1read 100read
2012年07月ハンディキャップ35: メ人工弁メ (306) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アスペルガーにいい人なんて居ないよね?3 (229)
生きる希望が無い (361)
【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ (613)
障害者の望む理想の理学療法士・作業療法士とは (422)
高確率で遺伝するのに子供産むのはえご (797)
視覚障害者雑談スレッド その1 (970)

メ人工弁メ


1 :2006/12/11 〜 最終レス :2012/11/06
人工弁を入れてる人いますか?

2 :
音とか気になりませんか…後、どんな仕事してますか?

3 :
>>1-2
音は気にならないよ、慣れだね多分。

4 :
そうですか… 弁いれてるのですか?

5 :
>>4 大動脈弁ね。sageようぜ、虫が湧くからw

6 :
一緒です(__) 仕事はしてますか?

7 :
>>6 しています。手術当時は会社員でしたし(長いこと営業マンだった)。
今は自分の会社興して働いてますよ。

8 :
今の弁てどれくらい持ちますか?

9 :
人工弁乙w

10 :
`/⌒\
(   )
|\Å/
| ∨| シビビビ
( ・∀・) //_∧_
( つo/つ。モコ〜リ
(_)(_)\ ̄∨ ̄


11 :
>8
死ぬまでもつよ。
おまえら、sageること。
俺は、僧帽弁に機械のやつ入れたよ。

12 :
2週間後に大動脈弁置換手術受けます。生体弁に傾いてますがまだ迷ってます。
あと15年くらい生きるとして70歳。
2度目の手術の前に死ぬかもしれないし。
まあ、これでいいか。
機械弁で、ワーファリンのみ続けて、いつ血栓ができるか、怪我しないか
びくびくしながら生きるの嫌だし。
でも、生体弁でだと年食ってからの2度目の手術がつらい。
誰か、背中押してくれ。

13 :
私は昨年弁置換手術をロス手術でしました。予想以上に時間はかかったけど、今は元気で走ってますよ。ロス手術はまだそんなに人数がいないため不安でしたが先生を信じて頑張ってね

14 :
漏れも僧帽弁が機械弁。
音は慣れないね。ノイローゼ気味。不眠症になった。
生体弁だと音はないのかね?生体弁にかえたいよ・・納豆も食いたいし・・
(たまにこっそり食べてるけど)

15 :
すまん。下げ忘れた。

16 :
   /⌒ヽ   
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

17 :
生体弁入れてきた。音はしない。
ところで、車の運転について
1)リハビリの先生はハンドルを回すと胸に無理がかかるので3ヶ月禁止
2)担当医はパワステでたいした力必要ないからOK
3)どこかの病院のサイトではハンドルに胸をぶつける可能性があるので3ヶ月禁止
4)別の病院サイトではブレーキをかけたときシートベルトで胸を圧迫するので1ヶ月禁止
どれもそれらしいが、胸骨がくっついて固定するのは1ヶ月後?3ヵ月後?

18 :
入れてます

19 :
>>17
去年開胸して弁治したけど(修復だった)@吹田の循環器センター
3ヶ月くらいでだいたいひっつくらしい。
ただゴルフとか捻る系は半年は様子見てってさ。
ところで、車ってバックするとき胸捻んないの?

20 :
障害者を安楽死させよう
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1170329439/

21 :


22 :
 

23 :
障害者ってゴミだよな!

24 :

 【終了】


25 :
天然便なら今おなかの中です

26 :
小4で大動脈弁を人工弁にした二十歳です。俺のように小学生で人工弁にした人っている?
あと人工弁は皆何年ぐらいもつ?

27 :
これから

28 :
>>26
ナカーマ?
自分は現在大学生
高校の時、人口の機械弁にしました。(大動脈弁)
お互い苦労しますな。長生きしようぜ
人抗弁は機械ならずっと持つよ
ただ、小4くらいに変えたとなると、またどうなるかわからない。
詳しいことは主治医に聞いてみなされ。
しかし、同じような立場の人がいて少し安心した

