1read 100read
2012年07月ロボットゲー195: スーパーロボット大戦F&F完結編 87周目 (638) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ86 (247)
あまりにも死に様が情けなかったキャラ (270)
☆ プロキラ学園 ☆ (598)
スパロボ ユニットの性能を妄想するスレ (217)
ガンダム無双3はなぜ大失敗したのか? (482)
【ACV】アーマード・コアV アセン総合06 (599)

スーパーロボット大戦F&F完結編 87周目


1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/08/19
前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 86周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1338986838/
○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html
○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
<攻略サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/
スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/
魂の覚醒ガイド
ttp://第三避難所.jp/suparobo_f/srwf_top.html
RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html

2 :
■よく出る話題
(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。
(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。
(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。
(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。
(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。
(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。
(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。

3 :
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/

4 :
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
51周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1227014294/
52周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229278808/
53周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231743533/
54周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1233657895/
55周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041060/
56周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237645301/
57周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241714508/
58周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245568682/
59周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1250828668/
60周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254911276/

5 :
61周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1258544581/
62周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1260415969/
63周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1262960288/
64周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1271681165/
65周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1277297993/
66周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282208183/
67周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1285637774/
68周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287408469/
69周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1289566706/
70周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1292640621
71周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1296126524/
72周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1299396911/
73周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1302881838/
74周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1305720026/
75周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1307534670/
76周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1310936051/
77周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1313292204/
78周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1315230785/
79周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1317472629/
80周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1320916767/
81周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322007932/
82周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1323476764/
83周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1325836014/
84周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1329540520/
85周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1332633119/

6 :
以上テンプレ終了。
仲良く使って下さい。

7 :
>>1
乙乙ガンダム

8 :
>>1
いち乙で30くらい消費していた頃もあったっけ

9 :
ザムジードよりテキサスマックの方が強い気がする

10 :
ザムジードなんてただの産廃だからな
4次くらいの性能なら使えただろうが

11 :
ふと気になったけどF(完結編含む)に
グラヴィオン、ゴウザウラー、ファイナルダンクーガ、サスライガー、バルディオス
ゴッドシグマ、アクエリオン、ダイオージャ、みたいな多人数のりメカが参戦していたら
どんな能力になっていたんだろ?
完結編はスーパー系の宇宙Bの機体(パイロット含む)は使えないって聞くし
アルティメットグラヴィオンは7人乗り
(ただし勝手にパワーアップイベントでグラヴィオンと同様6人乗りのままの可能性あり)
ゴウザウラーは吾郎含みで6人のりだった可能性もあるかと
私的にグラヴィオンはパワーアップ形態や乗換えが多いから
最終的にコンバトラー涙目になりそうな気がする
(ただしFのマジンカイザーの仕様を考えると乗り換えの度に改造費用掛け捨てになりそうだが)
ただ上記の連中でパイロット含みで確実に宇宙適正Aになりそうなのが
ファイナルダンクーガ、サスライガー、バルディオスの3体くらいしかいなさそうだけど

12 :
無意味かつ面白み全く無しの妄想がスタートしたぞー

13 :
>>992
Fではシンジがレベルアップで+2
アスカ、レイがレベルアップで+1になってる。
完結編では補正が入っちゃうけど

14 :
>>11
そもそもそれらの中に知ってる機体が一個もない・・・
最近のスパロボにイマイチ興味がわかない理由の一つが
そう言うマイナー作品が増えたってのがあるなあ。

15 :
でも最近は原作再現多いから、知らない作品ある方が好きだな
知ってる作品の原作再現見せられても、どうなるか知ってるから全然面白くない

16 :
ウィンキー時代は被ってる参戦組多かったしな
前の大戦で倒した奴らが何回も出てきてウザかった

17 :
>>13
前スレ992でいいのかな?
それも間違い。
シンクロ率はアスカ&レイとシンジで違う。
アスカ&レイがレベル毎+1、シンジが+2とは決まってない。

18 :
>>1
新スレ作ってくれてありがとうボウシ!
>>11
ダイケンゴーがない…。
いざいざ 回転 大輪剣〜♪

19 :
実は生きてた展開は今も昔も変わらんな
F完での複製ザビ家関連のイベントは当時怖かった

20 :
1マス空けて並んでるからいつもイデオンソードつかってる

21 :
イデオンソード使う奴はぬるゲーマー

22 :
イデオンガン「」ガタッ
>>1

23 :
ところでアクシズの攻防のキュベレイって結局4万なんだっけ5万なんだっけ
ちょっと計算してみたが、4万だと大して工夫しなくてもヴェスバーの魂クリで死ぬんだが、5万だとラブラブ補正かかってても相当レベル上げておかないとキツそうな感じ

