1read 100read
2012年07月ロボットゲー117: もういい加減「マジンガーZ」参戦は飽きた… (969)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
スーパーロボット大戦W part227 (620)
スーパーロボット大戦F&F完結編 56周目 (834)
呆れるほど有効な戦術を考えるスレ (762)
第2次 SRW-Z 再世篇の質問に全力で答えるスレ (409)
【SRW】無限のフロンティア総合part11【OGサーガ】 (741)
スパロボ新作スレ Part551 (550)
もういい加減「マジンガーZ」参戦は飽きた…
- 1 :2009/12/20 〜 最終レス :2012/08/19
- ゲッターは参戦しないスパロボがあったりするのに
マジンガーは皆勤賞。Dr.ヘルが!ミケーネが!とか
もういいっすよ・・・ほんと・・・
- 2 :
- 卒業おめでとう
- 3 :
- マジンガーが入ってないと水木一郎が買わないだろ
- 4 :
- スパロボなんてやめればいいのに
- 5 :
- >>1
とりあえず言うほど同意が得られないんで気をつけて
- 6 :
- マジンガー・ガンダム・エヴァに比べればゲッターは所詮格下
- 7 :
- マジンガー・ガンダムはともかくエヴァは…
- 8 :
- エヴァって参戦してる作品の方が少ないじゃん
- 9 :
- >>1
- 10 :
- TV版のヘルとかもう何年も見てないんだが
- 11 :
- マジンガー部隊が勝手に先行して阿修羅男爵に包囲される
伝統芸能だぜ
- 12 :
- お前ら荒らしの立てたスレなんか使うなよ
- 13 :
- マジンガーは必ず使う契約じゃなかったっけ多分
- 14 :
- そんなものは無い、単にKでマジンガーのみが参戦だったのでそんな噂がたっただけ
- 15 :
- >>10
αやコンパクト2の頃が最後だからもはや懐かしのレアキャラだな、
むしろ、いい加減たまにはちゃんと戦わせろってレベル。
- 16 :
- マーガジンZ
- 17 :
- >>14
ゆとり乙。スパロボ族なら知ってて当然の基本すら知らないあの契約のことすら知らないとは。これだからゆとりは・・・。
つか最近はまだ据え置きにもでていないカイザーの冷遇をおっぱじめやがったから困る。俺的にはまだちゃんとカイザーが出るならまだ許せるのだがな・・。
つかあの契約はマジンガーのかわりにカイザーじゃいけないのか?普通のマジンガーは今まで優遇しまくったのに(´・ω・`)
- 18 :
- >>16
ゲッターのジンクスから逃れられなかった雑誌か
- 19 :
- 連投スマン
>>13
にっききが信じてる時点でマジンガーの契約云々の噂が
どれほど信憑性が無いのか分かると思う
- 20 :
- 参戦回数の割りには原作再現あんまりだよなマジンガーって
- 21 :
- キングダンX10をスーファミ時代から待ってるんだが
- 22 :
- 言っちゃ何だが真マジンガーならともかく、OVAカイザーに移行されるくらいなら
今後も永遠にマジンガーZのほうを出されたほうがずっとマシだわ
- 23 :
- 前に開発に関わった人から聞いたけど、マジンガーZは記念すべき搭乗ロボ一作目ということで、参戦からぬく事はないって聞いたことある
- 24 :
- みさとさん出ないよな〜
- 25 :
- つーかシリーズ皆勤で何が悪いの?
- 26 :
- マジンガーZは飽きた、というけどさ…
甲児の存在しないゴッドマジンガー参戦とか、
マジンカイザー傳参戦を誰が望む?
竜馬やゲッター線の存在しない
ゲッターロボ號参戦を誰が望む、と言うのと同じことだろ。
- 27 :
- >>23
自称関係者乙
いや実際、こういうの信用されると思ってんのかね?
