1read 100read
2012年07月レトロ32bit以上84: エ夕ーナルアルカディア (378) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラッシュ バンディクー シリーズ総合その5 (543)
[オアフ島]ジャンピングフラッシュ[ムームー] (509)
アーマードコア〜マスターオブ・クリフト〜 (725)
テラファンタスティカ・テラモエスwwwww (494)
【SS】クロス探偵物語〜第三話〜【PS】 (675)
セガサターン総合スレッド Part106 (248)

エ夕ーナルアルカディア


1 :2010/06/25 〜 最終レス :2012/08/14
を語れ。

2 :
ファミ通に@barai版がついてたな。

3 :
最初から最後まで爽やかでいいゲームだった
続編出ないかな

4 :
こっちに来たのか。
主人公の男女の関係がさわやかで良かったね。
だからこそ戦闘システムのダメさが痛い・・・。
それ以外のすべてが非常に良かっただけに惜しい。

5 :
やりこみ要素が多いのが良かった。
続編出して欲しいなー

6 :
素晴らしい音楽だった。
サントラの再発希望。

7 :
リメイクを祈願し続けてもう6年近くになる。
とにかくなんでもかんでも金金金!嫌な世の中ざんす。
まあ俺がセガのトップだったら確かにリメイク提案されても即却下しちまうだろうけど・・・ orz
やっぱり金なのか!

8 :
EAはシリーズ物を念頭に置いて作られたらしいけどね

9 :
xbox360とps3でDCのDLCが出るらしいので
エタアルが来ると期待している
そしてサントラを再販してくれw

10 :
>>7
レジェンドは?

11 :
>>10
レジェンドは当然プレイしてますぜ。
もうあれから8年近く経つのか。そりゃ歳とるわ。
くそ,変なことで歳のこと意識させやがって。>>10許さんw

12 :
>>10
すんませんw
まあ、レジェンドは?とか聞いておきながらまだこのゲーム未プレイなんですよ。
ドリマガの読者評価が高いのは知ってて、ゲーム名は覚えてたわ。
ドリキャスは持ってるから今度買って体験しときます。

13 :
今更ながら最近になってレジェンド初プレイしたけど、最高に面白かった。

14 :
戦場のヴァルキュリアにこのゲームのキャラが出てたのだ何だのなって記事見たな。
セガはエターナルアルカディアを忘れていなかった!ってファンが歓喜したとか。

15 :
チーフプロデューサーの田中俊太郎はEAのストーリー作ってたしね

16 :
このゲーム2000年の秋発売だったんだよね
すごく情緒に残ってるよ

17 :
情緒に残るとはこれ如何に
それはともかくとして,ごく少人数でWiiware的な価格とボリュームで
パッとリメイク出してくれないかな。システムやシナリオやボイスはぜんぶ当時の使いまわしでいいから
戦闘システムとグラだけ改善して。

18 :
そろそろスレタイに突っ込めよ

19 :
言われなきゃ気づかんわい

20 :
エターナルアルカディア
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1246094489/

21 :
もうあっちは回復不能だからそっとしておくヨロシ。
20日近く静かだったあとの書き込みに即座に反応してきたあの荒らしはかなりキチ度高い。

22 :
明らかに等質系だと思われる…
家族は一体何やってんだ、とっとと病院に叩き込むべきだろ。

23 :
あっちのスレの人はこのゲームが相当嫌いなアンチなのだろうか。
メガドライブとPCエンジンスレの基地外とも似ているような気もする。

24 :
ちょっとあっちに書き込んでみた。どれぐらいで反応してくるかなw

25 :
DCスレを荒らしまくってるやつだった

26 :
本スレにさっそくキターッ(゚∀゚)!
この反応の速さは24時間常時監視しているとしか思えんなー
毎日寝る前に書き込んで、どこまで反応しつづけるか試してみるわ

27 :
前にここの板にあった、前スレも酷かったな。

28 :
ん?このスレ工ターナルアルカディアか。
こうターナル違う?

