1read 100read
2012年07月園芸104: ○ブルーベリー○サザンハイブッシュ系 1鉢目 (622) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【球菜】キャベツの栽培【甘藍】 (968)
ガーデニング泥棒 その10 (950)
【一重】カランコエ【八重】 (637)
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館 (799)
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ (445)
L@@K【海外園芸通販 その2】L@@K (868)

○ブルーベリー○サザンハイブッシュ系 1鉢目


1 :2009/03/11 〜 最終レス :2012/08/13
ブルーベリー、サザンハイブッシュ系について語るスレです
ラビットアイ系は初心者からベテラン、小さいお子さんからお年寄りの方まで
みんなで楽しめる素晴らしい果樹です
来年に向けて情報を交換したり、まったり雑談していきませんか

2 :
まじ

3 :
本当に立てやがったwww

4 :
このスレ要らないだろ

5 :
ラピッドもイラネと思ってたのに。
しかも>1の文変だろ。

6 :
               . -―- .      やったッ!! さすがID:tWqVpBVz!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

7 :
たしかに文章へんだわ
コイツ相手にするとヤバイかと

8 :

      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、 チュン
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
チュンゝ  i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    チョン
 `チュン_.  |  ,,.-''"
     "'''--

9 :
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
こんな>>1には出会ったことがねえほどになァーーーーッ
環境で悪人になっただと?ちがうね!!>>1は生まれついての悪だッ!

10 :
別に

11 :
>>3に既に書かれてたかwwwww

12 :
サザンハイ限定で立てるとかw

13 :
サザンスレはいらんだろ。 もともと、ハイブッシュに憧れて出来たサザンだし・・・

14 :
これからは、地球温暖化でサザンの時代がやってきまんがな。
有望品種は、ミスティ、オニール、マグノリア、サンプソン、サザンセバブルー
敷居が高いが味のうまい、スター、サファイヤ、エメラルド
これらを山ほど食べるのが夢ですわ。

15 :
ミスティは本来暖地向きだが、案外冷涼地への適正もあるので、
東北北部でも平地なら凍害を受けずに問題なく冬が越せる。
レガシーやサンシャインブルーとともに育ててほしい品種

16 :
なんてクソスレ。

17 :
ハイブッシュ地帯で絶対に育ててちゃいけない品種はミスティとシャープブルーとサンシャインブルー。

18 :
サンシャインブルーは結構結実してたけど
自家受粉しない品種はあまり結実しなかったな。
マルハナバチなんて殆ど飛んでこなかったし
ハチ不足って本当なんだな。

19 :
山口県の瀬戸内側に住んでいます。
一週間前にホームセンターでマグノリアとガルフコーストいう品種を買って鉢に植えたのですが
マグノリアの葉が赤くなってきました。
秋でもないのに紅葉することはあるのでしょうか?
土はブルーベリー専用の土、水は雨が降らなければ一日一回、日当たりは良好の場所で育てています。

20 :
マグノリアは茎とか新葉は赤くなるのが特徴
画像のせてくれたら判断できるよ

21 :
ぶっちゃけ、わざわざここに書くヤツの気がしれない。
カキスレ作って、甘柿と渋柿と不完全甘柿スレを作るのか。

22 :
北海道でサザンを植えている人 居ますか
凍害の関係はどうですか

23 :
沖縄にもいないか?

24 :
保守

25 :
今日もホシュ。

26 :
>>22
>>23
居ないようです。

27 :
ミスティが今年は早く収穫出来そうな気配
オニールは今年初めて実を成らせたから、味見が楽しみだ

28 :
久しぶりに来たのですが、どうしてBBスレが3分割してしまったのですか?
3箇所も見るのが面倒なんですが。

29 :
今まで気付かないぐらいだからどうでもいいだろ

30 :
ネタで立ってるのにマジレスしてる馬鹿が多いから

31 :
オニールの実が青くなってきた。

32 :
フロリダ スターの北限は何処ですか?

