1read 100read
2012年07月日本近代史74: 【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】 (921) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国際法】日本の無条件降伏論争2【歴史学】 (713)
天皇って何もの? (758)
日露戦争って本当に自衛戦争だったの??? (334)
原爆投下は、正しかった (451)
戦前戦中の一般国民に戦争責任はあるか? (253)
頭山満について (258)

【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】


1 :11/07 〜 最終レス :12/07
あいつらアホだろ
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1287239843/

2 :
>>1 紅衛兵と同じジャリ革命ごっこをやりたかったんだろう。

3 :
学生運動で役人志望やめた=東京大学第29代学長・浜田純一さん
 東大に入学した年は学生運動が最も激しいころでした。(1、2年生が通う)教養学部も7月に無期限スト
になり、その後、翌年1月の安田講堂事件までクラスの仲間と議論したり、よくデモに参加したりしていま
した。安田講堂に立てこもるほど過激ではありませんでしたが。
 当時は僕も、このまま革命が起きるのでは、日本がひっくり返るのでは、と思っていましたし、期待する
気持ちもありました。ただ、その後に何ができるのかという具体的なイメージがあったわけではありません。
 安田講堂事件のころが学生運動のピークでした。多くの学生はそれまで訳の分からない高揚感があった
ため、脱力感で、これからどうすればいいのだろう?という思いを抱いていました。大学も授業は再開した
けれど、リポートさえ出せば単位はもらえるという状況でしたし、僕もなかなか勉強するという気分になれ
ませんでした。
http://mainichi.jp/life/edu/mori/archive/news/2010/20100807ddm013070119000c.html

4 :
ただのアホ

5 :

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/
>323-331
323 :(草莽崛起) 7.10 民主党糾弾!デモ行進 in 神戸
324 :(國神社) 第六十五回 みたままつり
325 :(菅直人) 市民の党との30年来の関係、国連総会への出席意欲
326 :(対中政策) ダライ・ラマと会談するオバマ、苦悩するベトナム
327 :(原発事故) 食の安全、福島・宮城の畜産全戸調査へ
328 :(藤岡信勝) 開かれた採択を!日本初「教科書公開討論会」
329 :〃
330 :(快刀乱麻) 共同体の再建という視点
331 :(魔都見聞録) 対中ODAと新幹線、騙され放題の日本
>333-342
333 :(草莽崛起) 7.17 感謝台湾・支持台湾 街頭宣伝活動
334 :(女子サッカー) なでしこJAPAN 世界一へ
335 :(菅直人) 退陣要求三桁の動きと、関西に広まる電力危機
336 :〃
337 :(動乱中国) ウイグルでの警官襲撃と、恐怖の予防検束
338 :(村田春樹) 日本解体の策謀「自治基本条例」を阻止せよ!
339 :〃
340 :〃
341 :(断舌一歩手前) 菅首相は何故辞めねばならないのか?
342 :(撫子日和) 自衛隊が「災害救助隊」で良いのか?

6 :

>351-362
351 :(エネルギー安保) 脱原発と新成長戦略、太陽光とシェールガス
352 :〃
353 :〃
354 :〃
355 :(与謝野馨) ショックドクトリン・消費税増税への執念
356 :(海上覇権) 中国と対峙するASEAN、我が道を行く中国
357 :〃
358 :〃
359 :(民主党) 政治献金と事業仕分け、過ちを無かった事にする人々
360 :〃
361 :(お知らせ) 「頑張れ日本」の国民行動と、小山教授の講演会
>365-373
365 :(菅直人) 北朝鮮との濃密な関係、家族会との希薄な関係
366 :(脱原発) 拡大する電力危機、「脱原発」と「反核」の類似性
367 :〃
368 :(選挙恐怖症) 2次補正予算の通過と自民党の「対民主方針」
369 :〃
370 :(竹島問題) 韓国議員、上陸阻止論を扇動
371 :(ペマ・ギャルポ) 政治引退で強まるダライ・ラマ法王の存在感
372 :(イリハム・マハムティ) ホータン事件の真実、民族浄化の恐怖
373 :(桜ものがたり) 第4回 クライン孝子&宮脇淳子

7 :

>377-391
377 :(菅直人) 脱原発での輸出推進と、知らなかった「巨額献金」
378 :〃
379 :〃
380 :〃
381 :〃
382 :(言いたい放談) なでしこJAPANと反日マスコミ
383 :(ズバリ!文化批評) 危機の時代の保守思想とは
384 :(感々学々) アジアの原発は止まない
385 :(直言極言) 尖閣問題から見える日本の主権
386 :〃
387 :(お知らせ) ヒロシマの平和を疑う! & 音楽流星群 in STB
388 :(青山繁晴) 国際化時代の愛国心と日本的価値観
389 :〃
390 :(日いづる国より) 薗浦健太郎、空転する復興と電力確保

