1read 100read
2012年07月モータースポーツ102: 【緑】ケータハムF1チーム【ポイント獲得への道】 (365) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【G+】中継の文句はここでやれ 【motogp】 (527)
ニコ・ヒュルケンベルグ lap2 ( ^,_ゝ^)ニコッ (887)
【転換小男】佐藤琢磨566Crash【お笑い5連戦】 (886)
とりあえず何か書き込め!モータースポーツ板雑談スレ28 (974)
モタスポ板で【頭文字D】を語るスレ (263)
オフィシャルさんいらっしゃい〜 2009 (255)

【緑】ケータハムF1チーム【ポイント獲得への道】


1 :2012/01/17 〜 最終レス :2012/08/15
ここはケータハムF1チーム(緑)を応援するスレッドです。
ヘイキ、ヤルノの2人のドライバーも一緒に応援しましょう。
ケータハムF1チーム公式サイト
http://www.caterhamf1.com/
ヘイキ・コバライネン
http://www.heikkikovalainen.com/HK-under-construction.jpg
ヘイキ・コバライネン応援サイト 日本語
http://heikkifanjp.twincle.net/menu.htm
ヤルノ・トゥルーリ
http://www.jarnotrulli.com/
ヤルノ・トゥルーリ応援サイト 日本語
http://www.jarnotrulli.net/img_neo/top_2012.jpg

2 :
>ヘイキ・コバライネン
>ヤルノ・トゥルーリ
・・・なんかどっちも忘れられたドライバーってカンジだよね(´・ω・`)

3 :
名門マクラーレンで2勝を上げたフライングフィンことヘイキ・コヴァライネンと
同じく名門のルノーワークスで伝統のモナコGPを制したヤルノ・トゥルーリの
スーパーコンビがケーターハムに栄光を持たらすだろう!

4 :
>名門マクラーレンで2勝を上げたフライングフィンことヘイキ・コヴァライネン
2勝してないから・・・

5 :
コバライネンはトゥルーリに対して優位を保ってるから、
もしこのままケータハムが速くなればかなり活躍できそうだね。

6 :
今年は期待してる
とりあえず腐臭放つウィリアムズは早目に喰っちまえ

7 :
コバライネンVS可夢偉
http://www.youtube.com/watch?v=jGOCyLfvNVw&feature=related
去年は決勝ではザウバーとバトルできていたから、今年がすごく楽しみ

8 :
ロータス→ケータハムと来たから、スーパー7つながりで次はバーキンか?

9 :
>>525
小林×ライコネン=コバライネン

10 :
↑ロングパスにも程があるだろww
まぁ525に期待するか…
スレが525まで伸びるのは何年後になる事やら

11 :
ケータハム、リーフィールドに本拠地を移転
http://f1-gate.com/caterham/f1_14066.html
>ケータハムが移転を予定しているリフィールド・テクノロジーテクニカルセンターは、スーパーアグリが拠点としていたF1施設。
>元々はアロウズが使用していた施設だ。

12 :
>>11
振興チームの中で唯一まともにF1と向き合ってるケータハムはやっぱり好感が持てるわ

13 :
カラーリングは変わらんのかの?
あの緑、好きだったりする

14 :
>>13
大丈夫なはず
ロータスが他のカテゴリーでも黒金でいくのを発表してるし、トニーも今の色が大好きみたいだから。

15 :
ヘイキは契約12年で終わりだっけ?

16 :
>>3フライングフィンはハッキネン、コバライネンは2008のハンガリーのみ。しかも禿マのおこぼれのようなもん

17 :
コバライネン頑張ってるしザウバーやトロロッソに食いつける位の車は作って欲しい

18 :
>>11
アグリがヨーロッパでこのレベルのファクトリーはなかなか無いって言ってたから
相当なものなんだろうな。RTNは元々トムスGBだったし。

19 :
>>15
フィンランドのメディアは
2013年の末まで契約がある
と報じていたそうです。

20 :
1月26日が楽しみだぜい!!
あ、日本だと27日になるのか

21 :
>>13
自分も(特に去年の)カラーリングは最高だと思う。
マシンの見た目のデザインも良い感じ、でも遅かったw

22 :
今年は中段勢に入れるかな?かなり楽しみ

23 :
ケータハムがQ2でガRバトルしてるの見てみたいな
今年はQ2の常連になって、ウィリに予選、決勝とも肩を並べられるレベルに行ってくれれば今年は満足
逆に去年とあんまり変わらないようだと撤退の2文字がトニーの頭をグルグルしそうで怖い…

24 :
1ポイントぐらいは取りそうな気がする

25 :
>>19
なるほど。契約上はあと2年か
実際にウィリアムズはちょくちょく食いそうだな。乗ってるのがあれだし

26 :
レース屋って感じがするから好きだわ

27 :
12年マシン想像以上の出来に思わず笑ったw
でも、俺こういうアブノーマルなの嫌いじゃないやww

28 :
やっぱどこもこうなるのかね。
そこまで醜くはないと思うんだが

29 :
>>28
うちのマシンは酷い・・・ byドミノカリ
こりゃに期待せずにはいられんなww
ほい>噂のケータハム CT01
http://f1-gate.com/caterham/f1_14107.html

