1read 100read
2012年07月サバゲー211: Gun Professionals【5冊目】Gun Magazine【1冊目】 (970) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SCARのデザインだっせー! (225)
【信者】マルガバについてのみ語るスレ2【自警団】 (279)
【ルール無視】ゾンビ野郎手配書 4冊目【モラル欠落】 (457)
長物ガスブローバック総合40 (318)
【クリンコフ】AKS74Uスレ 2挺目 (535)
ナム戦装備限定Part19 (381)

Gun Professionals【5冊目】Gun Magazine【1冊目】


1 :2012/07/02 〜 最終レス :2012/08/14
2月27日に創刊された旧GUN誌ライター中心の後継GUN雑誌、
「月刊Gun Professionals」(ホビージャパン)と、
7月27日に新規創刊される予定の旧GUN誌編集部中心の後継GUN雑誌
「GUN MAGAZINE」(ユニヴァーサル出版)
について熱く語ってください。
公式
http://hobbyjapan.co.jp/gunprofessionals/
前スレ
【銃・射撃の専門誌】Gun Professionals【4冊目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1336033645/

2 :
過去スレ
月刊Gun【17冊目】&Gun Professionals【1冊目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1324904146/
【銃・射撃の専門誌】Gun Professionals【2冊目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1328522931/
銃・射撃の専門誌】Gun Professionals【3冊目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1331873703/

3 :
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【1冊目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1107576537/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【2冊目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1117637271/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【2冊目】←スレタイ間違い。本来は3冊目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1126706740/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【4冊目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1134489682/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【5冊目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1147466628/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【6冊目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1151918084/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【Rigel6】←スレタイ間違い。本来は7冊目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1156420386/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【8冊目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1166858432/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【9冊目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1177383238/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【10冊目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1185639402/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【11冊目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1203239258/
【銃・射撃の専門誌】月刊Gun誌【12冊目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1222932999/
【銃・射撃・兵器の専門誌】月刊Gun誌【13冊目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1242878789/
【銃・射撃の総合専門誌】月刊Gun【14冊目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1277826364/
【銃・射撃の総合専門誌】月刊Gun【15冊目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1312357191/
【銃・射撃の総合専門誌】月刊Gun【16冊目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1319150477/

4 :
>>1

5 :
>>1
乙です。

6 :
新スレ乙です
最近○イの電動ガン新製品パッとしないなあ
これからはもっと既製品のギミックにこだわってほしい
例えばM4の初弾は実銃とおなじくレバーで装填するとか
ところでガンバカの情報ありますか?

7 :
装薬銃って結構手間なんだね('・ω・`)
ポリデントとか大変だよね

8 :
ガン・マガジン本当に発売されるのかな? 情報無さすぎ。

9 :
本当だよ。
もうあと20日しかないってのに、Amazonの予約受付すら始まってない。
どうなってるんだか。

10 :
>>7
「生活の全てを犠牲にしないと」無理だよね。

11 :
装薬銃なんて、日本では金持ちの趣味だからな。
そういうのにかかる手間やコストを負担に感じないくらいの人じゃないと、日本ではできないよ。

12 :
>>11
オモチャの鉄砲の方がよっぽど金が掛かるんだけど…ベレッタの上下二連だって
10万円もしないし、わがまま言わなきゃライフルだって3〜4万円で買えるよ。
唯一、金が掛かるとすれば終わったライフルの銃身交換するくらいかな?
それ以外はゴルフより安い道楽ですよ。

13 :
>>12
そら中古のおねだんだろw
しかもベレッタ上下二連の10万の中古なんてバカスカ撃ちまくったポンコツだろ

14 :
そのポンコツのお陰でハイブリッジアームズが建った訳だ
GUN MAGAZINEで確定なの?
検索泣かせの名前だこと

15 :
>>12
維持費は比較に並んでしょう。
発砲するためだけでも、実包代+施設使用料かかるわけだし。
登録に掛かる費用だって無視できないし。

16 :
装薬銃で上達したいなら家一軒(分の弾代)燃やせ
と習った私はロートルなのか。

17 :
射撃に限らず実技モノはこなした数だから別にロートルでもないと思うよ

18 :
一発いくらくらいで、月にどのくらい消費するもんなのか書いてくんないと
計算のしようもないんだが・・・。

19 :
ユニバーサル出版から「GUN」の正式な後継誌「GUN Magazine」
が今月出版されると聞きました。
レポーターは一体だれなんでしょうかね・・・?