- 28 :
- マジンガーの話が再現されたのは劇場版名義のMXまでかね
- 29 :
- ゴッドマジンガーだけなら嫌だが、マジンガーZと上手く絡めるという期待を込めて参戦して欲しい。
- 30 :
- 戦闘のプロが出れなくなっちゃうだろ
- 31 :
- 搭乗操縦型合体巨大ロボットアニメのパイオニアだぜ。これが無ければ、リアル系アニメの登場も
無かったわけ。操縦型の元祖は鉄人28号ってのがあったけどね。
- 32 :
- ★マジンガーZ(原作漫画版)
- 33 :
- っていうか飽きたって言われても
飽きてない人間もいるんだから
参戦やめることにたいした意味がそもそもねーんだよな
- 34 :
- 超合金が再発売されるくらいだもんなぁ。
- 35 :
- 真マジンガーZ出す気満々でしょ
- 36 :
- むしろいいかげんマジンガーZは原作を話にちゃんと加えて欲しい
ブロッケンとかホント前にいつ出たよ?一話の再現もたしか64だけだろ・・・
こんだけ出てて話の再現があれなのはむしろ不遇って言ってもいいんじゃないか?
- 37 :
- え?超合金はもう出てるんじゃね?例の巨大グーの奴だろ?ならもう商品化されてバンダイから発
売されて随分経つなぁ。まだTV・CMもやってるし。
- 38 :
- 版権問題解決させて真マジンガーとGRとチェンゲを同時参戦させてほしい
できればGガンも一緒に
- 39 :
- この板で「もういい加減〜」ってきたら、大体アホな文章が続くと見ていい
- 40 :
- ボスボロットは必要
- 41 :
- ブロッケン(及びヘルの過去話)はナチ絡みで難しいんじゃね。ピグマンみたいに
まぁそれを言ったらナチ完パクのジオンはどうなるって話になるが、パクリと直球ズバリじゃやっぱ違うか
- 42 :
- 初代アニメ版はそろそろ石丸さんが限界だろ
- 43 :
- ボロット無双を出来ないようにしないでほしい
パンチが弾数とか
地形がBとか
空が―とか
最近の機体はジャンプしたら至近武器も当ててるのに
- 44 :
- そのための真マジンガーだろ
- 45 :
- そういや最近なんでマジンガーの原作表記が漫画版になってるんだ?
アニメで何かあったの?
- 46 :
- どうでも良いけど
昔にもこんなようなスレがたってていつの間にか
「昭和系スーパーロボット参戦作品全般を語るスレ」になってた気がするw
しかも3スレくらい続いたようなw
- 47 :
- 真マジンガー(笑)って感じだったんだがアレ
- 48 :
- >>45版権使用料の違い?正直ワカラン
- 49 :
- なんか東映が相当がめついとか聞いたが……
- 50 :
- >>45
別に最近ではない
最近のスパロボは公式サイトなどで出展を明記するようになったからそう見えただけ
初代と第2次の版権表記がcダイナミック企画 c創通・サンライズだけだったから
元からそういうものなのだと思われる
- 51 :
- >>26
むしろ、
マジンガーZは甲児が着る鎧と言う設定の「マジンサーガ」扱って欲しいなあとは思う。。
原作版の設定が子供にはきついと言うならメガドライブ版設定でいいから。
- 52 :
- あんなナヨナヨした甲児はいやだ。
普段は大人しい+最強パワーなんてありきたりの厨設定じゃないか。
チートクラスのスペックを持った魔神に
まっすぐな熱血漢の甲児が乗るからバランスがとれるんだよ
- 53 :
- >>44
かといってあの声では困る
間違いなくベンチにまわされる
- 54 :
- それはアンタが嫌いなだけなんじゃないのかと(ry
- 55 :
- 吹き替えの石丸さんはジャッキー以外でも普通に上手いのに
スパロボの甲児は何故か棒読みに聴こえる…
- 56 :
- 昔からラインX1すら雑魚敵扱いなのが納得行かない
- 57 :
- マジンカイザー
- 58 :
- >>55
石丸さんはマジンガーZが初主演だから、その時の演技を意識してんじゃない?
