1read 100read
2012年07月鉄道模型297: HO〜Oレイアウトの話題スレ (215)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
横浜市電/横浜市営地下鉄を模型でたしなむスレ (210)
【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 4★★★ (452)
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その19 (756)
関東地方の鉄道模型店について語ろうPART34 (396)
鉄道模型インレタ総合スレッド (318)
【Bトレ・鉄コレ】渋谷模型のスレ【オープン価格】 (245)
HO〜Oレイアウトの話題スレ
- 1 :2008/03/23 〜 最終レス :2012/07/26
- レイアウト関連のスレだと、どうしてもNメインになってしまい
HOやO以上のネタが埋没してしまいがちですので、分離してみました
地面や樹木の製作技法など、Nよりスケールが大きくなることによって
若干違いが出てくる部分もあると思いますので、その手の情報交換もお願いします
また近年食玩などに、スケールの明記が無くともHOやOに流用できる物が
チラホラ散見できるようですので、その手の情報もよろしく
以上、過疎スレ覚悟でのんびりと・・・
- 2 :
- >>1の心の中
「(俺は金持ちなんだよwwwHOやってんだよwww
Nゲージとか貧乏臭いのやってられっかwwww貧民は来るなよwwwwwwwwww)」
- 3 :
- 良スレ保守
基本自作
線路入手のクリアでネコ熟睡
ん?
- 4 :
- 基本自作
模型の常識
完成品を買う金銭?なにそのNゲージャーw
- 5 :
- ストラクチャーくらい自分で作れ
0番愛好者は車輛からストラクチャーまで何十年も自作してきたんだぞ>>2
- 6 :
- >>2
自分はHO一筋だが、Nを貧乏臭いとか思ってないぞ。
楽しみ方が違うだけのことでしょう。
話題を変えて・・・
近々IMONから通電カプラーが発売されるようだが、HOで通電カプラーを自作(改造)した人、いる?
- 7 :
- >>1
どこから分離したの?
類似スレ
HOレイアウトの配線を考えるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171012183/l50
- 8 :
- チョコエッグの自動車関係は基本ノンスケールだけど
軽自動車のシリーズは、ほぼHOに合致するね、最近の路面電車系レイアウトやってる人にはいいかも
他に国産名車コレクションとか日産トヨタホンダマツダの各メーカーごとのシリーズも出てるけど
未だ確認しておりませんが、普通車クラスは大体1/100前後らしいですね
- 9 :
- オランダフラワーってみんなどこで手に入れてんだろうね
うちは田舎だからノッホのとか買えないし・・・ドライフラワーで似たの出てるかな
- 10 :
- >>8
Nと違ってHOのレイアウトって昭和30〜40年代の設定にしてる人が多いから
現代の車はあんまり需要ないかもな
マツダコレクションの中の旧キャロルがHOサイズだったら欲しいかも
ちなみにタイムスリップグリコのトヨペットクラウンはおおよそ1/90くらいだから
1/87のレイアウトだったら許容範囲じゃね?
- 11 :
- 引っ越しを機に大型のHOレイアウトを建設しようと思っているのですが、参考になるような(個人の作成記みたいな)HPがあったら教えてください。
ぐぐり方が悪いのか、なかなかヒットせず………。
よろしくお願い致します。
- 12 :
- >>11
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&rls=GFRD%2CGFRD%3A2007-06%2CGFRD%3Aja&q=%E9%89%84%E9%81%93%E6%A8%A1%E5%9E%8B+HO%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8+%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88+&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 13 :
- >>12 さん、ありがとうございました。
検索で引っかかっていた「鉄道模型と免震住宅のサイト」さんのレイアウトが一番印象的でしたが、
これは、線路の敷設までをプロに委託して、シーナリーからは自分で作り込むというやり方ですね。
このやり方は合理的でいいなぁ・・・ でも委託でいくら費用がかかったんだかが問題です。
こんどメールで聞いてみることにします。
- 14 :
- 免震は直下型地震には効果なし
- 15 :
- ↑
横揺れの威力を知らんのか
地震被害の99%は横揺れ
- 16 :
- いきなり地震スレになっている件
- 17 :
- 昔スロットカーとHOの踏み切りをハワイアンセンターで見た記憶があるんだが
しんなことしてるネ申はおらぬのか?