30 :
ダサいよー(ノД`)シクシク

31 :
色は一番好きなんだがなー
馴れるさ
必ず馴れる・・は・・・ず・・・・ orz

32 :
http://i.imgur.com/Vkx93.jpg

33 :
三周まわって好きになってきた

34 :
ええアングルやw
http://www.f1-stinger.com/f1-news/images/120126KH-1.jpg
カッコはともかくとして
早々の発表にケータハムの意気込みを感じよう

35 :
>>34
何か目が怒ってるなw

36 :
>>34
もはや愛くるしく思えてきた。

37 :
>>34
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/choral/20110109/20110109170231.jpg

38 :
>>37
ムホッw

39 :
>>37
もはや愛くるしく思えてきた。

40 :
今年は応援しようと思ったのに…>>497

41 :
リアから眺めると美しいな

42 :
他のマシンもこんな不細工なノーズなのかな

43 :
http://woody-style.com/images/i_dancingaligator.jpg

44 :
醜いアヒルを今年は応援するか

45 :
ノーズに段差があるんではなくて、アッパーアームの取り付け部分が
盛り上がってるだけだろ。
横から見ると不細工に見えるが、斜めからなら問題ない。

46 :
アリゲーターハム

47 :
ワニさんのエンジンはかかったようだなw

48 :
ジョーダンみたいに口描こうよ

49 :
枕とは違ったね

50 :
>>49
なんかこう、急に不安になってくるよなw
しかも確実に段差をつけてくるであろうチームが、とザウバーって…orz
今年もポイントへの道は険しそうだ

51 :
ガスコイン「」

52 :
http://i43.tinypic.com/15i0rw6.jpg

53 :
>>52
ウホッ

54 :
職人さんちーっすww

55 :
>>49
枕はずっと前の方を走ってるから大丈夫。
問題は中段チームとのコンマ数秒をどう縮めるかだから、ステップノーズが吉と出る可能性がある。
新興チームの中で一番F1に真剣に取り組んでるから、ケータハムには好感がもてる。
ちょっと昔、母体が調子よかった頃のフォースインディアを連想する。
トニーがF1にうんざりしないように今シーズン中に入賞してほしいものだ。

56 :
トゥルよりグロック

57 :
今年こそもうちっと何とかなってくれ

58 :
ふと思ったんだが、現時点で段差のあるチーム(ケータ公、、インド)の中で
一番カッコいい車ってケータハムなんじゃ……もしかして今年辺り確変来るんじゃねーのー^0^

59 :
我々は、速くて強いワニさんを求める

60 :
確かにトゥルーリがグロックなら...

61 :
>>58
まあその中ならケータかなー

62 :
今年はドライバー二人に不安を抱えるウィリと、キー離脱でゴタゴタなザウバー辺りなら食えそうww
金もこの2チームより余裕あるだろうし、願わくばさらにもう一つ上を食いたいところだが…
あぁテストが楽しみだぜ

63 :
マーク・スミスやジョン・イリーなど結構良いエンジニアガスコインの元に集まってるからな。
ガスコインがトヨタでやりたかったことが見えてくるな。桁が違う予算のチームだけど。

64 :
ケータハムはまだ“マシ”な部類で踏みとどまってるかな?
ロータス>>>>ケータハム>インド>>>>>レッドブル>>ザウバー>>>>>>>‖越えられない壁‖>>>>>(フェラ)
※マクラは別格www

65 :
>>64
段差ある中では1番マシだと思ってる

66 :
>>65
俺も真横から見たらケータハムが一番カッコいいと思う
ただ、総合的に見たら俺はロータスかなぁ。
総合でも皆言ってるようにロータスのはカラーリングの影響が大きいってのはわかるけど、やっぱりカッコいいわー。
まぁ個人的にロータス大嫌いなんだけどwww(特にオーナーw)
もマシンをロータスカラーにしたらある程度マシになりそうだけどなぁ。

67 :
>>66
F1界でジェニキャピ好きなやついるのかな?
テスト初日おわたんだあね

68 :
俺はもう馴れた
カラーリング最高!

69 :
前から写した画像を見ると
どうしても>>52を思い出してニヤニヤしちゃうんだが

70 :
明日はギドなんたらが走るのか。

71 :
↑ギドバンデンガルディアンヌだな
ややこしいから、ギドバンデンガルデでいいや

72 :
ジゴロF1でいいよ

73 :
ヤルノの後釜だれ

74 :
鶴さん降ろしたい奴多いんだなw
残念ながら普通に117周走ったようだぞ

75 :
とうとうモノになってきたかなこのチーム

76 :
それにトゥルーリも、ウチは燃料を抜かずに走行していた唯一のチームだろう!って言ってるし、今後が楽しみだー
今年はほんとにポイント取れるかも♪

77 :
自動車メーカーのケーターハムはおいしいな。
お金持ちが会社ごと買ってくれて、一夜にしてF1マシンまで
造っている会社になったわけで。

78 :

未来が見えるぜケータハム

79 :
開幕戦でQ1を突破するヘイキとヤルノの姿が・・・・あぁ〜待ち遠しいぜい!!

