1read 100read
2012年07月犬猫大好き52: 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】 (933) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キジトラにゃんこの会 9匹め (234)
漏れとワソワソの10の約束( ・ω・)∩▼・ェ・▼ (235)
【交通事故誘因】猫の放し飼いは法律で禁止しろ! (366)
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart58 (233)
【大阪】動物病院情報【阪神】その8 (380)
【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】 (489)

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】


1 :2012/01/19 〜 最終レス :2012/08/14
多頭飼いならではの苦労話・楽しさをまたーり語り合いましょう。
仲良く暮らすコツなども教えてください。
次スレは>>980くらいで。
前スレ
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ2【猫部屋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1169912607/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ3【猫部屋】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187888124/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209456408/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/

2 :
先住と新入りの引き合わせ方。
1.互いに姿が見えないよう新入りを別室に隔離する。
この時、先住猫の領域を侵さないことが望ましい。
2.しばらく声や気配だけで慣れさせる。
臭いだけで拒否反応を示す場合もあるので、一方の猫を触ったら
手洗い・着替えをすることが望ましい。
3.臭いの交換。互いが使ってるタオルなどを交換し、かがせる。
4.視認。新入りをケージに入れるなどして間接的に会わせる。
この時、先住猫は自由に動ける、新入りはケージで自由に動けない状態にする。
このステップは数日かけて行われ、日ごとに会う時間を増やしていく。
5.第三種接近遭遇。
ついにご対面です。このステップも長い日数かけて行われ、少しずつ会う時間を
伸ばしてください。
その他。
各ステップで強烈な拒否反応が出たら、一度前のステップへ戻り少しずつ慣らして下さい。
全てにおいて先住猫を優先してください。世話の順番、側に居る頻度など。
誤りやすい点としてステップ4や5で、子猫だからと言って新入りを抱いて先住猫に会わせる、などが挙げられます。
ケンカは放っておいて大丈夫です。出血沙汰になったら止めてください。叱らないで。

3 :
>>1
乙です!

4 :
>>1
お疲れ様です
前スレ落ちちゃったんだね

5 :
>>1
乙にゃ
前スレだったかで、同時シャンプー作戦があったけど
テンプレに入れてみてはどうでしょか。

6 :
他スレから誘導できました。
教えてください!
先住猫6ヶ月半、メス、近々避妊を予定。
性格はとても人懐っこい子で、保護した日から甘えてきたり、先住犬とも上手くやってる子です。
2日前に息子が友達の家で産まれたという5ヶ月始めのメス猫をもらってきました。友達の家で母猫と4匹の兄弟、姉妹と今まで暮らしてた子で、人間も友達家族以外にはほとんど会った事はないようです。
猫の多頭飼いは初めてです。
顔合わせの仕方など良くわからなかったので、上に書いてるような段階は踏まず迎え入れてしまいました。
新入りさんがとても怖がってるようで、日中は物陰から出て来ないのです。夜中は逆に狂ったように走りながら鳴き続くています。
夜中の内に排尿、排便をした形跡はありますが、ご飯はほとんど食べていません。たぶん、水も殆ど飲んでないようです。
夜中に鳴きながら走り回るのは家族を探しているのかな?と思っています。
ここまで、威嚇したり怖がって出て来ない子は始めてで…慣れて自分から出てくるのを待つのが一番いいのでしょうか?
それとも新入りさんようにケージを用意しなくてはないのでしょうか?
猫の多頭飼いについてよく調べず迎え入れた私に責任があるのはわかっています。
しかし、縁があって家に来た子なので、何とかみんなで楽しくやっていきたいと思っていますのでどうかアドバイスをお願いします。

7 :
>>6
普通の反応だと思うよ
いきなり知らない人、家に行って慣れる子の方が少数かもw
犬は別にして
静かに一部屋で隔離が理想だけれど
そうはいかないし、あまり構わないように静かに過ごさせてあげて欲しい
あと、猫は普通犬を怖がると思う
今まで犬がいなければ特に
ウチは犬が死ぬまで近くにいけなかった

8 :
>>7
レスありがとうございます。
犬は貰い受けた友達の家にも室内犬がいて、仲良く犬も猫も一緒に寝たりしていたそうです。
とりあえず、構わず好きにさせてあげようと思います。
先住猫は興味があるらしく、何度も様子を見に行ってます。それも辞めさせるべきなのでしょうか…
あと例えば、このままご飯や水を飲まないとしたら…やはり、3日4日が限界でしょうか?その場合は病院に連れてって点滴など必要ですよね?