33 :
シャープブルーを食っちゃったあとは、やることナス

34 :
スター来年から育ててみる@青森県
オニールが大丈夫ならスターも問題ないだろう。多分w

35 :
>>34
おらも来年からスター育ててみるよ。@北信

36 :
オニール、高さ20cmで横張りの2年生と思われる苗に結構実をつけさせてしまった。
ネットで見たら小さいうちに実をつけさせると成長不良、最悪枯死とあって、ひやひやしてたが
根元からべーサル2本きたお

37 :
来年は成長望めないんじゃね?
実をはやく食したいなら5年生とか買えばいいんじゃね
2年生とかは育成するもんですよ。とヴェテランの皆さんが言ってた

38 :
>>37
やっぱりそうなんだ?
じゃあ、我が家のは来年壊滅しそうだorz
ハイブッシュ、ラビットアイも2〜3年生に沢山つけさせてしまった。
オニールは接ぎ木とオウンルートのがあってべーサルきたのはオウンルートの方。
5年生くらいのは1本しかない(デニスブルー)

39 :
営利農家じゃないんだから細かい事ぬきで果実楽しんだりもありだと思うけどな

40 :
サンシャインブルーの調子が悪い。
葉が赤くなってきたから根を調べてみたけどコガネの幼虫もいないし、根腐れかと思ったら根はビッシリ張っているし。
鉢増ししてみたけど赤い葉が少しずつ増えてるorz
2年生位なのに実を2個付けさせたのがいけなかったのか?一体どうすればいいんだorz

41 :
ウチの社員ブルーも葉が赤くなるつつある
エロエロ原因突き詰めたが水のやり過ぎと判断
一か八か断水してやる@千葉

42 :
肥料切れてんじゃね?

43 :
サンシャインブルーだし、根っこあるなら鉢増しすれば大丈夫じゃないかなぁ

44 :
>>41水のやり過ぎなのかな・・・・復活してほしいね。
>>42肥料は先月中旬にあげたよ(ブルーベリーの肥料ってやつ)
>>43鉢増しは2週間前にしたし、新芽がゆっくりながらも成長してるからもうちょっと様子見てみる。

45 :
>>41
うちも赤い@千葉
多分、水やりあまりしてなくて乾燥しすぎたから。
コガネもいなかったし

46 :
葉焼けが止まった
肥料切れみたいでした…
新葉が出てきた

47 :
うちのもちょっと元気ない感じだけど、この時期に固形肥料はやり難いな
少しだけ置き肥して、あとは液肥をあげるほうがいいかな

48 :
サザンが手に入らんなぁ  って、スレも過疎り過ぎ

49 :
先日某ホームセンター支店でラビットアイ系を下さいと言ったらここの皆そうです
と言われたので3鉢購入。ブルーシャワー、ビッグノビリス、パウダーブルー
です。1メートル位背丈あったので店員に何年物か聞くと1年じゃないから
2年位だろうと言われたので、来年は実を付けない様にするつもりでしたが
そこのホームセンターの本店の人に同じ質問したら来年実を付けても大丈夫
と言われました。茎はボールペン位。これって2年物か3年物か分からない
ものなのでしょうか?初心者です。

50 :
年数よりも成長度で見るべき
生育不良だと何年株だろうがつけるべきではない。
1mありゃ大丈夫だろ。ラビだし

51 :
>>50ありがとうございます。
年数よりも成長度で見るんですね。
来年少し実を付けてみます。

52 :
マルチあげ

53 :
スター10本かったけど紅葉してない。 品種選定また間違えたw

54 :
大関で今年買ったミレニアが花を咲かせようとしているんだけど、
摘んだ方がよいのか??

55 :
ミレニアはサザン中でも成長がすげえいいでよ。
こんな元気ある品種なら、実をつけてもいいだよ。

56 :
カリフォルニアの農業誌より
Emerald、Jewel、Star、Reveille、O'Neal、Mistyの比較
2007年の一番人気はJewelだが、Starが猛追中
一番育てやすいはStarで、Mistyは困難
実の大きさは、Emerald > Star > Jewel >> その他
味は、Reveille > Misty = Jewel >= Star >= Emerald >= O'Neal
フロリダ大学のホームページより
Sapphire
樹勢が弱いので針葉樹樹脂床で育てる必要あり
そのため、Star, Millennia, Jewel, Emeraldなどの強い種類にリプレースされている。