24 :
5万じゃね

25 :
5万か…
じゃあテンプレサイトの倒し方は間違ってるってことか

26 :
今ちょっとやってみたら5万だったわ
まあ4万だったらアムロとかで普通に倒せちゃうもんな
ちなみにSS版F完
計算してみたが、最低でもシーブックのレベルは44(射撃値でいうと206)必要
44なら、自爆で4800以上削ってからヴェスバーで倒せる
自爆使って削るのが面倒な場合は48くらいまで上げておいた方が良さげ

27 :
そんなレベルで倒せるとは知らなんだ

28 :
CT率考えるならアムロやクワトロ使った方が楽だという結論

29 :
>>28
ラブラブ補正かけない場合かなりレベル上げないといけないからなあ
アムロなら最低57、シャアなら58まで上げる必要がある
まあシーブック使う場合でも修理補給上げが必須だからあんまり変わらないかもしれないが

30 :
ちなみにおまいらが一番きつかったステージ何?
俺は虚構の偶像

31 :
>>29
Lv35ハマーン 技量224
Lv48シーブック 技量222
Lv58アムロ 技量245
ヴェスバーの補正+20を考えても
シーブックで挑むよりは遥かに楽

32 :
きついってのとちょっと違うかも知れんが標的はロンドベルかな
強制出撃枠のせいで任意枠が少ない、ビルバインもΖもない、
森川山ばっかりでマジンガーもエヴァものろのろ進軍、
ポセが水に入ると向こうからのダメージは減るがこっちも何も出来ない、
かといってゲッターをポセに回すとサキエルが倒せない、
その上森の中に出てくるウイングが固くて強くエースを回さざるを得ない…などなど。
難易度そのものも結構高いんだろうけどそれ以上にとにかく敵が減らなくてイライラする。

33 :
>>32
最初やった時ボコボコ落とされた覚えがあるなあ。
クリアした時はもうユニットわずか数機しか残ってなかった覚えがある。
慣れた今となっては一機も落とされないでクリア出来る様にはなったが
それでもシンドイシナリオには違いないなあ。
指摘の通り、出てくる敵が殆どみんな硬いんだよな。

34 :
前半と後半に別れてるステージがキツかった。
気力減少の仕組みが分からなかったあの頃限定の感覚だけどね。
どうすりゃいいんだと悩んでた思い出補正込みでの回答。

35 :
ジャブロー前編も>>32のマップ同様いらいらだったな
森や海でポセ相手にするのは無理だって…まぁあのマップはビルバインやゴーショーグンがいるからまだマシだが。
その上気力減少もあるしどうしろと。

36 :
割とまんべんなく育てるタイプだったから、前後編MAPは好きだったな
前編でショウ出したから、後編はマーベルをビルバインに乗せて出すかー、みたいな感じで2線級のパイロットでもいい機体に乗せてあげられたりで
全部のMAPを前後編MAPにしてほしいくらいだw

37 :
@シーブックをサイサリス、セシリーをコアブに乗せる
Aシーブックに激励しまくる
B魂+ラブラブ補正アトバズ
C補給
D魂+ラブラブ補正アトバズ
ゲームオーバーだド外道ー

38 :
第3避難所のPS版の見えないRみてきたが
イデオンとかガンバスとかあのバランスでF完作れなかったんだろうか
つかなんでいきなりインフレしたんだろうね
魔改造されたドム出すくらいならFそのまんまのRジャジャあたり出せば解決だと思うんだが。

39 :
Fの配信か動画あげたいが10月〜違法ダウンロードの件でアップしにくいよな?
今更やっても中途半端になりそうだ
うーむどうしようか

40 :
うpは元々違法だぞ

41 :
全然関係ないけど、ノリコって意外と技量高いんだな
竜馬とか忍より高いってのは驚きだ

42 :
それで結構クリティカルが出んのね

43 :
>>38
ニュータイプのせいでしょ。
ニュータイプが強すぎたから終盤出てくるバックフランがチート化。
初登場マップで無改造で戦わなくちゃいけないイデオン、ガンバスターがインフレした。
SS版Fに入ってるバックフランのユニットデータ見ると運動性が機械獣くらいしかないんだよね。
このバランスのままニュータイプ弱体化して作ってほしかった。
そうしたらFからのユニットがここまでひどくならなかったのに

44 :
Fの最終話の後に出てくるF完予告編に出てくるバッフクランのHPが13000くらいあったよね。
と言う事は元々は運動性は低く耐えるタイプのユニットだったのか?

