1read 100read
2012年07月家ゲーSRPG171: 紋章の謎 強さ議論 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【front mission 5】鯖専2【フロントミッション5】 (705)
エルヴァンディアストーリー第5崩落 (499)
【GOC】ジェネレーションオブカオスディザイア【SLG】 (444)
三沢光晴vsナバール (837)
「FE 烈火の剣」の声優を予想するスレ (455)
【2週目】ファントムブレイブ総合7【Wii・PSP】 (403)

紋章の謎 強さ議論


1 :2010/09/22 〜 最終レス :2012/07/29
SSS メディウス フォルシオンまるす
SS
A  
B ドーガ
C ゴードン
D リフ

2 :
男の中に入る男が一言↓

3 :
F きずぐすり

4 :
二部のパオラの立ち回りはAランク

5 :
紋章の謎にリフいなくね?

6 :
S 大陸一の弓使い

7 :
紋章の謎って二部だよな?
S パオラ チキ フィーナ
A ナバール カチュア マリーシア リンダ
B オグマ カシム マリク ウェンデル ジョルジュ シリウス ミネルバ シーダ ユミナ ジュリアン
C マルス アラン ゴードン ドーガ ライアン ラディ セシル バヌトゥ エルレーン アストリア サムソン カイン ユベロ エスト
D ルーク ウォレン ミディア マチス アベル シーマ リカード
E サムトー ロシェ 司祭4人
適当。かけらは考慮してない。DS版だと全然違うことになりそう

8 :
ラディじゃねえよロディだよバカ

9 :
設定的には、大陸一やヴェンデル先生はかなりつよいんだろうね

10 :
設定的に上位にくるのは、人間だけで考えて
SSS シリウス ミネルバの兄 大陸1 ウェンデル先生

11 :
チキ 強いか?

12 :
>>11
紋章の謎のチキが強くないとか感性疑う

13 :
まあヘタに運用するとパラディンに突かれて死ぬ事もあるけど
そこ気を付ければ最強キャラだよね

14 :
チキは使わないわ

15 :
>チキ
第1部は即2軍だが第2部終章では追撃してくる敵は少ないしダークマージを手間無く処理してくれるんで重宝してる
それより俺のユベロの評価が低いのが気になるけど
反論できるほどやりこんでいる訳でもないのがツライ

16 :
長所
ユベロはユミナとの相互支援10%
力の成長率50%は魔道士ではダントツ(力の期待値が唯一カンスト)
他の魔道士と違い比較的バランスの良い成長、悪く言えば器用貧乏
欠点
HP、技、守備が伸びない(HP、守備はわずかにリンダより伸びる)
専用魔法が無い、リザイア使えない
初期能力が低い為育成に苦労
実質マリクが終章固定
個人的評価としてはユミナあってのユベロであってユベロあってのユミナではないかな
まあ俺は毎回主力で使ってるけどね

17 :
確かに力の伸びる魔道士は貴重だね。
4〜6章ならアーマーやバイキングで育成もできるし、同じ魔法系ならエルレーンよりは上な感じはするわ。

18 :
力は無いけどHP守備が異常に伸びるエルレーンでおびき寄せて
打たれ弱いけど馬鹿力のユベロで倒す

19 :
>>9
大陸一は公式設定で「大した腕ではない」ことになった

20 :
設定的に最強クラスなのは、
カミュ、オグマ、ナバール
あたりか。
ミシェイルとミネルバも入るかな。
他に候補といえばパオラくらいか。
マルスやチキは対竜のジョーカーであって、最強とは違うイメージ。

21 :
>>19
やはり『大陸一の弓』使いだったんですね

22 :
すばやさがオーバーフローしたドーガだろうな

23 :
ステータスが(笑)な自称魔王(笑)ガーネフも入れてやれよ

24 :
速さ20でCCするとバグで23になるんだっけ?手槍2連で投げられる唯一のキャラか

25 :
マルスは対メディウスのジョーカーだがチキは普通に強い
設定的にはチキ>>メディウス(地竜時)
暗黒竜の時は知らない

26 :
パラメータフルカンストさせれば○○が最強とか言い出す奴はまだですか?

