1read 100read
2012年07月歴史ゲーム49: 真・三國無双6愚痴スレ22 (489) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フギーッ!言って4時間ギーッ言われなければ不義ンジャー (450)
真・三国無双4Empires Part37【エンパイアーズ】 (725)
袁紹の一日 一日目 (290)
戦国BASARA 336代目 (650)
無双信者アンチスレ (264)
三国無双に何故この武将がいない!? (926)

真・三國無双6愚痴スレ22


1 :2012/06/27 〜 最終レス :2012/08/18
こちらは真・三國無双6/真・三國無双6猛将伝の愚痴スレになります
愚痴や不満、怒りはこちらにどうぞ
本スレとの住み分けはしっかりと
前スレ
真・三國無双6愚痴スレ21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1334294352/

2 :
池沼ヲタしか楽しめなくなった無双()シリーズ
奇形白痴練師&直虎が今の無双の象徴だもんな
肉便器無双に名前変えればいいのに

3 :
勢力の二代目後継ぎキャラは主人公的な扱いでEDにも出るから、とくに肥が正当化したがるが
二代目後継ぎは揃いも揃って劉禅、曹丕、司馬昭、孫権(晩年)と
正当化して綺麗なキャラにするには元ネタの歴史的に無理のある連中だろw
甄姫なんて死を賜らなきゃ年齢的には晋シナリオ時代にも生きてておかしくないぞw
曹丕が善人に捏造されてるから、甄姫の早死にの説明が出来なくなってる
あと曹操と曹丕の後漢乗っ取りが覇道(笑)次代を切り開く(笑)などと無双で正当化されてるせいで
魏と曹操・曹丕が正義と勘違いして晋恨んでるバカが発生してるだろ
曹操・曹丕は後漢の逆臣だよ。正義の覇王と王子様じゃねーんだよボケ!
無双の演出が悪すぎる。魏晋はどっちもどっちだ

4 :
それを魏呉蜀三方向から互いの価値観で眺めてたから
別に4まではおかしかなかったんだがな
「無双の」と言い切っちゃうあたり、56辺りから入った奴か?

5 :
魏→覇道、蜀→仁の世、呉→孫家
このパターンにしたのっていつ頃からだろう、3から?
無印はキャラ付けもあっさり、ステージ数も少なく全てが淡々としてる
2で個性は強くなったけど武将同士の絡みとか掘り下げは殆どなかった

6 :
呉の最終決戦で先代が死ぬたびに「○○の跡は自分が継ぐ!」ってなってたやつ?
あまり気にならなかったな、時代物ではごく普通だし
孫家は顔有率が高いから家族同士の絡みや絆を描くのは自然だろう
問題は家族萌えを魏における覇道や蜀における仁世と同列に置いちゃってることだな
戦う理由と家族萌えは切り離して描くべき

7 :
家族が大事なのは構わないけど
家族が大事だから天下狙いますじゃ基地外だもんな
つかキャラが家族思いなのはいいけど
国同士の戦いを描くのが大前提なんだから
戦う理由じゃないにしても「国のテーマが家族」って時点でおかしい

8 :
56の無双キャラってどいつもこいつもちっさいんだよな
覇道!とか国のため!とか色々飾った単語頻繁に言わせてるけど
センスないライターが薄っぺらい個人話を単独の価値観でばかり書いちゃったせいで
すっげー狭くて浅くてぺらぺらの世界しか持ってないキャラばかりになった

9 :
単語連発、肥のニューヒーロー像ごり押しもゲーム内で完結したいライト層と腐豚向き
腐豚が歓喜するデザインのキャラ作って
次で腐豚が拡張したネタをキャラに反映させればまた買ってくれるからな
だからそいつらに評価されて三国志ファンから批判されるのは当たり前
公式がこのやり方を徹底してるから処断復活しても6エンパも様子見確定なんだよな
あいかわらずテカテカのっぺりのグラも汚いし
仮面が司馬師、青ザイルが夏侯覇で後期ktkrしたり
諸葛果なる人物が候補に出てきたり、呉後期の予想したり6発表前後の盛り上がりが懐かしい
誰得歩夫人と大剣携えた童顔チビの夏侯覇が発表になったあたりから怖くなったがな

