1read 100read
2012年07月ロボットゲー344: 【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略33【G-GENE】 (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チャージマン研!参戦希望 (559)
PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.381【EXVS】 (1001)
いまやOG>>>>>>>版権スパロボ(笑)だよな (366)
ガンダムEXTREME VS対戦相手募集スレpart4【EXVS】 (559)
インフィニット・ストラトス参戦希望スレ (900)
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ参戦希望スレ (877)

【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略33【G-GENE】


1 :2012/01/26 〜 最終レス :2012/08/18
※基本的に、PS One(NEO・Seed以前)のGジェネシリーズ攻略スレです。
初代Gジェネの発売から12年(1998.8.6発売)
そしてFからは10年(2000.8.3発売)
相変わらず、衰える事を知らない人気を誇るシリーズを語るスレッドです。
過去ログ、テンプレ、攻略・関連リンク、よくある質問等は
ttp://www7.atwiki.jp/ps-one_ggene/?2ch
>>980が次スレ立ててください。不可能だった場合は報告お願いします。
次スレが立たないままの雑談は控えてください。
前スレ
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略32【G-GENE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1269637444/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1312680180/

2 :
2げt

3 :
■まとめwiki
ttp://www7.atwiki.jp/ps-one_ggene/
ここを見ればたいていのことは解決可能。編集人さん乙
■攻略リンク
システム分析、大佐A時の能力、MS100%リスト、黒歴史コード(F)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/top.html
セリフ一覧、黒歴史コード(F) 声優一覧(ZERO、F、NEO)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~nihiro/game.html
ダメージ算出法、攻略テクニック、小説(F)
ttp://cute.cd/cammy/G-Gene/G-Gene.html
ステージ解説(F)
ttp://www.japan-net.ne.jp/~special/game/ggf/
MS開発リスト(F)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2804/g-f/
MS開発チャート(F)
ttp://nama.takezo.co.jp/ps/ggf/ggf_index.html
攻略(ZERO、F、NEO)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2504/
攻略(無印、ZERO、F、モノアイ、NEO)
ttp://www2.plala.or.jp/nandemo/game.html
MSリスト、クエストデモ発生条件(無印、ZERO)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/2319/generation.html
G-GENERATION(無印) MS構成図
ttp://marine.yu.to/G/Gtree.html

4 :
大型トレーラーはそうだろうなと思うけど、
ガンペリーやファットアンクルにブリッジクルーがゲストしか乗れないのはいまいち納得がいかない

5 :
使わないからどうでもいいって気がする

6 :
ガンペリーって1stのミハルが乗ってたやつだっけ?
あれなら乗れない気がする

7 :
いまさら映画「F91」見てます。
Fの1話目でシーブックたちがガンタンクR44でコロニー出口へ向かいますが、
劇中の荒廃した連邦軍が同胞の子どもを盾にする描写とか、ちょっとひどいよ('A`)
敵であるCVのMS、SD化してなければ、けっこうかっこいいですね。

8 :
あれなー、自分もゲーム→映画の順だったけど、Gキャノン嫌いになったわw

9 :
F91がその後予定通りテレビでやってたらデナン系とかはザクに次ぐの敵の量産機のスタンダードになったと思う。
敵の量産機のくせにカッコよすぎる。
映画単発で終わっちゃったから未だにザクから離れられないと思う。
ゼロのF91のオープニングでCVがコロニーに入ってくる時の場面ですごくテンション上がった。

10 :
デナン系かっこいいよなぁ
名前のセンスも好きだわ
というかF91のCV系MSは全部好き
ベルガ系やビギナ系も甲冑っぽくて好き

11 :
100円でGジェネNEOが売ってたんで買ったんだがZガンダム中心のルートと
Vガン中心のルートがあるみたいだがどっちが難しいの?ヌルゲーマー何で楽な方を行きたいんだが。

12 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1239332309/
該当スレで

13 :
>>12
あっ、スレあったのかスマンカッタ
ありがとう聞いてみる

14 :
初めてGジェネシリーズ(のF)やってるんだけど、キャラの能力値上昇は階級昇格の時しかない?
B→Aになった時とかでも上昇するの?
てかスパロボシリーズに比べて難易度高いなぁ・・・、初陣でトルネードガンダム2機消し飛んだよ・・・