29 :
今日はこの悲しいぐらいの糞スレをあげてやるど!一日一善だどo(^-^)o

30 :
だれもこないスレでsage強制なんてするから…
まあ、基本的に手帳1級確定だから内部障害としては重い方だけど。

31 :
age
時々、納豆食いたくなるよね。
ワーファリン飲んでるからだめだけど・・・

32 :
保守

33 :
age

34 :
バイパス手術、大動脈置換して人口弁いれてます。
障害者申請すると手帳1級なんでしょうか?
4級ぐらいかなって思ってましたが。
まだ慣れてないのか、毎日チャッチャッっていう時計の針のような音が気になりますよね。
納豆もたまには食いたい。青汁は別にいいけど。

35 :
age

36 :


37 :
>>34
厚生労働省通達を基準にすると1級確定。
ただし、法律施行規則の別表に明記されてないのと
実際に認定するのは都道府県(政令指定都市・中核市は独自判定)
になるので、100%の保証はできない。

38 :
>>34
認定医にちゃんと書類を作ってもらえば1級くるよ。
俺は、3年前に機械弁入れて、1種1級の手帳もらった。

39 :
>>38
> >>34
> 認定医にちゃんと書類を作ってもらえば1級くるよ。
> 俺は、3年前に機械弁入れて、1種1級の手帳もらった。
>
どのくらい時間掛かりますか?
申請、判定に2,3ヶ月と言われましたが・・・

40 :
>>39
俺の場合・・大動脈弁の人工弁への置換
手帳申請してから2週間程度でもらったよ。(1種1級)
市町村によって違うのだろうけど。
ちなみに診断書の作成とか事前準備で1週間ぐらいかかったかな。
障害年金は、11月の初旬に申請して、今日、3級の裁定結果の通知が届いた。
3ヶ月半かかると言われたけど・・・
厚生年金入っててよかった。

41 :
>>40
人工弁置換でも障害年金がもらえるんですか?
役所では障害年金は特別な場合だけだからと言われたので知りませんでした。

42 :
>>41
社会保険事務所行って相談してみたら?
人工弁置換で3級認定された。
働いているので、年金支給停止だけど。
定年の60歳からもらえるのがありがたい。

43 :
国民年金しか入ってませんが、
人工弁つけても3級じゃ年金受給できませんよね?

44 :
>>43
1・2級じゃないと、重度障害と認められないので無理では

45 :
そうですか残念。
他にも障害あるのに
死ぬような経験しても年金受けれないなんて。
世の中同じような人はいっぱいいるんですかね?
あー年金払ってるのになんだかなぁ

46 :
>>43
残念ながらできません。
国民年金は障害1級、2級だけ(障害手帳の級とは異なるよ)
かなり審査厳しいので半身不随くらいの超重度とかでないと受給資格ないと思う。
このスレで言ってる3級てのは厚生年金3級の話。
厚生年金に入っていて、年金支払い期間が受給に達していれば
障害の症例に人工弁装着があるので、おそらく例外なく年金もらえるはずですよ。
詳しく社会保険事務所で聞いてくださいね

47 :
ちなみに人工弁はペースメーカーと並んで
『身体障害者手帳で1級が確定する中では比較的社会復帰しやすい』
側面があるからね…
>>402
独自判定の市でも1ヶ月くらいかかるのが普通だし、
市町村で受け付けて都道府県で判定の場合はと2ヶ月近くかかるケースもある。
申請後2週間で交付は、申請日と判定をする日(通常月1回)が
たまたま近くて運がよかったと思われ。

48 :
弁置換後に地方公務員になってまともに収入がある1級障害者。
所得税も住民税も超減免。
酒も浴びる以上に朝方まで飲んで、
ライブにも旅行にも行って、リッチな生活。
肢体不自由の障害者に申し訳ないとか思わんのかしら。
手術のリスクがあるとはいえ、金持ちアピール満開の障害者には同情できないね。

49 :
>>48
申し訳ない云々を気にする必要はないんじゃない?
だいたい肢体不自由なら心臓ではほぼ無縁の日常生活支援が相当受けられるから
心臓機能障害者があんたがいうほどやましく思う必要もないはず。
だいたい『心臓機能障害は機械が機能しなくなった(あるいは投薬必要な病気で
薬をのまない)場合を基準に判定する』制度にしてるのは国だからね。
(年金はそうではなくてその時点(回復時)の状況で判断するから矛盾が生じる)
むしろ問題だとすれば『急性心筋梗塞から弁・PM・バイパス手術を受けた人は
(高額医療費まで)自己負担なのに、慢性心不全で手帳取得してから受けた人は無料』とか
『弁・PMは一度入れると3級降級すらないのに、経過観察が必要な
バイパス手術後は手術後4ヶ月で問題がないと手帳没収になる』あたりじゃない?

