1read 100read
2012年07月家ゲACT攻略222: 戦神〜いくさがみ〜2章目 (729) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Wii】ディザスター デイ オブ クライシス攻略スレ (511)
銀魂サイコー2 (208)
アキハバラ無双 (484)
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略【R揺れ】 (300)
ガンダム無双 最強最弱談議スレ (836)
BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE19 (956)

戦神〜いくさがみ〜2章目


1 :2005/12/04 〜 最終レス :2012/05/19
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131271438/l50

2 :
>>1
乙ARD

3 :
キィーン、トッピー!
3getです

4 :
とりあえず今日売ってくる

5 :
取り敢えず売ってくる報告はいらない

6 :
取り敢えず昨日売ってきた

7 :
取り敢えず中古安くなったら買ってくる

8 :
>>1


9 :
全ステージ神を出し尚かつ武器を全コンプすると物凄い武器が貰えるって
本当なの?
しかし全ステ神だした人、マジで神だな。

10 :
前ヌレ>995
巨大虫は、△技発動中は火の玉撃ってこない性質(バグ?)がある。
射出型でずっと飛ばしていれば、被害0で撃破出来る。参考までに。

11 :
でかいやつは□△→×、□△→×・・・
これでいつもハメ殺ししてる。多少距離はなれてても火の玉跳ね返しながら進めるし
ただ武器は錫杖で、結構霊力消費するけどね

12 :
公式にアクセスできん・・
鯖落ち?

13 :
今やったら繋がった。
さっきまでメンテしてたのかな。

14 :
つーかテンプレも無しか

15 :
じゃ、テンプレ
Q.全何ステージ?
A.メイン16面+模擬戦4面ですよ
Q.強い武器教えれ
A.95:錫杖(地力10000以上で取得)
  96:大蛇麁正(5000コンボ達成で取得)
  98:神木刀(全て20ステージクリアで取得)
  この3つの武器なら、どのステージでも神評価だせる
Q.5000コンボの出し方教えれ
A.駒場で始まったらすぐ霊力解放で暴れろ。
  霊力切れたら□□□□×のコンボで霊力の回復につとめ
  回復したらまた霊力解放で暴れる。
  3〜4回ループで5000コンボ達成。
  武器は居合い刀(2面を神評価で取得)あたりでOK
Q.巨大光秀たおせねーよ。
  柱立ててもダメージ通らねー。
A.立てる場所は右上のMAPで緑矢印でてるとこな。立てると緑矢印消える。
  あと、命の御柱な。

16 :
>>15
乙。

17 :
ootu

18 :
山崎だけ神がとれねぇ・・
誰かコツを教えてくれ

19 :
山崎は英雄が限界
疲れたので今日は寝る

20 :
さっきまで戦神やっててやっと石山まで行ったヘタレな俺・・・ もぅダメだよ葵たん 寝る

21 :
もうダメだ。クリアしたら全くやるきしなくなった。
ロー具のために今日売ってくる。
次回作に期待してます^^

22 :
つっまんねぇよなコレ。体験版やっといてよかった。かなり金のむだ。おまえらごくろー

23 :
>>22
お前が貧乏人なのはよく分かった
葵タソ今日もカワイス

24 :
OPの葵タソ可愛いなぁ…ああいう凛とした感じの娘好みだな
おかげで神木刀しか使わなくなってしまった(w
ところでおまいら、ここだけは二度とやりたくねぇって場所ある?
漏れは石山…

25 :
俺も石山、あとラスト
連撃武器がロクなのなくて光秀以外地獄だった
アラマサでやったら時間かかりすぎて兵士全滅するし

26 :
山崎っててこずった記憶ないけど…
とりあえず最初の地力2000は無理だったけど、出来るだけ立てまくった。
で、騎馬隊の一部を誘導して敵をぶち殺しながら背後に回りこませる。
そしたら自陣に敵が殺到してる頃だから、
霊力開放で敵陣を突っ切って、自陣の援護に回って後は普通に柱立てながら
敵を潰しながら全軍で進軍すれば問題ないと思う。
敵の大量殲滅はなるべく避けて、こまめに小判の出現を確認すると楽。