45 :
ガンバスの武器のCT補正も高かったしね。よく使うイナズマキックとダブルバスターがCT補正20だったし
そういや、クソゲーまとめにもFの記事ってあったが、システム面の問題より難易度的な問題でクソゲー呼ばわりが多いのね
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/294.html
とりあえず、ポイントの「全体的に踏み込みが足りん」がワロタw

46 :
難易度的にはそこまで難しいゲームでもないよな。
使えるユニットを見極めて使っていけば良いだけの話なんだから。
ただ初見殺しは結構多いと思う。

47 :
使えないユニットやパイロットが
機体固定の強制出撃で自己主張するのはちょっと勘弁してほしいね。
ウラキとかウラキとかウラキとか。

48 :
>>47
乗せ代えてる機体を勝手に変えられたりするとちょっとイラっとするw
あとカミーユ!一々Zガンダムで出るなw

49 :
なんでや!Zガンダム使えるやろ!!(Fでは
量産型νが来るまではビギナ・ギナのシートがカミーユの指定席だったなぁ
え、インコム?ウラキ中尉、何言ってるの?

50 :
>>44
そんな感じのユニットだと思う。サイズもLLででかいし
参考までにSS版Fの何体かのユニットパラメータ書いとくと
ガンガルブHP13000EN220装甲1800運動性80限界340
ザンザルブHP18000EN230装甲2200運動性90限界360
ジグマックHP8000EN180装甲1200運動性50限界290
ギドマックHP10000EN200装甲1500運動性70限界300
このぐらいの能力ならあの能力のイデオンとかガンバスターでも戦えたし
コンバトラーやゴーショーグンでも何とかなったんだけどね

51 :
>>45
Fの後にαが出てしまったのは本当に間が悪いというか
あれでFは糞ゲーという風潮ができてしまった気がする
>>46
好きなロボットが使えるか使えないかで評価されるのも悲しい

52 :
頭身が違うとはいえ前作の新の方が動いていたしスーパーは後半のシナリオでほぼ空気だから話の構成はクソと言われてもしかたないな
Wなんてルート限定+説得逃したらアウトなんてファンからしたら面倒くさいだろうし
EXの将軍よりはマシだけど 

53 :
ニュータイプ優遇が諸悪の根源だったな

54 :
補正をNTレベル毎に2%とかならよかったな

55 :
あと反応だね
命中、回避に影響するパラメータなのに2回行動させないためにニュータイプ以外が伸びが悪すぎる。

56 :
Fが出たばかりの頃はNTや聖戦士のレベルが上がると
命中回避が大幅に上昇するという仕様に対して
やっとこういうちゃんとした仕様になったかという声がけっこうあったなあ
いわゆるNT技能が4次のファンネル兵器の使用の可否だけの意味しかないとか
命中回避のボーナスがほんのおまけ程度な新とかの仕様に不満のあった層の声だけど
そういうNTを特別視する層の要望をマジに反映したらどうなるかの
実例になってしまった

57 :
ガンダムの機体をZまで縛りにするとNT無双出来なくなり面白かったわ

58 :
たしかに、完結編に出るMSは使用禁止とか面白そう

59 :
ただしGキャノンとドンドロを除く

60 :
ノイエジールはMAだからいいな

61 :
Zまで縛りだとFA百式改をどうするかで難易度が全然変わるな

62 :
グリプス戦役までなら百式改は無しじゃね?
ジェガンとG・キャノンは除くとしても楽しい気はする。
コア・ブースターとG・キャノンのツートップだろうな。

63 :
コアブは実際かなり強いんだよな、サイズSだし高機動だしパーツ3だし。
もっと強い奴がいる&補給機だから戦わせる必要がないってだけで。

64 :
うちではいつもアムロ乗せて突貫してる

65 :
コア・ブースターとG・キャノン強いっつってるけど
いくら弾数多いとはいえ攻撃力1700からでしょ?
5段階改造時でこいつら仕事あるの?
ゲストとかにダメージちゃんと入るの?

66 :
コアブが強いのは一年戦争縛り動画で実証されているね。
G・キャノンは知らんw

67 :
>>65
気力によるが高LVキャラを乗せればダメージは出る。
つーか、MSのビームライフルとしては高性能だろ。

68 :
敵HPが600程残る→Lv低い奴で倒すか→何回かリセットしてようやく当たる→ダメ250
敵HPが300程ry→Lv低いry→前回の反省を生かして熱血かける→20
もうイヤ

69 :
あるあるw

70 :
てかげん使おうぜw

71 :
電卓使えよ

72 :
俺を使えよ

73 :
んじゃ自爆してこい

74 :
>>45
ゲーム性部分だけでいったらαの方がクソゲーだろう

75 :
>>74
ですよね。

76 :
F完に限って言えば強力なNT補正は放置して
敵味方の運動性を上げただけの代物なのにゲーム性も糞もないだろう

77 :
でもαはゲームやってるというよりは、動画見てるって感覚だったぞ、マジで
どのMAPも主人公機に集中かけてつっこませるだけで終わってた記憶しかない
しかもSP回復あるから毎ターン集中かけられるし
あと、射格が成長するシステムだったから、なおさら無双プレイが有効だった