- 18 :
- >>9
都内でも入手できるとこはごく限られると思う。
ノッホのもなかなか見ないなー。
最近だと去年のJAMでエリエイのブースで
花束みたいにまとめて売ってるの見た。
- 19 :
- 地震被害で一番怖いのは実は火事ではないのか
- 20 :
- でも、免震ならば火災になる可能性もかなり低いんだろうなぁ。
いきなり地震スレになっている件
- 21 :
- レイアウトは直下型地震の宝庫
- 22 :
- 隣の家が燃えたらアウトだな
- 23 :
- >>21
意味がわからないんですけどぉ。
- 24 :
- 以前、Nでレイアウト作りかけて根気が続かず挫折した経験有り。
地面もストラクチャーも全て自作で挑んだのが無理だったみたい。
で、去年急に初めてのOナローのトロッコ風レイアウト作りたくなって、
思いつきと勢いでループ橋みたいなの作りかけたが、
無計画だったためか無国籍風というか遊園地風になってしまった...。
中途半端なので物入れにお蔵入りしてしまった。
おれにはレイアウト自作は向かないみたいだった。
- 25 :
- >>23
腰ぐらいの高さに設置したレイアウトだと整備とか色々な理由でレイアウトの下へもぐりこむ。
□□
 ̄T ̄ ̄ ̄ ̄T ̄
|Λ_|○ | 作業中・・・
くぐり抜けるような場所があればなおさら
◇◇ミ ガッ!
 ̄T ̄ ̄⌒ ̄T ̄
|_| ̄|● |
- 26 :
- 直下型地震って、そーゆー意味だったのね。
- 27 :
- 線路面高さ900mm
土台の基本は高さ700mmの会議用テーブルと床に配するブロックにベニヤ板など
出入り部分はバタフライテーブル
薄型テレビは窓枠、パソコンやモニタは高さ350mmのローテーブルの上
オーディオは高さ850mmのラックにすっぽり
メインスピーカーは土台の下でやや前に配置
プリンタやスキャナ、FAX等も高めの土台下にすっぽり
目線がちょうどホーム高さになる
立って作業し易く潜り込んでの作業も用意
あとはベッドに座って列車に合わせて首を360度まわすだけw
走行音を楽しんだり深夜の走行が多い場合は迷わず
フレキシレールの下にホームセンターのコルクシートを敷くべし(薄い奴をロールごとゲッツ)
プラメーカーのお手軽線路は音的に最悪(騒音の域を超えている)
コルク材とテーブルのあいだのボードの素材で走行音の音質やジョイント音が劇的に変わる
- 28 :
- 去年初めて自作の小型レイアウト作ってみたが、
線路の下の土台を画材屋で売ってるスチレンボードにしたら、
走行音が軽い感じでイマイチだった。
やっぱ重い材料使った方が良いのかな?
- 29 :
- 俺は厚めの木の音色が好きだな
プラ車輛の軽快なジョイント音もいいし真鍮製の重い機関車の重量感も味わえる
ホームセンターにいろんな素材があるから好みの音を探してみるのもいいね
ジョイント部分のコルク材を切り抜いて硬質プラスチックやアルミ材をはめたりして
いろいろ試してる最中です
せっかくのレイアウト建設なんだから走行音にもこだわりたいですね
- 30 :
- マンション室内の壁面設置で計画中、900mmパネル6枚で全長5.4mほぼ直線。
幅が取れないので、高架〜斜面(山肌)〜トンネル〜橋など上下方向を強調すると共に
斜め下方向からの視線からも見応えがあるようにする。
終端駅はオーディオセットの真上に地上駅を展開。
これによりアナログレコード・プレーヤーは封印になるのがちょっとウチュ。
- 31 :
- 前に住んでた所の話だけど、押し入れの引き戸に線路打ち付けてレイアウトにしてた。
走らすときは脚立2台に載せていた。
後に架線張ってストラクチャも置いたのだが、扉として立てている時にぬこが載ってしまうようになった。
- 32 :
- >>29さん
> 俺は厚めの木の音色が好きだな
実は自分も、今度は 合板積層+石膏 かなと思ってました。
オーディオと同じで土台は重い方が良いのではないかと。
家が狭いのでレイアウトは小型のものしかできず、
必然とナロー9mmのレイアウトだったので車両も軽く、
走行音にどれだけ好影響があるのかわからんですが。
>>30、>>31さん
壁面設置でロングレイアウトや、押入利用というのは面白いアイディアですね。
天井から4本のヒモで吊るして、
走らせるときだけ目の高さまで下ろす、っつーのどう?
