1read 100read
2012年07月携帯ゲーRPG112: 【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 144F (906) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ08【零の碧の】 (674)
【元日限定】おみくじ・お年玉スレ【2009】 (615)
3DダンジョンRPGを語るスレ (480)
ディスガイア2・変更したアイテム名を晒すスレ (238)
世界樹の迷宮I/II/IIIで全滅したらhageるスレ 14層 (391)
【PSP】エルミナージュIII part60 (449)

【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 144F


1 :2012/06/27 〜 最終レス :2012/08/21
公式サイト ttp://s2.atlusnet.jp/
攻略Wiki ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …NintendoDS
価格  …4,980円(税込5,229円)
発売日 …発売中(2008年2月21日)
次スレは>>980が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレはhttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/29.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください
前スレ
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 143F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336203652/
○概要
 「世界樹の迷宮」と呼ばれるダンジョンを探索し、
 樹海にまつわる謎や、隠された真実を探ることが目的の3DダンジョンRPG。
 やや高めのゲーム難度、タッチペンによる方眼紙をイメージしたマッピングシステム、
 マップ上に視認できるモンスター"FOE"、そして往年の翻訳ものゲームブックを想起させるテキストなどが特徴です。
 操作するキャラクターは一切セリフが無いため、プレイヤーの想像力を自由に働かせることができます。
○FAQ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/51.html
前作との違い(発売前情報)
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/18.html
紹介記事情報
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/20.html
過去ログ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/47.html

2 :
Q: 前作を未プレイなんだけど、IIの前にプレイしておくべき?
A: 前作との関連性は薄いです。君は前作をプレイしてもいいししなくてもいい。
Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
  B25F踏破後、LoadGame→キャンプ(Yボタン)→オプション(SELECT)で見ることができます。
Q: 前作からのパスワードによる引継ぎ要素は何ですか?
A: 雑誌の情報によって以下が判明しています。これで全てかどうかは不明。
  ・エトリアの勲章かエトリアの王冠を引き継ぐ
  ・ミニイベントの難易度が上がる
  ・前作のギルド名を引き継ぐ(最初に引き継ぐ際に、一度だけ変更可)
Q: 1やってないんですけど、パスワードが欲しいです。
A: ここにいくつか掲載されていますがご利用は自己責任で。
  http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/53.html
Q: 特典CDは手に入りますか?テレカは手に入りますか?
A: お店に直接問い合わせてください。
Q: テレカのサンプル教えてください。
A: http://www.atlusnet.jp/topic/detail/359
Q: 名前が決まらNeeeeeeeee
A: 以下とかを参考にしたらいいかも
  http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/45.html
Q: 突然移動が重くなって直りません
A: ○LVの××(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
   クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう
Q.引退したらどうなるの?
A.引退前のLvの半分になる。(Lv60以降は30固定)
 引退前のLvに応じてステとSkillPointにボーナスがつく。
 Lvが上限に達した状態で引退することで上限Lvが1上がる。
 ボーナスは累積しないためLv30で引退を繰り返しても無意味。
Q.鹿orサラマンドラが倒せない!
A.君はFOEを避けて通ってもいいしLvを上げて倒してもいい。
 FOEを移動or停止させる為の鈴の材料は3FB1(鹿ゾーン左の小道)にて採取。
Q.○○のクエストで言われた場所に行っても何も起こらない
A.クエストの場合「A 話す(調べる)」が出るだけのパターンが多いです。
 それが通路の場合普通に歩いていると気付かない可能性高。
Q.ヘカトンケイルどこー?
A.以前のクエで行ったところに行けばおk。直接繋がってるほど親切ではない。
Q.26Fで左しか埋まりません><
A.宿屋のおばちゃんとキャッキャウフフするのが吉。アレはヒントだよ?

