1read 100read
2012年07月海外サッカー152: 【訃報】 ドイツとは一体何だったのか? (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ドイツの新星 トーマス・ミュラー part1☆ (393)
【The Toffees】 Everton FC part6 (211)
生まれた年選抜で一番強いのは? 〜第3世代〜 (379)
〜Selectie Oranje〜オランダ代表スレ Part44 (244)
林彰洋 (405)
Olympique☆★マルセイユ part4★☆Marsille (880)

【訃報】 ドイツとは一体何だったのか?


1 :2012/06/29 〜 最終レス :2012/08/15
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /

2 :
飛び抜けた選手がいない
メンタルが弱い
弱い相手には強いが強い相手には弱い
ブンデスリーガがヌルい

3 :
死んだんかぃ w

4 :
雑魚専

5 :

※日本人選手がたくさん活躍できる低級リーグの国

6 :
セリエ神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞デス(笑)

7 :
バシュトゥーバーとボアテンがレベル低すぎ
フンメルスも攻撃はいいけど守備はダメだな
最後のショバインはバカなのか?
なぜロングボールを蹴らないんだ

8 :
爆発力ねえわな

9 :
>>5
そこでも活躍できない韓国人()

10 :
フンメルスとか何なんだあれ?www
パニくってんじゃねぇかよwww

11 :
エジルいいんだけどもっと得点能力あるやつが周りにいればね

12 :
スコア的には1点差だったけど内容はイタリアの圧勝だったな。
4点ぐらい入ってもおかしくなかった。

13 :
ポドルスキは本当にケルンって感じだったな

14 :
>>9
なんだ?
二部でしか通用しないチョンテセの同胞の在日ですか?

15 :
イタリア>>>>>>>珍グランド>>>>>>スウェーデン>>>>>フランス>>>>>ドイツ=オランダ

16 :
ブンデスの選手は成功しないわ

17 :

ピルロ見てるとドイツの中盤の選手とかお子様やな

18 :
シュバイニーは押し上げが足らな過ぎる
スペースがあるのにエジルやサイドの選手に預けちゃうから
攻撃のスタートが低い力になってた
南アフリカの時はもっと押しこんでから散らしてたのに今は全くできていない
コンディションの問題もあるのだろうが、不調なら自ら退けよと言いたい

19 :
要約すると、 サッカーが下手(笑)

20 :
監督がワールドカップの時は鼻クソ食っていたが
今回も歯クソを食っていた
アイツ、幼稚園時並の知能だろ

21 :
ID:VZv532eu0  在日きめぇ^^;

22 :
図体ばかりでかくて、何もできない脳無しサッカー

23 :
名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/06/29(金) 05:54:08.53 ID:VZv532eu0 [1/2]
※日本人選手がたくさん活躍できる低級リーグの国
14 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/06/29(金) 05:56:28.34 ID:VZv532eu0 [2/2]
>>9
なんだ?
二部でしか通用しないチョンテセの同胞の在日ですか?

24 :
>>17
まともにボール奪取した場面ゼロに近かったんじゃないか?
寄せても交わされるし、寄せないと好き勝手されるし
途中からお通夜ムードでワロタ

25 :
ベスト4でここまで言われるドイツもかわいそうだな

26 :
加藤が何と言い訳するか

27 :
いやまじで、弱過ぎるだろ
珍グランドみたいに引きこもって引き分け狙いでいけよ・・
力の差ありすぎ
勝つ気で試合に臨んできたのがずうずうしい

28 :
メンタル面が小学生レベルだな
2失点してからの焦り様がひどかった

29 :
メンタルだよ
とにかくメンタル
1点取られた時点で下向いてどうするんだよ

30 :
>>25
スペインと並んで優勝候補の筆頭で前評判が高すぎたからな

31 :
ロイスに期待したんだけどなぁ

32 :
完全に実力負けですよ、はい^^

33 :
国歌を歌えないような奴をらを使うなよ
イタリアの熱唱を少しは見習え

34 :
バロテッリの覚醒試合に当たってしまったのも運が悪い

35 :
>>25
内容がひどすぎた
4-0でもおかしくない内容

36 :
ドイツは90年代で終わった国

37 :
こんなに若手がどんどん出て活躍する国、
そういっぱいないのに、
何でイタリアにまた負ける…(泣)
西ドイツの頃から、イタリアに勝ったとこ、見たことない。
1970年メキシコ大会の頃からのジンクスみたいなもん??
バロテッリの弾丸シュートが決まった後の映像で、
ドイツサポのオバチャン、涙流していたな。