9 :
>>8
先住猫の引き合わせ方はテンプレにもあるけれど
少し気を使ってあげて〜
ウチは完全隔離3日、少しずつ一緒の時間を増やしたけれど
今回は比較的楽だったよ
食事や水を完全に取っていないなら
肝臓だか腎臓だかの関係で2日程が限度だと質問スレで読んだけど
そこは詳しい人に任せるわw

10 :
>>9
やはり、完全隔離の時間が必要だったんですね…
猫がたくさんいる中で育った子だから大丈夫ともらった家の人に言われて、それを鵜呑みにしてしまいました。
完全隔離は間取の関係で難しいので、ケージ用意しようかと相談中です。
2日ですか…今は体調が悪そうな感じはないですが、念の為明日にでも病院に行こうかな…

11 :
>>10
フードは今までの物と同じかな?

12 :
>>11
はい、フードは何を食べていたのか聞いて同じ物を買いました。
水も使ってた容器を見せてもらい、同じ物を用意しました。
(我が家は皿に入れてたんですが、友達の家はペットボトルを逆さに立てておくタイプだと聞いたので…)
たった今、隠れている場所までフードが入ってる皿を持って行き、そこから一粒つまみ目の前に置いたら食べてくれました!それから一粒ずつ運び全部で8粒、水は私の手に付け鼻先まで持って行ったら、舐めてくれました!
でもこれでは少なすぎる…orz

13 :
猫3匹いるのに
いわゆる「猫らしい鳴き声」してる子は1匹だけ
んーんー↑語尾上げ する子
口を開けてもカスカスするっぽい音しか出ない子
色々な子がいる
面白いなーとつくづく思うよ

14 :
先住犬の所に、猫を迎えています。
20日経ち、少しづつ会う時間を増やしている所
ケンカは放っておいて大丈夫とのことですが
どのくらいまで放置?
ほんとに出血まで放置でOK?
今は喧嘩になりそうな距離になったら
間に入っています。
たまに、間に入るのが遅れて
猫にパンチ食らってますが、
手加減してくれているのか
流血はしていません。

15 :
>>14
猫と犬では違うよ
犬の大きさ、性格にもよるでしょ?
けんかしてるなら犬だけを叱ってたなw

16 :
家も先住犬たちの中にNNNから派遣された仔猫が加わるかたちでした。
ケンカのレベルでは犬と猫の共存は難しいと思います。
犬の方が圧倒的に強いですから。
万が一のひと噛みが猫の命を奪う可能性もあると思います。
あくまで仔猫子犬がじゃれて遊ぶ程度の触れ合いが限度だと思います。
血が出るような喧嘩は犬vs猫ではどちらか(ほぼ猫側だと思いますが)瀕死の状態になるのでは?
血が出るような喧嘩が喧嘩として成立するのは犬対犬、猫対猫の潜在的な力が拮抗している場合だと思います。
後は犬でもチワワなどの超小型犬とか。それでも犬のほうが強いと思います。
例えば猫が伏せして耳を後ろに引いて降参のポーズしてるのに
犬は猫のボディーランゲージを理解できませんから
まだ遊ぼうとちょっかい出してる時は家では両者を離してます。
猫側が犬に怪我させる場合はないかなと思ってます。
あるとしたら爪だし猫パンチが犬の眼に入るとかかな。
早く仲良くできるようになると良いですね。

17 :
我が家も犬と猫がいて、犬2匹がいる状態で、猫が1匹、その半年後に猫もう1匹保護し、今は犬2、猫2です。
我が家は16さんとは逆で、圧倒的に猫が強いです。
犬の性格や大きさでもかなりの差は出てくると思いますが、うちは犬は2匹とも2キロもない小型犬なので大きさも猫の方が倍以上の大きさがあるからかもしれません。
お互い上手に仲良く遊んでいますが、犬の降参やもう遊ばないってサインと猫の降参やもう遊ばないのサインは違います。
どちらが、サインを出しているのに気付かずまだ遊ぼうって絡んで行く場合のみ間に入ります。
今では完全に猫が強いので、先住の犬達のプライドがズタズタにならないように、我が家では犬のメンタル面の変化に注意しています。