27 :
漏れは駒場だな。4回やってやっとクリア出来た。最後なんてまだ血晶壊してないのに信玄護衛兵0人で騎馬兵3人とかだったし(w

28 :
>>25
石山に関しては激しく同意
あそこは、血晶の配置と地形が嫌らしいだけでなく、雑魚の湧き具合も酷い…
せめて騎馬兵がいれば楽なんだが、味方全員足軽だしなぁ
どうしても、進軍速度が落ちて被害が増える…
でも、ラストってそんなに厳しいかねぇ?
漏れは最初オロチノアラマサで行ったけど、結構楽にクリア出来たよ(まあ、神ではなかったが)
結構地力の高いところが多いから、命と神弓の御柱を建てまくって、雑魚は開放&爆炎で片付けて
さっさと血晶と光秀バリアを解けば、あとは光秀をどれだけ速く倒せるかが勝負だし
基本的にコンボで広範囲かつ強力な爆炎出せる万能型・直線型・円形型以外はあまり実用性が無さそうだから
連撃型なんて短期決戦以外では全然使わんかった…(連撃型って性能だけ見ると弱そうな武器多いしね…)
個人的には、移動160以上で攻撃範囲増加付いてる万能・直線・円形型が使い勝手がいいなぁ
今のところ、参代朔切が一番使い易いかな…それ以外だと最近はほとんど神木刀しか使ってない

29 :
ラストは一定時間ごとにこちらの兵士も沸いてくれるしね。
命の柱たててダメージ与えられる状態になったら、
後は命柱立てまくりながら□*4△で普通に倒せたけど。

30 :
>>26
山崎の最初の地力2000って可能なのかね?
何回やっても1000ちょっとが精一杯なんだが…山崎は小判に頼りになるなぁ
>>27
駒場は敵の数が多いんで小判入手の確率も高いし、武田騎馬兵が結構強いんで血晶壊すの楽だったなぁ…
漏れは運良く一発クリアで神取れた(ついでにオロチノアラマサも入手)
駒場は命と神弓の御柱を上手く配置して、信玄が逃げるまでどれだけ本隊の被害を食い止められるかが鍵だな

31 :
28
次石山なんだけど激しく不安・・・
30
そうなのか!dクス!神目指してがんがるよ!

32 :
>>30
山崎地力2000は可能。物語でやったときは無理だったが神とるために模擬戦したら2000いった
始まったらとりあえずウロウロして、地力高いところ見つけたら味方がいようがいまいが数本立てておく。立てたら霊力解放で別の場所移動、解放移動中高い場所が会ったらすかさず戻って立てる。
誘導かければある程度はついてくるから柱の部分通ったら勝手に完成させてくれる。まぁ時間ぎりぎりであることに変わりないのだが…

33 :
>>31
石山は血晶を壊す手順と御柱の建てる場所、それに素早く味方を誘導しないと簡単に兵が全滅するぞ
漏れ的には、要所要所に命と神弓の御柱を建てて敵を食い止め、真っ先に巨大血晶破壊を優先した方が楽だな
敵の数と血晶の配置と比べると兵が少なめで厳しいんで、小判に頼る事になるかも

34 :
>>32
霊力開放で高速移動しながら地力高いところ探すのかよ…それでもぎりぎりだと厳しいな
移動が高い武器(160くらい)と、ある程度事前に地力高いところを覚えておかないとキツいかな?

35 :
そう言えば、神炎の御柱って敵にも効果あるの?
敵に当たって燃えてるのを結構見るんだが…
まあ、仮に効果があったとしても、神弓の御柱の方が強いけどね

36 :
兵をいかに生存させ、地力もどうにか上げなければ
闇雲に突っ込んでも駄目なのね…
駒場敵大杉で目・手が限界

37 :
>>35
神炎は敵にも効果あり。一説によると神弓より威力が高いとか…
でも神炎は敵の足止めできないので、敵に対してはやはり神弓のほうが無難

38 :
>>34
MAP上に一応緑の△(たぶん地脈だと思う…)出るから、味方が近くにいて緑△のある場所を中心に、でもそれだと間に合わないor地脈が見つからない可能性あるので、移動中にも探すべし
ある程度覚えてなくても、うまく移動すればいけるはず