38 :
10WCからドイツオタクッソうざかったからざまぁwwwwwwwwwww

39 :
ザル守備と糞サッカーと同じメンバー

40 :
前半、せめて後半入りまでに1点返してればな
糞采配

41 :
バイヤン勢の負のパワーがすごい
ブンデス内だけで評価されてる、糞メルス、誤牝あたりは勘違いして国外でないようにな・・

42 :
>>37
試合観てた?
ただの実力負け

43 :
人生の厳しさを叩き込まれたねw

44 :
ロイスいれたのはわかるけどミュラーはわからんしクロースのこしてたのもわからん

45 :
ロイスも最初の五分だけだったな

46 :
>>37
若い選手が多いからな
しかも揃いも揃ってメンタル弱い
一回も勝ったことないって繰り返し聞かされたらクるだろうな

47 :
>>38
珍グランドに圧勝してから一気に増殖したよな
あれマジでうざかった

48 :
ミュラー入った後フォーメーションどうなってたの?
誰が右SBだった?あるいは3バック?

49 :
フメルス(爆笑)
何回カッサーノに揺さぶられてんだよ雑魚CB

50 :
また2位で終わらなくてよかったよねwwwwww

51 :
ドイツって選手同士が仲悪くないと豆腐メンタルなんだね

52 :
ブンデスでちょっと活躍して持ち上げられた程度の選手じゃイタリアやスペインの猛者相手には戦えない

53 :
ブンデスにお高くとまってるからこうなる。いい加減自国のリーグがレベル低いということに気付けよ。

54 :
>>48
シュバインシュターガーが右サイドバック
で、ラストプレーがショートパス
マジ勘弁

55 :
所詮は雑魚専だったな
苦手のフランスを克服したスペイン、苦手のイタリアににされたドイツ

56 :
>>54
謎すぎるなw

57 :
>>2
で終わってた

58 :
後半終盤のドイツ守備陣の心の折れっぷりにはガッカリ

59 :
ち〜ん(笑)

60 :
ノイアーは見る価値あったわw

61 :
立ち上がりの一点取れそうな時間帯に押し込めなかったのが痛かったね
あそこ決めきってたら2010W杯のアルゼンチン戦並に虐殺しててもおかしくなかった
まぁそういうのも含めて完全に実力負けだけどな

62 :
>>48
ノイアーCBのみ

63 :
点差以上に差はあったな。

64 :
Jリーグ様様リーグだろブンデスって

65 :
フンメルスとかいうゴミを持ち上げまくってたブンデス好きって息してるの?

66 :
若さだけじゃどうにもなんないってことだな
2002W杯から準優勝とかベスト4ばっか
決勝近づくとメンタル保てないやつが多すぎる

67 :
でもノイアーは良いキーパーだな
面白かったよ

68 :
ミラン在住だけどフンテラールがゴール量産するリーグはなんかおかしいと前から思っていました

69 :
香川も出ていって良かったな本当
レベル低すぎるわドイツ(笑)

70 :
完敗だったなぁ
日程有利だったのに走り負けてるしどうしようもないw

71 :
>>36
確かに90年代で終わったけど
その後W杯で決勝行ったり3位2回だったり前回ユーロも決勝行ったりはどう説明つけるんだ

72 :
>65
カッサーノに完敗しててワラタw

73 :

1996 優勝
---------------------
1998 ベスト8
2000 1次リーグ敗退
2002 準優勝
2004 1次リーグ敗退
2006 3位
2008 準優勝
2010 3位
2012 ベスト4 ←New