3 :
よくある?かもしれない質問
Q これって面白い?買い?
A 面白い。買え。
Q 世界樹は不○議なダンジョンみたいなゲームですか?
A 全然違う。世界樹は普通のRPGです。
Q セブンスド(ry
A 世界樹スレでは禁句です。該当スレでやってください。
Q 難易度が高いと聞いたのですが、僕にもクリアできるでしょうか?
A 普通のゲームよりやや難しい程度で、ちゃんとやれば誰でもクリアできます。
Q IIのほうがIよりも安いのですが、もしかしてIIは糞ゲーですか?
A IIは出荷数が多いため安くなっている店が多いようです
Q バグが多いらしいですが大丈夫?修正版とかは出てないの?
A クリアに支障が出るようなバグはないから安心汁。
 どうしても気になるなら2010年7月15日に発売された廉価版を手に入れろ。
 廉価版ではあらかたのバグは直っている…らしい。
Q 最初のパーティーが決まりません。
A どんな職でもそれなりに戦えるので、これは駄目というパーティーは基本的にありません。
 まずはキャラを色々作って試してみましょう。メディックかドクトルマグスは入れたほうがいいようです。
Q キマイラに毒が決まりません。毒の香は効かないの?
A 何の毒でも効くけど確率はかなり低い。確率が高いカースメーカーを使おう。
Q 命中率を上げたいのですが、AGIとTECのどちらを上げればいいのですが?
A 命中率アップには『AGI』です。TECで命中率アップは誤報か、一部スキルのみの可能性が高い。
Q 引退はしたほうがいいのですか?
A してもしなくてもお好みでおk。ただし6層以降ではLv70引退を一度しておくと楽。
Q 上帝よりジャガーさんのほうが強い気がする。
A 仕様か気のせいのどちらかです。
Q 2周目をやりたいんですが、前のデータを消したくないです。
A セーブは1つだけ。もう一本買うという手も。
Q 22階の地図を作る気力がない。
A 警戒歩行を使おう。
Q 「啜れ、古なる血の杯」でWikiの条件を満たしているのに長がいない。
A 21階入口付近をくまなく探せ。方角も重要、長は空中にいる。
Q ○○と△△ではどっちが最強武器ですか?
A 使って試してみるといいよ。
Q 29階で追い返されました
A 1階に行って敵3体を倒す。
Q ディノゲーターが出てこない。
A 仕様です。出てくるまで2時間かかったという報告も。
Q 30階でアリアドネの糸を忘れた…
A 29階は真っすぐ歩けば入り口に行けます。

4 :
【アトラス・ベストコレクションの修正点】
・マッピングがきちんとできるようになった
・夢幻陣形が機能するようになった
・月影の高確率腕縛りがなくなり、小手打ちに相応の成功率の腕縛りが付いた
・5番目以内に作ったダクハンでも蠱毒の極が機能する
・死地の心胆が機能するようになった
・チェインダンスで引き付け効果だけでなく回避率も上昇するようになった
∴スキル周りのバグについてはほぼ修正されている。
【廉価版と通常版の見分け方】
裏の番号が違う? 情報によると
通常版 YIK JN0 J13
廉価版 YIK JN1 J22

5 :
>>1
対壊ミス乙

6 :
>>1乙の極

7 :
死地の>>1

8 :
>>1の呪言

9 :
チェイス>>1

10 :
>>1
ジャガーさんクリア後に詰んでて、4体験版に触発されて再開
製品版までにクリアしようと目論む私がバーローにhage
「君はこのままバーローを討伐を再開しても良いし、再開しなくても良い」
いや、あまりに久々過ぎて戦い方を忘れてるなぁ
面倒だからアクセラガブ飲みでオルボン連発で封殺戦法試してみるか…

11 :
みんなに触発されて詰みゲーにしてた2を
久しぶりに引っ張り出してきたが、とにかく攻撃が外れるな…。
今22FでLV50あたりだけど、ザコ戦すら安定しない。
FOEに喧嘩売られた日にゃ即効でhageるし。
ペット ソド ブシド
 メディ ガンナ
だけど、やっぱクリアできる気がしねぇw
積みゲーにした時も同じようなこと思ってたの思い出したw

