えないといけない、
それだけでも凄い時間がかかるし、十分楽しい
短3度上のIM7 -> 元のIIm7とかって良く使われるけど、あんまり文章とかで教えてくれたりしないでしょ?
慣習的というか。だから、そういう具体的な良くあるコード進行を挙げていくのも面白いんじゃないか?
もしくは本当の意味で最新のコード進行について語る

58 :
理論が分かっていれば大抵の曲は新しいも何もないんだけどな
覚える必要もないし、大抵のものは既存のものの組み合わせだよ
短3度上のIM7 -> 元のIIm7
これについても捉え方がおかしいから新しいとか錯覚しちゃう。
元のっていう考えがおかしい
key=CならE♭M7→Dm7はkey=E♭m7でのTM7→Zm7と考えればいい話。
慣習も何もありきたりな進行だよ。その後もただのトゥーファイブ。

59 :
で、ここはそういうありきたりな進行を語るスレではないはず
ということでレスしたが、まぁそういうスレなんだろうか

60 :
理論におかしいとか間違いとかはないと思うよ。
♭3度の転調ではなくて、同主調の短調ですよとか、
準固有和音ですよとか、モーダルインターチェンジですよとか、
違う言い方をしようと思えばいくらでもできる。
どれも間違いではない。
田中公平先生に違いますよとか言えんの?

61 :

田中先生は短3度上のIM7 -> 元のIIm7 なんて説明してるか?
この説明は前後の関係が無いように解釈して新しさを見出してるからおかしい。
言い方はどうであれちゃんと調性の重力があるじゃん。
ちなみに先生もクラシック出身だから俺みたいな分析をしてるはずだけど

62 :
>>61
別に新しいとか思ってないぞ。ジャズ理論寄りなら、キーセンター + モードで考えるの普通じゃん
理論は音を書き表すためのただの言葉
俺にとって高度な進行を挙げてみる(分かってる人からすれば高度じゃないかもだけど)
http://www.youtube.com/watch?v=3HRNOLYRjaQ
http://www.azchords.com/g/ginovannelli-tabs-23983/whereamigoing-tabs-219558.html
これの
C/G Db/Gb Eb/F F/Eb
ってどういう考えで作ってるんだろう?

63 :
>>62
聞いたけどまずそのコード違うよ
ジャズの人が苦手そうな進行だね。こんなのはクラシックでよくあるパターンなのだけど

64 :
>>63
まじかよ。解説してくれよ
俺の自分で採りなおしてみる

65 :
>>64
真ん中の2つが違うと思う。めんどいからやってくれw
ジャズはまずコードの転回系を使うことが極端に少ない
そういう意味で短絡的な音楽だと思ってしまう
これはコードの3rd、5th、7thをルートにしてるだけ
クラシックで言う転回系。説明めんどい

66 :
ジャズの場合、曲のコード進行はその上でアドリブするための素材でしかないから、
わざわざ転回形を指定する必要がないだけでは?実際の演奏ではベースが動きまくってるから
厳密に分析すると逆に転回形だらけになりそう。それに、バッキングやコードソロでは
基本的にルートを省略した転回形ばかりが使われてると思うけど。
曲(テーマ部分)で転回形コードを使ってるものなんか、スタンダードだけでも
Waltz for Debby http://www.youtube.com/watch?v=xywRgMbZXzo http://www12.plala.or.jp/fluto/music/waltzfordebby.html
とかNaima http://www.youtube.com/watch?v=LLAq0XhXG8E http://en.wikipedia.org/wiki/Naima
とかいくらでもあるけど。コンテンポラリー系だと逆に使ってない方が少ないんじゃないか?