78 :
回避補正は一応調整してたな。ファンネルの射程は言うに及ばず

79 :
主人公が強過ぎるだけじゃないですかーやだー
と思ったが別機体でも似たような事出来るね…ゼロカスとかトールギスとかヒュッケ2とかSRXとか

80 :
>>77
単純に売上を見ればあちらの方が需要はあったんだろう
個人的にはαは好きではないが
ただFがα以後と比べて良作だという風潮はちょっと違うなと思う
調整不足の未完成品なわけだからな
あくまでノスタルジアに浸ってやるゲームなんじゃないか

81 :
ここでαを褒めると他所のスレ行け言われるで。

82 :
俺はF、F完にハマって、それで続編にも期待してαをやったら非常に期待はずれだったから
みんなそんな意見なのかと思いきや、最初2chに来た時逆にαがベタ褒めされて
Fがボロクソに言われてたからすげえビックリした覚えがあるなあ。「ええ?そうなの?」みたいな。

83 :
>>79
Fのグルンだってスーパーの中では突出してるぜ

84 :
グルンガストは軽トラの燃費の良さがいいよな
切り払いもされないし

85 :
2回行動と精神の高さ、幸運だと思うけどな

86 :
いやそこら辺は語りつくされてるから敢えて言うまでもないかと…

87 :
何回もプレイしないとシナリオ全部出来ないなら強くてニューゲームとまでは言わないが資金持ち越しくらいの周回プレイ救済くらいあってもよかったな

88 :
FのIフィールドって凄い空気だよね
Iフィールドのせいで手こずったって事が一度もないし
Iフィールドのおかげで助かったって事も一度もない

89 :
>>88
まあ、νガンダムの装甲を目いっぱい上げて超合金Zを2つくらいつければ
雑魚の攻撃くらいはなんとか弾いてくれるかな。
普通そんな事する意味無いけれどもw
EXのIフィールドは強力だったな。ビームは全部防いでたからな。
まあ、その代わりビーム撃って来る敵は少なかったけどw

90 :
むしろIフィールドのせいでシールド防御が発動しないから邪魔なんだよな
デンドロやノイエはシールド無いからいいけど

91 :
序盤に出て来てればよかったんだけど
ビームコートはおろかオーラバリアよりもずっと後だからねぇ…

92 :
被弾しない事前提のνにIF付けてもね…
軽減値有りならまだしも余裕で貫通されるし

93 :
PS版完結編没データ強化パーツの中に「バリアフィールド」ってのがあるみたいなんだけど
どんな効果なんだ?

94 :
Iフィールドが役に立ったって感じたのはデスサイズヘルくらいだったかな
装甲フル改造+超合金Z2つでMSやHM相手なら笑っちゃうぐらい強い
サイコミュ持ちは知らん

95 :
結局Fの早解き動画の人は2chでバカにされて行方くらましちゃったのか?w
メンタルよえーなw

96 :
>>93
ジム神バリアが張れるようになるとかじゃない?他にバリアないし

97 :
「バリアのパワーが上がっている。いけるぞ!」とか
そんな台詞があったよね、アフロに。

98 :
F無印のエンディングではイデバリア張ってたような

99 :
個人的にαが一番良かった
Fは久しぶりにやったらすぐに飽きた
なんか戦闘シーンを0FFにできないのはダレる
つまんない戦闘シーンばかり見せられるのはさすがに廃人になるわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 83 (503)
【PS3】第2次スーパーロボット大戦OG Part133 (425)
いいから【マイトガイン】出せ (357)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.382【EXVS】 (408)
【DS新作】 スパロボ学園21時限目 (889)
ゴジラシリーズ参戦希望スレ (206)
--log9.info------------------
ブランズウイックスポルトはどうよ? (336)
【関西】ボウリング事情【1ゲーム目】 (527)
ボウリング板総合雑談スレッド (941)
★☆★横浜のボウリング場について語ろうスレ★☆★ (481)
【マシン】メカニック担当の社員・アルバイト【トラブル】 (439)
全国閉鎖のセンター2 (341)
C-BICって何?? (476)
マイシューズ (440)
ボウリング親善大使       小倉優子 (822)
なぜボウリング場はつぶれていくのか? (283)
また騙されてボウリング板に飛ばされて来たわけだが (597)
【17歳】田中美紅応援スレ【好調】 (219)
【抜群の】中谷優子【安定感】 (765)
道民ボウラーが語るスレvol.3 (369)
【腱鞘炎】ボウラーズ病院【膝痛】 (585)
昔はこんな所にもボウリング場があったスレ (760)
--log55.com------------------
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3242
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4624
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω644体目【スパクロ】
機動戦隊アイアンサーガ 194機目 【アイサガ】
Fate/Grand Order まったりスレ5052
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part569
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2238
【アズレン】アズールレーン Part3541