29 :
>>28
たぶん検索で引っかからないようにしたんだと思う。荒らし対策かと。

30 :
SEGAAGES

31 :
荒らしが突然静かになったな。さすがに観察されていると気づいたんだろうか。

32 :
>>29
いったい誰がこのスレ使うんだよ

33 :
俺たちが使うのさ

34 :
お、スレ発見!なんとなく「アルカディア」の方で検索したのが良かったか
(というか工ターナルだと他のゲームが引っかかるからだが)
このゲームはストーリーもいいけど、ただ船であてもなく飛んでる時間が最高だね

35 :
同意
高空域をブラブラしてるだけでも楽しい

36 :
ドリキャス配信始まったからおそらくエ夕アルは確実に来ると思う
GCには移植されたがPS2に移植されてないし
HD化されてPS360に降臨するはず
(どうもHDクラスじゃないとPS3で配信できんような感じ)
サントラも配信きたらセガストアで再販されるんじゃないか?

37 :
テスト

38 :
リメイクされないもんかね。
・戦闘システムを改善(通常戦・艦隊戦どちらも)。
・グラを綺麗に。
この2点だけでいい。この2点だけやってくれれば、台詞も音楽も演出も
ボイスの使い方も今のままで充分だから。
と思い続けてはや数年。どこかの金持ちが軍資金に5億ぐらいパーッと寄付してくれんかな。

39 :
同意だけど、親父の台詞がずっと一緒なのだけは改善してほしいw
戦闘システムの改善には煌術の威力アップもお願いしたい

40 :
やっぱ臨場感あるなあ、このゲームのフィールドやダンジョンは
一人称視点でフガクの鍾R洞見たら鳥肌立ったわ

41 :
トゥーンシェーディングで表現すると実によく映えると思うんだ、このゲーム。
あのイラストレーターの絵柄も表現しやすいだろうしな。

42 :
荒らしがいたスレ消えたのか。

43 :
今でも好きなゲームトップ3に入るRPG
ワクワク感と冒険してる感なら間違いなくナンバー1

44 :
FF7
http://www.youtube.com/watch?v=VRKzDJ5JhZU&feature=related

45 :
10周年

46 :
10周年なの?もう10年も経つんだ…
思えば初めて予約して発売日に買ったゲームだった

47 :
10周年まであと26日

48 :
あっ、まだ日が変わってなかった。
よし!あと26日

49 :
何かイベントないかな。セガワウさん。

50 :
エターナルアルカディア

51 :
あと22日

52 :
あと21日

53 :
なんかひどいデジャヴュに襲われたんだが気のせいだろうか?

54 :
何か発表されるの?

55 :
10周年まであと20日

56 :
あと19日

57 :
あと18日

58 :
楽しいか?
どうせカウントダウンするならエタアルの魅力を1つずつ挙げていくとかさ

59 :
じゃ明日から魅力、歴史を伝えながらするよ。
あと17日

60 :
そんなに面白いのかこのゲーム。
昔からドリキャスやってるけど、まだ未経験だ。

61 :
俺はすげー好きだけど
「ゲームとして」面白いかというとちょっと微妙なとこ
なにしろ戦闘関連に問題が多い
・通常戦闘はランダムエンカウントだが、戦闘前にシーク音がするので
戦闘に入るタイミングが分かってしまう(DC版のみ。GC版では改善)
・戦闘に入るたびにロードがあり、わずらわしい(DC版は少し長い)
また戦闘に入ってからコマンド選択可能になるまでの演出が長い
・範囲攻撃があるので位置取りが必要だが、
攻撃対象のもとに移動するだけで任意の場所に移動はできない
・「ガッツ」というシステムは面白いのだが便利すぎて、必殺技に頼りまくることになる
一部必殺技は「取り合えず戦闘に入ったらまず使う」としてもいいほど
・しかし必殺技の演出はスキップできない。最強必殺技とかかなり長い(DC版のみ、GC版はスキップ可)
・攻撃には6つの色の属性によって攻撃力に差が出るが、その相関関係が分かりづらい
特にDC版のマニュアルに書いてある相関図は分かりづらい
・無属性攻撃が相対的に一番便利だが、通常攻撃に無属性はないので、やはり必殺技が強い
(属性のある必殺技もあるが、無属性の必殺技のほうが多い)
・道具がめちゃくちゃ便利。安くて種類も多くガッツも消費しない
・おかげで煌術(ようするに魔法)が完全に空気。使わなくてもクリアできる
・しかも煌術使用の演出は省略できない(DC版・GC版ともに)
・砲撃戦という船での戦闘があるが、演出重視なので間伸びする
まだありそうだけど、ざっとこんなもんだな
一応戦闘は縛りを入れてやると、結構面白くはなるけどね
ただ、なんといってもストーリーと冒険感は最高だから
戦闘がつらくてもぜひともやってみてもらいたいゲーム