10 :
グラといえば何で6で劣化したんだろう
どう見ても5の方が綺麗なんだけど
普通グラくらいは進化するだろ

11 :
流血切断ないと戦乱物らしくないニンジャガ2とコラボったんなら見習って。

12 :
見習ったのはニンジャガのRの方でした
つってもデッドラも初代こそ鉄拳バーチャもどきのチープな格ゲーだったが
その後独自のシステム色々考えたりしててRだけじゃないんだがな
借りた技術を自作品の中でどう効果的に使うか練りもしないで
上っ面だけ持って来ると無双6みたいな作品特色を台無しにする
褒める所のないクソゲーが出来るという良い見本だ

13 :
許緒王異魏延練師元姫は池沼
元姫は魏延練師は許緒と夫婦がお似合い
司馬昭はトウガイとホモればいいし孫権は周泰とホモればいい
王異は董卓の妾でもすればwお似合いだわ

14 :
練師元姫直虎=許緒董卓五右衛門
奇形ホルスタイントリオとデ豚トリオ(笑)
お似合いすぎだろ
あ〜すっきりした^^

15 :
すっきりしたところ悪いけど場所間違えてますよ

16 :
いつもの肉○器の人だろ
触っちゃいけません
NG指摘のあったワードわざわざ使わないようにしてまで
醜悪な自分の性癖晒すとかどこまでも気持ち悪いガキだなw

17 :
ここと戦国愚痴スレには沸いてオロチ愚痴スレに沸かなくなったのは
アンチだエアプだ言われたのが図星だったからかw

18 :
慌てて書き込んでたぞ
否定しないのを見ても図星なんだろうが

19 :
6Empiresで王異を早く処断したいわ
こいつの池沼キチガイな性格にしたせいでとんでもないことになった
性格があんなんじゃなかったらそんなことにならなかったのに

20 :
6関連の新キャラは全員壊れスピーカーなだけでちっともキャラクター性がわからないな
1ステージごとに違うシナリオライターが書いてるのかと思うくらい一貫性がなくて薄っぺらい
原典にその生い立ちを求めようと思っても思想も振る舞いもキーイベントに至るまで歪曲された
全く違うオリキャラになってて繋がってこない

21 :
王異とか練師はほとんど使わなかったなあ
無双シリーズの昔からいる既存の無双武将で、軽く浅く
ゲームの上っ面をなぞるという感じでやった
ここの評判が、社員ステマに勝ってしまったということか…

22 :
無双の鮑三娘は公式がいい加減で頭が軽いキャラ設定とみなしてるから不愉快だな
みんなに愛された民間伝承の鮑三娘を何だと思ってやがる
女傑としてかっこいい散り際があるのに正反対で自己中な性格にされて可哀想

23 :
王異は前作にあった張郃伝や曹丕伝みたいなのがないからキャラがわかりにくかったけど女キャラの中では蔡文姫 王異 貂蟬で使ってた、二喬 月英 制裁あたりの女キャラは使わなかったな。

24 :
鮑が自己中なら練師や元姫は完全白痴だな

25 :
>>23
復讐しか頭にないキチガイ池沼大酒飲み女
乱舞2の台詞はもう池沼レベルだから

26 :
>>25
王異→馬超→曹操
復讐の輪廻だぬ、仁とか義とか理想論振りかざしながら弱者の死体の上に立つ正義厨よりは王異はまだまともだと思う。
大体殺しに抵抗があったら武名が広まらない。

27 :
復讐自体は別に気にならないし割と使いやすいんだが
ちょっとクネクネしすぎではないか

28 :
王元姫が好きだ

29 :
>>26
自分で子供突き放し旦那けしかけて復讐はバカかと思う

30 :
既婚や子持ちの事実も旦那諸共なかったことにされてるんじゃなかったか
復讐はともかく、復讐劇を演じる不幸な自分に酔ってる絶賛中二病中の痛々しさがな
なんか自分で魏の参謀とか言っちゃってるし