27 :
服脱いでフルチン状態なら俺が最強

28 :
ビラクは少なくとも人を超えた速さだな。オレルアンズで一番素の速さ成長が高いし
ラディは将来的には最強らしいが現状じゃ最弱。成長率もカスになったし
ジュリアンやフィーナは成長率は高いがCCしないので微妙

29 :
フィーナは踊りある時点で汎用性高すぎ

30 :
設定的な強さなのかゲーム上の強さなのか

31 :
設定上の強さとパラの上での強さはごっちゃになりがち
だから大陸一は大陸一じゃなくなった(多分)
設定上の強さとパラの上の強さが釣り合ってるのはオグナバくらいか(そうでない時もあるが)

32 :
ミシェイルは強いのか?
ステータスは高いが

33 :
アイオテの再来と呼ばれてたらしいがアイオテがどれくらい強いのか不明
アイオテは単なるリーダー系というだけの可能性もあるし

34 :
アイオテの伝説はすごいがな
旅の聖騎士なのにアリティアで重用されたアランもあなどれんな

35 :
だが考えてほしい。
城内ではドーガのグラディウスが神

36 :
トムスやシーマではダメなのか

37 :
シーマは無いな
期待値があかん

38 :
リフはあかんか

39 :
小説暗黒竜での描写
・ナバールが馬に乗ってないジェイガンに思いもよらぬ攻撃で敗北。
 更に生き恥をさらしたくないと自害しようとするもジェイガンに阻止される
(しかもナバールの行動に気付いたのはジェイガンのみ)
・ウルフは兵士に顔を殴られても平然としている
・馬に乗ってないウルフ、船上ではないダロスがオグマと互角の敵に押され気味
・マルスの剣の速度が限りなく音速に近い
・ガーネフは片手のマフー2発でマルスをダウンに追い込み、
 マリクの全力スターライトと互角の勝負をしつつもう片方の手でシーダにとどめをさす
・マルスとナバールはアカネイアでも10本の指に入る剣士
・ナバールはファルシオンを装備したカミュに実力で押され気味。
 思いもよらぬ攻撃で勝利するも道連れにされる
・マルスはメディウス戦で肉がそげ落ち骨が砕けても戦い続けた

40 :
紋章での強さ
S  オグマ カチュア チキ フィーナ
A ナバール パオラ マリーシア  マリク ジュリアン
B  リンダ ウェンデル ウォレン シリウス ミネルバ ミシェイル シーダ ユミナ
C マルス アラン  ジョルジュ ゴードン ドーガ  アベル ラディ セシル エルレーン アストリア サムソン カイン ユベロ エスト
D ルーク カシム ミディア ライアン  シーマ リカード バヌトゥ
E サムトー マチス ロシェ 司祭4人
問題外 マリス

41 :
マリスなんていたっけ・・・?

42 :
>>41
外伝リカード編にいた親子のこと

43 :
マリスそこまで弱くないぞ・・・
とうかこのスレリメイクまで全部含めるのか?

44 :
マリス クライネ
どっちを犯したい?

45 :
リメイクだと中盤から加入する連中が中堅ばかりで評価付け難いな

46 :
俺のマリス弱いぞ。
踊り子にさせたいくらい。

47 :
マリクと三井は大体互角ぐらいだと思う
ロディとルークも多分そうでセシルが僅かに強いとか
カインとアベルは二部だと同じとは言えんだろうな

48 :
セシル 守備7のパラディンだったなあ

49 :
セシルがロディルークよりも強い・・・?

50 :
リメイク含めるのかよ

51 :
何を基準にして強さを決めるのかわからんが成長込みの主観で考えると
エクスカリバーの差でマリク>エルレーン
満遍なく育つロディ>紙装甲だけど技速さの高いセシル≧体力あるけど運が無いルーク
カインとアベルはHPと運で明らかな差がつくね、まあパオラやエスト使うならアベル使った方がいいだろうけど
リメイクの方は知らん

52 :
女のために祖国に弓ひくやつは斬首

53 :
ビラク「男の為なら良いんですね?」

54 :
三井はエクカリ無しで砂漠で育てられないのがリメイク前・後どっちでもきつい
でも守備が上がる司祭だから育てばマリクより便利に使える。育てば。
リメイク版だとマリクの守備も高くなったからこっち使う意味あんま無いけど
マリクよりも武器レベル高いから余った魔道書使わせる分にもいいかもね。
そもそも出撃枠足りないけど