12 :
我の>>1
幼子さんいくら何でも強すぎやしませんか…

13 :
前スレ>>994です。
皆様アドバイス頂きありがとうございました。
知識とギルドの総力(と財力)を結集して闘ってみます。

14 :
>>11
ガチムチすぎるだろw
ペット保健所に送ってカスメとかアルケミ入れるとかすれば楽なんじゃないか

15 :
>>11
高レベルのスキルならそこまで外れない
通常攻撃や低レベルのスキルに頼ってはいけない

16 :
11です。
>>14
パーティバランスが悪いんですかねえ。
LV30くらいのカスメとかギルドに居た気がするので、
帰ったら入れ替えて様子見てみます。
>>15
そういえば低レベルで止めてるスキル多いかもしれないです。SP9とか余ってたし。
レベル上げることで命中率下がるって明記されてるスキル以外なら、
命中率も上がるってことですかね。ドカッと振ってみようかな。

17 :
レベル上げて命中下がるスキルってあったっけ?

18 :
3にはあるけど2にはない、大暴れみたいにあまり上がった気がしないスキルはあるけど

19 :
>>14
保健所……、ペットたんガス室で殺されてまうん?

20 :
陽蜂を倒すためにだらだらやってるのがつまんなくなってきたから
エキスパートやってる

21 :
ひっかきって命中下がるんじゃなかったか

22 :
ひっかきとVのナイスマくらいだな、レベル上げて命中率下がるの

23 :
>>19
野性化したペットLv99とああっと!したい?

24 :
>>23
大暴れ10を連打されたら洒落にならんな。
対壊ミスト必須だわ。

25 :
久しぶりに中古でU買って遊ぶかなと思ったら体験版効果のせいか
ベスト版も中古すらも売り切れていたというね!皆考えてること一緒だったわ…
そういえばUに出てくるリスが酷いことするのって、一応ちゃんと関連性があるんだな
知っておけば当時の俺のPTはhageずにすんだものを…orz

26 :
>>25
なにか関連性とかあったっけ?

27 :
4出るまで積んでた2をやり始めたけど・・・
2F進まず手負いの襲撃者を休養し放題のレベル体で試行錯誤の末倒したら・・・
精神的にhageた・・・何もなしっすか・・・

28 :
久しぶりにやろうと買い戻そうとしたら売ってねー
昨日仕事帰りにゲーム屋何軒か見て回ったけど世界樹自体が無いって…ポチるか…

29 :
>>26
北欧神話によると、世界樹にはリスが住んでいて
地底のドラゴンと世界樹のてっぺんにいる鷲の間をいったりきたりして、陰口の運び屋をしているらしい。
あと世界樹は常に外道な牡鹿4匹によって葉っぱをmgmgされていじめられているとか
アトラスだし、神話きっちり抑えてそうだし関連はあるんじゃないかなとおもって。

30 :
手負いなんて即死なり縛りなり睡眠なりで好きなようにいじめられちゃうからなw
でも駆け寄るが手負いと同じようなもんなのは許せんよ…

31 :
>>29
そういや今回は北欧神話やギリシャ神話がらみのモンスターが多いな。
ハイラガードはやはりヨーロッパにあるのか。

32 :
ああっとの更に嫌らしい所は、敵が必ず、一番厄介な技(全体攻撃、バステ等)を使ってくる所。
そんなに採集の邪魔をしたいのか!Uのこれは蛇足だ。Vで改善されて快適になったからよかったよ

33 :
>>32
フクロウなんか出てきたらhage確定だもんな。
敵が強くて先制されて採集枠1回無駄にするなんて、流石に酷いと思った。

34 :
俺は別にUぐらいのリスクがあってしかるべきだと思うが、
Vで変わったって事はそう思わない人が多かったんだろうな

35 :
6階層なのにああっとの敵そんなにいやらしくないな→ヘイ、カボチャ一丁→逃げられない!
とかほんと酷かったよね

36 :
先制即断末魔の叫び

37 :
>>34
んー、1みたいに×3回採集できるならそれでもよかったかもだけど、
リスク考えずに限界まで採集するのが普通の行動でしょう?
採集ごとに確率判定して、一度しきい値を超えたらあとは全部ああっとならまだ解る。
あの仕様は、ただの意地悪でしかない。