15 :
そのかわりに一回の戦闘でうん万てダメ入るようになるくらい
強くなるとスパロボより爽快
今更ゼロやってるけどこれはこれでいいな。自キャラのNTレベルが99まで上がるは最初にガンダムが出来たときの感動が半端じゃねっす

16 :
>>14
階級昇格のときは配置ボーナスがある
普通の能力成長のタイミングはおれは知らん

17 :
やっぱり戦艦の扱いはFまでのシリーズの方がいいね

18 :
B→Aからでもステータスの上昇はするみたいだ。
てか戦艦のってると艦長以外は専門パラ以外は全く成長しないのかよ・・・、いやそりゃそうだけどさぁ・・・。
ひょっとしてゲスト席のみで最後まで育てちゃうと伍長時のステと全く変わらない大佐が出来上がるのかコレ

19 :
>>14
初めにどのシナリオを選んだかにもよるけど序盤でのトルネード2機遺失はキツイぞ
余計なお世話かも知れんけど楽めのシナリオで1からやり直すのも手じゃね?

20 :
最初はファースト選んだよ。
なんとかトルネード1機とザニ〜3機の小隊をメインにフライマンタ隊とかでクリアした。
ザニ〜強いわマジで。
今、年代順通りにやって0083中。ストーリーチームもエースにすれば生産ラインに加えられることを知って
ようやくガンダム2機体制になった・・・

21 :
未クリア状態から始めるなら、
入念な捕獲と開発を進めていかないと、けっこう困る。

22 :
>>18
成長テーブルは個別
配置によってボーナスが違うだけ
ゲストのボーナスは0

23 :
>>20
お前楽しそうだなぁ

24 :
どんなゲームでも最初の試行錯誤に楽しみの60%がある
と従兄が以前言っていた

25 :
>>16それ初耳なんだけど、NTLVって大佐になって以降も上がり続けるの?

26 :
>>25
いつからやってて初耳なのか知らんが、NTLの成長数値は固定
キャラごとの成長幅は個別
配置によって階級上昇時に、戦闘系能力3種・指揮値・通信値・操舵値・整備値のいずれかが+1されるのが配置ボーナス
大佐になった時点で配置ボーナスは取得できない

27 :
>>23
ターンエー以外全作品引き継ぎなし初期状態からプレイ縛りおすすめ
Zで泣くかもしれないがな

28 :
GジェネF取説無しケースひび割れのジャンク品で300円で売ってたから買って始めてみた
俺チキンだからEWから初めてゼロカスタム生産登録したら序盤が一気に楽になるな

29 :
>>26安価ミスった
>>15だった

30 :
>>28
EWでゼロカスACE登録→黒歴史でブルワン作成してACE登録→リスト削除バグで一気に量産
むしゃくしゃした時はコレが一番きくw

31 :
>>24
確かに一通り要領解ったら大分難易度低く感じるようになったなぁ・・・
これならちょっと縛った方がいいか。
ガーダーがガッカリするほど強いわ、優先的に金入れすぎたか

32 :
>>28
EN使い切ると回復にやたら時間がかかるけどな 序盤は特に
>>31
ファイナルギガンティックやクルージングビット連打すれば弱いよ
あの攻撃全然当たらないから・・・
ガーダーに攻撃以外の選択肢がないのは何故だ
いっそ反撃なしで棒立ちでもいいから攻撃をするなと言いたい

33 :
無駄に攻撃力高いからケズリにもつかいにくいっての

34 :
倒したくないから威力低い武器or命中低い武器で・・・
って時にかぎって命中とかクリティカルするのがGジェネ
フェニックスイラネ、図鑑関係ネーって人ならまた別だが
テクニカル足りないと黒歴史打っても作れないし、なんだかんだ言ってもSFSは便利だしでつい上げてしまうな

35 :
つーか、テクニカル上げないと生産リスト足りないしな
ガーター、レンタル兵、生産リスト、SFS、それぞれ別に上げられたら良かったんだが
その方が縛りプレイもしやすいし

36 :
それは毎度思うねぇ

37 :
GbitモビルスーツとフラッシュシステムとNT能力の関係がイマイチわかりませんよ・・・
NT能力がなくてもフラッシュシステムがなくてもリーダーであればGビットが動かせれるし
逆にフラッシュシステム持っててNTでGビットに対応したユニットでもリーダーではなきゃ動かせないし
でも原作じゃNTじゃないとフラッシュシステム使えないし・・・
フラッシュシステムのアビリティってどんな効果?