31 :
司馬懿が王異と仲良さげなのが意味分からん
散々色んな人を凡愚呼ばわりしといて復讐目的で戦う王異は良いのかと
あと王異は公式が悲劇のヒロインに仕立てあげようとしてるのがちょっとウザい

32 :
糞肥今度はノートかよw
相変わらずセンスない構成だし…
つかいちいち女いれるのやめてくれないかな
女は女だけのとかでいいじゃん
甘寧と凌統の間の周瑜が練師みたいでキモいし…orz
もう本当なにがしたいの

33 :
あんなの誰が買うんだろ
やることなすこと本当中途半端だよなあ
てかマジ嫌がらせ商法だなw

34 :
肉○器は甘寧×凌統腐か
だから練師を執拗に叩いてたんだな

35 :
>>30
王異で旦那なし子持ちなしなんて何の存在価値あるんだよと思ったが
振り返ってみれば本当にそんな感じだな
親が敵の手許にいるのに叛乱起こして処断されて逆恨みの馬超と
手前で旦那けしかけてぶった斬られて逆恨みの王異で似たもの同士ってポジかと思っていたが
単にメンヘラビッチっぽいの出したかっただけだったか
あなたと一緒にいると悪夢を見ないのとか言ってた時はさすがに品なさすぎて引いた
なんでああも元キャラ無視するかね

36 :
肥は孫権の事が嫌いってよく聞くけど、凌統の事も扱いを見てると
嫌いなんじゃないかと思えて仕方ない
無双の凌統の存在意義って甘寧のお守りその2(その1はおっさん)だもんな 人気投票の順位は割りと上位だった気もするけど特に優遇もないし

37 :
凌統は4で出て来た時は良キャラだったがそれ以降は
完全に腐女子に向けたキャラ化してるからスタッフの好きも嫌いもなくね
衣装も性格付けも他キャラ相関もすべてただの「大切な腐女子寄せパンダ」
むしろ昔はピンで普通に活躍を見せてた甘寧がこいつ専用の
お守り役に引きずり降ろされた感じを受ける

38 :
王異は一番顔も見たくないキャラだよ
他にも嫌いなキャラいるけど王異はダントツに嫌い
あんなの何処がいいのか理解できない

39 :
>>31
ヤンデレ春華を出せ出せ煩い奴らを黙らせる為

40 :
女キャラは無理矢理PC化した弊害が出てるなあと思う
もともとの三国志でも記録少なくて目立たないキャラが多いから
性格捏造、出しゃばり、周囲を踏み台にしないと活躍できない、などの問題点あり
さらに誰かとの夫婦繋がりで出される場合が多いから、
結局ありえない愛妻家設定や夫婦円満にせざるを得なくなって
相方の男キャラまで性格改変される羽目になる

41 :
大喬、小喬は、孫策、周瑜の嫁という設定を外して、
他勢力、フリーの無双武将にしたらどうだろう
ifモード限定でもいいからさ

42 :
>>22
鮑三娘って病死じゃなかったっけ?

43 :
>>42
wikiで調べたら戦死と病死の説があるようだ

44 :
>>41
2ぐらいの扱いで問題ないと思う

45 :
>>41
大小蕎はその二人の嫁であることが物語内でも重要だからなあ
孫策、周瑜が名実共に義兄弟となった繋がりであり、
周瑜に赤壁の戦いを決意させた存在でもある

46 :
>>41
二喬に限らず妻キャラの殆どはストーリー内で名前や姿をちらっと見せる程度にして戦場には当たり前のように出しゃばらせず、
外伝シナリオにておまけ扱いで操作出来るようになる程度がいい

47 :
4以降一部の女キャラが出しゃばりすぎっていうだけで
2・3程度の出番なら別にそこまでうんざりしない
女キャラがいたほうが売れる事情があるのは仕方ないし
何より大半の男キャラより以前から存在してた
尚香と貂蝉はイケメン()の薄っぺらいキャラに
押しのけられて良いキャラでもない

48 :
個人的には女キャラは星彩、王元姫みたいな態度のでかいキャラじゃなければそれでいい
関平が星彩より格下みたいな描写やめてほしい
猛将伝はすごい不愉快だった

