1read 100read
2012年07月少女漫画251: 大雪師走【ハムスターの研究レポート】3 (843) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
!ninjaテストスレ 2 (292)
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第23楽章◇◇ (634)
【花に染む】くらもちふさこ17【駅から5分】 (920)
【会長はメイド様!】藤原ヒロ Part3 (436)
美内すずえ◆ガラスの仮面◆164巻目 (450)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・17 (205)

大雪師走【ハムスターの研究レポート】3


1 :2009/02/09 〜 最終レス :2012/10/31
前スレが落ちてもほおっといたぞ
「ほっとかれた…」
【作品リスト】
・ハムスターの研究レポート
・だっくす
・はりはりハリ太郎
・ものギャグ コダマくん
・はち
あと、朝日新聞の読者投稿ページのカット(カエルの親子)
【ハム研単行本リスト】
単行本は7巻まで
   1〜5巻はファンタジーコミックス
   6〜7巻はJets comics (白泉社)
文庫は3巻まで
白泉社文庫
現在シルキー誌において連載中
【過去スレ】
大雪師走【ハムスターの研究レポート】2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154534723/
ハムスターの研究レポート
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082124516/

2 :
しまった。単行本は8巻までです。
>>1「あっはっは、ちびすけ君」
ちびすけ「ひどい…」

3 :
8巻も出てるのか
5巻までしか持ってないけど買おうかな
当時小学生だった私も今年で26歳の独身OLだ

4 :
即死回避

5 :
ボフ(冷蔵庫を開ける音)

6 :
ハムスター漫画の元祖の人か。ここ十年で類似が大量に生産されたよな

7 :
石綿つき金網とか未だに覚えてるわ
大好きだったなー

8 :
      __∩_∩
  〜/     ・ ・\ 
   (       ∀   )_∩_∩
    \/\/\/     ・ ・\ 
  〜/     ・ ・\      ∀  )
  =〔~ ̄ ̄ライディングバイク ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――◎

9 :
助けてくれぇ

10 :
ぐらぐら

11 :


12 :
ゴンちゃん乙

13 :
犬用薄味ラーメンをすすりながら保守

14 :
スッパカパー

15 :
何がスッパカパーよ

16 :
>>6
うっざ…

17 :
大雪さんは今もハムスター飼ってるのだろうか
漫画にはゴールデンしか出てこないけど、飼育歴がだいぶ長いみたいだし、その課程でジャンハムとかも飼ってそう

18 :
>>1
乙です。
なかなか立たないと思って悲しんでたら立ってたのねw

19 :
4コマの所にも前から有るんですが。

20 :
あっちは盛り上がらなさ過ぎる
あっちも盛り上げたいね

21 :
今どの雑誌で掲載されてる?

22 :
「だっくす」を買って読んでみたんだけど意外に笑えたwwww
少しシュールな感じ、長谷川町子の「いじわるばあさん」を髣髴とさせるな。

23 :
はちもはり太郎も家にあるけど、だっくすだけは見かけんなあ

24 :
このままだとこの犬に殺される…

25 :


26 :
>>25
読者にだけわかるw

27 :
ゴンちゃん

28 :
>>25
ここ数日のν速+のスレ一覧で思い出して
このスレにきました。

29 :
>>28
戻ってきたか、ハエ〜

30 :
>>21
自信はないけど、8巻の終わりを見る限り
シルキー、もしくはメロディーって雑誌かも
もしかすると休載の時も多いのかな?
>>22
そういや、大雪さん他にも色々書いてたよね
機会があれば読んでみようかな

31 :
「だっくす」面白いよ

32 :
あげとくか
「だっくす」「ハリ太郎」は探し回って手に入れたが
「はち」だけどうしても見つからん
そして先日「だっくす2」を子どもにトイレに落とされた
乾かしたけどさ

33 :
>>32
トイレで発見って花子かよwww

34 :
そういやあの花子の根性はすごいw
>>32
子供さん動物好きに育ちそうだねw

35 :
きっと押し入れとティッシュの空き箱好きの子どもに
 
俺はやっぱりだっくすだけ見つからん

36 :
たすけてくれえの顔が好き。

37 :
>>32だが今後はトイレにママの漫画を持ち込んではいけないと
キツく言い聞かせたにも関わらず ハリ太郎がトイレの床に放置されていた
なぜその大雪作品オンリーチョイス・・・

38 :
いっそお子さんのぶんも買って
トイレに大雪コーナーを作ってあげるってのは?