80 :
予想には時期早々かもしれんが
今シーズンポイントとれると思う?

81 :
開幕でQ3に2台進出とか期待してる。
ツルさんは様式美で自爆して、コバライネンが誰かリタイヤして最後の最後でポコンとポイントとるとか。

82 :
新人二人のトロロミサイルが中団をグッチャグチャに引っ掻き回したら、と思っている

83 :
>>82
マルド&ブルー「俺たちもいるぜ!!」 ( ̄+▽ ̄)( ̄▽+ ̄)

84 :
激速ロータスに乗るブランク明け連中による上位勢撃墜も期待。

85 :
>>84
ウホッ胸アツww

86 :
相変わらずガスの
マシンは遅いな
ハムはこんな給料泥棒クビにしたほうが いいぜ

87 :
トゥルーリは予選番長て言われてたが
最近ライネンに負けっぱなしだな
そろそろ本気だせ
でもマクラーレンに次ぐ安定したドライバーラインナップだな

88 :
予選番長同士だから

89 :
鶴念コンビは継続決定かえ

90 :
ヘレス見る限りじゃ、ウィリアムズを食えそうな
雰囲気が出てきたな。まだ何とも言えないけど…。
今年初ポイントは大いに在り得るんじゃないの?

91 :
KARSがあるしポイントは取れるでしょう。

92 :
今年も遅い
ポイント無理無理

93 :
最近はマシンの信頼性がねー、なかなか上がリタイアしないと

94 :
>>91
そのKERSがあることによって、「だってウチKERSないんだもん!」っていう言い訳使えなくなったけどねww
ただまぁ、今年はポイント取ってくれる気がする。1ポイントでもポイントはポイントさ
完走10台くらいの荒れたレースしてくれねーかなぁ。ハミとまっさん、師匠にブルーノ、グロージャン、
そしてペレスに大穴で可夢偉あたりが暴れてくれたら可能性としてはアリアリなんだが……
しかし、ペトロフが抜けたのが悔やまれるorz...

95 :
ペトロフはおとなしくなってしまったからなあ
個人的にはトロのミサイルふたつには期待している

96 :
リチャとベルニュがミサイルになれるのか見物だねw
アルブエのトロロゾーンは最強だったけど、ベルニュはチーム内での緊張緩和を進めてるみたいだから、
去年までのようにトロロには期待できないなぁ。
てか、サバイバルレースになった場合真っ先にリタイアするのがトゥルーリなんだよなぁ。
トゥルーリがサバイバルレースを潜り抜けてポイント獲得って姿が想像できないww

97 :
>>77
・・・成績が芳しくなかったり親会社の景気がちょっとでも悪くなったら
カネ目のものだけ持ち去られてポイ捨てされそうな嫌な予感もするけどな・・・。

98 :
ブラバムやティレルは駄目だったのかな

99 :
>>96
新人時代の時の鶴さんはサバイバルレースに強かったけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミハエル・シューマッハ応援スレPart777 (884)
【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 57【INDYCAR】 (598)
同じ10代のランチア好きな友達が欲しい (247)
【旧UD】PCでもレースしよう!LAP18【BOINC】 (242)
★家にある、モタスポお宝自慢★ (576)
【様式美】ツルーリ全然駄目part33【トゥルーリ】 (565)
--log9.info------------------
C#, C♯, C#相談室 Part76 (952)
【3DS】プチコンを語るスレ【DSi】 (650)
プログラミング言語 Scala 8冊目 (577)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.80【環境依存OK】 (643)
Ruby 初心者スレッド Part 50 (510)
★★Java質問・相談スレッド157★★ (842)
■暗号技術【ROUNDsurea】■ (542)
スレ立てるまでもない質問はここで 122匹目 (211)
メガデモを語る fr-08 (668)
関数型プログラミング言語Haskell Part20 (315)
Visual Studio 2008 Part 21 (734)
MVVMについて語ろう (398)
【Intel】OpenCV総合スレ 4画素目【画像処理】 (329)
【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】 (503)
VB.NET質問スレ(Part39) (410)
新言語を開発したい (340)
--log55.com------------------
船乗りなんでも相談室・7
コンテナ船・専用船が好きで我慢ならない
ロケット打ち上げを見に行こう★11機目
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【1号機】
たこフェリー復活!原付125cc以下で淡路島いけるぞ
【たこ】淡路・四国航路スレッド4【南海】
【HND】東京国際空港
神戸-坂手-高松ジャンボ10便【坂手⇔高松希望】