20 :
どこをもって正式な続編なのか、わからん

21 :
正式な後継誌って事は、残ってる定期購読費で何冊か送ってくるんだろうね。

22 :
装薬銃と言うと散弾銃の事を指しているのでしょうか?
それもいいのですが、ライフルもお奨めですよ。
特に関東圏内に在住の方なら300m射場があるので、大口径ライフルも楽しめます。
同じ敷地内にSB射場もあり、電子標的も採用されましたので、監的スコープを持っていかなくても快適な射撃が楽しめます。
やってる方ならご存知と思いますが監的スコープと三脚はかなりの荷物で、これを省いただけで運ぶ荷物が軽減されます。
午前中SBをやり、午後大口径300m射撃を楽しむなんて事もやろうと思えば可能です(これをやると体力的にヘトヘトになりますがw)。
300mも監的用にテレビモニターがあるので便利です。最近以前のブラウン管テレビから液晶に変わり、解像度も高くなったようです。
ライフル射撃は空気銃から大口径ライフルまで技術は共通していますので、弾代の高い大口径ばかりを撃たなくてもコストの低い
AR、SBで技術の維持・向上は可能ですから、その時の懐具合によってそれらを組み合わせて練習していけば無理のないシューティング・ライフが送れると思いますよ。
カートリッジによりますが、大口径ライフルでリロードした場合一発80〜100円くらい(222レミントン〜308ウィン位)、
SBなら10数円〜40円くらい、空気銃なら1.5円くらいです。

23 :
へえ〜 日本にもあるんだな

24 :
まて、空気銃のリロードだと

25 :
SBのリムファイアだってリロードなどできん

26 :
リロードは大口径ライフルだけに掛かってる言葉で、
SBと空気銃は除外なのかも知れないね。

27 :
エアーのチャージ料なんじゃないのか?

28 :
まぁ 板違いだ

29 :
コレだよ…
ttp://bbs.avi.jp/photo/104055/29921814

30 :
遂に表紙出たか。

31 :
カスタム工房はいらんな。

32 :
>>29
通常は1000円なんだ!

33 :
好評連載記事を継承って・・・
残りカスだな、正に。良く言っても二番出汁か。
正直、あの連載記事のために購読していた人がそれほどいるとは思えない・・・。
旧Gunの書体を使っているのが逆に痛々しいな。

34 :
>>33
これがガンプロより前に出てたら皆飛びついただろうが、ガンプロに半年遅れを取ったらもう駄目だろ

35 :
これが今度新しく出る奴の表紙か?
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120707231849.jpg

36 :
構図のせいでデザインがアカ抜けない感じだな

37 :
あ、>>29のはなしね
なんかレス板飛んでるな・・・

38 :
>>34
それはそうだよなぁ…やっぱ、損得勘定だけで生きてるHJ側の勝ちだよ。
つか、遅れた理由ってHJの引き抜きによる足並みの乱れじゃないの?

39 :
>>36
赤の多用が、70〜80年代のGun誌を思わせるからか、古くさく感じた。
「新しい視点」
「フレッシュな実銃レポート」
と新しさを強調する=実績のない新人しか引き込めなかったんだろうな。ジャックは無理だったか。
新人への期待もないわけじゃないけど、GUNプロの時ほどの渇望感はないなあ・・・。

40 :
一応、立読みはする。

41 :
噂で聞いただけだから、あまり真剣には聞かずに受け流して
今回のガンバ家、ある程度スポンサーというか、
広告は集まりそうな話は耳にしました
なんでもガンプロが出た時もあっちに移らずに、わざわざ待ってたスポンサーもいたようですから
5号でた後もガンプロの広告が創刊当時からあまり増えず、
アームズと重なってる広告ばかりなのはそのためみたいです
ガンバ家、意外な大手が広告主に来ますよ!

