1read 100read
2012年07月家ゲーSRPG97: ファイアーエムブレム聖戦の系譜アンチスレ 1章 (771) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クリスタル・ディフェンダーズ (249)
暁の支援会話を封印〜蒼炎風のものにするスレ (513)
魔界戦記ディスガイア4質問スレpart19 (744)
サジ (487)
スペクトラルソウルズ2は超クソゲー (888)
正直、いなくても困らないんじゃね?と思った味方 (924)

ファイアーエムブレム聖戦の系譜アンチスレ 1章


1 :2008/05/30 〜 最終レス :2012/08/19
前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜アンチスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1193161321/
序章→1章って流れが人に説明しづら過ぎる

2 :
おいこそが2へとー

3 :
なんとなく不満まとめ
・マップが広すぎてだるい 歩兵空気
・神族と平民の扱いの差が戦力としてもシナリオ上でもひどい
・武器格差酷い(剣>弓>>>>槍>>>斧、風>光>>>>雷>>>>炎)
アホの子大杉(3章エルト・ディアドラ、5章シグルド・エスリン、終章マンフロイ。特に最後)
・闘技場作業
・持ち物交換できない
あとあったら適当に削除・追加しといて

4 :
キャラデザが群を抜いてキモいというのも追加してくれ

5 :
キャラグラとか見る角度が同じようなのばっかだもんな

6 :
あとクラス上限格差(ソドマス>>マーシナリー>>>ヲーリア、マスターナイト>>パラディン・ボウナイト>>その他ナイト)もあったね

7 :
持ち物交換出来ないのが最大のストレス要因。
一回一回マジ面倒。

8 :
聖戦ユーザの我の強さも気になる
以降のFEはやたらと聖戦やトラキアの要素を公式化しようと必死すぎ
自覚はないのだろうか?
一番の問題点だと思うんだが

9 :
カップリングによって、武器が継承出来なかったり神器が使えなかったりする、も入れておいて。

10 :
なんとなく不満まとめ
・マップが広すぎてだるい 歩兵空気
・神族と平民の扱いの差が戦力としてもシナリオ上でもひどい
・武器格差酷い(剣>弓>>>>槍>>>斧、風>光>>>>雷>>>>炎)
アホの子大杉(3章エルト・ディアドラ、5章シグルド・エスリン、終章マンフロイ。特に最後)
・闘技場作業、闘技場で負けても死なないゆとり仕様
・持ち物交換できない
・毎ターンセーブ可というゆとり仕様

11 :
エルトは3章より2章の方がアホじゃね?
シルベールの砦という意味不明な場所に
自分の主力部隊を残しておくんだから
仮にシグルドとの戦いになった場合
先鋒を務める場所にいるのに
主力が意味不明な場所で待機とか

12 :
>>7
ただ紋章やトラキアの場合
交換できるのが返って面倒な場合もあるけどな
オーブの欠片や聖戦士の書とか
交換可の物と不可の物をうまく設定するのがベストかな

13 :
キャラデザに関してはドット絵はまだいいけど
公式サイトにあるカードイラストの絵が嫌い。
同じ人が描いたらしいけど。
パッケージや説明書のイラストは好きだな。

14 :
マニュアルの絵はよかった記憶がある
美化してるかもしれないが

15 :
シグルドがイケメンに見えない
馬面に見える

16 :
初代ジョジョに見えたのは俺だけでいい

17 :
・マップが広すぎてだるい 歩兵空気
 ⇒マップとユニットの調整不足。失敗。
・神族と平民の扱いの差が戦力としてもシナリオ上でもひどい
 ⇒元々のFEの特色でそれを強めた感じ。好み。
・武器格差酷い(剣>弓>>>>槍>>>斧、風>光>>>>雷>>>>炎)
 ⇒明らかに失敗
・アホの子大杉(3章エルト・ディアドラ、5章シグルド・エスリン、終章マンフロイ。特に最後)
 ⇒FEの特色
・闘技場作業、闘技場で負けても死なないゆとり仕様
 ⇒乱数調整を良しとするかどうかで意見は分かれる。好み。
  ただ、良しとした場合FEシリーズとしての面白さは半減。
・持ち物交換できない
 ⇒好み
・毎ターンセーブ可というゆとり仕様
 ⇒乱数調整を良しとするかどうかで意見は分かれる。好み。
  ただ、良しとした場合FEシリーズとしての面白さは半減。