- 33 :
- スペースA;押し入れ一部使用バージョン
スペースB;空間利用吊り棚バージョン
スペースC;テーブルちょっと並べバージョン
スペースD;部屋中片付けて休日に分割ボード展開バージョン
スペースE;テーブル360度配置バージョン
スペースS;模型専用建物増築飛び道具バージョン(物置から大型プレハブまで)
NからOJまで一通りやったけど現段階の生活と共存出来ないレイアウトは部屋がカオスになってくじけそうになる
(くじける)
ただ、睡眠時間を削って作った当時のストラクチャー類は取り外し可能仕様がよろ
N→HO、HO→OJだと遠景代わりに使えるYO
N→OJでも、コーナーの奥のスペースを利用して公園で超大型模型を楽しんでる人たちの風景とかで使ってるw
幼少期や3畳一間学生時代からコツコツ作りためた思い入れがあるだけの自己満足ですが・・・
しかもさらにスケールや時代背景を無視したプラモデルが何故かあちらこちらに点在してたり
(宇宙戦艦ヤマトを襲うピグモンとか・・・)
模型人生の縮図とまで言えば言い過ぎか(爆
何故か火事と地震と台風と家事を恐れている今日この頃でしたw
- 34 :
- すげー閑散としてるじゃん、ココ
やっぱHOはマイナーなんだなあw
- 35 :
- もっと閑散としているが中身が濃いOスケールはここ。
やっぱりアメリカは想像を絶するレベルの人が居る。
ttp://blog.livedoor.jp/dda40x/?blog_id=1899071
- 36 :
- メモ裏だが、樹木に使えそうなドライフラワーを
○ソフトスターグラス 結構細かい枝ぶりなので幹に使えそう
○ペッパーグラス カスピアより使い易そう
あとタタリカっていうのは遠めに使えそうと思ったが、
よく見ると小さい星型の花がついててダメだった
アスパラ、カスピアも定番だけど、最近あんまり使ってる人いないね
- 37 :
- >>8
マツダコレクションの初代キャロル持ってるけど、実寸は全長全高がおおよそ1/85
全幅はこのシリーズ共通で大きめだけど1/75くらいかな、HOに充分使える
- 38 :
- age
- 39 :
- 誰かHOサイズでこうべを垂れる稲穂に挑戦するお方はおらんかのぅ
- 40 :
- マクロスFの第15話に実物大?らしきレイアウトが登場していました。
ゼントラーディ(巨人)のおじさんが運転していました。
ご覧になった方いますか?
- 41 :
- つべに字幕付きでうpされている
http://jp.youtube.com/watch?v=ezJeMeRIs4E&feature=related
の終わりの方と
http://jp.youtube.com/watch?v=tdwNB-qQlI8&feature=related
の始まりの方
- 42 :
- とりあえず富のボードを購入して1200x900の船用敷地を確保した私が通りますよ。
フライッシュマンのR420なら、大概の電気とディーゼル機関車が通りそうです。
蒸気機関車は天賞堂のダイカストとプラが投入できます。
決まった貨車で脱線するのが玉に瑕ですが。
- 43 :
- >>42
貨車じゃない個所だ。
二軸貨車をつないで走らせると連結面だけは気になりませんw
天賞堂のプラワキ5000は走らせるには少しきついみたいです。
何かわからんが首振り制限がしてある。
- 44 :
- 船用敷地>?
- 45 :
- >>44
船用じゃなかった。専用だった。
あと天プラワム5000も一応走りました。
それと、このサイズではR420を引いたところではみ出します。
ぎりぎりなので、R400程度のカーブが欲しいところですが、
直線部分は300mm程度しかない。orz
- 46 :
- 某雑誌で日本の高級住宅街特集があった。
その中で芦屋のお屋敷街・・・
実業家H氏が自宅敷地の中にOゲージ(たぶん)の大レイアウトを
所持していらっしゃるとのこと。
大きいサイズのモデルはあまり詳しくないのだが
このレイアウトは日本では有名なのかな?