18 :
先住♂3歳・外出自由 大らか甘え上手
新入り♀3歳・室内飼い出 人間大好き大人しい  
親がいきなり新入りをもらってきました。 
多頭飼い未経験なので前スレ等を読んで勉強しています。
1〜3は先住猫がほぼ入らない
階下の親の部屋に新入りを隔離して行いました。
今は先住の2番目の別荘の弟の部屋に新入りを入れています。
先住は私の部屋で暮らしています。

19 :
本日初視認をしました。
先住は興味津々、新入りは終始唸って終了。
直後
目を離した隙に先住が新入りの部屋に突入
新入りはベッドの下に逃げ威嚇、
先住も一緒に潜りこみました。
どうにも出来ないので様子を見ていたら
先住が出てきて甘えた声で鳴き
新入りのトイレでおしっこをしてしまいました。

20 :
>>19
上手くいってる方だと思うけどな
先住が威嚇していないんだよね
子猫はすぐ慣れるだろうけれど、先住が威嚇すると時間かかるかも・・

21 :
>>20
アドバイスありがとうございます。
新入りは多頭飼いで飼えなくなった子を親が急にもらってきました。
先住は威嚇してません。仲良くしたそうに見えます…
「またケージ越しに対面させるか」
「いっそ接近遭遇を続けるか」ご指導よろしくお願い致します。

22 :
>>21
子猫が家にきてから1週間くらい経っていて
ある程度慣れているのなら少しづつ一緒の時間を作っても良いように思う
こうあるべきとかではなく
あくまで2匹の様子を見ながら試行錯誤していくといいのでは?

23 :
>>20
度々ありがとうございます!
うちは両方、成猫3歳です、見辛かったですねすみません。。
新入りが来て今日で3日です。顔合わせはちょっと早かったかも?^^;
現在新入りは新しい部屋でも昨日よりリラックスしてるみたいなので
アドバイス通り試行錯誤してみます!!ありがとうございます。

24 :
暗くて狭いプライベートスペースをたくさん作ってあげる事が大事。あと高低差もたくさん取る。
そのせいで寝室がジャングルジムにw

25 :
>>24
>そのせいで寝室がジャングルジムにw
ウチもや。。。w

26 :
度々失礼します。
本日4日目、第三種接近遭遇中です。
弟の部屋在住(先住の別荘)新入り3歳♀のところに先住3歳♂を放っている感じです。
新入りはすっかり部屋に馴染みました。対面させる時はやっぱり唸ってます。
先住は逆に怯えながらといった感じです。
先住は自分なりに仲良くなろうとゆっくりまばたきしたり近づいたり頑張っているのですが…怒らせてます。
新入りは堂々としてます。
力関係は 先住<新入り といった構図になっているのですが、
性別も関係あるのですかね。。
新入りは自分からは近寄りませんが、鼻を突き合わせたりしました。
■このまま放置で大丈夫でしょうか。視認に戻るといった感じでもない気がして。
■また、新入りがいる部屋に先住を放っているのですがこれはまずいですか?
 先ほど、先住が住む私の部屋に20分ぐらい新入りをつれてきたのですが、先住は唸られたり吹かれたりでおどおどしてました。
■先住は自分から新入りがいる部屋に突入しに行きます。単に別荘に入りたいだけかもしれませんが。
飼い主側はどうすればよいでしょうか。対面させる時はこのまま介入しないでおkでしょうか。

27 :
様子を見て仲良くなれる気配がなかったら、
隔離していた親の部屋で新入りを飼う事も検討しています。

28 :
>>26
過去レス読めるなら読んでみて
4日でそういう判断は早計だよ
子猫+先住でウチは半年かかった
今でも仲良しとは言えない、つかず離れずな感じ
大人猫同士なら尚更
喧嘩しなければ良いくらいで、気楽に考えてみて