38 :
2のスレが一番進んでないんだな
サウロポセイドンたんハァハァ

39 :
>>32 >>37
俺もそう思う。入国試験やらリスやら不意打ち断末魔やら、意地悪にもほどがある
でも、そんなハイラガ世界樹が一番好きだ

40 :
戦闘能力の全くないパーティに採集の作業をさせるんじゃなくて、探索のついでに採集をして欲しいって意図だったんだろうね
メインパーティだろうとああっと!でざらに壊滅するのが怖いところなんだけど

41 :
>>40
だったらスキルの効率をもっと良くしてもらいたかったよ。
SP5振って5回なんて採集パーティ作れって言ってるようなもんなのに
採集パーティだとああっと!ですぐhageるのはさすがにまどろっこしすぎるよ。

42 :
そもそも2のレンジャーとは地雷…
だが地雷を掘り返せば金になるのも事実…!

43 :
いやいや、1が異常だっただけでしょう

44 :
地雷ではないだろ 戦闘力は極端に下がってしまったけど

45 :
ぶっちゃけアザステ先制ブースト先制ブロックだけでも食ってけるし
そこにまあまあの火力と強力なフィールドスキルがついてくるんだからむしろ使える部類だわな
1みたいに最強アタッカー期待したら地雷と感じるんだろうけど

46 :
2は意外と突弱点多いしAGIだけは高いから空振り問題は深く考えなくていいし
スリープアローとか地味に便利だと思うけどな。地味に

47 :
戦闘能力低いったって2のレンジャーは戦う必要がないからなあ。
戦ってもアザステスロステで普通に補助できる恐ろしい子…!

48 :
やっぱりなんだかんだ言ってレンジャーは欠かせないやね。
警戒歩行警戒斥候アザステスロステ先制ブースト危険感知知覚、
こんだけ持っていれば、武器さえ強力ならパワショ1で十分だし。

49 :
探索で使ってない人には微妙に見えるんだろ
ソドやペットもだけど、使うと意外と便利ってのはよくある

50 :
>>49
ソドはそこそこ硬くて生き残れるし、
チェイスの火種さえあればメインのアタッカーになれるな。
そこに気づかないと微妙だが・・・
ペットは、俺は忠義使わない派なのでただのアタッカーだけど、
それでも丸かじり・ビーストダンス・採集係で大活躍だ。
ペットならではの運用とはいえないけどな、これは。

51 :
後は体当たりが地味に優秀
スタン率こそ際立って高い訳でもないが、
威力・速さ・本人の固さのバランスが取れてる

52 :
ぬおおー幼子倒した
絶妙なタイミングで腕縛りが5ターン入ったりとか、かなり運が良かった
wikiでパターンは調べたもののメインPTでガチれて感無量だ
これで心置きなく4に移行できるぜ…

53 :
>>命ず、自らを滅せ Lv1
>スキル取得 攻撃回数1回 TP10
         ~~~~~~~~~~~
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \
    /   ///(__人__)/// \ 
     |       `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
>>命ず、自らを滅せ Lv2
>TP8
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /

54 :
あーあ超苦戦した赤まじんさんに転生して装備完全にしてノヅチでフォース貯め万全を期して挑んだら
開幕一閃即死してくれやがった
首打ち連打した時にそれなってくれよ…

55 :
>>53
3回まで増えるんだから十分強えじゃねえか

56 :
なぜか俺の中で「ドクトルはメディックに消費TPで劣る」って先入観があったが
ほとんどメディックと同じなんだな
それどころかメディスメが後衛なのってかなりもったいなかったような気がする…
潜る時間が長くないならパラドクで回復は事足りるじゃねえか
まあ、結局好きなほうを使うがな

57 :
どうしても23階でジャガーに辿り着けない……

58 :
>>57
いつも通りやればいい。FOEの動きを見て、すり抜けるだけ
まさかFOEとガチバトルしてないよな?