写真は一コマしかなかったが、架線集電らしい雰囲気。
- 47 :
- >>46
シャングリラ鉄道の原さんですか。あそこはOと1番があったと思う。
超有名です。何という雑誌ですか?
- 48 :
- >>47
トレインじゃね?
- 49 :
- >>47
雑誌の名前は忘れましたが、鉄道には関係のない雑誌でしたね。
その雑誌には小さい写真にレイアウトが写っていた。
そうか、そんなに有名なレイアウトとは、、
Oゲージの車両を製作(購入)するだけでも大変なことだと思う。
情報ありがとうございました。
- 50 :
- >>47 何という雑誌ですか?
たぶん、講談社MOOK「セオリー」だと思うが、、
- 51 :
- 月刊誌Cの12月号P.78のA氏の嗜好という記事に鉄道模型が掲載されていました。
ようやく、我々の趣味も欧米諸国のように紳士の嗜みとして認知されつつあり
喜ばしい限りです。
- 52 :
- ご安心ください、気のせいです。
- 53 :
- ●1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!●
ふるって投票下さい。 [アンケート期間:2008年11月30日〜2009年11月29日]
http://scalegauge.bakufu.org/
- 54 :
- >>53
西クズ乙
- 55 :
- GO!GO!です
- 56 :
- OJの大レイアウトが千葉?にあった。
- 57 :
- 訳のわからんカキコをする輩は、以下に該当する池沼以下レベルの輩。
1. 12ミリに客を取られて売上減少した16番メーカーや問屋、小売店の関係者。
2. 自己所有16番製品の資産的価値が無くなることを恐れている狂信的な趣味者。
3. 12ミリ製品は欲しいが、自己の収入が少ないか無いため、買えないことによる嫉妬心を持つ粘着野郎。
4. マツケンを殴った容疑者かその関係者。
5. 芋社をおとしめようとする各業界のライバル会社。
6. グローバルスタンダードを嫌う、極右のナショナリズム野郎。
7. 奇形モデルが好きな的趣味者。
本日の NGID:HYx5EsMC
- 58 :
- 先日、某テレビニュースで原氏のシャングリラを特集していた。
まさに国宝級・・・
特に電源を切って惰性で走らせるシーンにはただただ感動。
- 59 :
- >>59
2011年、横浜に博物館ができるそうです
- 60 :
- >>59
アンタの博物館なんか造って、一体ナニを展示するのよ?w
- 61 :
- >>60
>>58宛てだった。済まん
- 62 :
- 今年の夏、名古屋の高島屋でシャングリラ鉄道の運転展示会があったので
行ってきました。
入場料¥800でしたがそれなりの価値はありました。
車両の出来栄えもさることながら、
その走行性能のスムーズさはうわさ通りのものだと思います。
他に気になったことと言えば、入場者のほとんどが60歳以上であり
若い人が少なかったこと。
なぜ若い人は大きなゲージに興味を示さないのでしょうね?