55 :
単独で強いカインと、支援し支援されるアベルと住み分けができているな
一部だと大体互角に育つから姉妹の登場が遅いとはいえアベルの方が有用で・・・

56 :
三井をクラスチェンジしたらウェンデルになってワロタ

57 :
後継者だからな

58 :
>>51
リメイクはルーク≧ロディ>セシルというオリジナル版では考えられない強さ関係になりました
ルナ・ルナ’でセシル使う奴は猛者

59 :
加入時期とかも考慮に入れての強さなのかそれとも全員LvMAXまで行った時の強さなのかそれとも設定上の強さなのか
リメイクならバヌトゥは間違いなく最下位
弱すぎる

60 :
イメージだと

S 加入時から最後まで問題なく使って行ける性能
A 加入時からかなり強くて育てやすい。成長率も高い
B 加入時はそこそこ。成長率もそこそこ
C 可もなく不可もなく。ピンポイントで役立つ場所が幾つかある。少し育て難い
D 少しだけ使う場所あるけど基本2軍
E やめとけ


61 :
新紋章のバヌトゥは氷竜や魔竜にもなれるから微妙な所だ

62 :
新紋章 超適当に作った
S マイユニ フィーナ 
A ルーク ロディ カチュア ライアン バーツ オグマ ナバール シーダ パオラ チキ エスト ナギ マリーシア チェイニー
B マルス マリク エルレーン セシル リンダ ドーガ ロジャー フレイ カイン ノルン ゴードン エッツェル シリウス ミネルバ 
ユベロ ユミナ マジ ウォレン カタリナ アテナ マリス シーザ ラディ ベルフ ライデン ミシェイル ジュリアン トーマス ジュルジュ
C アラン リフ ダイス サジ カシム マチス ジェイク ダロス ホルス ロベルト ベック アベル トムス ミシェラン アストリア シーマ サムソン ロシェ ビラク ザガロ ウルフ ミディア ユミル フロスト
D リカード 
E バヌトゥ

63 :
サムトー……
序盤組が底上げされて中盤以降がトントンだから下の方がすっきりしたな

64 :
三井って誰の事よ?

65 :
三井でスレ検索かけてそのレスから推測すれば大体わかりそうな物を
これがゆとりというヤツです

66 :
ラディは加入時カスだが成長率は高いタイプだからなあ

67 :
>>65
わからんかった。んで誰よ?

68 :
3Pシューターだよ

69 :
エルレーン・カルロスのことがそれほどまでに知られてないとはな

70 :
カシム・ウルフ・ロシェ・勇者二人の弱体化は残念だな。あとトムス
ルークやウォレンとかのパワータイプは使いどころがあるから納得
そしてミシェラン強くなったん…?ユミナは個人の性能的にC
しかしアーマーマイユニはSでいいのか

71 :
新紋章ミシェランは成長率がトムスを大幅に越えた
技以外全部勝ってる
最初から銀の弓やキラーボウ使えるのも美味しい 後料理好きになった
でも初期値低すぎるんだよね…

72 :
番外編のトムス ミシェランは神成長だったな

73 :
因みにウェンデルは安西先生な

74 :
初期値のトムス、成長のミシェランになったんだよね。
問題は二人とも加入遅すぎて運用しにくい事だけど・・・。シーマが増えたと見るべきかな

75 :
まあトムスも初期値いいわけじゃないけどなジェネラルレベル5だし
アーマーならドーガさんとかロジャーの方がいい
ジェネラルのCCボーナス高いし成長率もよさげ
もちろんマイユニも

76 :
マイユニって最高評価取っていくとステータスだけじゃなく設定的にも結構な化け物になるっぽいな
シリウスに負けたのが不思議で仕方ない

77 :
同じ上級職ジェネラルなら
イケメンで、シナリオや会話でも「実直で実力のある騎士」扱いの
ホルスを使いたい
つーか、普通に強いロジャーやドーガを使うけどね

78 :
ルナローロー三人倒せたしな
高難易度だと初期パラが多少プラスされるとかなら…

79 :
ヒトゴロシーの人はどのくらい強いですか?