74 :
先制されて動揺がこれだけ目に見えて伝わってくるチームも珍しいな

75 :
芝はいいDFだっただろ、2点は防いでたぞ

76 :
自分らでペース握り続けないと駄目なんだろな

77 :
>>49
カッサーノがうますぎた
確かにフンメルスだったけどwww

78 :
あーシュバイニー心折れるだろこれ完全に

79 :
ドイツヲタ量産された南アフリカ大会か
まぁノイアーは尊敬する

80 :
普通にボコられててワロス
温情PKとかマジ惨め

81 :
>>80
あれはハンドだろアホか

82 :
ドイ厨

83 :
つか、準決負けでもこんだけ叩かれるんだな
イングランドだとこうならないのに

84 :
ドイツよりアイルランドのが強かったw

85 :
レーブって劣勢になったときの作戦とかないんだろうね

86 :
サッカーとは
22人が走り回り、
最後はドイツがあっさりコケるスポーツである

87 :
>>83
それだけ圧倒的な存在として注目されてたってことだ
メンタル教育してくれドイツ

88 :
糞メルス

89 :
レーブは終始、爪を食ってるだけだった。もしかして鼻くそも

90 :
>>84
いくらなんでもそれはないだろ
何を根拠に言ってんだ
それにお前は何オタだよ

91 :
ピルロ密着マークするあまりにデロッシやモントリーボがドフリーという

92 :
予想はしていたが、劣勢になったらあっさり崩れて立て直す力が無い
先制されても追い付く力があるスペインやイタリアとは比べるべくも無い
80〜90年代のドイツであればこんな事は無かったろうに・・・
若さ=強さじゃ無いんだよ
若けりゃ良いならどこもそうしてるっての

93 :
クロースがゴミだったな 時間かける割になにも生み出せてない

94 :
836 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/06/29(金) 05:49:53.37 ID:6tsEQU+80 [1/4]
イタリアってピルロとブッフォンだけのチーム
まともな若手がバロテリだけって本格的に終わってる国
この3人がいなけりゃグループリーグでも敗退してるし
日本でも勝てるよ
865 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/06/29(金) 05:53:54.64 ID:6tsEQU+80 [2/4]
>>846
終わってるのはイタリア
バロテリ、ブッフォン、ピルロがいないと2010年W杯みたいな
弱小チームに変貌するよ
とにかくイタリアは老人ばかりのチーム
893 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/06/29(金) 05:58:04.57 ID:6tsEQU+80 [3/4]
今回のEUROで年齢的にブッフォンとピルロは引退だろう
そしたら後継者はいるの?
2014年W杯ではタヒチに負けて予選リーグ敗退でお前ら
涙目の構図が見えるね
920 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/06/29(金) 06:02:29.27 ID:6tsEQU+80 [4/4]
イタリアは引いてカウンターとった時点で
弱者の戦術だったよ
実力はドイツ>>>>>>>>>>>>>>イタリアだった
イタリアはカウンターだけのセコイチームだった事実は覚えとけ
↑ドイツ厨ってこんな奴ばかりなの?w

95 :
先制されてから、動揺しすぎだろww
さすがゲルマン魂()

96 :
5試合中完封が1試合だけ。
のこり4試合で失点。しかも失点の形が悪い。
泥臭さを完全に失っていたと言うか、漂白された感じ

97 :
>>73
普通なら十分な戦績だがドイツだと物足りないね

98 :
そもそもあんな糞守備と全体的なテクニック不足でスペインに勝てると思ってたのかドイツヲタは?www

99 :
ギリシャに2失点して守備の脆さは露呈してたからな…
ミュラーなんでもっと早く入れないんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外サッカーにハマったきっかけ 2 (558)
◇◆Borussia Monchengladbach 大津祐樹 part7◆◇ (453)
》╋||||《Blaugrana 頼むバルサ 427》╋||||《 (697)
スコールズお疲れ様でした (277)
池東源(チドンウォン)【Sunderland.AFC】Part2 (729)
Manchester United 香川真司 part571 (574)
--log9.info------------------
▲将棋倶楽部24総合スレ Part2△ (450)
美少女中学生女流誕生!竹俣紅ちゃんおめ! (486)
もう、LPSAっていらなくね? (530)
LPSAの連盟女流いじめ (361)
三大美人棋士 伊奈川愛菓、里見香奈あと1人は? (242)
【ハッシー】橋本崇載応援スレッドPart12【A級八段】 (397)
復活!深浦康市の頭ハネスレ 4 (253)
タイゼム・東洋囲碁part8 (356)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part63【囲碁】 (497)
モバリバゅぅなぁ☆★ (800)
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう3○ (535)
羽根直樹を応援するのね 天ぷら蕎麦4杯目 (823)
【ダダーン】謝依旻【ボヨヨンボヨヨン】通常の5倍 (613)
負けたときの悔しさ(ストレス発散スレ) (286)
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○● (898)
【囲碁】ニコニコ生放送 part 8【名人戦】 (810)
--log55.com------------------
居合を5年ほどやったが
趣味で総合格闘技やってる人
殺人カンフー☆倉井信夫先生
少林寺拳法と沖縄空手 2
木村政彦 2
【YouTuber】空手家ハヤテちゃんの実力 5
剛柔流と和道流
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart30