1read 100read
2012年07月ハードウェア37: 理想のキーボード83枚目 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ♪22 (397)
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】 (922)
USB3.0/2.0インターフェースボード・カード Part4 (299)
■DELL UltraSharp 2709WFP part7■ (356)
【ATA】静音3.5インチ内蔵HDD総合【IDE】 (730)
【e-IPS】DELL U2212HM/U2312HM 2台目【FHD/LED】 (817)

理想のキーボード83枚目


1 :2012/10/13 〜 最終レス :2012/11/07
PC用キーボードについて語るスレです。

前スレ
理想のキーボード82枚目(キーボード総合)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341900408/
まとめWiki(質問などはここを見てから)
http://wiki.livedoor.jp/envrio/

2 :
相談用テンプレは諸事情により廃棄。
前スレ参照。

3 :
>>2(参考用)
〓相談用テンプレ〓
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES/NO
【予算】 
【用途】
【使用時間】 7時間/日 (おおよそでOK)
【現在使ってるキーボード】 型番(キーボードの裏、「Model」の後に書いてることが多い)
【配列】 日本語・英語、テンキーの要・不要
【NGキーボード】 こんなのは嫌
分かる人のみ記入→【スイッチ機構】 例:メンブレン、メカニカル、パンタグラフなど
【その他】 補足したいこと、重視したいこと。

4 :
廃棄はする必要無し
でもとりあえず>>1

5 :
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html

6 :
好みによる物が大きいよ
リニア、タクタイル、クリックがあるのだって、それぞれが好きな人が居るからだし
パンタ、メンブレン、メカニカルだってそれぞれの良いところ悪いところがある
>>5がwireless keyboardを好きなら、昔の巨大なメカニカル機体が好きな私だって居る
人それぞれなんだよ。だから色んな種類のキーボードがある

7 :
PeerlessとA01とMX5000があれば他に何も要らない

8 :
>>5はApple製HHKBとか云ってる頭のおかしい人だから触らないほうがいいよ。

9 :
>>3
テンプレ作成したの俺なんだけど、いらないって書いてたのよ。
前スレで相談者に安めのキーボードとかのレスをしてたのほとんど俺。
「リアフォかメカニカル買え」「その予算じゃ足りない」ってな感じで、持論を言う肴に相談者のレスを使う状態になってる。

10 :
>>9
「相談者が肴にされてる」 これはわかる
「だからテンプレ消そう」 これはわからない
テンプレの有無関係なく相談は来るし肴にもされる
それならテンプレあった方が*相談だけは*円滑になっていいと思うんだが

11 :
煩雑なテンプレを埋めさせて、相談者に負担をかけた上、
「リアフォがいいよ」「マジェが良い」「もっと予算がないと」「専門スレへ」ってテンプレ回答じゃ相談する意味が無い。
個人的にはリアフォ・メカニカルスレと化してるココでテンプレ用意する意味は無いと思う。
相談者に誤解を与えるしね。
テンプレを使わせるなら、「テンプレはいる」と主張する人がテンプレを作って、
責任持って回答するようにしたらいいんじゃないかな。
テンプレ用意するってことは相談にのるって事だから。

12 :
相談もなしにテンプレ消去は身勝手すぎるな

13 :
>>12
>>2を見てないのかな。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341900408/334でちゃんと書いてる。

14 :
テンプレと言うかさ、どうせオススメするキーボードは同じな訳よ
メディアキー付きはこれ、パンタグラフはこれ、メンブレンはこれって
それをwikiに載せたら完結するんじゃないかって話

15 :
お前が作ったテンプレなのはわかったけど、このスレはお前のスレや日記帳じゃないわけで…
俺様が作ったテンプレなんだから俺様が外せと言ったら外せ、という感じがするね
言いたいこともわかるけども、自治りたい感偉ぶりたい感がぷんぷんしてて賛同するのがきつい

16 :
>>13
相談はしてたけど1レスだけの返答で賛同はもらえてない
テンプレも併用して相談してってなら分かるが廃棄ってのが分からない

17 :
作った本人が言ってたので相談用テンプレは省きました。
こういう事は変更してからじゃないと話し合いしないでしょ。
前スレで実際にスルーしてるし。

18 :
>>17はスレ立てた>>1です。

19 :
とりあえず暫くテンプレ無しでやってみて
やっぱ必要かな?ってなったら使えばいいんじゃないの

20 :
読めってあるwikiは販売終了もお薦めに入れてるし、もうずっと更新されてない。
wikiを更新するなりテンプレを変えるってのは必要だと思うよ・・・。

21 :
〓相談用テンプレ〓
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES/NO
【予算】 
【用途】
【使用時間】 7時間/日 (おおよそでOK)
【現在使ってるキーボード】 型番(キーボードの裏、「Model」の後に書いてることが多い)
【配列】 日本語・英語、テンキーの要・不要
【NGキーボード】 こんなのは嫌
分かる人のみ記入→【スイッチ機構】 例:メンブレン、メカニカル、パンタグラフなど
【その他】 補足したいこと、重視したいこと。