57 :
>>56
樹脂ってなんだよ…

58 :
サザンはホムセンでなかなか見つからないな。今まであったのは
#、陽輝、ガルフコースト、マグノリア、ヒトミだけだった。

59 :
うちはすこぶる元気だけどね、ミスティ
スターとミレニア、エメラルド、サファイア、アーレンは4月に来るので
どうなのかは楽しみ
ミスティ確かにおいしいけど、若干酸味あるので
日本人向きの味なのはオニールとサンシャインだと思うわ
少し酸味があるミスティは自分にはどんぴしゃなんだけど
サファイアの樹勢が弱いのはBBHでも指摘されてるね。
夏越しが難しいというだけならトーホグの当地なら”どんとこーい”だけど
ホムセンで見たのは
サンシャインブルー、ミスティ、エイボンブルー。

60 :
ホムセンで見かけるのは
サンシャインブルー、ミスティ、オニール
ま、そもそもサザン系を見かけるのも稀デスが・・・
♯がホスイ(−−;

61 :
パテントとかライセンスかかってるのが多いからじゃないかと・・・。

62 :
オレはビロキシーが欲しいよ。。。売ってナイ

63 :
でも、探していた種類をホムセンで見つけるとすごく嬉しくなるね。
あの喜びはネット通販じゃ味わえない。(貧乏ゆえの楽しさw)

64 :
なぜJewelを日本で販売しなくなったんだ?
Jewelホスイ(−−;

65 :
園芸初心者。ベランダ鉢植え用にオニールとケープウェア苗をハイブッシュ用の
用土と一緒に購入した。鉢は8号くらいと考えているけど大丈夫かな?

66 :
知らんがな

67 :
ならレスすんなよカス

68 :
人はそれぞれ、考え方、生き方、好きなもの、嫌いなもの、すべてのことに関して完全に異なる存在である。唯一無二の存在なのである。

69 :
>>65
苗の鉢のサイズが判らんけど、8号で大丈夫だと思うよ。
4号から9号に植え替えたサンシャインとマグノリアが問題なく育ってる。

70 :
初心者相手にテキトーなこと言うのはどうかと・・・

71 :
今は8号でギュウギュウになったら植え替えでFA?

72 :
3〜4号から8号でも問題ないよ
普通のなら2サイズ上とかになるけど、普通のと違ってBBは細根だけだから、
大きすぎるのに植えて根の張りが悪いということはなさそう
むしろ通気性の悪さでうまくいかないことがあるから大きなサイズに植えるならそこを注意
うちは40cmや12号で打ち止めにしてる
それ以上になると一人で株を持てないから抜いて確認、とか出来なくなるw

73 :
>それ以上になると一人で株を持てないから抜いて確認、とか出来なくなるw
ぼ、ぼくでよかったら・・・

74 :
お花君に抜いて欲しい・・・          アッー!

75 :
65です。50cmくらいの苗だったけど8号で頑張ります。

76 :
>>64
Jewelか・・。手に入りにくくなったのでコレクターアイテムとしての価値は認めるが、
これはすっぱくてスカスカの味でガシガシの食感で、まっ品種としてはB級だな。
もしジュエルっていう名前がいいのなら、味や風味ならブルージュエル、コクがあって
紫の色合いが美しいパープルジュエリーの方がだんぜんマシだよ。
どうしても欲しいなら、ブログつながり連中の仲間に入って顔売って長く居ると
アッーッ!!という品種をまわしてもらえたりするらしいけどね。
でもああいう連中ってナルシストでホリックな所がある香具師が多くて、入りづらいけどね。
消えていく品種では、O席のパテントのいくつかはJewelと同じようになるかもね。

77 :
>>65
まあ初心者にアドバイスするとしたら、
ここは普通、使わないネタスレということを教えてあげるくらい。
テンプレもなければ、前スレもない。
普通のブルーベリースレへどうぞ。

78 :
>>77
まともにアドバイスをくれる人も居るのに、いちいち下らないこと言うなよ。

79 :
>>78
>>77さんのご友人の方ですか。

81 :
↑マルチ

82 :
 近所の種苗店でオニール 2年生を購入して、畑にそのまま植えたけど
1ヶ月過ぎて見たら、先端のいくつかの梢に未だ青いが1cm位に大きくな
った実がついていた。 なーんだ自家受粉できるのか
 ブルーベリー育てるのはチョロいもんだな 

83 :
どうみても店の時点で(ry

84 :
ですよねー

85 :
去年から始めたシャープブルーを食べたところ、味はキウィそっくり。
色付いてから5日ほど待ったんだけど、あまり甘くなかった。

86 :
サンシャインブルーが最盛期。
でもすっぱい!
今から甘くする方法ないかな?