39 :
>>37
つ【おにぎりの刑】

40 :
何このほのぼの展開w
>>37チューの刑(体バツ)も追加。

41 :
保守

42 :
腹巻もあったね。

43 :
>>42
年寄りならではのアイテムですね。

44 :
師走冬子って人の名前見るたび「あっ新刊?」と
思いかけてガックリくるので疲れる

45 :
新刊はいつ出るのかな いつまでもいつまでも待つけれど

46 :
それよりも、どこかで連載してるのかい。
完全コミックス買いなので疎くて…。

47 :
去年はシルキーで見たけど、今年は乗ってない。
今どこで連載してるのだろうか?

48 :
4コマのところでも書いたけど、この人のマンガ、なんだか昭和の匂いがするんだよね(もちろん悪い意味ではない)。
読んでると、古き良き時代を感じる。
最近のマンガでこんな感じのってあんまりないよね。

49 :
カレーのにおい〜

50 :
>>48
4コマ漫画ではけっこうあったりする>昭和のかほり

51 :
落ちた前スレに今は休載中だか書いてあった気がするけど、実際どうなんだろ

52 :
ますます新刊が遠のいてしまう…
チュン…

53 :
クツクツクツ…

54 :
リアル「おぐっ」
ttp://www.collegehumor.com/video:1911881
…なぜ入りきらないことがわからないw

55 :
この間行った猫カフェに
「北」って顔の猫がいた。
猫だけど…

56 :
北の顔したネコはわりと出現率たかいな

57 :
犬は滅多にいない

58 :
大雪さんの公式サイトとかないのかなあ。
氏とハムの近況を知りたい。

59 :
朝日新聞のカエルはまだやってるね

60 :
そろそろ新刊読みたい
ジャンガリアンやロボの絵も見てみたいな

61 :
北の顔した秋田犬ならみたことあるよ

62 :
ぎゅぶ

63 :
おやじうそつきー

64 :
はりはりハリ太郎の2巻と、はちの2巻が出てたの知らなかった
どっちも絶版・・・orz
地道に古本屋で探すしかないかなー

65 :
がんばれ

66 :
びくびく

67 :
>>66にまめ太郎の父を見た

68 :
くつくつ・・・

69 :
>>68
私の手におりるのはイヤってか

70 :
ビビビ

71 :
あげ
「はち」GET
これで大雪作品征服完了・・・・かと思ったら「はち2」が出版されてたのか
勿論絶版ですね、そうですか

72 :
この漫画ではメスは太っているのがデフォだね
超おデブちゃんだったチビっちは子育て以降は標準の体格に戻ったという事でおk?

73 :
保守age

74 :
この人の漫画を参考にハムスター飼ってたw

75 :
この人のマンガ大好きだけど飼い方はちょっと・・・と思うぞ

76 :
         ______________
       /   ∩_∩ /      /   /
      /    /- - /~      /〜 /  おやすみzz
    /    (   ∀/        /)  ./             
   /      \/|        |/ ./             
 /_________L_____」~../  

77 :
>>70
プギー

78 :
>54
2ヶ月越しで見ました(w
ホントになぜわからないのか、笑いが止まらなかった
アリガトウ ほのぼのするおバカっぷり

79 :