※質問者は、回答者が質問し、質問内容を明確にするためにも、
 質問後4〜5時間は30分おきに見るなど、定期的にスレを覗いてください。

まあケンカすんな

22 :
タイマーのようなソフトでスタートとストップを操作できるキーボードってありますか?

23 :
その話題は旬を過ぎたな
はい次の方どうぞ

24 :
タイマーのようなソフトでスタートとストップを操作できるキーボードってありますか?

25 :
ストップ!

26 :
キーボードマクロ対応してる奴買ってきてマクロ設定しろよ

27 :
なにかいい潤滑剤は無いものか
フィンガーイーズ使ってるけど精々半日ぐらいしか持たない

28 :
ワセリンとかつかえないかな

29 :
潤滑剤の問題では無いな

30 :
スムースエイドKT

31 :
自分の指にシリコンスプレー

32 :
ローション流し込んどけ

33 :
ビクンビクンですね
わかります

34 :
「やだ……この打鍵感、感じちゃうビクンビクン……!」

35 :
油は樹脂に悪いからやめときなはれ

36 :
クリスタルコートいいよ
素材によって効果は変わるけどたいてい二日間くらいはすべすべ
何度も重ね塗りしまくればもう少し持続するようになる
値段高いけど分量がクソ多いからいつまでもなくならないし長い目でみればお得かも?

37 :
キーボード専用の潤滑剤スムースエイドKTなら1年は持つのに…。

38 :
富士通キーボードスレにはられてたので転載
>>891
> FKB8769
> http://imgur.com/xVoG6.jpg
> http://imgur.com/cRnfN.jpg
> http://imgur.com/KPpVQ.jpg
> キー押下:微妙な擦れ感。使っているうちになくなるかと
> IBM やHPのロゴがついている800円ほどで買えるメンブレンものより
> 若干重いというか硬い感じ
> 樹脂の質感はローエンド品との違いはなし
> フルサイズでこの価格なら買わない

39 :
>>38
これ分解したら鉄板入ってるって画像上がってるけど本当?

40 :
>>39
たぶんそれはこの機種とは別のだと思う

41 :
KB-3920アイボリーの新品を探しています。USBタイプがあったら最高なんだけど、売っている場所知りませんか?普段はリアルフォース使っているけど、なんかあの感じに惹かれる。どうしても手に入れたい。チコニーのキーボードっていいですね!

42 :
新品は無理だなと思い、Chiconyの現行ラインナップをかたっぱしから調べていったら
KB-0325でヒットした!
配列の違いを無視すればシルエットが同一だし、ほぼChiconyで決まりだろう。
http://apacelli.com/photo/chicony/chicony-ku-0325-bl-rl-black-usb-1.jpg
http://access-fs.com/shop/product.php?P=CP484940
ぜひ買って、キートップも抜いてレビューしてくれ。
釣りじゃないことを祈るよ。

43 :
KB-3920の新品ならオクにゴロゴロしているような

44 :
鼻毛鯖買うともれなくKB3920がついてきます

45 :
>>42
わざわざ調べていただきありがとうございます。UACから発売されているものもチコニー製のものみたいなのですが、触ってないので購入する気になれなくて。
>>43
ヤフオクはチェックしてますが、中古しかで回ってないゆですよね。

46 :
>>40
富士通 N860-8760-T001 FKB8769
ttp://kbd.rzw.jp/wp-content/src/2012/09/N860-8760-T001_FKB8769_06.jpg
ttp://kbd.rzw.jp/fujitsu/fujitsu_n860-8760-t001_fkb8769/
型名は同じだったり

47 :
>>41
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k152723632
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e131315681

48 :
>>46
勘違いか、これはすまんかった

49 :
Windows 8キーを備えたエルゴノミクスキーボードが週末発売予定
http://ascii.jp/elem/000/000/736/736507/

50 :
で、どの辺がエルゴだって?