87 :
>>86
完熟まで待つ

88 :
ジャムにする

89 :
すっぱいと思うのは愛国心が足らんからだ!!!
甘いと感じるよう訓練せよ!!

90 :
ケープフェアを買ってきました
ホームセンターで800円 30粒ぐらい実がついてます
いまからたのしみ とても大粒ですね
自家受粉するとのことで 来年からは地植えしてほったらかしにしてみようとおもいます

91 :
800円で売られるくらいの大きさの苗ならあぼーん確実?<実が30

92 :
いや、10号で樹高1.5mなんだよ、たぶん・・・w <800円実が30

93 :
うちは3号ポットで500円のオニール、ビロキシー、ガルフコースト、ジョージアジェムを昨日買ったけど
すでに実がついてたが全部取ってしまった
若木で実をつけて、サンシャインが成長止まったり、ブルータ枯らしたりというのを現実にやってしまうと
10号に植え付けできる大きさ(6号で根がパンパン)でないと実は付けらせられないわ

94 :
800円で60センチ
苗でした みがたわわに実ってて30個のケープフェア
これってかれちゃうってこと?実を取ったほうがいいの?
水をきらさないように日陰で養生させながら実をゆっくり熟させれば
なんとかいきていけるのでは??

95 :
今から実をとっても仕方ないから普通に熟成させちゃえば?

96 :
日陰に置いてどうするんだw
60cmなら2年生以上だろうから30個なら約60gでそれほど大きなダメージにはならんと思う。
若干の成長遅れは出ると思うけど、その辺は来年の着果制限をしてカバー。
過熟果の風味は劣る(大関ナーセリーWEBサイトより)とのことなので、早取り向きなんだろうね
早めに8号以上に植え替え推奨

97 :
樹高30cm、800円で買ったシャープーブルー、実が鈴なり…
この子はもう余命○○日?

98 :
ネタはもういいからw

99 :
悲しい事にネタじゃない…orz
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/4643.jpg
一本でも結実&低い樹高&美味しい品種を探してから買ったんだけど、
基本をスルーしてしまった。
ちなみに売ってたブルーベリー、全部実だくさんだったよ。
一縷の希望を残しつつ、ある程度覚悟して今ある実を大事に食う事にするよ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
***家庭菜園(25)*** (623)
ランについて語りませんか?  4株目 (258)
【仙人掌】 サボテン Part28 【覇王樹】 (566)
【不足】雨・曇・日照【過剰】その4 (441)
放射線が恐い人が集まるスレ 3 (262)
【極貧】貧乏園芸万歳!! Part3【赤貧】 (562)
--log9.info------------------
■■■新聞連載小説■■■Part14 (316)
橋本治★3 (284)
【高見広春】バトルロワイアルを語る37【原作最強】 (479)
【エリート公務員】 炎上怖れず勇気ある発言! (310)
Amazonマーケットプレイスの手数料 (214)
あさのあつこ あさのあつこ あさのあつこ (203)
【派遣・委託】図書館非正規職って良い?【司書】8 (368)
【水嶋ヒロの先輩】細川茂樹【井上敏樹を酷評】 (208)
よしもとばなな13 (937)
中村うさぎ「狂人失格」モデル渚水帆 (444)
岩波文庫総合スレッド 11 (742)
ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・岩波現代文庫8 (966)
【酒酒酒】 中島らも・総合スレ part16 【薬薬薬】 (382)
芥川賞・直木賞、文学賞受賞作予想スレ7 (904)
【食うか】佐藤優【食われるか】 Part11 (530)
全国の宮脇ッ子集合ぉぉぉぉ!!!! 第7巻 (746)
--log55.com------------------
ENTP 雑談スレ part15
究極のエニアグラム 雑談スレ
ISFP型の雑談スレッド part.5
ガイジ「臨床と精神医学の違い分からん奴は素人」
【ユング16類型】有名人のタイプ予測・議論スレ 14
N型・S型議論スレ Part.4
【16類型】発達障害とユング論 part.1
T型・F型雑談スレ 3