残念なことです。
- 63 :
- 第一に経済力の問題でしょう。
続いて着眼点の問題。メカの動きの楽しさという要素よりも特急の何型がほしいという要素のほうが判り易い。だから面白さがわからない。
長年やっていると特急にも飽きてほかの部分にも目が行き届くようになる。
- 64 :
- 経済的な問題もあるとは思いますが、
今の時代は「模型蒐集」が全盛を極め、「模型工作」が廃れている、
と感じます。
HO以上のサイズになると工作的要素が重要なファクターであるわけで、
その点、現代の若い人に馴染みにくいのでは・・・・
- 65 :
- >>63-64
>>63の2〜3行目でも指摘されているけど、
彼の模型には古い車両や外国型(これも古い)が多いのよ。
だから若い人たちが興味を持たないのではないかと思う。
彼自身も80代の老人ですしね。
なにしろ、機関車一台作ってもらうために、
ちょっとしか使わないばね鋼を百キロ単位で購入とか、
通常なら理解できんでしょう。
もっとも、本当に模型に拘るなら、ショップで文句を言わずに
史料も資金も大枚積み上げて、プロに製作してもらうのも一つでしょう。
貧乏人にはとてもできませんがw
- 66 :
- >>63
その若いもんから言わせてもらえば場所と金の問題が一番です
残業しまくって兎小屋建ててローンのために小遣い減らされて
走らせる場所どころか保管しておく場所すら確保できず
煙草銭すら節約している毎日では材料も工具も買えず
飲みに行くのを減らして貯めたへそくりで年に何度かNのセットを買って
本棚の片隅に眠らせてる人も多いはず
それでも正社員なら良い方で
派遣や請負だと明日の仕事があるかもわからず
ワーキングプアで働けど働けど楽にならざりで
大型の鉄道模型なんて夢のまた夢
といったのが現実なんですがね
- 67 :
- 戦争を経験した世代からすれば今はかなり恵まれていると言えるでしょうね。
60年前は糸鋸の刃やドリルを入手するのも苦労したらしい。また、糸鋸やドリルも
粗悪品が多かったらしい。当時、鉄道模型製作の関門の一つだった小型のモーターが
現在では巷に溢れている。今の我々に足りないのは何だろう?
- 68 :
- これのHOバージョンはNよりも先に発売されたな。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm
- 69 :
- 今日の西糞あぽ〜ん推奨ID:Svzbn7Ga
- 70 :
- >>67
明日への希望
生活は苦しかったが戦争で死ぬことが無くなったという希望は確かにあった
今はむしろ戦前戦中に近い
明日、1ヶ月後、1年後の自分がどうなっているかわからない不安
- 71 :
- 確かにその様な見方もありますね。
- 72 :
- 6〜7年前だったと思うがTVで素晴らしいOゲージのレイアウトを見た。
(原氏のシャングリラではない。)
要約すれば、、、
*ほとんどが旧国鉄,JRタイプの車両。
*レイアウト専用の建屋がある。
*オーナーは55〜60歳ぐらいのメガネをかけた経営者タイプの人
ざっとこんなところを記憶しているが、レイアウト及び作者の名前を
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
- 73 :
- 違うような気もするけど千葉の川島氏でしょうか?
ttp://blog.livedoor.jp/dda40x/archives/cat_50030960.html
仮に関西弁?だとすればJORC関西のメンバーにいた気がする。とれいんのホビールーム拝見記事に
紹介されていたと思う。
- 74 :
- 72です。 73さん、情報ありがとうございます。
そう言えば千葉辺りの人だったような気がします。
テレビ(NHKだったかな?)に出てきた時の姿は、スーツにネクタイで見るからに
社長の雰囲気を漂わせた方でした。
- 75 :
- 伝説のG&D鉄道、オマイら拝んどけ。
http://www.normari.jp/oyamadabijyutukann1.htm
- 76 :
- 伝説のG&D鉄道、オマイら拝んどけ。
http://www.gdlines.com/G&D_card.html
- 77 :
- リストラされた西クソのあぽ〜ん推奨ID:OPTv37Xr
- 78 :
- G&D鉄道はやっぱスゴイと思う。
- 79 :
- >>74
74の続き
「川島コレクション、鉄道模型」で検索したら写真二枚見ることが出来ました。
- 80 :
- >>79
詳しく知りたければコレをご覧あれ。
http://blog.livedoor.jp/dda40x/archives/50834867.html
http://blog.livedoor.jp/dda40x/archives/50836638.html
http://blog.livedoor.jp/dda40x/archives/50837602.html
- 81 :
- >>G&D鉄道はやっぱスゴイと思う
G&Dは火事で焼けて消滅した。
そのあとこれに匹敵するレイアウトと言えばGeorge Sellios作の
Franklin&South Mancheserになるのだろうか、、
G&Dの影響を少なからず受けているが、水面、波の表現などは秀逸。
人形などによる生活感の表現ではG&Dの方が上を行っていると思う。
- 82 :
- 今日の西カスあぽ〜ん推奨ID:kXASDFbt
- 83 :
- 殺風景なレイアウトだけどシーナリーがついたらすごいと思う。
大きいレイアウトのようだが、プランを見たい。
向うの方の照明の色が違うのは何だろうか。居住スペース?