49 :
関平は何故あんな性格ブスに惚れているのか
4の頃はクールドライな女子って感じだったけど6はただ無愛想で態度がデカいだけじゃん

50 :
>>49
モテモテな星彩ちゃん()がやりたいからじゃね?
女ユーザーの自己投影キャラとしてw
趙雲から武芸と兵法学んでいる設定もあるしな
4で登場した時はエヴァの綾波系かフーンとしか思わず興味も無かったが6は偉そうだし関平にはきつく当たるし暗愚の英傑伝なんて最悪だったな
あれが蜀の希望の星()とは失笑もの
元姫星彩は態度デカいしケバいし大嫌いだわ

51 :
>>50
あのキャラに自己投影は出来ないだろ、性格悪すぎて
単にオタッフの趣味なんじゃねーの
星彩はとりあえず次代を担うとかその手の台詞言わないでほしい

52 :
昔はただの綾波劣化コピーにドリキャラ要素混ぜた程度のひどさで済んでたのに
あの一夫一婦制的な世界観にしょっぱい三角関係持ち込んだせいで軸がブレブレ
口では偉そうなこと言いつつ男に合わせて掌返すビッチに成り下がったからな
単に成都攻略戦で死ぬほど司馬昭にボコられてびびって態度を変えたのか

53 :
>>50
オリキャラという時点で女ユーザーというよりは女スタッフの自己投影キャラだよ

54 :
司馬昭とかも男スタッフの自己投影キャラだよな

55 :
つまり司馬昭と星彩はスタッフのオナキャラなんだな クソ以下じゃねーか
劉禅は?

56 :
えなり

57 :
劉禅は足投げ出して指を遊ばせてるムービーから印象悪いんだが
4の一生懸命なモブ劉禅や演義のオロオロしてる劉禅のほうがまだ可愛げあるだろ
再評価っつっても部下にまかせっきり、政治に触っても特に何もしなかった凡君どまり
「先見の明がある」「やれば出来る子」「器が大きい」「自分の器量がわかってる」
司馬昭と同じく現代人が好みそうな英雄要素を全部取り付けようとして失敗してる
何故そういうキャラクターを正反対の劉禅にしたのかが個人的に理解できん
むしろ最近はそういうキャラクターこそ目立つとうざがられるんじゃないのか
1つ2つ欠点があるほうが人間味があって親しみやすいと思うわ
逆も然りで、それこそ史実劉禅の魅力だった
無双司馬昭や劉禅は6以降とにかく手を尽くしたage安定でスゲー寒いです

58 :
劉禅絡みで
演義だの新解釈だのエンタメだのすっ飛ばして、無双での主人公格設定の趙雲が「蜀」所属なのが気になる
好みの勢力は蜀ではないけれど、オリキャラの星彩よりも
「(プレイヤーの男女問わず)ゆっくり自己投影してってね! どん!!(ワンピ調))」推奨枠のチュウニ病ホイホイ6劉禅て何

59 :
大喬小喬鮑三娘うまいこと未亡人やらなんやらやってくんないかな

60 :
周囲から無能のレッテル貼られて権力取り上げられて無聊の日々を過ごさざるを得なかったとか
設定がきちんと書かれていればダラけた描写も深みが出て来るけど、ろくに描写もなく
「簒奪はだめだぞ」とかしっかり偉そうに君主面したシーン何度も出しておいてアレじゃ
親父や取り巻きの理想が気に食わなかったから目の上のたんこぶ一掃するために
戦争止めませんでした、みんな死んであーせいせいしたwwwっていう
姑息なゆとりクズ野郎にしか見えないんだよなあ
クロニクルで「やっぱり自分は愚かだ」と司馬昭にたてつく道を選んだ劉禅は良かったのに
猛将伝でクズ中のクズに成り下がってがっかりだ

61 :
>>39
某ゲームがらみから春華好きで昔は出たらいいなと思ってたが
今の無双では絶対に出して欲しくない
肥の出せない発言がある意味救い出る確率はかなり低いから安心だわ