50 :
>>48
やれやれ…。

51 :
大動脈弁の人工弁への置換で
手帳三級障害者って人いるの?

52 :
>>51
厚生労働省通達を基準すればいないはず。
人工弁に『3級相当』の意見をつける医者も普通いないだろうし。
ただ、身体障害者福祉法施行規則の別表のみを基準として
判定してる自治体があれば可能性はあり得る。

53 :
42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 19:41:42 ID:qdzBeeiF
ダウン症キモイから早く死んでね(^o^)

54 :
人口弁つけたんですが仕事はまともにできますか??

55 :
肉体労働はちと厳しい

56 :
>>54
ワーファリン飲んでいるだろ
土方はケガするとアボーン

57 :
やっぱデスクワークしかないのかぁ。

58 :
人工弁壊れた人はいるのでしょうか?

59 :
20歳未満で置換したら、(厚生の)障害年金3級も受けられないわけ?

60 :
ワーファリン飲んでる人、親知らずなどの抜歯はどうしてますか?

61 :
>>60
弁置換の手術の前に歯医者に行ったよ。
何もしないで親知らず抜歯したら出血多量でアボーン

62 :
皆さんワーファリんって何錠飲んでるの???

63 :
おれ四錠

64 :
>>62
3錠と半分

65 :
俺2錠なんだけど年齢とか病状で違うのかな?
ちなみに30後半、大動脈弁置換だけ。

66 :
人工便?

67 :
わっふぁりんのお陰でナットー食えへん、そら大変。

68 :
弁置換後、以前の仕事はできなくなり職探しているが見つからない。

69 :
未婚の女性の場合どうなるんですか?
生体弁なのかな?

70 :
>>69
30の時に手術した。妊娠のことがあるので生体弁を勧められた。(結局弁形成でいけた)
(ワーファリンは胎児に有害なので、妊娠したければ
ワーファリンを止めてヘパリンを注射し続けないといけない、らしい。)
ワーファリンいらずの機械弁ができそう、海外で試験中
って外科の先生が言ってたけど、どうなんだろう?


71 :
>>70
ありがとうm(_ _)m

72 :
age

73 :
お酒飲むと心臓人工弁がシャコンシャコンって痛くならないですか??
皆さん禁酒してますか?

74 :
>>73
たまにチクチク痛むことがありますが、特に気にしてないですね。
またお酒は主治医曰く肝機能に障害を与えるほどで無ければOKということだったので、
毎日飲んだりとか深酒は控えてますがたまに飲んでますよ。

75 :
ワーファリンたくさん飲みすぎてヤバいことになった!って人いる?

76 :
>>75
どうやばいんだ!?
あざができたり口内出血なんてショッチュウあるぞ

77 :
この前の検診の時お医者さんに、仮に飲みすぎたらどうなるかって聞いたら
「お年寄りみたいに体が弱い人だと、例えば腕が(内出血で)真っ赤になったりする可能性もあるよ」って聞かされて、ほほー、ってなってさ
っていうかあざとか内出血とかしょっちゅうなのか・・・何錠飲んでる?俺はこの前4から減らされて3.5だ

78 :
酒はともかく納豆がぁ

79 :
>>77
4.5嬢だよ
ぶつけて内出血すると最悪だよ。
ぶつけた箇所周辺がどす黒くなる。きもい。

80 :
納豆はともかく仕事がぁ

81 :
>>77
自分はワーファリン効きにくい体質らしく6錠飲んでる。
特にあざとか出血はない。

82 :
今までやってきた仕事ができなくなった人いますか?
また、仕事探しは障害者枠でさがしてますか?