18 :
武器格差は平民と神族の差と同じでそういうもんだと思えば別になんとも
それより闘技場が経験評価を上げるために必須なのがめんどくさい。神の力を持つ王族達が揃いも揃って闘技場通いって設定はおかしいだろと
それとも闘技場なしでオールA取れる人居るのかな

19 :
聖戦自体どうでもいいけど聖戦厨のキモさが異常
こいつらのせいで昔のFEが好きなだけで加賀信者扱いされるから困る

20 :
>>18
経験評価以前に
生存評価でホリンが引っ掛かるんじゃね?

21 :
>>19
よく最近のFEのスレとかに現れる加賀信者は大抵紋章廚だけどな。

22 :
聖戦は嫌いだけど紋章や外伝が好きな俺
封印の剣から入った新規参入者ですけど・・・

23 :
>>19良く分かるわ。好きだとさえ言えん。
SFCとGBAの両厨が集まったりするともう悲惨。
加賀FEはトラキアだけ駄目だった。
難易度的な意味で。

24 :
>>23
トラキアはあと1年くらいは調整したりするべきだったな
聖戦は流石FEの中で一番時間をかけているだけあって
トラキアよりは理不尽な点は少なかったからな

25 :
五十歩百歩だお

26 :
なんというか
聖戦の欠点は1周目で出しつくして
2周目以降評価が少しずつ上がっていくんだが
(それでも微妙だが)
トラキアは周を重ねる事に評価が下がっていく
少しづつメッキが?がれていってるんだな

27 :
FEって基本スルメゲーだよね。
どの作品も一週じゃ完全に遊び尽くせない。

28 :
やっぱ聖戦において2番目に面倒な所は
民族大移動だよな
これは思い切ってオートにするべきだったな
プレイヤーが自由に動かかせるユニットは
主人公+5人までで残りはオートで動くように
すればかなり楽になるだろう

29 :
↓聖戦厨が立てたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175074008/

30 :
ageてみる

31 :
聖戦厨は自らの行いが作品の品位下げてる事をわからんのだろうか。
いや、聖戦厨に限らず大多数の作品の厨に言えることなんだけど。

32 :
古参でもないのに古参ぶるシリーズ
・聖戦厨
・時オカ厨
・金銀厨
・SFCFF厨

33 :
>>32
聖戦厨×→紋章厨○だろ
こないだ本スレでwbkが紋章独自で
暗黒竜は普通の成長とか
言ってたしな

34 :
暁とかのスレで暴れてるのは紋章厨だろw

35 :
SFCFF厨のウザさは異常。
7以降はキャラゲーだとかボロクソ言うくせにやたら天野絵であることに拘る。
というか、SFCで7、9あたりに対抗出来るだけのシナリオだったのは実質6くらいだろうが。
板違い杉だね俺。ごめんね。

36 :
7ww9wwwww

37 :
>>33
紋章厨も聖戦厨も加賀厨もいるのがFE
SFC世代の懐古厨のウザさだけならFFとタメはれる

38 :
FEは各作品に必ず厨が沸いてくる気もする。

39 :
聖魔厨ってあんまり見たことない

40 :
>>39
聖魔は発売時期が微妙だったしな
新作が発売されるまで期間が長かったゲームには
思い出補正が結構プラスされるしな

41 :
前後が烈火と蒼炎だからなぁ>聖魔
特に後者なんて久々の据え置きFEだから期待度も尋常じゃなかっただろうし。
聖魔のCC分岐好きだったのにな。
何で蒼炎から消えたんだろ。

42 :
今のFEは加賀が関わってないからどうたらこうたら〜、今のFEは新しいことをやってないからどうたらこうたら〜
とかマジで懐古はウザすぎる

43 :
加賀は嫌いではいが、聖戦はいろんな意味でやりすぎだと思う。
親世代から子世代までほとんど近親ってどーよ……。
中世ヨーロッパ風の世界観とはいえ、至る所で
近親ばっかなのはよくないと思う。
インパクトは相当強いけどねー。

44 :
ガチ近親だったのってアルヴィスとディアドラ以外に誰かいたっけ。
ラケシスは置いておくとして。
子世代は親の組み合わせによっては従兄弟とくっつけられるけど。
日本は従兄弟までなら良いんだったっけ?