42 :
>>41
意外な大手と言っても東京マルイじゃないか!というオチだったりしてなw

43 :
>>41
つか、HJ系に出してないマルイが乗るだろ

44 :
あとKSCね
個人的にテレビのプロップ特集は好きだったから、あれが復活するのは嬉しい
あとはガン子新聞だな

45 :
>>42
マルイも困ってたんじゃないかな?
残ってる業界紙が、トイガンに疎い古株(CM)、噛みつきかねない雑誌(AM)、トイガン自体を取り上げる気がない(GP)だからね。
そりゃ期待せざる得ないでしょ。
アウトドア雑誌に展開した時期もあったけど、効果なかったのかな。
「ログイン」で航空/艦船専門誌にインタビューした記事が契機になって(含む推測)、
シム系ゲーム広告を専門誌にわらわら載るようになったような事態もあるけど、それはレアケースだろうし。
いっそ、マルイが専門誌出した方が早いんじゃ・・・

46 :
HJと対立してるマルイ、KSC、マルゼンは乗ってくるだろうと

47 :
あとキャロムもガンプロに広告出してないな
アップルも創刊号以来出してない
エクセルとマルゴーはたまにしか出してないし、
GUN誌以来の広告主は、様子見てる最中なんだろうな

48 :
>>45
>いっそ、マルイが専門誌出した方が早いんじゃ・・・
マルイ他、5社で「ゴレンジャー誌」を立ち上げるのですね。
メインライターは里から引き抜いてくるわけですかw

49 :
>>46
でもなんか最近HJ、KSCに寄り添おうとしてるよなw
昨年はP230モデルガンの特集組んだり、
今年もAKやHK45の詳しい特集組んだり、イベントでAKの試射企画したり(これは中止らしい)

50 :
>>48
おもしろいね、それw
でもASGKのマルイ、JASGのマルゼン、それぞれの盟主に睨まれちゃってるHJ社だから
ガンプロには協会広告すら載らない事態になっちゃってるんだろうねえ・・・
APSカップの告知すら載らなかったし。そっちはガンマがカバーするんだろうけど。

51 :
KSCとマルゼンはなんでHJと対立してるの?
KSCがSTIで喧嘩した雑誌ってどこだったっけ?

52 :
HJ誌に広告出してないメーカーは意外とあるんだな。
恥ずかしながら言われてみて気付いた。
広告出さなくても新製品紹介記事へのサンプル提供はやるのか?
その辺てどういう線引きになってるんだろう。

53 :
>>35
急にクオリティが落ちててワラタ
まさかガンマガと入れ替わってしまったか?

54 :
>>50
そっか!
ガンプロの広告、なんか寂しいと思ってたら協会広告がないんだな
GUN誌の時は3協会全部載ってたからなおさらだな
まぁ、あのトイガン記事の少なさは、協会としても意味ないというか、
喧嘩売ってるように見えるかもなw

55 :
GUN誌時代、4誌の中でGUN誌のみに広告出してたスポンサーで、
そのままガンプロに広告移行してずっと載せてるのって、ノダヤとアンクルくらいなものなんだな
ハートフォードもかな?
エクセルホビーはたまにだけだし、マルゴーに至っては今月号がガンプロ初めて

56 :
>>51
マルゼンは、グリーンガスの導入を主導した事で極悪メーカーのレッテル貼りキャンペーンをやった
で、広告を下げられた腹いせに、APSシリーズの実射性能を滅茶苦茶に書いたりとか
KSCは、貸し出したSTIの試作品をWAに横流しされて、嫌がらせのネタにされたり
あと、切削加工多用=真性銃製造能力保有の疑いありとか警察にチクったり

57 :
>>53
どうみても下手クソがでっちあげたニセモンだろ

58 :
ちょっと前に出没してた偽表紙って
まさかな、そこまで人材不足な訳ないか

59 :
>>56
そんなことやってたんだ!w
てか切削加工多用って、今HJが贔屓にしてるエランの十八番だろうに・・・
そんなことで国内メーカーいちゃもん付けてた癖に、
今はスチール製パーツガンガンの中華とか特集してるなんて、道理に合わないなw
てか当時はどこも渋谷、マグナヨイショ押せ押せだったんだけ?
確かコバも酷いこと書かれてたような・・・

60 :
タナカは一貫してGUN誌に広告ださなかった ガンマガにもださないだろうな
タナカの社長は荒井が嫌いなのだ

61 :
GUN誌しか買ってなかったけど、タナカの広告は見た事あるぞ。
嘘乙

62 :
>>53
そいつはスルーしろと何度言ったら

63 :
そういえば今月キャプテン中井の記事がないね

64 :
>>51
AMはショットガン特集でマルイのM3とマルシンのM500のモデルには特殊部隊の、
マルゼンのM1100のモデルには猟師の格好をさせて三人並べるという露骨な嫌がらせ
をした。あと二酸化炭素を缶コーヒーに入れると地球を何周とかいう、知能を疑う
記事載せたりして迷走してた。以来立ち読みもしてない。表紙がエロ本みたいだし。