80 :
ルナでは魔法攻撃力22で攻速24というふざけた性能になってる
こっちが下級ならスコーピオ持たないとカンストしても追撃されるという
ノーマルやハードならまあ普通に弱い
ペガサスナイトでも連れていけば余裕

81 :
rihu<kizugusuri

82 :
オリジナル版準拠で語ればいいのかリメイク版準拠で語ればいいのか

83 :
リメ版なら新紋章であって紋章じゃないだろ

84 :
どうせスレ使い切れないんだし分けて語ればいいじゃない

85 :
可愛さではマリア最強

86 :
シーマに萌え

87 :
R

88 :
設定上の強さ(人間限定)
SS−アンリ
S−オグマ ナバール
A−カミュ ハーディン ミシェイル
B−ロレンス アラン サムソン ウェンデル先生 ミネルバ アストリア ジョルジュ
C−マルス ドーガ ジェイガン カイン アベル パオラ カチュア マリク 三井 バーツ
   ボア ミディア トムス ミシェラン ロジャー シーザ 
D−エスト サムトー カシム ゴードン ウルフ ザガロ ロシェ ビラク サジ マジ
E−シーダ ラディ ロディ セシル ルーク ウォレン ダロス シーマ ジェイク ベック
F−ジュリアン ライアン
G−リカード ユベロ エリス リフ ニーナ レナ マリーシア ユミナ
リメイクは分からん、フレイとかホルスは見た目の印象でも普通に強そう

89 :
オグマやナバールってカミュとかより強いんか?
小説ではジェイガンにも負けてたし大陸最強には届いてないと思うが

90 :
設定的にはカミュのが強いと思う

91 :
オグマやナバールがカミュより強いとは全く思えない

92 :
竜族が跋扈する砂漠、火山、雪原を一人で突破したアンリは人間じゃねぇw

93 :
てことはジェイガン最強

94 :
カミュはナバールと互角だったけど馬に乗ってなかったしな・・・
そもそも小説では馬に乗る騎士かどうか不明だが
というか馬に乗ってないジェイガンにナバールが負けたのも
ナバールを追い詰めたカミュが引き分けに持ち込まさせられたのも
意表をついたからであって普通に戦ってたらそのまま負けてただろうな

95 :
設定上では魔法使い連中が強いことになってるんじゃないの?

96 :
魔法使っただけで疲れてヘロヘロになって、
近接戦闘はからっきしというのがライトファンタジーの掟だろう。

97 :
どこ設定よそれ

98 :
カダインが恐ろしいところだって言われてるとこかな

99 :
ウェンデル司祭は「ラング将軍率いる軍勢など恐れるに足らず」らしい。
マルスに言わせると。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラングリッサーにありがちなこと (812)
ジョジョの奇妙なファイアーエムブレム (327)
アーダンVSゼルギウス (435)
                 バーツ (298)
FE懐古厨にうんざりしたら書き込むスレ 第2章 (350)
オウガの世界に2chがあったら (302)
--log9.info------------------
2007年〜2009年 (301)
町田の昔 (275)
1980〜1985年 (561)
1986年〜1989年 (666)
2ちゃんでムカついた事・ムカつく2ちゃん語 (373)
駄菓子屋を語るスレ (270)
自分って最低だったと思う事を書いてゆくがいい。 (220)
【8301】ケンカダイヤル覚えてるやつ【8842】 (201)
2010年代を語るスレ (910)
2005〜2006年 (420)
その昔有名だったテルミ (233)
2chは終わった。。 (498)
最初に覚えた・知った2ch用語 (413)
昔、好きだった女の子の名前を叫んでみるスレ (289)
【目指せ】朝青龍part105【全勝優勝】 (552)
オフ板・懐古主義 (270)
--log55.com------------------
MacBook風、ASUS 15.6型「X550」シリーズ
ThinkPad x260 Part2
ThinkPad Tシリーズ Part81
ThinkPad X series Part107
ThinkPad 総合 Part 36
○バッテリーのセル交換したら報告するスレ×
【Win8.x】小型タブレット総合【8.1型】
ThinkPad X200 Series Part 82