38 :
モビルドールの持ってるMAP兵器の「発射」指示が出来るんじゃなかったっけ。
しかも一斉に。まあ、意味はないけどGビットサテライトキャノンだー、って自己満足は出来る。

39 :
早レスd
実質効果があるのはMD化させたもの除けばGXビットくらいしかないんだ・・・
Gビット自体の利点もバグの自爆防止しかないんだよね、たしか。そしてその利点を打ち消して余りある使い出の悪さ・・・。
ガンダムXファンなだけにこの微妙な仕様は悲しいなぁ

40 :
次のNEOではモビルドールがパイロットと同じ性能になるんで実質アムロとかが3人になった
まさにこの仕様こそGビットw

41 :
>>39
アニメ本編だと、CPUが操作する劣化ガンダムXみたいな感じなの?

42 :
>>41
人型になったファンネルと考えればいいよ。
ファンネルはメガ粒子砲撃つだけだけど、Gビットはそれに加えて
・本体と外見が同じなのでかく乱できる「ははは馬鹿めそいつはビットだ!」的な
・ビームライフル、ビームサーベルはもとよりその気になれば格闘戦も
と、人型ならではの利点があった   はず。

43 :
あくまで設定

44 :
>>42-43
あー、そういうもんなんですね。
設定上は強そうですね。
なんとなくガンダムX、ガンダムDXのサテライトキャノン照射時のプラスアルファくらいのイメージでした。

45 :
乗ってる人をして「ふははすべてに自分が乗っているようだー!」とか言ってたから
ニュータイプ素養が高ければ>>40みたいに凄まじい超兵器になるんだろうなアレ

46 :
設定ではGXとGXビットでコロニー破壊するのが目的だとかなんとかだったよーな

47 :
GXビットはそうだけど、レオパルドやエアマスターにもビットMSは存在してたようだし
それだけが目的ってわけじゃなくて、単純にニュータイプ一人で十数人分の働きをしてもらうって
のが初めにあったんじゃないかと。

48 :
ビットMSの話題ならラスヴェートの事も思い出してあげて
他のと違って親機と子機の外観に違いが無いからより一層かく乱戦法に向いてるんだぜ
フラッシュシステムの発射って全機同一方向にしか撃てないんだよな
ローレライの海にて配置ミスってジャミル巻き込んだのはいい思い出

49 :
ラスヴェートがビット戦法でガロード達を圧倒した所を見ると、
ビットMSというのが戦術的に有効なのが分かる
実戦運用に耐え得るビットMSはあの時代になってようやくできた技術らしいけど

50 :
Fってテクニカルレベル10まであれば黒歴史コードだけで図鑑100%いけます?

51 :
Zのアムロが乗るホバーボードだけは黒歴史コードでは解放されません。

52 :
あと、ガンダムヘッドと開発のみのフラット改
ガンダムヘッドはFIFあれば生産できるが

53 :
F91全編見終わった。
ラフレシア登場以降はが激しくつまらん('A`)
エンディング間近はなぜかファーストの最終回をオマージュするし。
これ詰め込み過ぎ。要素のすべてをぶち込むとわけ分からん映画が出来るといういい見本だこれ。

54 :
スレチ

55 :
フロンティアサイドの明日のお天気は・・・
明け方から昼過ぎまで貴族主義の雲がかかっておりショットランサー等の流れ弾に注意が必要になるでしょう
夕方からは博物館〜宇宙港までの道を中心にGキャノンの空薬莢が激しく降る気圧配置に変化しますので
お帰りの際には傘が必要になりそうです
深夜になると空薬莢は徐々に止みますが、変わってサイド全体にバグが吹き荒れる兆候が見られます
テンタクラーロッドによる触手プレイとあわせて警戒が必要です
では占いです
ハッピーなアナタの運勢は・・・
周りから急にお姫様のような扱いを受けて脱庶民、内気な性格だとちょっと戸惑うかも
ラッキーアイテムは百合の花
残念〜最下位のアナタの運勢は・・・
バッドナンバーは24!未経験の年下が自分よりも上手く仕事をこなせて気分ダウン
円盤状のものには近づかないほうがよいでしょう