29 :
>>28
早く仲良くなる猫同士や一年以上かかる猫同士もありますね、
先住の方が怯えるとは思っていなかったので気が急いてしまいました。
子猫+先住でも半年かかったんですね。
うちはもっとかかるかもしれませんね… 先住をたくさん可愛がって気長に待とうと思います。
心強いアドバイスありがとうございました。

30 :
個性的な猫と地味目な猫がいて、つい個性的なほうに話しかけてしまう
一応平等に接しているつもりなんだが・・・
ところが、最近地味猫が他の猫を威嚇したり一人でいることが多いことに気が付いた
それで、地味猫を集中的に撫でたり、話しかけたりするようにしたら
他の猫とも仲良く出来るようになったよ
猫も人と同じだね
愛されてるという自覚が情緒を安定させる

31 :
うちは兄弟で俊敏な子とちょっとどんくさい子がいて
俊敏な子をつい褒めてしまいがちになってしまって
どんくさい子がまったく遊ばなくなった
兄弟を一緒にじゃらそうとしたらどんくさい方は見学ばかりする
これではいかんと今度はどんくさい方を褒めまくった
ジャンプしただけで「すごい!こんなに高く飛べるようになった!」
じゃらしを捕まえただけで「上手上手!早くなったねー」と
そしたら今度は俊敏な方が遊ばなくなった
面倒くさい兄弟ですw

32 :
先住猫をケガさせるので、とうとう一室に閉じ込めてしまった・・
罪悪感に苦しめられるなぁ

33 :
爪は切った?
攻撃力はお互い下げて置いた方が安心だよ

34 :
ウチは拾ったおじいちゃん猫が先住♂に首を3度噛まれた・・らしい
(仕事に行ってて後で気がついた)
おじいちゃんは大人しかったので反撃しなかったと思う
それが、直後に凄く仲良くなったのはなぜなんだろうと
今だに首をかしげている

35 :
力関係が
ハッキリしたからじゃない?
争う意味がなくなったと

36 :
>>35
そっか、犬のように順位付けしないものだと思ってたよ
ちなみにおじいちゃんが亡くなってから♀を引き取ったんだけど
喧嘩しない代わりに、引っ付いて寝るまで1年近くかかった・・

37 :
犬とは違うけれど順位付けはあるよ
縄張りはくっきり区画で分けられてる訳じゃないので
隣の奴と会うたびに喧嘩してたら大変なので
弱い方が道や餌を譲ったりするよ

38 :
六ヶ月♂♀+三歳♀の三匹です。
六ヶ月の♀はエイズ擬陽性だったため、四ヶ月間隔離していました。>>2でいうと3の段階が長かったです。
その間♂ー六ヶ月♀、♂ー三歳♀の間にはコンタクトがあり、どちらも良好です。
今朝、再検査で陰性になったので、喜びいさんで4をすっ飛ばして六ヶ月♀と三歳♀を直接会わせてしまいました。
とりあえず六ヶ月♀ー三歳♀の間はシャーの応酬で直接コンタクトはしない感じです。
双方興味はあるものの…近づくのは嫌!みたいです。
このまま続行でいいでしょうか?

39 :
>>38
最初はそんなもんじゃないかな・・
シャー→近づく→シャー→距離が近くなる な感じ
でも、よく我慢して4ヶ月隔離したね
頑張ったんだね
1年後には笑い話になってるよ、きっと

40 :
ありがとうございます。このままでよさそうで安心しました。
この四ヶ月は基本子猫達を一部屋に隔離して、たまーに先住を別部屋に逆隔離して他の部屋を自由に探索できるようにしていました。
部屋の境界にダンボールの壁作って、出入りはさっと!とかやってましたが、やんちゃ盛りのこと、脱走されることも度々でした。
苦労も多かったですが、今ぎこちなくとも三匹一緒のすがたが見れて嬉しいです。
ここで労ってもらえるとは思ってなかったです。( ^ω^)
ありがとうございました。