62 :
劉禅、関平、星彩、曹丕、司馬昭、孫権あたりの2世キャラは
ちょっと手を入れたほうがいいな

63 :
丁奉の詩人キャラ取り上げて曹丕にでもあげたほうがいい
だって丁奉が詩人の意味ないもん、本編でも別に詩を作ったりしてないし
あんな程度なら自然を愛する人物ってだけでいいじゃん

64 :
2世キャラはもっと大人な外見にするか途中で大人グラに切り替えてほしいよ

65 :
>>62
星彩は張苞にその座を譲って消えるか張皇后に作り直すべき
オリキャラ女のくせに希望の星()と二世代扱いされるこいつだけ浮きまくり
>>64
それを言うのなら父も晩年グラを用意して欲しいな
特に司馬懿

66 :
二世を主とする若い奴らは性格や言葉遣いも現代の若者って感じで馴染めない
外見だけの問題じゃない

67 :
>>66
鮑が一番代表的だよな
今時の女子校生というか
ローラ(タメ口のタレント。名前合ってるよな)みたいな奴だしな

68 :
いまどきか…?
今にもチョベリバとか言い出しそうな一昔前のコギャルだろあれ

69 :
それこそおじさんやキモヲタが考えた女子高生って感じだな

70 :
練師と元姫さえいなけりゃ6は良作だったろうな

71 :
バカじゃねーの?

72 :
>>70
随分満足してるんだなお前
俺はシステムからストーリーから不満だらけで曲くらいしか褒める所がないよ

73 :
劉禅を連れて復帰した時点で星彩は女武者キャラを捨てるべきだったな
べったりくっついて擁護する劉禅があんなんだから
次代だなんだ偉そうに主張しても自分からは動かず周りを睨むだけで矛盾ばっか
関索を最後まで出すんなら「次代」は関索に与えればいいだけだった
元気は司馬昭正当化用豚釣りキャラで
練師はモブにも賞賛させる姉系豚釣り失敗キャラだろ
こういう公式お気に入りキャラを優先させるから連鎖的に周囲の武将崩壊が始まるんだよ

74 :
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008H84R6K/musoublog-22/ref=nosim/
orochi2の「(関平は)想い人」発言やら、
このリングノートの裏面の人選やらから察するに
肥も劉禅の不人気さに見切りをつけて、改めて星彩は関平と組ませる方向に
変えたらしい

75 :
そういえばDLC衣装も関平と合わせた衣装だったか
猛将伝の暴言のせいで今更関平に擦り寄られても余計印象悪いんだが
ってか劉禅いるのに関平が想い人は流石に問題あるだろ

76 :
そもそも関平って何の為に出したのだろうか
星彩age要因…?
蜀の若手では関平が一番まともなんだけどさ

77 :
国と国が戦争してる話にしょっぱい捏造昼ドラ要素はいらないから
星彩は劉禅に嫁いで皇后になりましたとか言って存在ごと抹消でいいよ
関平も親父の背中を追うどころか寝取られた幼馴染に尻尾振ってるキャラじゃ不憫だし

78 :
4の頃、関平は星彩と絡ませられるから出した的なインタビューなかったか?
まぁR推奨ゲーですな

79 :
安っぽい恋愛描写はイラネ

80 :
関平はいろいろ不憫すぎて見てらんない

81 :
関平が蜀の若手の中で一番まともなのは
捏造昼ドラ以外、演義の関平像を裏切ってないからじゃん
関平に限らず、捏造は出来が良いならいいけど、出来悪いならやんなっての

82 :
関平をオリキャラから解放してくれ
劉禅様とならクソとブタでお似合いだから

83 :
なんでまた関平と星彩と劉禅の三角関係を作ったんだろうねえ
この3人が主人公のゲームだっていうのなら多少理解できるが、
そうじゃなくて沢山いるプレイヤーキャラの一部で、
しかも大したポジションではないのに