51 :
ぐにゃぐにゃな所

52 :
NEC M式やCherry MX5000に鼻で笑われるなw

53 :
>>41=45
KB-3920のUSB版はKU-3920と思われ。
オクで見かけたのはブラックだけだったけど、未使用品だったと思う。
未使用品の>>47とかも実際あるんだから、もっとしっかりチェックしようね。

54 :
Windows8でATキーボード対応するかな〜。

55 :
PS/2互換だから当然だろ
5576-002や003が使えるかは知らんが

56 :
なんだろう、既に自分好みの持ってるのに新しいキーボード欲しい。

57 :
横長エンター+テンキーで5000円以下って、
ELECOM アイソレーションフルキーボード 108キー ブラック TK-FCM015BK
しかないの?
日本語でも英語でもいいんだけど、なんでこんなにないのか不思議だ

58 :
値段はしらんが横長エンターで日本語なんて超Rだからそうそうないよ

59 :
もちろんできれば英語がいいんだが、なぜか1万以上のものばかり
米国なんかでは一般的で量産されてるものじゃないの?
円高なのに何で日本で安く売ってないの?

60 :
日本で英語配列キーボードを使う=ニッチ
数が売れないから高くもなるだろう
円高で安く買えると思うのなら自分で海外通販すればいい

61 :
通販すればいいって言う前にググれ。
それはいいとして、紹介したら買うのかい?

62 :
見た目の好みもあるし選びたいので買うとは限らないけど、
今は選択肢がない状況なので、こんなのがあるという情報が欲しくてこのスレにきたわけです

63 :
英語横長キーを買うのは決めてるの?

64 :
> なんでこんなにないのか不思議だ
お馬鹿な国内サプライメーカーが一時の流行で
「逆L字で打ちやすい」「エンターが大きいくて使いやすい」
をやり続けているからw
もうアホかと

65 :
アイソレーションって安物の代名詞みたいな気がしてたんだけど
5000円以上なんてあるんだ。知らんかった。

66 :
ShopUにある「USB英語キーボード ACK-230U-E-BK ブラック」はどうでしょう。2520円、残り3個。

67 :
寿命を気にしなければ

68 :
>>66
>>64
新参?
何をいまさらな情報すぎるので…

69 :
新参ですけど、 >>57が古参と思わなかったので書いてみました。

70 :
何やら顔真っ赤っぽいんだが、横長エンターじゃないのを書かれてもねぇ。

71 :
>>56
始まったな。

72 :
メカニカルキーボードのタッチ劣化って何が一番の原因なの?
グリスとかスムースエイドでどの程度回復できるの?

73 :
おいおい、理想のキーボードスレなんだぜw
メカニカルの話は原則禁止なんだよ
他所でやってくれや

74 :
>>72
スイッチ内部のバネ、まあ機種によってはキートップに内部構造物もってるのもありそうだが。
というかスイッチ自体が単体で安価で出回ってるものだからきになるなら交換すればいい。
>>73
意味がわからん、理想のキーボードスレだからジャンル問わず理想のキーボードについて
話すわけだがな。

75 :
誰かが指摘していたが、
『メカニカル信者はキーボードの話じゃなく、延々と軸の話を続ける』
のは真実らしい。
ここはキーボードを語るスレです。理想のキースイッチの話はよそでやってねw

76 :
>>74
いつも沸く変な人だから相手しなさんな

77 :
現時点では "いつも沸く変な人" の指摘が正鵠すぐる

78 :
テンキーが左にあるキーボードってないかな
別にテンキーレス+テンキーでも良いんだけど、かさばらないほうが良いから

79 :
>>78
左右の位置を変えられるキーボードなら結構あるから左に付けられるキーボードもあるぞ。

80 :
>>79
それでは
【予算】1.5万以下
【用途】ネット見たりプログラミングしたり
【使用時間】 7時間/日 (おおよそでOK) 
【現在使ってるキーボード】 Microsoft Wired KeyBoard 600
【配列】 日本語・ テンキーを左における
【スイッチ機構】こだわらない
【その他】テンキー以外については今のキーボードでも十分かなと思ってる

81 :
>>80
http://reviews.cnet.com/keyboards/microsoft-sidewinder-x6-keyboard/4505-3134_7-33238269.html
別にこれがオススメってわけじゃない
>>79書いた手前一つくらい書いた内容のものを張っておかないと不義理だとおもうだけ。
おれはリアフォテンキーレス派、次買うとしたら多分CM

82 :
ASCIIの逆Lエンターは予算ケチってエンターキーの上部分が押しにくいから嫌いだわ
なんでわざわざ逆Lにしておいて、押しにくくするん?嫌がらせとしか思えない