41 :
うおーウチは新入りの風邪がなかなか治らなくて
隔離3ヶ月目に突入なので励みになるお
本宅と愛人宅を行き来してるような後ろめたい生活から早く解放されたい

42 :
>本宅と愛人宅を行き来してるような後ろめたい生活
すげーよくわかるw

43 :
猫のを犬が食べにいくのですがどうしたらいいですか?
害はないとはわかっていますが、気持ちのいいものじゃないのでやめさせたいです。
人がいるときは、犬もあきらめていますが、留守番のときがあやしいです。。
猫がトイレにいった跡があるのに、さがしても入ってない。。みたいな。
以前に網を乗り越えないとトイレにいけなくしていましたが、トイレに行くのが
面倒だったのか、膀胱炎になってしまいました。
そこで、犬が通れないように、100均の網に穴をあけてみたのですが、
犬3.3キロのトイプー、猫3キロなので、猫がギリギリ余裕で通れるくらいにしたら
犬も通ってきてしまいました。
猫の尻尾がボブテールになっているので、網に尻尾がひっかかるため、普通の猫より穴が大きめなのかもしれません。
なにかいい方法があればお願いします

44 :
人がいない時は部屋を分ける事は出来ないのかな?
犬は登れない所にトイレ置くとか
うちの猫トイレは2階建てだけれど高い方が人気だよ
食糞自体に関しては犬スレで聞いた方うがいいと思う

45 :
>>44 レスありがとうございます。
2階建てのトイレ?!なんか素敵ですね。
半年くらい前に犬が猫(300g)を拾ってきたためか・・・
猫は犬がいなくなると寂しくてしょうがないみたいなんです。
犬と散歩から帰ってくると、寂しかったとブツブツ文句いいます。
(ひとりで留守番したことがないからかも?)
夜は一緒に犬のケージにはいってハウスして寝ています。
犬スレで聞いてみますね。

46 :
場所がないのでラック使って上下に置いただけw>2階建て
嫌がるかと思ったら上ばかり使うので屈まなくて掃除出来て人間は楽w
犬用の屋根のないサークルなら猫は出入り自由だから
そこに犬入れて留守番出来ないかなぁ
犬用のトイレでも猫しちゃうなら駄目だけれど
食糞自体止めさせられれば一番いい訳だから犬飼さん達が
イイアドバイスしてくれるといいね

47 :
えええ。犬だけハウスするってことですか?
片方だけズルイ・・ってならないように、一緒にハウスか両方出しっぱなしなんですw
今回はじめて猫飼うのですが、猫の手間かからなさにビックリです。
トイレのしつけとか。。犬のときはなんだったんだ・・ってかんじ。

48 :
一緒にハウスさせても屋根のあるケージならともかく
屋根開いていたら猫飛び出さない?
犬が先住なんだよね?帰って来た時に優先して撫でまくって
「お留守番おりこうさん〜」と褒めてあげれば大丈夫だと思う
猫は基本的に飼うのは楽だと思うけれど、食器棚や冷蔵庫の上に登ってるのを見ると
犬なら登れないのに…とは思うよw色んなモノが落ちまくってるw

49 :
コロナウイルスの原因の1つは「多頭飼い」ストレスから来るって本当?

50 :
室内飼いですが、みなさん 毎月フロントライン(ノミ駆除)とかしてますか?

51 :
>猫の手間かからなさにビックリ
凄くよくわかるw
犬と比べると猫飼うのってビックリするくらい楽
食糞は現行犯で注意しないと止めさせるのは難しいよね。
46さんの言うとおり、猫トイレを犬が上れない高い場所に設置するってのは
良いアイデアだと思った。
後は留守の間は部屋を別けるかだなぁ。

52 :
>>48
もともと屋根はなかったのですが、3月の地震があってから
夜寝ているときに地震がおきたら犬の上にものが落ちてきてしまう!!とおもって
100均のワイヤーネットで屋根をつけてしまいました。
たしかに、犬の行動は平面なので来てほしくないところに制限かけるのは簡単でした!
食器棚。。冷蔵庫。。のぼると話はきくのですが、
ウチのコは炊飯器や流し?にすら登ってきません。
今のところ手間のかからないいい子です。
今7ヶ月なんですが、これから登るようになるんですかね?
ちなみに、自作ののぼり棒(180cm)には登っています