65 :
あとAMはAPS-1の集弾性はマルイのエアコキルガーの足元にも及ばないと
本気で記事に書いてた。極め付けはマルゼン純正のグリーンガスレギュレーターの
改造方法と、M93Rによる6mmベアリング弾の実撃を堂々と記事にしてた。
今なら捕まるレベル。

66 :
マルゼンM1100のモデルに猟師の格好をさせたのは、M1100は過去に公的機関に採用された
実績のない民間専用だから、という言い訳をわざわざ記事中に書いてた。翌月のCM誌に
M1100で武装した実物の特殊部隊の写真がデカデカと掲載されて大笑いした。このころは
AMとCMの当てつけ合戦が花盛りだった。

67 :
自分で撮影した写真を使って作った嘘表紙を掲載するくらいなら
ファン活動の一環とか二次創作の範囲ということで見逃してもらえたかもしれないけれど
>>29は悪質な営業妨害として訴えられかねないレベルだぞ?
UPしてるヤツは自覚してないかもしれんが、実際にやってるのはそういう種類のことだ

68 :
>>67
えっ!?
>>29は自作じゃなくて、ホントのフライヤーとかじゃないのか?
まさか住所や電話、FAXまで架空で作り込むのか?
このスレにそんなことまで頑張る奴がいるとは思えないけど・・・?

69 :
さすがのモナカもそこまでするほどバカじゃないだろ

70 :
通常価格1000円ってのもあってるぞ
http://uraraka.blogzine.jp/bbs/cat7280719/

71 :
ま、27日まで待とうじゃないか。

72 :
あの画像の通りならば、読むべき紙面がスモールアームズアクセサリー位しか無いな…。
正直これもガンプロに移っていて欲しかったよ、ホルスターの類には興味ないけどマガジンローダーやらは良かったし。

73 :
もともとGunのメインディッシュは各月の特集で、連載として魅力があるのは
床井さんのスモールアームズww2くらいだったからな。
他の連載継承とかされてもまるで意味なし、新規の実銃記事のクオリティ次第だな。

74 :
>>73
そこで颯爽と登場する市牢癌疸
具体的なライターの名前がここまで出ないって変だろ
SATの粕二人が潜り込む椅子はないだろうから、そっちの手前発売まで名前は出せないんじゃないかと想像
だったら絶対買わんけどなw
たかひろとか引っ張ってきたらそれはそれで評価してやってもいい

75 :
>>74
たかひろ引っ張ってくるなら、買ってもいい。

76 :
>>75
俺も

77 :
まさかSATが名前変えて出てくるんじゃああるまいな?でも時間的にはありそうな...

78 :
別に出版社で買ってるわけじゃないし、今後変な事になる可能性が無いにしても概ねガンプロで満足してるから
取りあえずは様子見する。

79 :
>>75
彼最近バイクの記事しか書かなくなったけどな、自サイトのほう。
毎日巡回してたけど、週1くらいにした。
頑住吉氏んとこも海外記事翻訳をよく載せてたけど、最近中国の
空母と新戦闘機のことしか書かないのでやはり外した。

80 :
>>79
バイクや車が好きだから全く問題ないぜ。
もっとも前から一週間に一度くらいの巡回頻度だけど。
銃好きは乗り物も好きなのかと思ってたけどそんな事はないのか。

81 :
特別価格1200円で、通常価格が1000円か。
まあ、妥当な価格設定だな。
てか、編集は絶対このスレ見て決めただろw

82 :
多少の影響与えたとしたら何か喜ばしいw

83 :
ご祝儀で最初のうちは買います そのあと立ち読みにするか考えよう

84 :
目下の問題は近所の書店に入荷するかだな。
しなかったら、Amazonで買うしかないが。

85 :
>>79
オレもあそこまで濃くは車、バイクに興味は無い。
だが、本人がすごく楽しそうにしてるのが好きで、楽しく読んでる。
銃器には最近あまり触れてないけど、知識もあるし、説明が平易でわかりやすくて好きだ。
ライターになって、多少なりとも彼のお小遣いが増えるなら、ファンとしては嬉しい。

86 :
ラクダと飼育係が出てきたら焚書かそのページをちぎって郵送・・・

87 :
床井さんの講習会が28日か
なんにしても一つ話題ができたなw

88 :
>>86
誰のことだ?