39 :
>>37
神炎やっぱり効くんだ…まあ、敵に使う機会無いけど
どっちみち、御柱の役目は兵の補助なんだから、敵を足止め出来る神弓の方がいいよね
>>38
あれってMAP上に△出るの?知らんかった…いつも急いでうろついてたからなぁ
それなら少しはやり易くなるかも

40 :
山崎に関しては、開始してすぐに柵に沿って進んだら結構地力高い所が出てきた(樽とか置いてある所は確実)
で、そのまま高台まで行くと、かなりの広範囲にわたって赤いの出るからそこで建てまくる
緑の矢印とかは関係無いな、2000になって「これで大丈夫」って言った直後に崩れたから

41 :
>>40
柵が壊れて次のイベントに移行する条件が、地力2000以上か制限時間過ぎるかの
どっちかになってるだけじゃね?
矢印は、ここに建てれば地力2000達成楽ですよ〜って意味かと

42 :
山崎の地力2000はそんな難しくないよ。
開始したら誘導にして、前の柵沿いに左方向に柱建ててって、
左端で待ってれば割りと余裕。
むやみに建てまくっても効率悪いから、間隔あけて。

43 :
>>28
3代サク切りって何処で入手できるん

44 :
地力10000はどこでやればいい?

45 :
>>15テンプレにある駒場5000狙いコンボで聞きたいのだけど…
解放→□□□△→解放だとコンボが△の後で途切れるヘタレは漏れだけですか?
解放→残り霊力30l位で解除→□□□止め→再解放→霊力(ry
これはヘタレコンボ?

46 :
駒場で5000取るだけなら難しい事考えずに
解放して△連打してるだけで行くはずだが。

47 :
>>44
信越で地力10000取りましたよ
>>46
△連打…漏れにはムリだった(途中で途切れorz
石山挑戦中…又、味方全滅(ノд`)ドウシタライイノ

48 :
>>47
テンプレは
{解放→限界まで斬る→□□×とかを繰り返して霊力回復→解放}×n
なんじゃないか?
霊力回復うp系の武器ならかなり楽だと思うが。

49 :
限界まで斬ると、敵のいないところで霊力尽きる可能性もあるから、ある程度減ってきたら敵のいるところで解除、それから×キャンセルで霊力ため再び解放、のほうがいい希ガス

50 :
>>37
神炎は威力が高いが足止め効果が無い
なんで神矢の間に数本立てて置けば、足止めしつつ数を減らしやすいはず
兵士がいるなら神炎の代わりに命建てておけばいい

51 :
>>9
そのネタ本当なの?
三大サク切り何処で取れるヽ(;´Д`)ノ

52 :
>>51
模擬戦4辺りだっけ…クリア後葵タンゲットの為に模擬戦3〜4ぶっ続けてたら持ってた

53 :
>>52
辺りってwww 情報はありがたいんだがアバウ(ry
で、結局使えるの?ちなみに錫丈とどっちが優れてる?

54 :
ttp://www.gamekouryaku.net/ikusagami/index
↑見れ、俺はここ見て全部集めた

55 :
金ヶ崎の使命1はどうやったら出るの?
失敗したんでやり直したらそれ以後でなくなったんだけど。
それと道が別れている所も通れないんだけどここは何かあるの?

56 :
>>47
闇雲に敵をRんじゃなくて、コンボが途切れない程度に霊力開放をつかってRのが一番
敵の数がヤバくなったら□□×とかでコンボを継続しつつ霊力回復&時間稼ぎが効率的
>>51
全ステージ神で貰える武器は「無斬の太刀」だよ
攻撃力255で他の性能も結構高めな万能型
ただ、攻撃範囲増加が付いてないのでイマイチ使い辛い…完全に対光秀用だな
(同じ万能型で攻撃範囲増加が無いなら神木刀の方がいいかも)
参代朔切は漏れも模擬戦3〜4辺りで拾ったなぁ…確か敵が落とした武器だったような気が…
オロチノアラマサや錫杖のように条件満たせば取れる武器じゃないのは確かだ
>>53
参代朔切はかなり使えるよ
全性能がオロチノアラマサ以上で、円形型だから雑魚をまとめてふっ飛ばすには丁度良い
(攻撃範囲増加付いてるし)
でも、入手はランダムっぽいね…後半のステージで敵が落とすのを狙うしかない
個人的には、移動力と攻撃速度が高い分錫杖やオロチノアラマサより使い易い