67 :
>>66
それは違うぞ
いくら動こうが大抵ベースは強拍でルートとるだろ?
頻繁に5th7thとったりしない。
それは転回形じゃないってことだ
そしてバッキングやコードソロのフォームは全く持って関係ない。
その辺の曲はちゃんとした転回形を使ってるけども。

68 :
音楽の正体 #18 根音と転回形 (1/3) - YouTube
http://youtu.be/3ByoSnpHsBg

69 :
助けて下さい
思い浮かんだメロディにギターで
/G/G/C/C/Em/A/Em/A/G…
というコード進行を当てはめてみたんですが、どうしてもAの部分が気持ち悪く聞こえます
メジャーにしてもマイナーにしても気持ち悪く、Aの三度を鳴らさない、もしくはAadd9にして
なんとか乗り切ろうとしてますが、この気持ち悪さの正体をどなたか教えて頂けませんか

70 :
>>62
ダイアトニックコードにあえて沿わずに、メジャーコードをそのまま移動させるのはよく使われる。
なぜなら、ギターで作曲するとそのように演奏する方が簡単だからだ。
スモーク・オン・ザ・ウォーターのような曲はある意味高度なコード進行になる。
また、半音でベースが順次下がるのもよく使われる。
天国の階段という曲が有名だ。
スモーク・オン・ザ・ウォーターや天国の階段は有名というか、知らないと恥ずかしいほどの超有名曲なので、
いい機会だから必ず覚えておこう。

71 :
>>69
CメジャーのダイアトニックとしてAmにしよう、という考えではいかんのか。

72 :
>>69
7thにしてみても気持ち悪いなら
メロもいれたmidiうpすればよろし

73 :
>>65
採ったけどやっぱりあってると思う
>>70
上はトライアド平行移動。下はベース下降っていう考えで作られてるのかな
あとは、トライアド + ベースの12種の組み合わせがどう響くか覚えればいいか
スモーク・オン・ザ・ウォーター聴いたけど高度か?耳に優しい

74 :
全然上級編じゃないんだが

75 :
あと、4度堆積(3和音) + ベースの12種類の組み合わせ覚えるのも音感には有効らしいし
それも覚えよっと
これを拡張していけば、キーセンターとかの概念を超えたコード進行ができる?
瞬間瞬間の縦の響きを見るとあっちこっち行くけど、横の流れを見ると耳に優しいっていう

76 :
耳に優しいのは単に繰り返しが多いからじゃないかな。
リフの語原は繰り返しのリフレインだ。
ロックギターのリフは、ダイアトニックな音階からしょっちゅう外れたり、
いわゆる禁則の進行だったりする場合も多い。
こういう外れた荒ぶる音がロックならではの表現だけど、
それを繰り返して優しくなじませるのがキャッチーなんだと思うよ。

77 :
>>73
ベースライン下降してるだろ 耳悪いのか

78 :
>>71、72
すみません、2カポはめてAメジャー鳴らしてみたところしっくり来て自己解決しました
E/A/E/A/のところでA音を伸ばすようなメロディだったので1弦5フレットのA音がメロディをフォローしてくれた形になったのかなと解釈してます
ギターだから生じた問題かも知れません、っつーかコード関係ないかも知れなくてすみません
皆さんはピアノとか使ってコード考えてるんですか?或いはアンサンブルを考えて鳴っている音にコードを当てはめてるんですか?

79 :
>>78
スレタイ読めないか?
上級編だぞ?
初心者の質問は適当なスレがあるだろ

80 :
別にいいではないか。
俺は答えられそうな話なら答えるよ。
だいたい、ここはカノンだから定番でレベルが低いなんて言っているやつが立てたスレだ。
そんな考え方こそ初心者丸出しである。
本人に自覚がなく上級者ぶることが多いので始末が悪いが、
そんな人の修正に役立てたらいいと俺は思っている。
これが典型的な初心者の動画だ。
初心者のニコ厨が発生するきっかけになった。
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた 前編 ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm4947752
目の付け所がよい人気動画だが、後編の結論部分が糞である。
定番のコード進行だからJPOPが衰退するというような論調は、飛躍のでたらめだ。
そもそも、洋楽にはこういうものが少ないなどというのは、明らかに誤りだ。
Axis of Awesome - 4 Four Chord Song (with song titles) - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=5pidokakU4I