45 :
ディアドラは複数の男とやってるからな

46 :
アルヴィスもディアドラが母Rが出ることやRの使い込みとかから
Rとわからなかったのかね。

47 :
シルヴィア x クロード

48 :
二次元で近親どうこうってそんなに嫌か?どうでも良いが。
アルヴィスディアドラに関しても、寝取られの方がよっぽどショック。

49 :
カミュが出てない

50 :
加賀はともかく加賀信者がウザいのは確か

51 :
FEもFFもそうだがFC世代は大人しいのにSFC世代は気性が荒い

52 :
5章は初めてやるとホント心臓に悪い。

53 :
せっかく苦労してCCさせてもマップ数の少なさゆえに戦う機会が少ないよな〜

54 :
☆はスキル殺しで、かつ特効武器殺し
なんという厨システムなのか・・・

55 :
このおばちゃんは元気でやってるの?
この画像がニュースで流れて以来、情報が無いのですが
ちゃんと避難できたでしょうか?
http://2chart.fc2web.com/2chart/obachannnigeteeeeeeeee.html

56 :
☆システムは別にいらんなぁとは思う。
武器を修理するってのは復活してほしいかな。
無論新品買うより安いってこと前提で。
あー、でもハマーン様があるんだもんな。

57 :
他作品は使用回数が限られた特効武器や神器を何処で使って何をハマーンで回復させるか考える楽しみがあるんだがそれがない

58 :
>>57
その辺りは本当にバランス調整次第だよな
ハマーンやリペアは回数が少ないから
もとから耐久力が高い武器じゃないと
使用を躊躇して結局使わずじまいになる

59 :
いっそ神器系の武器はラグネルみたいに回数無制限とか。
それは冗談として
神器だけ修理不能にして、鉄とか鋼系の安いのだけ修理できるようにするとか。

60 :
ターン数かければいくらでもゲームバランス崩せるけど、先を急いだプレイすると割りとシビアなゲーム。
ターン数かけてアホみたいに自軍を強くした後の好敵手不在が惜しい。

61 :
>>60
それはターン数かけるほど
敵を強くしろってことか?
以前あったなこちらのレベルが高くなるほど
敵が強くなって不利になるRPGが
と言っても聖戦よりかは新しいけど

62 :
先を急ぐとシビアになるのはどれも同じ
急がなくても攻略評価がAとれるので急ぐ必要もないし

63 :
シグルドが悪い

64 :
本当2ちゃんにゆとり増えたなあ

65 :
本来ゆとりって悪い意味の日本語じゃないのに
全てはゆとり教育から始まった。

66 :
紋章すごく面白かったんで、聖戦発売日に買った後の
ガッカリ度といったらもうwww
いまのベルサガ並のがっかりだったなw

67 :
VCだから1000円以内で済んだ
リアルタイムでFEやってなくて本当に良かった

68 :
まず聖戦のダメな所はヌルすぎ、近親相姦イラネ
音楽は神だけど

69 :
サウンドも戦闘はアルヴィス以外死んでる

70 :
ヌルすぎるって言ってる奴に限って毎ターンセーブで乱数調整してたり、
評価無視のゆるゆるプレイしてたりするんだよな。
ストーリーとかスキルシステムが肌に合わないってのならまだ分かるが。

71 :
評価もエリートリング使い回しの資金工面が面倒なだけでぬるいにはかわりない

72 :
ストーリーとサウンドは好きだけどシステムが合わん。
なんの意図でマップこんなんにしたの。
歩兵いじめもいいとこ。

73 :
攻略本がまだ未整備の頃やったが、全然ぬるいとは思わんかったな。ネット環境もなかったし。
初プレイで攻略本無しだとかなりキツイぞ。
武器の受け継ぎからスキル継承とか子供のパラメーター良くするために親を
育てきっておいた方がいいいとか、そういう知識なしにやるととんでも子供が誕生する。
15周して、いろんな攻略本見て、サイトも巡った、今の立場では確かにぬるいがw