62 :
>>61
こんなに丁寧過ぎる詳細を書き込んで貰って感謝ですわ。
指を使わせ過ぎて申し訳無い。
今度通販で買って体験してみるよ。

63 :
戦闘関係はほんと残念だな
ダンジョンはともかく、フィールドはいわゆる飛空艇で移動する(&地面があまりない)から
あまり進んでいないのにやたらエンカウントするような気がしてくる。実際はそうでもないけどね
まあそれでも空の空気感とか冒険を感じさせるストーリーとかで根強いファンが居る
個人的には主人公がさっぱり頼れるタイプで好きだった

64 :
戦闘関連以外のゲーム要素は魅力たっぷりだから楽しんでほしい
ストーリー抜きにしても、3Dの空を360度+上下自由に飛び回って
目的地や発見物を探すだけでも楽しいよ
まあ発見物探してるとよけいに敵が邪魔に感じるってのはあるけど

65 :
疲れた・・
部屋に仕舞ってた、当時読んでいたドリマガ(Dreamcast magazine)を箱から出す作業が以外に大変だった。
サタマガ(SEGASATURN magazine)最終号〜ゲーマガ10月号(2010年9月19日現在)まで保存しているが、量が半端じゃないな( ̄○ ̄;) その前のも2冊ある(サクラ大戦がサタマガグランプリ'96受賞した時の)
画像アップは後ほど。へばったので今はカウントダウンだけで。>>61->>64が魅力を伝えてくれたし。俺は歴史(DC時代)を伝えていこうかな。が、画像アップは面倒臭いな。ゆっくりで勘弁

66 :
サタマガ&ドリマガは俺も買ってたな。捨てずに残してある。
確か斑鳩が出た頃に買うのやめたが、なんか懐かしいな。
今はゲーマガっつうのね。

67 :
ドリマガって途中から総合誌になったよね。
それでゲーマガって名前に変えて今に至る。

68 :
明日からちょくちょく語ろう空賊の伝説を。
あと15日

69 :
ドリマガはエタアルの記事やイラスト書き下ろしが多くて嬉しかったなあ
というかその記事見て買おうと思ったんだが

70 :
ドリマガの4コマ漫画を見て、シモンに対する妄想が膨らんだのはいい思い出。
あと2週

71 :
あと13日の金曜日

72 :
あと12騎衆

73 :
9月27日、10月5日とこの週間(+2日)はオーバーワークス期間だな。

74 :
あと十一日

75 :
あと10日
もうそろそろ始めるよ

76 :
あと「ハデにやろうぜ!」ガッツ消費量

77 :
ゲーマガにはもうかつての名残はないんだよな…

78 :
唯一ギャルゲーに力を注いでるところくらいか。
今のゲーマガはミーハーが押し寄せている。

79 :
あと「ミル・エスパーダ!」

80 :
喰らえ、唸れ!カトラスダーンス!!

81 :
月よ、全てを吹き飛ばす力を!

82 :
さあ来い!スカルシールド!