デューク=スケードやガーニィ=ハレックはカッコウマイよな
- 59 :
- >>58
たしかに原作中盤あたりの演技を意識してる気はするな。
だいぶ誇張気味ではあるけど。
特にスクコマ2で味方の必殺技が誤射したときの「あーーっ!」は
原作序盤から中盤の甲児そのままの演技でびっくりしたw
- 60 :
- >>58
ロボ物ではないが、今公開されてるウルトラマンの映画でウルトラマンタロウの声を演じていらしたんだが、
「ストリウム光線!!」って掛け声は68歳という年齢を感じさせないくらいかっこよかったよ。
- 61 :
- 篠田三郎…当時は若くてイケメンだったよなぁ。タロウが俳優デビュー作だってさ。
今じゃ、渋くて格好がいい…髪がロマンスグレイの部長とかの上司役を好演。
- 62 :
- >>56
ザコとしては強い部類だけどな
旧第2次ではパイロットつきだった覚え
- 63 :
- >>62
Aの篠田二郎役はノーカンなの?
- 64 :
- 間違えた>>61な
- 65 :
- 篠田氏のデビューはタロウよりだいぶ前だぞ
さらに子供番組にも、タロウより前にシルバー仮面に出てた
それはさておき、タロウの石丸さん……ゴーストリバースとかだとどうも微妙な感があるけど
声の響く映画館だと絶大な貫禄と説得力が加わっていいな
ていうか今回の映画のタロウはカッコよすぎる
- 66 :
- まだカイザーなら許せるのにそのカイザーをいつまでたっても据え置きに出さないとかバンプレはマジキチすぎる。いい加減にしろ。普通のマジンガーが終わったら今度はカイザーの優遇を!
- 67 :
- にっさき乙
- 68 :
- ウルトラマン観たくなってきた
年末里帰りしたら観に行こう
- 69 :
- >>36
GCにRにAに初期シリーズ以外キャラもまともに出てこない
機動戦士ガンダムに比べればまだまだ
仮にもロボットアニメの金字塔とまで言われた作品なのに
- 70 :
- うーん
- 71 :
- そうこうしているうちにOVAカイザーより先に真マが据置にユニット参戦して>>66発狂とかなりそうな気がしないでも無い
東映版旧作ファンも怒り狂うかもしれんが
- 72 :
- 大体>>66言う「マジンカイザー」ってovaなのかスパロボオリジナルの方かはっきりしない。
- 73 :
- >>71
GCは?
- 74 :
- 毎度その辺りハブられるな、しっかりとリサーチしてから言えと言いたいわ
- 75 :
- GCやXOの場合、据え置きでも3Dだから堂堂参戦って感覚が薄いのかも
しれないな。αやZのような作品で出せっていいたいんだろうさ。
- 76 :
- 再現度は高いんだけどなGC/XO
カイザーブレードが使えるようになったらマジンカイザーのテーマにBGMが変わるのもいい
- 77 :
- アレいいよね 俺も好きだ
- 78 :
- どうせ後数年すれば真マジンガーで出るんだろ
- 79 :
- >>78
最速で後一年くらいかな?
できればもう一度東映版のあしゅらやブロッケンが見たかった。
インパクト以降全く出てないし…
- 80 :
- マジンガーもゲッターもあれだけ参戦してるのにまともに原作再現されない不思議。
- 81 :
- 一回御三家を第一話から再現して欲しい
- 82 :
- あんまりにも原作再現少ないから
64で甲児がマジンガーに乗った直後の設定だったりとか
αの第一話でガミアQの話題が出たりとかだけでも正直嬉しかった
- 83 :
- >>81
ガンダムはGC(XOも)、マジンガーZは64で原作再現してるがゲッターはまだだな。
空中戦仕様のロボットのパイロットなのに高所恐怖症のリョウとか、
敵が恐竜帝国なのに爬虫類が苦手なムサシとかのエピソード入れてくれたな〜。
- 84 :
- 初代ゲッターで恐竜帝国のネームドと戦わんしな。
- 85 :
- そういえばなんで最近マジンガーシリーズの出典元が
アニメ版じゃなくコミック版になってるんだろ?