89 :
>>60
>タナカの社長は荒井が嫌いなのだ
どうして?同胞なのに…「北」と「南」なのかな?

90 :
どうして朝鮮好きが時々茶々入れてくるのかな。
特亜スレから出て来なきゃいいのに。

91 :
しかしこのスレが旧GUN誌系の情報源としては、日本で一番だなw
旧GUN誌廃刊の情報もここが一番早かったし、
何よりGUN MAGAZINEの情報をググっても、日本語ページではほとんどここしか出てこないw
ふたばチャンネルもTwitterも、ミリブロも系で書かれてることもみんな、
このスレで出てきてることばかりw
ガンマガにとってここが、一番の宣伝になってる皮肉w

92 :
銃刀法改正前タナカのガスガンは1Jを超えていた。その批判をそらすため
タナカはグリーンガスを悪玉にした。当時グリーンガスはスポーツガン協会に
加盟メーカーが制作していたため、タナカの加盟するASGKとの間にいがみ合いが勃発した。
このときアームズはASGK派、GUN誌は反ASGK派に分かれてヨイショ記事を書いた。
という内輪話を聞いた。

93 :
kscがベレッタの商標取ろうと動いてたのを邪魔してwaに横取りさせたのはhjだったっけ?

94 :
がせ

95 :
やっぱガセネタか、ショップの客に聞いた話だったけど
ずっと気になってた。

96 :
>>92
グリーンガス騒動はタナカがハイパワー路線に走った
10年近く前の出来事なんで無いわ
マルゼンがデジコン攻撃の関係でASGKを蹴り出された後に
WAとタナカがブイブイ言わせてハドソンやKSCを追い出して
MAXIで儲けて増長してたマルシンも追い出した所で
規制やらカシオペア騒動でタナカの勢いが減退
不況でWAも威張ってる余裕が無くなってヘロへロ(←今ココ)

97 :
本業が他にあるマルシンとマルイ
あとkscくらいしか生き残れん

98 :
タナカだって本業は別に有るだろ

99 :
ELANも本業がある
てかTOPもマルゼンも本業は問屋だし、
HWSもコネティさんの趣味で家業から業態変更しただけだし、
MGCみたいに最初からこの世界をターゲットにし開業した企業なんてごくわずかだろ
中田なんか簡単に手を引いたし、ハドソンだってよく倒産したって書かれてるけど、
実際は先代が亡くなって、後を継いだ二代目がトイガンに興味が無くって、
趣味であるペーパークラフトに業態変更しただけだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NO】ガンショップFIRST_中古 侍10【NO】 (491)
【ゾンビ】エバンってどうなの?1【珍砲団】 (621)
米軍次期制式小銃採用トライアルの行方 (480)
【みさみさ】アームズマガジン7月号【みぃちゃん】 (522)
ランパントクラシック (600)
【赤】レーザーサイト 3mW 【緑】 (728)
--log9.info------------------
IDにバンド関係用語を出すスレ (909)
◆◇広島のバンド事情◆◇ (820)
ジャンヌコピーとラルクコピーどっちが痛い? (442)
グルーヴって何? (722)
V系とかカスだろ!! (260)
栃木のバンド事情 (525)
売れるバンド売れないバンドの条件 (652)
バンドやってんのに楽譜も読めないバカ野郎共〜2 (240)
おすすめの邦楽バンドをおしえてくれい (306)
【ポーザー】HEAVY METALバンド専用スレッド【禁止】 (467)
何でギターはスタジオですぐピロピロ始めちゃうの? (215)
見てて痛かったライブ (369)
【愛知】練習スタジオ情報スレ【名古屋】 (213)
打ち込みを使ってLIVE!! (760)
バンド経営学を考えよう。 (622)
デジモンの曲をみんなで や ら な い か ? (233)
--log55.com------------------
ホワイトキー福岡
【審査制】東カレデート【ハイスペvs美女】
【恋活】pairs(ペアーズ) Part344【婚活】ワッチョイなし
恋愛したことない、付き合ったことない人の婚活 part15
ゼクシィ縁結びエージェントpart30 アプリじゃないよ
婚活や恋愛の成功体験を語ろう part2
【ごめんね20代じゃなくて】適齢期過ぎた女子たちの婚活 part1【夢の中だから言える】
ホワイトキー関西41・上東弘幸 うえひがし ひろゆき (上田弘幸・上東弘介 )情報専用スレ