80 :
今はどこに掲載してるんだろ…
古本屋で初期の掲載誌を見つけて地味に感動した。
アンソロみたいな単行本タイプの雑誌だったんだね。

81 :
しかしこれだけシンプルなのに笑いがこみ上げてくるマンガは早々無いな
昨今のドハデ描写ばかりの作者達に見て貰いたい

82 :
保守

83 :
9巻はいつでるのだろうか…

84 :
そろそろ出てもいいはずなんだけど、
休載やら色々あっただろうからまだ先かもしれないね
早く読みたい! でもネタレベルは保ってほしいので無理も言えないなぁ

85 :
この人近所の大学通ってたことを知って驚いた
当時はかなり田舎だったろうな
そして7巻時点で220万部だった
もっと売れてるイメージだったけどこれだけで生活できたのかな?

86 :
>>85
ハム研だけで生活はムリだろうなぁ。
他にも連載色々持っていたし、それで賄っていた部分もあるだろうね。

87 :
大雪さんの作品ほど癒され笑えるものは無い気がする

88 :
小学校の時に図書室に置いてあってものすごく楽しく読めた
そしていまでも同じ気持ちで読める素晴らしい漫画だな
ただ1,2巻辺りは流石にパラ読みになっちゃうな
だいたいてんちゃんが子供生むところからおもしろくなってきた

89 :
歯医者にあって行くたびに読んで笑ってたなー
この漫画で石綿付き金網を覚えた

90 :
>>88
良い小学校だね
というか1・2巻も読み応えあって面白いと思うけど・・

91 :
>>85
220万部も売れてるんだ・・、働いてるみたいだしお金の話はアレだけど
印税だけで億超えてるっぽいかな

92 :
8巻までで累計230万部らしい
http://book.geocities.jp/siwadama3000/

93 :
ワンピースやNANA売れすぎだろw


94 :
掲載されてる雑誌や、発売ペース、ジャンルなど考えると
ハム研は神の領域にいるなw

95 :
今日一気読みして思ったこと
・ハムスター可愛い
・特にチビすけとまめ太郎可愛い
・大雪さん可愛い
・そういえば大雪さんって女だっけ
・父親は?
・家引っ越さないのかなあ

96 :
てんちゃん何で感電しないのん

97 :
作者はちび助ひいき

98 :
ギュッ ギュッ

99 :
>>98
こらっw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スプラウト☆★南波あつこ3★☆隣のあたし (524)
○ 天乃忍 ○ (355)
【NANA】矢沢あい169巻 (516)
○ o 。○ o 。 名香智子 11 。o ○ 。o ○ (276)
新書館 WINGS(ウィングス) 11冊目 (797)
内田善美 草迷宮 (744)
--log9.info------------------
神様家族OPは神 (410)
NOIR:「コッペリアの柩」ってどうよ (507)
-A FES-アニソン フェスティバル-2012 第10弾 (576)
【清風明月】葉月ゆら 2【カルチェラタン】 (775)
栗林みな実portrait9 (326)
fripSide part14 (503)
love solfege KDR-003 (594)
語る!!特撮ソング (647)
[樋口秀樹] Tynwald music[White-Lips] (300)
UR@N改めAiRI応援スレ 2 (814)
アニソンぷらすライブ【あにてれ Presents】 (249)
【テーブルライブ】 飛蘭 (ゴミ)本スレ11【未来日記】 (661)
NHK-FM「アニソン三昧」を語るスレ9 (289)
喜多修平 2ぽに目 (868)
前川陽子 (212)
【JOYSOUND】なんでこの曲が無い!?【カラオケ】 (874)
--log55.com------------------
学童保育指導員 Part. 2
子供の名付けに後悔してる人 73人目
【水泳】スイミング 13コース目【習い事】
ABA療育のスレ
韓国人牧師が韓国流育児を語る。「韓国のお父さんはみんな、娘を強姦する。」★3
中高生の部活・保護者会-part23
真正だら育児20
思わず吹いたレス集合☆PART26