59 :
>>57
ジャガー手前の部屋は鈴を使えば接触しなくても行けるぞ!
FOE用の鈴が店に売ってなけりゃ3Fで採取だ!

60 :
まあ、頑張って避けろとしかアドバイスのしようがないフロアだからなー…あれを全て
倒して進むとかマジキチレベルだし、それができるくらい強いならジャガーさんもラスボスも
多分ワンパンでKOだよ

61 :
2の23Fって、世界樹シリーズの中でも1番FOEが出現するんだっけか

62 :
メタルギアプレイヤーならサクっと抜けそうだな

63 :
実際気分は完全にスネークですわ

64 :
赤FOEには段ボールが通用しないのが困りもの

65 :
26Fの仕掛けって、探索の仕方次第では気付かない人は永遠に気付かない可能性あるな
逆に探索の仕方次第で、2〜3回探索すれば異変に気付けるんだけど

66 :
夜まで休憩を使わない人は気付くのが遅れるだろうな

67 :
>>65
>>66
宿屋のおばちゃん・・・・・・。

68 :
オーバーリアクションさんを倒して六層に入った
あの一枚絵ヤバいな……

69 :
>>68
静かな狂気を感じるよな…
所見マジでビビった

70 :
>>68
6層は背景も何となく舞台の書き割りっぽく見えると思う
人工的な雰囲気があると言うか

71 :
おお、アドバイス通りペットをカスメに変えたら雑魚戦も安定して
ジャガーさんも倒せたわ〜!
50くらいだったレベルはジャガーさん倒せるようになるまでに60になったけど…。
上げすぎとか思うけど、ここまで育てても10回くらいhageましたわ。
やっぱ2むずいぜ。後3日でエンディング…無理そうな予感w

72 :
六層は足音が「コツコツ」してるのがミソ
あと空が壁と同じように貼ってある

73 :
バーローさん倒したエンディングで○○ー○ー○○の大群が出てきてトラウマ勃発w

74 :
六層は幼子のベビールーム。俺らが苦戦した鰐、恐竜、兵士も幼子の遊び道具なんじゃないかと思ってた

75 :
>>74が6層の兵士に苦戦したといってるように見えて混乱した

76 :
鮮血の騎士「やあ!

77 :
単体出現の印象が強くてあまり強かった覚えが無いなアンタは・・・

78 :
2、3の6層はシナリオ的な役割あったけど
1の6層ってなんか役割あったっけ?裏ボス見るに世界樹計画の残骸ぢぽくも見えるけど

79 :
>>78
世界全体が6層っぽくなるのをあのおっさんが防いでた。
おっさんは6層をどうにかするのは無理と判断してあれをやった。
ぼーけんしゃは6層をどうにかしちゃったわけだ

80 :
Wの六層に該当する場所はどんなところかな。
ワクワクするぜ。

81 :
IIIの戦闘曲が変わらなかったのが許せなかった
それだけで6層やる気完全消失したよ
あの曲自体はスルメで聴けば聞くほど気に入ってきたけどさすがに
6層でもあの曲のままはうんざりした
IVではそんなことないように!

82 :
6層が現代のデパート風だったらやだな

83 :
セクターカリーナですね分かります

84 :
6層しんどいなぁ・・・
1の6層もしんどかったけどそれとはまた違うしんどさだわ。

85 :
うっせえキズナメで時間稼ぎつつカボチャ呼ぶぞ

86 :
>>85
そ、それはもはやトラウマw

87 :
やめてくださいしんでしまいます

88 :
昨日、幼子たん倒せました!
頂いたアドバイス等を基に試行錯誤してなんとかなりました。
世界樹4にギリギリ間に合った・・・・。
ハイラガード旅立ってタルシスに向かおうと思います(アーモロードは機会があれば・・・)。
本当にありがとうございました。