83 :
>>28
超絶亀だけどd楠。今は健常者のふりをしているけど何かと不都合なことが多いし障害者ということを公表するともっと不都合になるし大変ですね・・・
今は就職して一部上場の一応総合職だけど希望である現場に回してもらえなくて辛いし
人事以外は病気のことを知らないからなぜ内勤なのを疑問に思う人もいるし嫌味を言われることもある
また時々病気のことがバレそうになることもあるけどそこは元々秘密主義的な性格ということにして隠し通しているけど最近それに疲れたw
でもばれるのは絶対嫌だし現場に出てある程度偉くなるまで絶対隠し通すつもり

84 :
補習

85 :
ワーファリン飲んでると日焼けしやすいとかある?
元々日焼けすると黒くなる体質なんだが薬飲むように
なって年とって日焼け止めしても若きときよりすぐ焼けて
黒くなるんだが・・・

86 :
俺は色白なんで給料出たら日サロに行こうか考え中

87 :
定期保守

88 :
人工弁着けたあと、お仕事とかどうですか?
再手術の可能性とか、生存率とかどうなのでしょう?

89 :
人工弁置換しても肉体労働オッケーにはならないのか…。
軽度だから手術が必要といわれたことはないけど、冷え性もひどいから
手術してみたほうがいいのかと思ってたけど、うーん…。
だましだましなのか。しょうがないなあ…。

90 :
糞尿すらも自分の意思で出来ない劣等汚物って…
どこまでポンコツなんだよwww

91 :
運動以外は大体人並みに動けますよ^^

92 :
遺伝する?

93 :
しないんじゃない?うちの家族でも俺だけだし。
原因は様々だろうから断言はできないが。

94 :
やっぱり心臓に疾患があると
健常者のように長くは生きられませんか?

95 :
早死汁!o(^-^)o

96 :
>>95どっかで見た事ある!>>94何を問いかけてるのかと思いきや…  
心臓疾患か、当然早死にですよ

97 :
>>94出来るだけ早めに逝くことを願う。 
早め早めに死んでくれ

98 :
女性の方に質問です。
夜の営みの時、興奮しすぎないように無意識に
抑えようとしてますか?
それとも今まで通りですか?

99 :
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もう、ハンデ板は廃止しようぜ! (808)
私車いす乗ってるけど質問ある? (232)
千葉県松戸市で盲導犬を虐待しているメクラについて (218)
アスペルガーにいい人なんて居ないよね?3 (229)
初めてハンデ板に来た方へのアドバイス (399)
軽・中度感音性難聴者のスレ19 (229)
--log9.info------------------
【bzr】Bazaarでバージョン管理 Rev 3 (958)
JAVAってこんなことも出来ないの? (473)
Java低速GUI Swing & JavaFX 10 (376)
リファクタリングをただのコード修正と思ってる人へ (274)
datファイルを共有するP2Pソフト o2on 17dat (371)
Google App Engine for java (266)
やってて楽しいプログラミング言語は? 3言語 (965)
リファクタリングがしやすいのは、静的型付け言語 (401)
テストしにくいコードをテストする方法教えて下さい (398)
【TDD】テスト駆動開発【TestFirst】 (230)
コーディングスタイルにこだわるスレ (712)
【えっ】Perlに未来はあるのか?【終わり?】 (825)
【コメント】doxygen【コンソメ】 (498)
HTAをもっと流行らせる計画 Part2 (628)
△△もっとStruts2の良さを教えてくださいSsssion6 (637)
OpenGL 2.0 専用スレ (705)
--log55.com------------------
【朝鮮日報】香港に代わる金融都市、ソウルは言及もされず [6/1] [新種のホケモン★]
【中央日報】 輸出疾走していた韓国製コロナ検査キット…「3大悪材料」で急ブレーキ [06/02] [荒波φ★]
【コロナ19】 「韓国の『コロナ措置の緩和』は早すぎた」と言っていた日本…集団感染続出[06/01] [蚯蚓φ★]
【中韓】 韓国総選挙にデジタル不正疑惑か?  中国から開票機を操作した可能性 [06/01] [荒波φ★]
【日産】 韓国撤退、怒った購入者が集団訴訟か=韓国ネット「不買運動中に日本車を買った代償」 [06/01] [荒波φ★]
【慰安婦問題】 「臨月の慰安婦」撮った貴重な映像、KBSが偶然発見…米中連合軍に救出され「万歳」[05/29] [蚯蚓φ★]
【韓国国会】 日韓企業などからの寄付金で「慰謝料」を支給する「元徴用工解決法案」、審議されず廃案に [05/30] [荒波φ★]
【韓国】李容洙さん「尹美香、国民を裏切った…人間じゃない」 [動物園φ★]