53 :
>>50
掛かり付け獣医によると猫の場合は二ヶ月に一回で良い
ということだったので、家は二ヶ月に一回。完全室内飼い。
フロントラインの主成分が根毛の脂肪に溶けて効果を発揮するとかで
猫の場合、メーカーが二ヶ月に一度を推奨しているらしい。
ちなみに犬はその毛根の脂肪の違いで三ヶ月に一回で効果が持続するらしい。
ネットで調べると完全室内飼いだとフロントラインしなくて良いと言う獣医もいるらしい。
家は犬がいて散歩やラン行ったりするから、犬→猫の感染もあると思うのでやってる。
猫だけの室内飼いなら人間が草むらに入るとかしてノミ持ち込まなればやらなくてもいいのかな?

54 :
>>51
犬には狙っているときに注意しています。なので人間がいたら未遂で
おわるんですけど、、留守が。。。
犬の怖がるワイヤーネットを乗り越えていかないとトイレにいけないようには
最初にしたんです。でも、猫もめんどくさかったみたいで、膀胱炎になってしまって。。
猫だけ簡単に行けて犬は行けないトイレがつくりたい(笑

55 :
>>46
横からですが2階建てトイレkwskしてよかですか
ラックってどんなのだろ?あと2階へは階段みたいなモノ何か設けてますか?

56 :
>>53
ありがとう!
やっぱりちゃんとされてるんだね
うちは夏場しかしてないので、冬もしたほうがいいのか検討中です

57 :
>>55
前にどこかでアップしたのだが…単純に押入れラックを設置して
上下に1個づつ置いてあります
高さと長さが調節できるようになってるので高さはドーム付きのトイレくらいに設定
トイレの前に足場が出来る長さにしてあるので勝手に飛び乗ります
年寄りか不自由な猫じゃなければ全然問題なしです

58 :
>>52
うちの実家のネコも野良出身のくせに滅多に高い所に登らない。
ちょっとした台の上にいるより床にいるほうが好き。
でも夜は父ちゃんとベッドで寝てる。

59 :
>>55
http://nukoup.nukos.net/img/82042.jpg
リビングのトイレは
わかりにくいけど、メタルラックの
自作タワーに入ってます。

60 :
>>57 >>59
押入れラックとメタルラックか!どちらも手軽にできそうですね
近々新入り3匹目が加入予定でトイレ増やすのにいい場所ないな〜
と思っていたとこなので助かりました。老猫なので2Fは?と思ってたけど
新入りは若いので飛び乗れそうだし。ありがとう

61 :
猫が若くて健康なうちは多頭飼いでも楽だと思えるけど
年取ってくると大変だよ。
うちは野良出身4匹飼いでみんな12歳以上。
10歳過ぎたあたりから次々に病気になり腎不全に口内炎、貧血と
お金も時間もいくらあっても足りない状態です。
仕事してると平日は診療時間内に病院に連れていくのが困難なんだけど
仕事辞めたら治療費払えないしね。
でもしょっちゅう遅刻早退してて首になりそう。
ほんとに人生削ってるなぁと思うけど、猫のためだから仕方ないよ。
それぐらい覚悟が必要。

62 :
今一匹飼っていて、もう一匹飼いたいと思っています。
できれば子猫(2、3か月くらい)を飼いたいのですが、この場合猫エイズや白血病かどうか確定する生後半年まで、
二匹を隔離すべきですか?

63 :
春の出産シーズンが来たら野良ネコ拾ってこようとしてるの?

64 :
>>63
時期は特に決めていませんが、野良さんか、捨てられてしまった猫か、里親募集でがあればと思ってます。

65 :
自分も悩むけど、採血できるサイズになったら即検査
陰性なら万々歳、陽性なら、擬陽性かそうでないか、確定まで隔離するか、ほかの猫にワクチンうって一緒にするかな。
半年過ぎたら再検査。
もちろん、ワクチンにもリスクはあるし
ワクチンしたからって罹患しないわけじゃないし
新しい命を一つ救う代わりに、先住には飼い主の勝手で
病気やストレス、下手すれば死のリスクを押し付けることになる。
自分は、猫が増える時は常に、出会ってしまったり、拾ってしまったり、生まれてしまったり。
ほっとくと確実に死ぬ、という自分の良心に苛まれて、仕方なく迎えてきたし
先住達にはそのたびに本当に申し訳なく思ってる。
自ら望んで2頭目以降を迎えるなんて、考えたことなかったけど。