57 :
>>47
駒場での取り方は>>46の通り…△連打でイケるのは連撃型だけだよ
(連撃型は弓が飛んでる最中はコンボが継続されるから)
普通に居合刀辺りで霊力開放→適度に雑魚殲滅→霊力足りなくなったら開放解いて□□□×とかにする
あとは、敵集団を分断したり完全殲滅したりとコンボを繋げない状態にしないのが一番
石山は血晶を壊す順番と手際が全てを握ってる…敵が大量に湧いてくるから闇雲に兵を動かすとあっさり全滅するぞ
最初に巨大血晶破壊(二つの血晶からの敵は一本道の出口を神弓と命の御柱で防ぐ)→巨大血晶が壊れたら坂にいる大型の敵と雑魚を倒す
→下の方にある血晶を壊す→右の方にある血晶を壊す→坂を登って建物近くの雑魚を一掃したら道が交差してるところに神弓の御柱を建てまくる
→坂を登ったら左側にある血晶を壊す(途中で地力の高いところには神弓と命の御柱を)→来た道を戻って建物に隠れてる血晶を壊す
→本願寺前の血晶を壊す→本願寺左側にある血晶を壊す→本願寺内に突入→最優先で大型の敵(2体)を倒す
→本願寺内の血晶を壊す
手際が良ければこの手順が一番だと思う(漏れはそれでクリアした)
でも、小判が結構取れたり、評価は関係無しでクリア自体が目的なら、建物に隠れてる血晶と本願寺左の血晶は無視してもいい
そこら辺は自分の残り兵数と相談してやってみるとよろし

58 :
ごめん、上記は>>46じゃなくて>>56の間違いな

59 :
訂正
参代朔切は渓谷を神でクリアが条件みたいだね
普通に取ったから気が付かなかった…orz

60 :
>>55
金ヶ崎の使命1はクリアすれば自動的に達成されると思うが?
スタートしてすぐ誘導にして友軍の中を突っ切れば、あとは普通にクリアするだけでいい
道が分かれてるところは、入り口を塞いでる血晶を壊さないと入れないが、そっち側のルートを通ると武器が手に入る
(入手出来るのは諸刃ノ剣…まあ、使えないけどね)

61 :
小技
クマーを取って乱撃状態の時に□を素早く連打すると、
連撃型の霊力が足りない状態の□*4△のモーションで攻撃する。
武器が連撃型なら霊力を消費して矢も打つ。

62 :
>>61
いや、そもそも熊取ると結構邪魔になること多いしなぁ…
霊力減らないとはいえ、ランダムで爆炎出す狐もイマイチ使い辛いし
あれなら、普通に神酒や肉が出てくれた方が役に立つ

63 :
桶狭間の使命1はどこに柱立てたらいいん?
矢印の辺り探ってもそれらしき所がでてこん…orz

64 :
>>63
MAPの矢印の辺りには、大概普通の視点で見ても矢印があるはずだが…
視点変更で確認してみれば?
無いようなら、大体の位置でいいから、神弓の御柱を大量に建てまくれ(w
(地力は後からどうにでもなるし)
どっちみち、神弓の御柱1本じゃ敵の進撃を食い止められないから、大量に建てる必要があるしな

65 :
味方残存数で最小算残存数っていくつくらいだろ?
ちなみに現在の最高記録は2155人

66 :
あ、1748人出た

67 :
信長使えた

68 :
>>65
それって模擬戦の生き残りのヤツ?
漏れそっちあんまりやってないなぁ…
3分の方か5000匹の方ばっかりだ
>>67
バレバレな嘘つくなゴルァ

69 :
万年筆ってどうやって取るんだ?