81 :
>>80
まあ具体的な数字が示されてないからな
どんな方法でどのくらいの曲を調べたのか
このくらいは示してもらわなきゃね

82 :
>>80
ただの「逆順」で、普通に理論を学んだ人にとっては語るほどのものではない。
だが、あえてジャズじゃなくポップスで頻出する形としてはF-G/F-Em7-Am7の
形だね。7度ベースにするのがとても多い。この場合、EmとAmは
必ずm7コードの形で使われてる。

83 :
メリークリスマス!
坂本龍一(Ryuichi Sakamoto) Merry Christmas,Mr Lawrence
http://www.youtube.com/watch?v=u2VqMaA8mX0
YMO Behind The Mask 1980
http://www.youtube.com/watch?v=WZQYg0vjLxE
このスレ最初から見ると、クリシェとかダイアトニックに沿わないメジャーの♭つきコードとか
高度と言われるようだ。
実はこれ、ロックギタリストにとってはそこらの子供でもあたりまえにやっているようなことである。
楽器・作曲板にはギタリストが多いと思っていたが違うのだろうか。
ディープパープルやレッドツェッペリンを聞いてみることを勧めるよ。
ロックギター独特の音使いはたしかにある意味高度だ。
坂本龍一もよくそういうものにインスパイアされているのかもしれない。
Behind The Maskのようなコード進行とか、
戦場のメリークリスマスのようなペンタトニックスケールを使うとか、
高度と言われがちだけど、ある意味そこらの子供と同じである。

84 :
http://web.me.com/ehmmusic/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/ARRANGEMENT_1/ARRANGEMENT_1.html
http://web.me.com/ehmmusic/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/ARRANGEMENT_2/ARRANGEMENT_2.html
モーダル型対位法ってなんだ?サイトに載ってるアレンジ例をいくつか聴いてみたが
正直出来損ないの無調風音楽にしか聴こえなかった。

85 :
>>83
ただの3度抜きだろ。採譜して書いた人がめんどうだから
全部メジャーコードをふったから、あとから一見するとコンスタントファンクションに
見えてだまされたっていうのがほとんどだろう。メロ音とあわせてコードネームを
ふれば普通のはず。あるいはブルーノートだな。

86 :
どうでもいい低レベルな事をぐだぐだと書くなよ・・・

87 :
スモーク・オン・ザ・ウォーターが例として不適切なら、
これのほうがいいかな。
荒ぶるロックコードと王道ポップスコードの対比が美しい。
http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=layla

88 :
まあ、はっきり言ってしまえば、
俺も自称上級たちがあまりにも低レベルだと思うよ。

89 :
>>83
ロックが高度かどうか知らんが、とりあえず耳に優しい。稚拙
確かに分かりやすさも大事なんだけどな

90 :
こういう感じのいつの間にかキーが変化しながら進行していく曲を作りたいんだが、
どういう理論を勉強すればできるようになるのか知りたい。クラシックの知識が必要なのかな?
Avishai Cohen - Dreaming
http://www.youtube.com/watch?v=vDXrTlkUawo
Maria Schneider Orchestra - Journey Home
http://www.youtube.com/watch?v=ASN9OqlqIXU
Pat Metheny Group - You
http://www.youtube.com/watch?v=LcHIvCTyeWo

91 :
あ、Maria Schneiderはこっちのほうが変化が分かりやすかったかも。
Maria Schneider Jazz Orchestra - Hang Gliding
http://www.youtube.com/watch?v=gS0XoNjNk6U

92 :
キーがどんどん変化していくといえば、Pat MethenyのSunlight

93 :
>>90
ごく一般的なジャズ理論の基礎をやるべし。それすらやらないで
虫食いな知識でRくを言う山下派のようにならないように気をつけて。

94 :
>>92
Sunlightはポップスで使われる一般的な転調パターンを組み合わせただけで
キーが変わる境目がはっきりしすぎていてあまり高度な感じはしないな。
>>93
ジャズ理論の基礎は独学ではあるものの一応ひと通り勉強したから、
バップや新主流派あたりのジャズ曲ならコード進行は聴いて大体取れるしアドリブの分析もできるんだが
>>90-91で挙げたような曲は、変則的な進行が多くてどういう考え方で作られているのかさっぱり分からない。
例えば>>91のコード進行はどうなっていて、ジャズ理論的にどう説明できるの?もし分かるようだったら解説お願い。