74 :
544 :ゲーム好き名無しさん:2008/06/03(火) 23:30:05 ID:B0xqyt3/0
聖戦を叩くと、さも「自分はFEのこと良くわかってるんです」と言わんばかりなのが見え見えだ。
聖戦はFEとして作られなかったかもしれないが、
そうじゃなかったからこそFEとしてふさわしい作品だというのに。
姿形にこだわってゲームシステムに手を入れるのを恐れた作品ごときが聖戦と比肩しようだなんて片腹痛いね。
「FEらしくない作品をFEとしてふさわしい」という言ってることが矛盾しまくりの聖戦厨

75 :
どの作品に限らず厨なんて大体発言の程度が知れてる。
だから厨って言うんだけどさ。

76 :
>>74
こいつ確かオススメ小説紹介スレの>>1

77 :
>>70
どんなプレイをしようが自由じゃない
あるシステムを活用するのは当然
使わないのは制限プレイというんだよ
逆に制限してちょうどいいバランスというのは元のバランスが悪い
あと、生鮮は固定キャラが強力だから子供が弱くてもクリアは簡単

78 :
親世代のがキャラ的にも話的にも好きだったのに
あの末路はいくらなんでも酷いわ。
いやまぁ、それが聖戦の味でもあるんだけど。
俺は五章でやめたな。モチベーション下がって。

79 :
5章でやめたような奴が聖戦語ってんじゃねーよ。

80 :
金払ってる以上途中で投げて評価するのも有りじゃないか?
例えば烈火は一週目で高難度選べない仕様のせいで
モチベーションが上がらず単なるヌルゲーだという評価はよく聞く

81 :
何ムキになってんだか

82 :
システムも嫌いじゃないし、近親だって実際の史実だと結構ありがちな話だから許容出来るさ。
でもなぁ。
手塩にかけて、大分感情移入してた面々をあんな惨殺されるわけだからなぁ。
一人二人ならまだしも、ほとんど全員だし。

83 :
>>79ここアンチスレなんですけど
住み分けの一つもできねーのか聖戦厨は
>>80あのチュートリアルはマジでうざかったな、ハードはまあまあ

84 :
いや途中でやめたなら語るべきではないとおもうぞ
>>78は語ってないけど

85 :
>>77
いや、毎ターンセーブするかどうか決めるのは自分自身であって、
自分から毎ターンセーブしときながらヌルいとか言うのは最近のFEの
ノーマルだけやってヌルいって言ってるのとレベル同じだろってこと。
ま〜それでもシステムさえ熟知すればそんなに難しくないのは同意だが、
それは紋章とかも同じだし。

86 :
何でわざわざ厨ってアンチスレに特効してくるかね。
本スレに迷惑かけないようにコッチは他スレ建ててやってるのに。意味が無い。
作品の出来不出来以前に、ファンの態度のせいでアンチって沸き易くなるんじゃねーの。作品その物が苦手だって人も当然いるが。
比較的人気作の場合ファンは多いけど、増えたファンが良質な連中だけでなく、
それこそ厨みたいな悪質なファンも増えるわけだから。
聖戦然り、FF7然り、時オカ然り。
サガフロ2とかアンサガみたいな例外もたまにあるけど。
ミカヤアンチスレでもそうだけど、
アンチスレで擁護は逆効果だってことをいい加減理解して欲しい。
別にその作品好きな連中を叩いてるわけでもないのに。

87 :
>>85
その機能が存在している以上ぬるいと言われても仕方ないだろ
使わなければきついとかただの屁理屈だよ
使わなくても雑兵は異常なまでに弱いし
平民縛りでもしてなければ敵の神器持ちすら怖くないっていうヌルバランス

88 :
マップが広くて騎兵編中になりがち
斧使いが弱すぎ アーマー不遇過ぎ
剣士が厨過ぎ
バランスが悪過ぎる

89 :
×編中
○偏重

90 :
お前ら聖戦は嫌いでもアーダンは好きだよな

91 :
剣士が強かったっつーよりラクチェだけやたら高性能だった。
親のアイラってそんな強くなかった気がするし。
斧は問題だった。
ヨハルヴァとか武器の悪さと兄貴の優秀さ(あくまで比較的な)で選ぶ人ほとんどいないだろうし。
剣と弓がかなり優遇されてる印象はあった。ファバルとかラクチェとか。
遊牧騎兵みたく剣と弓装備のユニットがいなかったのが救いか。