70 :
>>69
孤島で神取れば貰える

71 :
>>65
最小は完璧運だろ

72 :
>>60
あっと、勘違いしてました。
スタート地点付近に柱を建てる、ってやつでした。
それと道が別れている所は壊そうにも血晶が無かったと思うんですが。

73 :
神取れない 言ってるやつは
クリア後どこの評価が甘かったか見てgんがれ。
兵が死ぬなら進攻コース考えるとか
神弓、神炎使って雑魚食い止めるとか。
時間が5点以下とかなら、満点5点の結晶全部破壊より
時間とった方が点数取れる。
地力が足りないヤツは、早くこのゲームの仕様に慣れれ。攻撃しながら柱立てるゲーム。
コンボ数足りなければ敵がいっぱいpopするまで待つ。そして射出。
褒章も全部いただき。
こんなけやれば大体神取れるて。

74 :
>>44
大平原。

75 :
>>72
それなら、まず命と神弓の御柱を道が交差してるところに建てて
時間を稼ぎつつ、足軽の一部を誘導して洞窟近くに集結
矢印は見えないので、洞窟前に建てられるだけガンガン神炎の御柱建てればOK
葵が「まだ不足のようです」って言ってくるなら建てる
「もう大丈夫」っぽいこと言ったら条件達成
漏れは、洞窟前のどこに建てればいいかなんてよくわからないから
地力を気にせず、建てられる限りガンガン建てたよ(w
あと、道が分かれてるところって、一番最初の分かれ道ね
(金ヶ崎には2つ目の分かれ道がある…2つ目が血晶があるところで、そこを突破して元のルートに復帰すると諸刃ノ剣が入手出来る)
最初の分かれ道の方に行くと奥に血晶があるから、面倒でも壊しておかないと敵がわらわら湧いてくる
放っておくと部隊の後方を叩かれて進軍速度が鈍るから、壊して進んだ方が効率良いよ
>>73
前線に御柱を建てる=兵の減りを少なくするだからね
いかに上手く命と神弓の御柱を建てられるかが鍵だよな
きちんとやれば兵と地力の両方の得点を稼げるはず
コンボ数は敵がいっぱい居るところ(特に最後の血晶のところの周りとか)に
霊力開放で突っ込めば簡単に条件を満たせる
あとは、普通に進軍する時に霊力開放をあまり使わず、敵の落としたアイテムを確実にゲットすることかな…
開放で突っ込むと取り忘れが多いから(アイテム獲得数もポイントになるし、特に小判の取り忘れは致命的)

76 :
>>44
桶狭間で血晶残り一つになった後に御柱建てまくってもOKだな
序盤で錫杖手に入れるならここが一番だろう
ちょっと大変だが、孤島でも取る事は可能(わざと敵に御柱(出来れば命)を壊させて建てるの繰り返しでイケる
ただし、敵の出現が止まらないようにすることが条件になるが

77 :
錫杖は桶狭間で取ったな。
既出だと思うが、やり方は最初ザコを全て一掃する。あと、帳(布に囲まれてるとこ)にいる巨大蜘蛛は三匹とも放置。そうすれば追っかけてこないので、全軍誘導して片っ端から柱を立てる。
これけっこう楽だと思うが…

78 :
ヘタレですまんが
今挑戦中の京と駒場で神が取れん・・・
駒場は結晶全部壊さずクリアのほうがいいんかね?
神いたらポイントあったらおしえてくれぇ〜

79 :
駒場は信玄を逃がす前に結晶全部壊した方がいい。
四隅のどこかの結晶を壊して、信玄を逃がせるようになったら
そのままマップの隅を移動して残り三方の結晶をぶち壊してから、信玄を退却させる。
進軍途中に命や神矢を適当に建てておけばあまり兵は死なない。
京は光秀に助けを呼びに行かせる事と、その後に来る援軍と速やかに合流すると楽。