56 :
傘じゃあ役に立たんだろうなwwwwwwww

57 :
ゼロの時ってプロフィールで開発できるMSのところが既にリストに乗ってる方は明るくなってまだ載ってないMSは暗くなってる感じじゃなかったっけ?
Fやってるんだけどリストにあるかないかいちいち確認するのが大変だ。説明上手くなくてごめn。

58 :
F.IFじゃねーのそれ
0もだっけ

59 :
だれかオリジナルキャラの大佐Aの能力が載ってるサイト知らない?
今まで載ってたとこ二つとも潰れてる…
wikiには途中までしかないし

60 :
潰れたサイトも見れる方法あるよ。教えないけど。

61 :
>>60
サンクス ラフレシアのキャッシュあったわ
この機会に保存しとく

62 :
リョウ・ルーツがCV付きで出てる作品全部教えてください

63 :
どう見てもスレ違い

64 :
量産機縛りって意外と難しいな
難易度的なことじゃなくて設計開発しながら縛りを維持するのが大変だ

65 :
量産機縛りって、初期ラインにいるザニーとブッシをひたすら鍛えていけばクリア自体はできそうだしなー

66 :
ガンダムXのバリエント、ドートレスネオ、クラウダあたりはかなり実用性高いな
普通プレイだと使っても開発も設計も広がらないから即解体だが…

67 :
タイヤによる水中戦対応+脱出機構
タイヤ壊れてもビームシールド、サーベル、ライフルと通常戦闘に支障なし
なにより捕獲で大量に確保できるエコリサイクル度
何でもアリのアリのゲドラフ!ザンスカール脅威のメカニz(ry

68 :
量産機縛り面白そうだなぁ

69 :
捕獲した機体をどう扱うかで迷うな
あとゲストのACE登録とか試作機からしか開発できない量産機とか

70 :
それはそれで割り切っていいんじゃないの

71 :
使えないんだったら諦めるしかないのが縛りだろー

72 :
ああ、割り切るって使う方にじゃなくて使わない方にか
やっぱそうだよなー
あと量産機かどうか判別がつかない機体もあるけど…まあこれも同じことかな

73 :
説明足りなかったなすまねぇ
使わない方にという認識でOK
Vは量産機だよな。V2は違うけど。

74 :
そういや設定上では量産前提だったけど結局ワンオフって結構ありそうだよな、知らんけど

75 :
百式とか?

76 :
ビグザムとか明らかに量産できないしな

77 :
やらせはせん、やらせはせんぞー

78 :
あのビグザムはプロトビグザムというべき存在であって、技術力と時間に余裕があれば
もっと色々と改良されてコストも下げられた、量産可能な完成型ビグザムになってたんじゃないの?
それがGジェネオリジナルの量産型ビグザムかどうかは別として……。

79 :
本家にも負けないくらいの高性能機が量産されたのに、
何故か設定の上ではその後も何度も量産化のための試行錯誤が繰り返されるZ
これだから後付けはいかん
>>78
寄せ集めでできたアプサラスがこっちを見ている