84 :
関平も気の毒だが劉禅は馬鹿にされすぎだな

85 :
わざと嫌われるように劉禅を作ったとしか思えない
白い糸で染まりやすいから宦官寵愛するようになっちゃったけど
手放しで褒めるほど名君ではないがそこまで言う程無能じゃない
ヘタレ夫を叱咤する嫁ポジは練師がいるから4のモブ時代をリセットして、
劉禅を爆ageして蜀の次代ポジにお気に入りの星彩を担ぎあげたかったんだろう

86 :
>>74
リングノートの裏面に新キャラの、関索・鮑三娘・劉禅がいないところに
こいつ等の人気のなさがうかがえるなw
馬岱だけはいるってことは、こいつの人気だけはかろうじてあるのかw

87 :
なんで君主が表紙じゃないんだ・・・
それでも魏は夏侯惇呉は周瑜晋は司馬懿が表紙じゃねーの?無双的に
戦国の方も信長秀吉家康がいないし・・・
てかあんな恥ずかしいノートだれが買うんだよ

88 :
>なんで君主が表紙じゃないんだ・・・
三国志じゃなくて無双だから。

89 :
>>86
魏はもっとひどい
R乱おばさんに精神病な女だしな
蔡文姫は?
あんなキチガイ女二人よりは蔡文姫を出したほうがいいと思うが

90 :
蔡文姫は匈奴に拉致られて子供孕まされるから、一歩間違えたらエロゲーになりかねんな。

91 :
煩わしいことせずに表紙は魏・王異 呉・練師 蜀・鮑 晋・元姫 でよかっただろ
あれだけどいつもこいつも池沼露出狂にしておいて中途半端なことするなよ
てかせめて女はわけろよーいちいち女がいてウザいからw
誰が買うのかなほんとw

92 :
>魏・王異 呉・練師 蜀・鮑
不人気晒し首にしか見えない

93 :
>>92
キチガイ でしゃばり タメ口
次回作には出てくるなよ

94 :
女は見事に露出狂のクソキャラばかりになったな
ミニスカや胸を強調させた衣装が気持ち悪すぎる
戦国に追加された直虎もあのザマだしこれからも女はああいう路線で行くんだろうかw
人気のない奴らもキモオタに大人気の王元姫ちゃん()もウザすぎるし作り直すか人数減らしてほしいわ

95 :
三国でまともな女性キャラは蔡文姫と大喬くらいだな
まあ祝融はああいう感じじゃないといけないからな一応省いたw
戦国にはまったくいない

96 :
>>95
大喬も蔡文姫もまともじゃないから
三國にまともな女キャラなんていない

97 :
また腐が暴れてるのか・・・

98 :
つーかまともなキャラなんざいねーから!

99 :
>>98
そこまで言うなら見限ってアンチスレにでも行けばいいと思うよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望と三国志の後半シナリオやると悲しくなる (767)
無双OROCHIで3人組作っていこうか (612)
無双キャラいろんなベスト3 (662)
信長の野望・革新改造アニメ・エロゲ・ネタ系スレ14 (643)
【11・天道】KOEI北Pを語るスレ【糞芸爪覧】 (453)
戦国BASARA4予想スレ2 (417)
--log9.info------------------
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第26話 (347)
神山健治『009 RE:CYBORG』006 (852)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 202スレ目 (711)
じゃりン子チエ (272)
映画「伏 鉄砲娘の捕物帳」 1冊目 (786)
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part18 (775)
劇場版フェアリーティル (904)
劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W (273)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版37.0 (531)
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第51番惑星 (237)
【映画】マジック・ツリーハウス (447)
【興行】劇場公開アニメを語ろう117回目【収入 (454)
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-3 (1001)
劇場版NARUTO-ナルト-総合34【ROAD TO NINJA】 (430)
【劇場版】ベルセルク 黄金時代篇 Part7【11位】 (370)
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part164 (294)
--log55.com------------------
正直ツバサのモコナに萌えた
【みんな】 マイメロディ 【みてね!】
【アニメ化】ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE- 5【万歳?】
ゲッターロボ
そろそろさくら板は閉鎖していい頃合いですわ
CLAMPキャラのパクリキャラを挙げるスレ
CCさくら板的オリジナル続編ストーリー
ともよちゃんに挨拶するスレ