80 :
>>78
京は結晶を順序良く壊して
落ち着いてから光秀に援軍を呼び行かせて
大物3匹狩る。
雑魚はできるだけ確実に全滅させていくと最後の使命が楽かなぁ。
少し時間かかるかもしれないけど、褒章でフォローできるし
つーかゆっくりやっても俺時間10点だったよ。
駒場は…どうやったっけなぁ
全部神なんだけど…確か結晶は全部壊した。
信玄送るまでどれだけ兵残せるか勝負だった気がする。
御柱と攻めるポイントで左右に雑魚と兵を上手い事分割してた。
ごめん、駒場だけ神取りが理詰めじゃねぇ。かなりアバウトだスマン…

81 :
>>71
そんなこと無いんじゃない?
敵に接触する面を最大限増やせば驚異的なスピードで
味方が撃沈してくよ

82 :
地力ワケワカンネ
いつも100点のままおわる。
柱建てたら89点とかになるし。敵倒しながらちょくちょく地力見てるけど100点より上の場所ないし。
ワケワカメ。ワケワカメ。

83 :
歩兵を連れてきて完成させてる?

84 :
イベントを飛ばさず孤島をやってみなさい

85 :
なんか俺も金ヶ崎よくわかんね…
使命1は橋を渡って少ししたら橋の後ろに魔物が沢山出てきて失敗…
なんじゃこりゃ…
2つ目の分かれ道はなんか段差があって侵入不可能
何度かイベントが全く起こらないバグもあったし…わけわからん

86 :
結構使命が何か確認しなかったり、葵の言う事を聞いていないヤツっているんだな…
それで失敗してるんなら、自業自得だと思うんだが(RPGで町の人の話を聞かないタイプだな)
このゲーム、普通にプレイする限りでは、かなり親切な作りになってるぞ?
>>77
その方法でも錫杖は取れるよね(っていうか、この方が楽)
とにかく、桶狭間で錫杖取るなら、最初に雑魚倒した後か最後の血晶を壊す前かのどちらかしかないね
(どっちも敵が追って来ない状態だから、御柱建て放題だし)
>>78
京はしっかり小判を取りつつ、血晶を全部壊しながら使命を全部達成すれば
大概は神取れるはず(地力2000くらいは欲しいので、兵を守る為にもきちんと御柱は建てる事)
あとは雑魚からの小判を期待しよう
駒場は無理に血晶全破壊を狙って兵を死なせるくらいなら、最悪1〜2個は放棄するのも手
(血晶破壊のみで入る得点は少ないから)
固定で樽に入ってる小判は確実に取り、あとは兵を極力死なせないように御柱を建てながら動かすべき
ただし、血晶を1〜2個放棄する場合は、大抵小判頼りになるから、敵が落とすアイテムを確実に取りながら移動すること
(敵は初期配置で四万はいるので、普通に倒していけば高確率で小判を取れる)
あとは地力を2000以上稼ぐことが絶対条件かな
御柱の建て方が味方の被害を大きく左右するので、雑魚と兵の交戦予定位置には命と神弓の御柱をガンガン建てておくこと
最初の方は地力を気にせずに御柱を建てて被害を防ぐといい(どうせ後から地力は稼げるから)
とにかく、駒場は兵の被害をどれだけ防げるかにかかっているから
>>82
模擬戦の孤島でしっかりと説明を聞きながらクリアしてみ?
孤島で覚えたことは、このゲームの基本中の基本で最後まで応用が利くから
>>85
きちんとイベントのたびに葵の台詞をきちんと聞いてれば
普通わかると思うんだがなぁ…
後から魔物が出てくるのは使命2な
あれは洞窟のすぐそばに、葵がいいと言うまで神炎の御柱を完成させれば使命達成
(ただし、大抵勝手に先行する藤吉郎の体力に注意)
2つ目の分かれ道は入り口が血晶で塞がれてるから、血晶をぶっ壊して入ればいい
洞窟から魔物が出るイベントは、犬神と足軽が1つ目の分かれ道で血晶の近くに行った時か
藤吉郎が橋の前を塞いでいる血晶に辿りつく辺りで発生すると思われ
確かに発生しなかった時もあったが、何かと重なるとイベントが潰される場合があるので
運悪くそれでイベントを潰されたのかも

87 :
>>86
サンクス
なるほど、敵が湧いたあと一度近くまで行かないといけないわけね…
今まで弓立てまくって無視してたらから気づかなかった
たった今使命2達成