66 :
人それぞれだよね。
難しい判断だと思う。
最悪のケースも想定するのは大人の判断だよね。
まあでも、何もないかもしれない。
でももし、あった時にちゃんと対策がとれるかが
すごく大事だと思う。
一匹でも多くチャンスがある子には
暖かな家で幸せに生きてほしい。

67 :
うん、そこは同意。自分に余裕ないだけになおさら。
飼える人には飼ってほしいけど、先住には大きなリスクになると知っておいてほしい。
獣医師の話では、ノラ過密地域ではやはり、エイズ白血病の確率も上がるけど
一般的な住宅街なんかで拾われた子の罹患率は、そんなに恐れるほどではないと。
確か猫全体では一万頭に一頭だったかな。ウロだけど。
うちにいる子は皆、自宅(郊外住宅地)近辺や、駅までの通勤路で見るに見かねた子ばかりだから、幸いフリーだったらしい。
一番最近拾った赤ちゃん猫は、体毛からゴミ棄て場に住み着いてるノラの子供らしいが、ノミも回虫も皆無だった。
一年後になって、ウリザネがこんにちはして驚いたけど。
昔はノラといえばノミ、ダニ、回虫をまず駆除してからだったけど
最近は街が清潔になったせいか、人間が潔癖になったせいか、ノラにつくノミさえも減っているらしい。
ネガティブに考えたら、生粋のノラが減って、飼育放棄された元飼い猫が増えたためかもしれんけどね。

68 :
なにはともあれ検査かな
飲み子だったら無理だろうけど

69 :
>>62です。
今の猫を拾ったのが生後半年で、2匹目はもっと小さい時から育てたいと思ったのですが、
そんな飼い主の勝手でリスクを与えるのは申し訳なく思えてきました。
野良子猫とがあった場合は最悪を想定して、里親募集からの場合は半年を過ぎた子を迎えようかと思います。ありがとうございました。

70 :
>>69
締めたとこ悪いが
里親募集からだったら6ヶ月未満でも検査済で陰性のコを希望すればいいんでないのかい?
私が行く獣医さんは陽性からの陰転はままあるけど
逆はまずないと思っていいって言ってたよ

71 :
>>69
検査後、シェルター内で感染してる鴨な

72 :
多頭飼い…FIP 猫伝染性腹膜炎
猫同士のストレスから

73 :
俺は最近迄、多頭飼育に理解があったが嫁が又一匹3才位のヤツもらってきやがった、19匹室内飼育して何が楽しいのだろうか? 約20年間で死産1匹 不明12匹 霊園に眠るヤツ21匹 まだ15年はこの状態が続くのか? 俺の未来は犯罪者だな(笑)

74 :
>>73
それで、猫を里親に譲渡する活動等一切してない場合、
アニマルホーダーっていう一種の病的状態に片足突っ込んでるぞ
猫増やし続けなければ癒せないような
何らかのストレス要因があるなら発散してやれ

75 :
>>74
ありがとサン、嫁本人が気づかないとダメだよ、俺が死んだり蒸発した時に世の中甘くないコトさえわかればいいよ。

76 :
>>75
嫁は自己責任で旦那が居なくなった後、どうなろうといいだろうけど、これ以上、猫が不幸になったらかわいそうだろ
笑っていられるうちに、
近所の愛護活動してる人間なりと話付けて
里親探すなりして、猫は取り上げておいた方がいい

77 :
>>75
君はいつでも自分の意志で逃げたり死んだりできるが猫はできない
頼むよ

78 :
19匹……家の広さや飼い方によるんじゃないの
まあちょっと多いとは思うが

79 :
最近まで良姉と思っていたバカ姉が「100匹居るわけじゃないから嫁とアンタと猫位・・・」と発言していたので猫は一生怒られるコトも無く生涯はとじるよ、ただ嫁にはナニも言ってない。