80 :
量産型ギャンとかビグザム使うのはロマンだしなあ
限られた小隊にしか与えられてない機体も微妙だ
陸戦ガンダムとかF91とかリックディアスとか

81 :
F-I.Fが多少参考には程度かな

82 :
ググってたら四年前にも似たような話題があったぞ…このスレで…

83 :
制限プレイの中でも量産機縛りはこの手のゲームじゃ基本中の基本だしな

84 :
2ちゃんでループくらいは普通でしょ
昔のゲームだし

85 :
ウォーズから入ったせいか、Fがすごくやりづらい
説明書見ながらじゃないと編成すらワカンネwwww

86 :
たのしそう

87 :
NEO、SEEDから入った自分としてはリミットブロックが無くて戸惑ったわ
あと、SFSとか面切り替えとか軽く感動した

88 :
時系列順所属勢力の量産機縛りだと
ZでジムV使えない、使えてもZZ〜CCAまでなのか…

89 :
>>83
とりあえず、
・ガンダム禁止
・同一機体一機のみ(同型の別機体は可・HPS換装形態は禁止)
・専用機・ワンオフ機禁止
くらいは縛るよな

90 :
同一機体一機のみって量産型の意味が…

91 :
量産型なんだし被ってもいいと思うけど
そうするとそればっかりっていう懸念があるんだろう
最高何機までって風に決めればいいんじゃないか

92 :
>>90
縛りよりもむしろプロフィール埋めでよく見る光景だなw

93 :
無名のゲストグループとか敵グループを見ると
「同一機種の3〜4機で1個小隊」(旗艦クラスになると6〜8機で一組とかも見かけるが)
「隊長機は1ランク上の量産機な場合もあり」(極まれにMAだったり)みたいな雰囲気だな
ところでネーデルガンダムとかマーメイドガンダムは量産されてたよな?

94 :
ネーデルガンダムって
なんかMK-2とかMK-14とかそういう番号の振り方だったんだが量産なんだろうかな?
じつは性能マチマチ違うとか

95 :
大会に出てきてたネーデルガンダムは実はMk−41で、ネーデルガンダム部隊は同じく最終決戦に出てきた
ネオデンマークの魚介類ガンダム部隊と同じくプロトタイプ総動員だった、とか?

96 :
ようやく全シナリオクリアできたー。
最後に質問なんだけど、ガンダムファイトモードってどうやってやるんです?
全クリ後の特典かと思ったらそうでもないし・・・説明書にやり方のってない・・・。マルチタップ必須?

97 :
あ、書き込んだとたんに解決した。
プレイ中にNEWGAMEなんて選ばないだろ、なんて不親切だw

98 :
F.I.F.では逆に事前にデータをロードしておかないと反映されなくなるという
作品によって入り方が別々だなんて・・・なんて紛らわしいんだ

99 :
ゲストキャラクターについて質問させておくれ
ゲストキャラクターってどうやって登録できたっけ?
また、ゲストキャラクターは成長しない?
シーマ様使いたいんだが説明書見てもわからんのだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】ガンダム オペレーショントロイ Part160 (653)
機動戦士ガンダムEXVSの質問に全力で答えるスレ9 (708)
OGアンチ総合スレ33 (982)
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 427 (722)
【ACV】アーマード・コアV アセン総合06 (599)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part353 (252)
--log9.info------------------
須藤茉麻のダイナミックさがたまらない人が集うスレPart.11 (890)
狼FX 日米緩和対決 日銀緩和10兆円積み増し (696)
【MDC】光井ちゃん大嫌い倶楽部【会報44号】 (363)
ニコニコ生放送ってけしからんな その1057 (258)
多摩県民集合 21 (900)
女ヲタとRRRの話がしたい!! (876)
河西智美が1ヶ月1万円生活わずか5日で逃亡した件 4逃亡 (634)
石田の唇を狙わない鞘師では愛せないだろう?7唇目 (705)
AKB48初心者集まれ〜∈(°◎°)∋1418人目 (592)
田中の目、ずれ過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (328)
何故石田亜佑美は人気が出ないのか? Part.2 (359)
新垣里沙。のここが本スレなのだ いいビル234棟目 (957)
車スレ Ferrari 158 (593)
あやちょと飯窪さんが二人で鍋を囲んでたらありがちなこと (270)
剩T木坂46開運神社 90福神 (301)
★★★松浦亜弥(桃)PART451★★★ (282)
--log55.com------------------
数十メガバイトのファイルをどんどん格納できるDB
【より良い】データモデリング【モデルを】
【9i】オラクルマスターGOLDのスレ【10g】
ADO DAO など接続方法について
SQL質疑応答スレ 15問目
成績管理システムを作ろう!2【社会貢献】
Oracle 質問総合スレ10
彼女にINSERT権限がありません