83 :
それだけ「逆L!逆L!」と叫んでるバカが多かったんだよ
いまはなりをひそめてるが…

84 :
逆Lに慣れちゃって横長がむしろ使いにくい。つまり慣れの問題程度じゃね。

85 :
個々の慣れうんぬんより人間工学的なものを優先し、それを流行らせるべき

86 :
静電容量無接点ってさ、いちいち言うの面倒臭いんだよね
何か略語とかないのかな?
静電容量無接点ってさ
一定の重さで最後まで押せるって言うけど
引っ掛かりがある気がするんだよね
ちなみに使ってるキーボードはhhkp2

87 :
HHKやRealForceのスイッチの
反発を作ってるのはゴムのカップだぞ
大雑把に言えばそこらのメンブレンと一緒
ただ、そのカップがメンブレンスイッチを押すわけじゃないから
グニュッとした感触が無いとか
荷重の事だけ考えりゃいいとかで
ちょっとカップの質が高いっていうだけ

88 :
静電容量無接点方式
静電容量スイッチ
似てるようて別物だから気を付けろよ

89 :
hhkp2の押した時の重さが赤軸ぐらい軽かったらなぁ

90 :
>>86
同じ機種を使用していますが、これで引っかかりがある?というのは不良品ではありませんか?

91 :
>>90
赤軸と比べると、
赤軸→最初柔らか最後硬い(磁石)
静電容量無接点→最初硬い最後柔らか
押し込んでる途中で引っかかりを感じるのではなくて、最初硬い気がする
静電容量無接点は、赤軸の押した時に感じる反発の、軽→強、が、強→軽になる感じ
説明ヘタでごめん

92 :
>>91
なるほど、ニュアンスが分かりました。
私自身は赤軸を使用したことがないため、HHKBProの現行タッチで何の不満も感じないのですが、
リアルフォースはタッチが軽すぎて、小指のあたる「a」あたりがつい勝手に入力されてしまうほど軽いと聞いたことがあるので
それよりは今のタッチのほうがいいかななんて思ってます。私も毛嫌いせず赤軸を試してみるべきなんですけどね。

93 :
やっぱり軸の話しかしませんでした、とさ。
>>89,91,92
続きはこちらでどうぞ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1342193182/

94 :
全く他でやれよ

95 :
ここでメカニカルの話するなよな

96 :
総合が外れたなと思ったらそういう事か

97 :
赤トンボと一緒に軸夫は湧くんだ
もうそんな季節か…

98 :
では、座屈バネの話をしましょう

99 :
ダメです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクティブ?】スピーカー厨VSスレ【パッシブ?】 (505)
DVD再生に最適な音質の良いサウンドカードは? (438)
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 67 (775)
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part19 (211)
HDD全部含めて何ギガ? (553)
ユニットコム UNI-LCD27/WQHD (652)
--log9.info------------------
水を飲め!尿を出せ! (258)
アルコール・タバコ・カフェインはやっぱだめか? (450)
仮説 自治スレッド (709)
風呂入るのがつらい (674)
モー娘、新メンバーの亀井絵里はアトピー!part2 (399)
頭皮の皮にあいた毛穴を見入ってしまう人のスレ (424)
アトピーはなぜ皮がむけるの? (320)
空気清浄機スレッドinアトピー板 (355)
(´・ω・`)本当にみんな幸せになるがなあ!!! (466)
★腸内細菌でアトピー改善★ (718)
■■自己流で脱ステした人教えて!!■■ (517)
ステロイドの後遺症なのか肌が土色に…。 (334)
アスコルビン酸(ビタミンCの原末)を飲もう (299)
お医者さんへありがとうと感謝の気持ち2 (779)
大阪の松本医院の体験談を書いて下さい (689)
ガムテープ療法 (365)
--log55.com------------------
【AKB48】達家真姫宝応援スレ★18【まきちゃん】
【AKB48卒業生】庄司なぎさちゃん応援スレ★1【ハープスター】
【AKB48】川本紗矢応援スレ★63【さやや】
【AKB48 チーム8】橋本陽菜 応援スレ★14【はるぴょん】
【AKB48】大家志津香応援スレ★173【しーちゃん】
【AiKaBu】公式アイドル株式市場 アイカブ★116
【AKB48卒業生】中田ちさと応援スレ☆163【ちぃちゃん☆】
【朗報】相笠萌が一人芝居に挑戦!!!4/24〜5/5みで