80 :
19匹って嫁一人じゃ面倒見きれるレベルじゃないような
飼ってる子らが避妊去勢をしてることを祈るばかりだ
でないとそのうち『多頭飼育崩壊SOS』ってなりそうで怖い

81 :
すごいな。
自分も山盛り飼いたいけど、家が狭いし資金も乏しいから二匹で我慢。

82 :
>>80
朝から猫用毛布やマット洗浄から始まり・・・ 洗濯機が猫の為に5回廻る。 猫用トイレ13個 ケージ隔離5匹(完全隔離は1匹)
嫁は寝たり起きたりしてほぼ1日中猫の世話夜中3時から給餌タイム トイレそうじ 又仮眠 朝8時から洗濯開始とこれが十数年、勿論猫は死ぬまで安楽死無し、恐ろしい介護生活 突然死は1匹だけ

83 :
>>82
2頭飼いの私からは、大変ですねとしか言えませんが…
あなたの書き込みをこれ以上は見たくないというか…
正直複雑な気持ちです

84 :
>>82
嫁が入院したら詰むな!

85 :
>>80
前記で忘れましたが、完全避妊&去勢済み。近所のマンション、アパートの住民が引っ越しの時に廃棄してった猫がウチにながれ・・
近所には60匹飼っている老人がいるらしいが未確認・・・
イロイロ書いたから少しスッキリした感じ。

86 :
>>84
人間2人の介護に比べたら楽だな。

87 :
>>83
人にはそれぞれ感情が有るから誹謗 中傷 差別 は全然大丈夫、多頭飼育を介護 火葬 墓入れ迄するのはホントに大変なコトとわかってほしいだけ 皆さんの夢をこわしてごめんよ。

88 :
近所迷惑どころか公害じゃなくてペット害、鳴き声うるさいわフン害すごいわ
大体ノーリード散歩がフンの後始末するわけないねマッタク

89 :
>>88
19匹は完全室内飼育だ

90 :
お屋敷にお住まいなんですね

91 :
>>89
ということは、20年間の内訳の不明12匹ってなんやねん

92 :
>>91
依然居住していた所(平成8年迄)不明になった猫の数だが

93 :
>>90
屋敷に住むヤツは2ちゃんしないと思う。

94 :
>>93
それはワカラナイ

95 :
>>91
窓の開閉の不手際で1匹逃走ご不明もいた

96 :
窓から転落死
窓から安楽死

97 :
>>94
そっか〜 屋敷に住むヤツはパソコンや携帯なんて自分で触るコトなんて無いと思ってた。

98 :
お化け屋敷からの書き込みもあるかも

99 :
>>98
自殺していった廻りのヤツからカキコがあるかもな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★ウェルシュ・コーギー★★Part37 (204)
ドッグフードについて語る PART 46 (543)
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ69ヌコめ (756)
老犬な日々12 (790)
【犬】チラシの裏【猫】 1匹目 (289)
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part26 (283)
--log9.info------------------
【TV版】六神合体ゴッドマーズ PART 10【映画版】 (341)
デビルマン★10 (202)
超時空世紀オーガス Part2 (806)
アニメンタリー決断を語るスレ 2 (597)
機動戦士ガンダム Vol.28 【大西洋、血に染めて】 (543)
【雑談】視聴困難な作品を語るスレ (818)
【メーテルのパンティ】銀河鉄道999【24枚目】 (270)
昔のアニメは古い (761)
がんばれ元気 (257)
妖怪人間ベム (559)
★トムソーヤーの冒険♪ (939)
【山田康夫】アンデルセン物語2【増山江威子】 (418)
勇者ライディーン 2 (225)
【祝DVD発売】ジェッターマルス【手塚治虫】 (232)
新おそ松くん Part2 (625)
【これで】無印天才バカボンを語らう【いいのだ】 (792)
--log55.com------------------
モータースポーツ番組あれこれ実況
2019 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap7
【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.41
【GEN2】フォーミュラE 18/19 第9戦 モナコ
【UFC】MMA総合実況 Part163 【Bellator他】
Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況30
【ズル休みしすぎて】石川遼スレ【引退まっしぐら】
デオンテイ・ワイルダーvsドミニク・ブリージール