88 :
マップの箱にも小判が大体1〜2あるから、場所覚えれば
その小判だけで5点はプラスになるはず(うまくいけばそれ以上)
これ覚えてるだけでも神取るのは数倍楽だぞ

89 :
1マップに必ず一つは5点小判と武器があるようになってるね
模擬戦で神狙うなら、捨てプレイのつもりで1回やって小判の位置を覚えておくといいかも

90 :
孤島、葱取れない、神取れない・・・・・。orz
もう何度クリアしたんだか・・・。

91 :
>>90
孤島の神は難しくないでしょ…一旦足軽を進軍停止にして、雑魚を大量に湧かせてから霊力開放で、まずコンボ数達成
(しばらく敵を湧かせてRの繰り返しで、アイテム入手数を稼ぐのも忘れずに…樽の中身を全部取っておくのは当然)
あとは、地道に命と神弓の御柱を中心に建てていって、地力が3000を越えればクリアしてOK
あまり時間を掛け過ぎず、上記の条件を満たした上で足軽が200人くらい残ってれば神は取れる
葱は、孤島の右上の方にある砂浜に下りて、崖の方向に向かって3種類の御柱を並べて建てれば入手出来るはず
あと、孤島で地力5000以上でクリアすると何か武器貰えた気がする

92 :
今試したが孤島、地力3000でも10点しかとれなかったよ('A`)。

93 :
>>92
地力で得られる最高得点が10点だから仕方ない
前やった時、地力2000で足りなかったような気がしたから、一応3000って書いたんだけどね
もし2000で済むなら2000でいいでしょ
あとは上記の条件を満たせば神取れるかと

94 :
某懸賞で当選しちゃったんだけど、
おもしろい?
神ゲー?
未開封のまま売ったほうがいい?

95 :
>>86
聞いて無くてもわかるが

96 :
>>95
天才!すごいね!><

97 :
うはwwww
孤島で毎回98点で神とれなかったから
もう自分より味方に敵いっぱい倒してもらって
30点ボーナスもらったら130点だったwww
テライミナサスwwww

98 :
ちなみに
>>93
>地力で得られる最高得点が10点だから仕方ない
20点だったよ。

99 :
>>98
あ、20点だった?じゃあ、漏れの勘違いだな
まあ、孤島では地力が多いに越したことはないしねぇ
取り合えず神ゲットおめ
次は葱と孤島地力5000狙いか?
っていうか、味方に自分より敵を多く倒してもらうってかなり難しくね?
命と神弓の御柱で味方を支えてやればイケるんだろうか…
漏れ、それ1回しかやったこと無いんだよね…しかも偶然で
狙って出来るかなぁ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS】北斗の拳・世紀末救世主伝説【PS】 (374)
バイオハザードシリーズで・・・ (243)
【GC】 【Wii】 バイオハザード0 総合 part217 (384)
彼女とやるのにオススメな協力ゲーは? (925)
パラサイトイヴ2総合スレ part13 (351)
【ナムコ】風のクロノア 2 Klonoa【namco】 (345)
--log9.info------------------
Razer peripherals thread12 (960)
タッチパネル (365)
■マルチモニタ・USB接続VGAを語るスレ■ (352)
有料ショップ dostore 総合スレッド9 (929)
【Wacom他】ワコムのタブレットってどう?32枚目 (680)
低価格でナイスなIPS液晶ディスプレイ Part3 (229)
CG221】EIZO・ColorEdgeシリーズ専用スレ【ナナオ (837)
USBゲームパッドを語るスレ Part 35 (521)
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part11【LED】 (369)
安定したSSDを探すスレ (795)
見た目にこだわるキーボードスレ2 (414)
ウェブカメラ質問総合スレッドPART1 (413)
Edifier R1800 Part.2 (699)
日立のPrius (614)
左利きの人のためのマウスを語るスレッド (869)
シンクライアント (974)
--log55.com------------------
圏ガイジ出禁スレ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24012人目
243 富士山
出会い系コラボ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24013人目
あんたらって悲しいピエロだね
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24014人目
爺に指輪あげる243位のゲーム