89 :
4は3DSLLと同時購入予定の俺はまだまだ余裕だぜ!
というわけでブダパドカlv71パーティーで現在三竜攻略中
雷竜強すぎワロタw

90 :
幼子が強すぎて倒せる気がしないorz
パブ/カメバで全員71
最初の5ターンから先に進める気がしねぇwww

91 :
どうしてもというこだわりがなければカスメちゃんにはちょっとご退場願った方がいい、
よーこたん相手にできることが完全防御などによるフォロー前提のペイン砲くらいしかないので
呪いとかが通ればかなり楽になるんだが耐性を考えると狙っていくには厳しすぎる…
壊属性の攻撃が多いので耐壊ミストが有効だということ、それ以上の対策をしないと
一撃で全滅する攻撃はせいぜい2種類くらいだということ、この辺は頭に入れておこう

92 :
ペイン砲くらいしかってお前力祓いと軟身ディスってんの?
氷河の鉄杖なら幼子のほぼ全ての行動に先制できるからアイテム役もいける
他のメンバーで重要なの揃ってるから退場する必要ないよ

93 :
>>90
2ターン目の「強者への賞賛」はフォーススキル使って回避しましょう。
前衛職が戦闘不能になると3ターン目〜5ターン目の攻撃に耐えきれません。
後は>>91の仰る通り耐壊ミスト使用しておけば一撃死はしない筈なので、
メディックが「氷河の鉄杖」装備して回復に廻れば進んでいけると思いますよ。

94 :
6層ついたとこだけど、俺がよーこたんにたどり着く前に
対よーこ最強パーティを検証しておいてくれ

95 :
夜Lv99+1のブダパカメでミスト+フロントガード+変化+力祓いで開幕オルボンしてトラッピングと燕のごり押し

96 :
撃破の手段にこだわるなど便所のネズミのクソにも匹敵するつまらん考えよ、勝てば良かろうなのだー!
とかいうDIO様みたいな思考で戦うならソソソパの4人パーティが対よーこたん最強パーティだよ
まあ、面白くも何ともないからお勧めはしないが…最初に思い付いた人はマジで天才だと思うけどね

97 :
5人居ればなんとかなるさ。夜は知らぬ

98 :
昼だとパダド/バメでトラッピングも割と安定だった覚えがある

99 :
ダ→ソでチェイスでも安定して倒せるんだが、
トラッピングパーティの劣化版であることは否めない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn11 (590)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第539章 (811)
RPGツクールDS+ コンテスト感想スレ Part3 (731)
【PSP】PSPo2iのフォースを愛するスレ part16 (583)
【GBA】トルネコの大冒険アドバンス2と3【23】 (334)
【DS】シグマ ハーモニクス 5の刻【スクエニ】 (739)
--log9.info------------------
戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄- 663万石 (1001)
◆スレッドを立てるまでもない質問・相談★8◆ (954)
【剣匠】ハイスコア総合19【イザナム】 (233)
モンスター烈伝 オレカバトル 第5章 (667)
【ヒルドルブで】戦場の絆ジオン軍207【お手軽NL】 (887)
【マターリ進行】ガンダム連邦vsジオンDX【第128話】 (926)
【大会】LoV LORD of VERMILION 361【迫る】 (1001)
【QMA】協力プレー専用スレ 42階【PASELI】 (690)
【BBH】阪神監督スレ3【虎専】 (979)
全国☆ゲーセンの従業員すれ78号店 (984)
三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part21 (342)
スティールクロニクル SteelChronicle 55STE (1001)
スティールクロニクル 晒しスレ (564)
QMA賢者の扉はなぜ大失敗したのか 撤去3台目 (468)
仮面ライダーバトル ガンバライドトレードスレ4 (877)
【テンプレ】LORD of VERMILIONUトレードスレ10【必読】 (848)
--log55.com------------------
メドベアンチスレ798
実質14275
きっずの噂1642
☆【画像】6282
BTSの雑談スレ1605
BTSの雑談スレ1605
星雑part.59
【11腐】竜探索井戸端隔離スレ381(idなし)