92 :
ぬるいかは別として個人的に2章はよかった
複数の場所で戦闘するため歩兵にもそこそこ出番があった
他は一本道だから歩兵涙目
ワープの場所を指定できたり、かつぐシステムがあれば今よりマシになるか

93 :
流星剣の5回攻撃はチートすぎたな。せめて3回にするべきだった
ソドマスの力27技30速30の上限も贔屓すぎ ウォーリアやジェネラルより力があるのはなんだかなぁ…
まぁ封印以降弱体化されて良かったけど

94 :
封印は敵が強いし、幸運低い子が多くて敵ソドマスがしっかり怖いから
必殺補正はあれくらいで丁度良い。
烈火のソドマスは力もそれなりにあったし
敵の幸運が低いから、必殺率が封印より下がったにしても
必殺ユニットと言えるだけの活躍はした。
バランスは割りと取れてたな。もう5%くらい補正あっても良かったけど。

聖魔蒼炎のソドマスは極端に弱体化させすぎ。特に後者。

95 :
>>94
支援付けて回避壁程度しか使い道無いからね
軽装の間抜けが騎乗系に蹂躙されてある意味リアルに感じたが
敵だと追撃不可能な速さで狙撃がありがたい回避力と
終章の流星事故死が印象に残ってる

96 :
>>91
ヨハルヴァはキラーボウ+追撃リング装備が可能だから
ヨハン兄貴よりも戦闘能力は高いし、闘技場も勝ちやすいよ
まぁ、マップが異常に広い聖戦じゃ、
歩兵ってだけで大分ネックになるんだろうけど・・・
でも、ヨハンもヨハルヴァも
親世代ユニットの子供に比べると個人スキルが悲惨過ぎるな
斧使いやアーマー系の子供を残せるようにして欲しかった

97 :
そもそもキラーボウもリーフやボウナイト勢が使った方が活きるからヨハルヴァもヨハンも平民縛りじゃなければ要らない子にはかわらない

98 :
聖戦最強の斧ユニットはレックスか。結局は。

99 :
>>97
ファバルにイチイバル、
レスターに勇者の弓、
リーフにトルネードや銀製武器
というスタイルならなんとか・・・
聖戦プレイならヨハヨハも強いさ、多分

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
半熟英雄4 7人の半熟英雄 第11幕 (471)
蒼炎の軌跡が買えない人が集うスレ (252)
FEで聖戦が一番好きな人は.その74 (494)
FEの妹キャラについて語るスレ (433)
ラングリッサーにありがちなこと (812)
FE暁の女神の強キャラを報告するスッドレ (363)
--log9.info------------------
【このまま】QMAリックスレ2発目【突き進む!】 (504)
鉄拳のキングはガウガウカコイイ (812)
幻想水滸伝5のリオンアンチスレ19 (856)
【禁断の】QMAクララ萌えスレ14【図書館デート】 (711)
【それじゃ】QMAマヤのスレ4【もう一回】 (690)
【創立】DMCダンテタンと無敵な仲間達15【10周年】 (551)
【うみねこ】古戸ヱリカスレ お箸4膳目【愛猫家】 (389)
【男限定?】リオン(ジューダス)萌えスレ27【テイルズ】 (729)
戦国無双3の毛利元就はミラクル魔術師カワイイ (632)
ファイナルファイト2のマキ 4アンアン (752)
【エステルだけ】TOVリタアンチスレ【他は良い】 (627)
戦国BASARAのいつきタソは雪ん子カワイイ4 (852)
シュタインズゲートの天王寺綯はタイムリープ1回目 (476)
アルトネリコ ミュール全裸ロリ母さんはジャクリダンスカワイイ滅亡15日前 (887)
【TOG】テイルズのソフィアンチスレ2【クソフィ】 (335)
メガテンシリーズで最強の主人公って誰よ? (247)
--log55.com------------------
北海道 Part76
フェリーの旅行34隻目
フェリーの旅行35隻目
沖縄(本島)観光 その127
国内旅行板質問スレッド74
【ちちぶたまかい】 秩父多摩甲斐国立公園3
題名
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート60【温泉】