95 :
お前ら頭いいんだね
俺なんてコードなんて基本的なの以外はちんぷんかんぷんだよ
勉強しないからかな

96 :
キーが変わるのは転調という。覚えておこう。
転調について知りたいときは名曲を研究してみるといい。
鳥の詩 (ゲーム・アニメ・映画『AIR』OP) (歌:Lia 作詞:麻枝准 作曲:折戸伸治 編曲:高瀬一矢) - ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=%C4%BB%A4%CE%BB%ED
only my railgun (アニメ『とある科学の超電磁砲』OP) (歌:fripSide 作詞:八木沼悟志・yuki-ka 作曲・編曲:八木沼悟志) - ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=only+my+railgun
>>87のいとしのレイラなんかも、強引な転調がいい。
あとは>>55のプラチナと田中公平先生の分析はすばらしい。



97 :
転調を多用したいということなら、ギターを演奏するといいかもしれない。
鍵盤で転調を演奏をするのは難しいが、
ギターならばそれが圧倒的に簡単だ。
坂本龍一なんかはこないだテレビでも話していたけど、ロックを凄く研究している。

98 :
>>94
> 例えば>>91のコード進行はどうなっていて、ジャズ理論的にどう説明できるの?もし分かるようだったら解説お願い。
疑問なところをここに書きだしてみれば?

99 :
> 鍵盤で転調を演奏をするのは難しいが、ギターならばそれが圧倒的に簡単だ。
転調モノは鍵盤の圧勝だと思うけど
ギターでこんなレベルの演奏できる人いるのかね
ttp://www.youtube.com/watch?v=CUnrwD3rTo0

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ENGL part.4 (407)
【AMP】【ハイゲイン】★Blackstar★【アンプ】 (393)
ちっこいチューブアンプ 36台目 (212)
【PRS】Paul Reed Smith 48 【ポールリードスミス】 (384)
【AMP】【ハイゲイン】★Blackstar★【アンプ】 (393)
新ジャズギターを語るスレ5 (504)
--log9.info------------------
一人で行くBerryz工房×℃-ute 超HAPPYコラボ2012〜スッペシャルでバコーン!〜 その2 (978)
℃-uteイベント総合スレ Part956 (318)
熊井ちゃんにいろいろ報告するスレ116 (273)
ラーメン薮下柊 狼店 (959)
【元ハロプロエッグ】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.34【UFZS・アップアップガールズ(仮)】 (262)
頭の悪そうな狼固定 ハマサキ>全角>ドス>武雄>じる>ナンジル>日高>さゆみんと etc. (450)
一人で行くBerryz工房横浜国立大学常盤祭スッペシャルLIVE2012part2 (788)
SKE48 Part118 (473)
【メイサンヒンメグリー】州*‘ -‘リ りさこの通販生活【ゲンピンカギリー】 (810)
【ももクロZ赤】ももいろクローバーZリーダー百田夏菜子ぉー↑スレ凸66【茶畑のシンデレラ】 (324)
みやびちゃんのRが小さすぎてすいません147 (652)
【MYHONEY】石村舞波保存委員会Part107【MYHEART】 (205)
愛理とRしたい339発目 (581)
アニメ速報235週目 (279)
ノノl∂Д∂'ル<ベリー工房!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (912)
◆あいぼん2だったら蛸薬師にJSの彼女ができる ◆Part3976.5 (508)
--log55.com------------------
【3DS】ポケモンカードGB 2 【VC】
好きなポケモンを入れるボール厳選 オシャボ7個目
ポケモン・ゲーフリ・任天堂への愚痴・不満・批判スレ【ORAS・ポケGO・SM】
5世代の天候ゲーと、今のスタンパどっちが好きよ?
ポケモンサンムーンGTS総合スレ part3
【えび】フライゴン萌えスレ【ふりゃー】 No.13
草(くさ)タイプ総合スレッド 23
サンムーンのポケモン図鑑アンチスレ3