83 :
あと赤の煌術

84 :
あと3日
急いで準備しなくては

85 :
理想の最強防具装備
ヴァイス・ドラクマ・ギルダー・・・・・・アレスの鎧
アイカ・・・・・・ガイアのマント
ファイナ・・・・・・奇跡のローブ
エンリック・・・・・・真実の聖衣

86 :
赤の煌術出すなら他のも全部出せよw

87 :
じゃ、あと紫の煌術。因みにグラシィ

88 :
10年前の今頃は、予約したエタアルリミテッドボックスを早く手に入れたい、早くプレイしたいとワクワクが止まらなかった。

89 :
明日冒険へ出るぜ!

90 :
いやいや、そこまでやったなら最強武器も装備しとけよw
人の意見に流されすぎだろw

91 :
ネ兄!!10周年ooooooo
今日で10周年。空賊(ユーザー)のみなさん盛大に祝おう!
最初はセガ・ニューチャレンジ・カンファレンス'99で「Project ARES(仮称)」として発表された。(Dreamcast magazine 1999 6/18日号掲載)
そのあとDreamcast magazine1999 9/10日号で「エターナルアルカディア」と正式タイトルで掲載。
その時はゴシック文字でカタカナ緑色だった。後で画像を貼る予定だけど、ヴァイス達3人のイラストが全然違う。
はっきり言って作品とのイメージが合わない。リアルでKOFのイラストみたい。
当時読んでたけど、記憶に残ってないのはそのギャップがあまりにもあったからだと思う。
4コマ漫画も面白かったなぁ。
随時思い出の品も紹介(私物品)していくつもり。ではまた

92 :
おっと、寝てた。スマン

93 :
シェンムーの続編が発表されたが電話ゲーでがっかりしたから、エタアルの続編は絶対据え置きで作って欲しいな。

94 :
2012年10月4日エターナルアルカディアU発売

95 :
そんなことより>>91の思い出の品紹介はまだなの?

96 :
>>95
待ってくれ。携帯だから面倒なんだ。ページめくるのもけっこうな作業だし。
一番のお気にはリミテッドボックスの青の空賊旗(バンダナ)

97 :
>>95
思い出の品というより思い出の物。
確かに買ってたけど品という言い方は違和感がある。

98 :
リミテッドボックス

99 :
やっぱりエルモはマシュマロに見えてしまう。
ヴァイス達は戦闘後食べてるんじゃないか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鈍色の攻防 (830)
スノボキッズ (456)
【SS】サターンとプレステ迷ってたあの頃…【PS】 (252)
ECHO NIGHT (421)
戦闘国家を語れ -第4章 奪回- (731)
PS初期をふり返るスレ (738)
--log9.info------------------
曲が似てるゲームを探すスレ (979)
泣ける曲 (368)
田中宏和総合スレ (300)
谷岡久美を語るスレ (857)
無双シリーズの音楽を語るスレ3 (826)
クロノトリガーVS MOTHER(マザー) (323)
神宮寺三郎シリーズの音楽 (352)
【短命】斉藤学(マサ斉藤)を知っているか【名曲】 (297)
ロックマンの音楽を語ろう Part24 (585)
ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート情報スレ3 (544)
【タイトー】ZUNTATAスレ8 (968)
クロノトリガーの曲をリアルにしたいんだが・・・2 (959)
【やるドラ】ダブルキャスト【1作目】 (404)
好きなエンディング曲を語るスレ (937)
【アトラス】土屋憲一の音楽を語るスレ (451)
天外魔境シリーズの音楽 その2 (396)
--log55.com------------------
世界に巣食うチョンの存在理由とは?C
東アジアの共通認識「儒教」を語る
韓国海軍KDX『251番艦』
【6月12日】月川当局者研究第71弾【米朝首脳会談】
【6月12日】月川当局者研究第72弾【米朝首脳会談】
コリアンにRと言うのは正しい?5
「喫茶居酒屋「昭和」 板門店四十九日目
【サヨク工作被害】RADWIMPS、ゆず、アニメ、つべ