沢山つないで加速するところがあるが、連結器の伸びる音がする。
アメリカまで見に行きたい。
http://www.youtube.com/watch?v=7MSJQMMA-cQ
http://www.youtube.com/watch?v=LtbjtinOkpE
http://www.youtube.com/watch?v=fqaJBEOSg0s
- 84 :
- 欧米かぶれってみっともない
- 85 :
- >>83
これ日本ですよ。ブログで有名な人。
この趣味に国粋主義などという時代錯誤もはなはだしい主張の信奉者って、まだいたのか。
- 86 :
- 最近は国粋主義といっても中途半端だからね。街宣車に金髪(白人コンプ?)の人が
乗っていたりする。鉄模なら戦前からある日本独自の35mm、1/30を推進すべきだろうか。
- 87 :
- 明日の朝刊一面
「高松駅で未知の県民発見か?」
- 88 :
- >>85
日本にもこういう人がいるのか…
機関車がポイントで曲がるとき、外に傾くね。重さを感じる。
先台車にコロ式の復元装置が付いているらしい。
- 89 :
- 今年は西海岸で毎年2月頃に開催されるOScaleWestは開かれず、6月末に
OScaleInternationalが開催されるらしい。もしかしたらその時に展示されるかもしれない。
- 90 :
- Oゲージもやってみたいが部品調達がなあ・・・
東京、大阪以外の地方都市では難しいと思う。
- 91 :
- >>81
アレか、アレはMRにもよく載っていたな。
確かにシーナリーは秀逸だが、線路配置に芸が無い。
さて、GD鉄道は結局完成したのだろうか。
特にツインアーチ橋のところだ。
未だにそれが気になる。
- 92 :
- 仕事中CADで描いて、UPしてみた。
Nゲージではなく、Oナロー16.5
自動往復運転+ポイント切り換えで、構内と工場を行き来するものを考えているんだけど。
http://loda.jp/n_gage/?id=6
- 93 :
- >>85
団塊のブサヨ乙
- 94 :
- ネット弁慶でネトウヨって最下層やなw
- 95 :
- 即レスwwwwwwwww
社会の落ちこぼれ、団塊左翼
- 96 :
- まさに図星だったらしいw
- 97 :
- 4/4にJORCの運転会が稲毛市であるそうです。興味のある方は
問い合わせてみては如何でしょう?
- 98 :
- JOCRってなに?
- 99 :
- なんかパソコンのパーツみたいだな。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
プラレールでRーをしてみた (880)
【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】 (697)
スペースないけどレイアウト作りたいお (919)
【迷走店長】F MODELS その7【バイトは中国人】 (503)
Nゲージって小さ過ぎない? (213)
TOMIX信者の会Part83【真談話室62】 (245)
--log9.info------------------
神戸電鉄粟生線について (326)
【蛇】邪パレ被害者の会 3億人目【鉄道部品】 (971)
複線が望まれる路線 (267)
DQN鉄ヲタ(西日本編)38 (207)
鉄子★ネトア真知宇が鉄道オタクになりつつある件4 (774)
【C35】オタ中のオタ コンテナマニア11個目【UT1】 (635)
【蝿は】顕正会鉄ヲタ勧誘祭10人目【迷惑者】 (531)
迷列車/迷列車派生シリーズについて語るスレ5 (351)
JR九州 廃車回送・臨時列車・試運転・検測ダイヤ (291)
☆ 斉藤雪乃スレpart3 ☆ (795)
【汽車に乗るより】第32宮脇俊三スレ【歯医者】 (289)
DQN鉄ヲタ(東北・新潟編) (403)
【鉄道】小倉沙耶 1【アーティスト】 (845)
ナンパ鉄オタを語るスレ 千葉県 (851)
【萌え】痛ICカード総合スレッド【痛Suica】 (511)
民鉄界のワーストカンパニー京成電鉄・第13部 (416)
--log55.com------------------
HELLDIVERS
Bioshockシリーズ Part 26
Creativerse
【おま国】 Remember Me 【カプコン】
【無料】Alien Swarm Part5【俯瞰視点シューター】
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part6
【BF1】BATTLEFIELD1 レンタルサーバー 【PC】
【PC】Grand Theft Auto Online ★46【GTA5】