出てくるキャラそのものはアニメ版で変わってないのに。
Zまではアニメ版が出典だったんだよな…Kからなぜかコミック版に変わった。
- 86 :
- >>85
東映がぼったくってるのでは?と、俺は睨む
- 87 :
- >>85
>Zまではアニメ版が出典だったんだよな…Kからなぜかコミック版に変わった。
Zもコミック版だし、さらにその前のAPの時点でも同じだったぞ。
- 88 :
- 問題なのはストーリーの中でZをどう活かすかなんだよ。
いるだけ参戦でも天と地の差がある。Kとかは正に最悪の部類だな。
- 89 :
- >>88
ageんな。
- 90 :
- Kに関してはいるだけの方がキャラ崩壊おこりにくい分、恵まれている
- 91 :
- スーパー系自体がいらね 一気にショボくなる
- 92 :
- >>91
ウィンキーソフト乙。
- 93 :
- いやならやめれば?
- 94 :
- やってないよ?小学校で卒業するもんじゃないの?
スーパー系って子供向けじゃん いつまでやってんの?
- 95 :
- リアル系(笑)
- 96 :
- マジンガーやゲッターやコンV、ZZなんかは本編ストーリーが全く
活かされてないよな
出しときゃいいんでしょってな感じに
開発スタッフが原作をなめてんのかわからないけど
- 97 :
- ぶっちゃけ何回も原作再現されてるガンダム勢に秋田
- 98 :
- 原作再現自体がもう飽きたんだよな
最初はぉお すげえ原作どおりだ!って楽しめるんだが参戦が早いやつほど、ああ・・・これねはいはい・・・
っていう感じ
あしゅらとブロッケンが味方になったりするトンデモシナリオでいいのに
- 99 :
- >>33
マンネリロートル作品に使う容量と手間があったら他の作品に使えって言いたいんでしょ
再現再現言うけどな、シナリオがマトモに再現されたためしがないガンダムZZというのがあってだな…
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
スパロボOG総合攻略156 (585)
スーパーロボット大戦F&F完結編 87周目 (638)
【スパロボL】AL-3 アリスたんのスレ (576)
チャージマン研!参戦希望 (559)
スーパーロボット大戦F&F完結編 56周目 (834)
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略33【G-GENE】 (562)
--log9.info------------------
鈴木亜美 応援スレ Part 258 (762)
浜崎あゆみちゃんはとってもカワイイです Part36 (789)
浜崎あゆみの京唄子化が止まらない件 (251)
倖田來未VS浜崎あゆみ バ8ア (661)
■■■■■浜崎あゆみ完全終了のお知らせ■■■■■ (231)
浜崎が馬鹿にされる1000の理由 (498)
●●●浜崎あゆみが公園でRしてた(笑)●●● (211)
エイベックスは安室にタイアップ渡すな!ayuに渡せ! (542)
ayuより安室をRュするエイベ潰れていいよ (465)
鈴木あみ&浜崎あゆみは何故ここまで落ちぶれたの? (382)
【頂上決戦】B'zVSミスチルVS浜崎あゆみVSサザン (672)
ツアーのチケットが売れ残ってる浜崎あゆみ(笑) 2 (212)
【コテ専用】浜崎あゆみ総合スレ (658)
浜崎が完全にオワコンな件 (709)
【落ち目】浜崎が復活するためには?【三十路】 (522)
誰にもカバーしてもらえない浜崎あゆみ(笑) (410)
--log55.com------------------
【業績】キヤノンの19年12月期、純利益37%減予想に下方修正 半導体装置が低迷
【社会】総務省と泉佐野市、ふるさと納税で応酬
【業績】武田の20年3月期、最終損益 3830億円の赤字【シャイアー買収費用含】
【航空】JAL、18年度は増収増益、利用率最高に−ハワイは競争激化で座席1割減へ
【株式前場値動き】前場の日経平均は3日続伸、一時150円超高 短期過熱感も【7/17 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、下げ材料見当たらず 米欧首脳会談は警戒【7/25 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は3日ぶり反落、値がさ株軟調 値上がり銘柄は8割超【7/26 株価】
【製品】Google Homeとディスプレイが合体した「Google Nest Hub」日本上陸--税込1万5120円