8 :
401 :(討論!) 徹底検証・菅民主党内閣の腐敗を撃つ!:2011/07/24(日) 02:07:55.21 ID:P0mAx7T20
URL貼れず
SakuraSoTV
2011/07/23
◆徹底検証・菅民主党内閣の腐敗を撃つ!
パネリスト:
 宇田川敬介(ジャーナリスト・国会新聞社編集次長)
 大高未貴(ジャーナリスト)
 西村幸祐(ジャーナリスト)
 野村旗守(ジャーナリスト)
 福冨健一(自由民主党政務調査会事務副部長)
 矢島光弘(元松原仁衆議院議員秘書)
 山村明義(ジャーナリスト・作家)
 山本峯章(政治評論家)
司会:水島総
※今日は、「徹底検証・菅民主党内閣の腐敗を撃つ!」といったタイトルで行いたいと思います。
 収録は水曜日なんですけれども、夕刊フジ(産経系)で「民主菅売国行為“北”献金 2億円」…じつは産経新聞とチャンネル桜と青山繁晴さんでしか、
 この問題は報道されてません。NHKでも他の民放でも報道されてない。極めて異常な状態!
 こんな状態の中で、菅内閣というのは単なる無能・無策の内閣ではなくて、実はそのバックにあるものは非常に危険なものを含んでいるんじゃないか?
 ということで、今日はこの徹底検証ということで、民主党内閣の背景・腐敗、こういったものは一体何であるか?
 これを皆さんと共に議論してみたいと思います。
 (以下割愛させていただきますが、最後まで重要です!)



9 :
学生運動にはまった奴は敗残者となった。

10 :

学生運動として有名だったのが成田闘争だけど、世間にそっぽを向かれたままうやむや
になった。もうとっくの昔に終わったと思うんだが、そこんとこ、どうなってるの?
成田空港建設を妨害した意味がそもそも分からない。農民たちの「先祖代々の土地」を
取り上げるな、と言いながら、農民たちは満州からの引揚者だったし、闘争の理由自体
が欺瞞で満ちてるんだよな。羽田をハブ化することで成田の滑走路増設はなくなったし、
もう、終わったんだろ?

11 :
60年代の学生闘争なるものは上層の息子たちの
利権獲得行為にすぎない

12 :
>>9
お前も日本社会の敗残者だろw
ID:gH8IHjHq0
http://hissi.org/read.php/history2/20110806/Z0g4SUhqSHEw.html
深夜・未明を挟んで24時間ずっとIDが同じ。
中卒携帯オヤジの全貌
   ↓ ↓ ↓
http://unkar.org/r/history2/1309631283/659

13 :

「俺は昔全共闘の闘士だった」などと、恥ずかしげも無く喚き散らすみっともない糞じじいはいいよ。

14 :
あの頃若者は理想に燃えて社会の矛盾と闘った。今の若者の
保守化体制化はほんとに嘆かわしい。今こそ反原発反核反安保
人権擁護に立ち上がろうよ。

15 :
>>14 あの頃若者は唯我独尊思考に燃えて他のセクトとばかり闘っていた。
 とどのつまりが、赤軍派の浅間山荘占拠事件で同志総括虐殺事件だった。

16 :
【論説】「脱原発の風潮は60年安保闘争に似ている」…脱原発というのは、安保反対ほどの意味もない呪文・池田信夫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313057874/
 田原総一朗氏が「脱原発の風潮は60年安保闘争に似ている」という
コラムを書いている。60年安保を指導した西部邁氏は、安保条約がどう
改正されるのか知らなかった。「岸を倒せ」という気分だけで騒いだのだ。
70年安保に至っては、単に自然延長しただけだ。
 政治に対する不満は、どこの国でもある。イギリスで起きている暴動も
理由は大したことなく、現状を破壊すること自体が目的だ。しかし日本では
反体制運動が、連合赤軍や内ゲバという凄惨な形で終わったため、ここ30年ほど
起きなかった。そこで極左は「反原発」ではなく「脱」という曖昧な言葉で
多くの人々を動員する戦術に転換したのだ。6・11新宿デモや「エネルギー
シフト勉強会」の事務局に中核派がいたことは公然の秘密である。
 もちろん動員されている人々の大部分は、そんなことは知らないだろう。
今度の事故で初めて原発を知った初心者がマスコミの流す恐怖にあおられ、
「子供の命」とか「自然を守れ」といった気分で反応している。社会運動や
宗教のスローガンは人々の「古い脳」を刺激する必要があるので、脱原発という
言葉はそれに久々に成功したわけだ。しかしこの言葉は、そもそも何を意味して
いるのかもはっきりしない。よく使われているのは次のような意味だ:

17 :

脱原発運動をバカサヨが推進している時点できわめて胡散臭い。
バカサヨの主張と正反対のことをすれば、日本は正しい方向に進む。
歴史の物語るところだ。安保闘争しかり。

18 :
>>14 あの頃若者は北鮮の思想工作による唯我独尊主体思想に燃えて日米安保体制とだけ闘っていた。
 とどのつまりが、赤軍派のよど号ハイジャック事件とあいつらがやった日本人拉致事件だった。
 あいつらが何故北鮮に逃げたのかがよく分かる。

19 :
>>18
アメリカはベトナムを侵略してたし、韓国軍事政権は民主化運動を
弾圧してた。だから、平和人権を民主主義を望む若者は立ち上がった
んだ。彼らは正しかった。戦争と独裁を美化することは彼らの正義感が
許さなかった。

20 :
ベトナムとか韓国とか外国の話で関係ないし。
日本が独裁体制ならともかく、逆に北朝鮮体制賛美したり。
挙句仲間をのも意味不明。
カルトの部類ではないか。

21 :
独裁独裁言う割にはアカの方が独裁の件

22 :
>>21
60年代70年代には南朝鮮は軍事独裁政権、北朝鮮は人民政権。
北が独裁化するのは80年代以降。つまり、全共闘が
闘ってた時期には南の軍事政権に反対して北と連帯
することは正しかった。文化大革命の堕落がはっきりするのは
70年代に入ってから。全共闘の60年代末70年代初には
理想に燃えた青年が文化大革命に共感を示したのは当然。

23 :
韓国人が今一番望んでいるのは人権擁護法案の成立です。
2012年に在日韓国人は在韓米軍の撤退により本国から徴兵義務を強制されます。
これを避けたいために、在日朝鮮人は人権擁護法案を成立させたいのです。
この法案を阻止して、朝鮮の人に本国に帰ってもらいましょう!
【民主党】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々★5
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313336209/l50

24 :

アジビラBible世代!

25 :
1970年前後では北朝鮮は韓国よりまともな国家だったし、文革の挫折は
まだ明らかになってなかったしアメリカのベトナム侵略は続いていた。
正義は全共闘にあった。

26 :
>>19 アメリカは資本主義ベトナムを守りベトナム共産化を阻止してたし、
韓国軍事政権は北鮮共産軍事政権による内乱工作活動を弾圧してた。
 平和人権を民主主義を望む若者は共産主義プロパガンダに踊らされて立ち上がった(といっても何と戦うのか分からず内ゲバ遊びに終始した)。

27 :
>>25文革後はシナの実態がわかり、北鮮の独裁状態が発覚しはじめ、全共闘は先見の明のない阿呆集団だったということだな。

28 :
中国も北朝鮮もほんとうの共産主義じゃなかったんだ。
中国や北朝鮮の現状がどうであっても共産主義本来の
人道的理念の正しさは損なわれない。

29 :
>>28 その理想的共産主義社会に一番近いのが日本や北欧社会だったというのが皮肉な結果だったな。

30 :
>>22 >>60年代70年代には南朝鮮は軍事独裁政権、北朝鮮は人民政権。
・・・よお、北鮮のプロパガンダをそのまま信じていた阿呆か。
 朝鮮は南北ともウソ吐きの最低民族同士だったのが当時でも常識だったぞ。

31 :
地上の楽園ってかw

32 :
恥情の楽園の間違いじゃないか?w

33 :
全共闘も紅衛兵もポルポト派の少年兵もみんな澄んだ眼をしてたよ。
今の日本の若者の、生気のない淀んだ眼とは全然違うんだ。
理想を信じて突き進む青年は美しい。

34 :
>>33
共産好きは自分に素直。思った事を隠せない でも
理想と現実だいぶ違うから夢から覚めなさい
社会主義好きは少しお利口さん 共産好きより少しはお利口
それでもまだまだ夢見がちだから大人になりなさい
社会民主好きは少しお利口さん 共産好きよりいくらかCOOL
そこまで現実解ってるならもうひと頑張りでーす
中道好きは正解に近い もっとも限りなく正解に近い
でも中道に満たない国家も多いので 油断は禁物でーす。

35 :
全共闘も内ゲバで全滅したら良かったのに

36 :
>>33 >>全共闘も紅衛兵もポルポト派の少年兵もみんな澄んだ眼をしてたよ。
・・・澄んだ目をしながら何の疑問ももたずに大量虐殺やっていたな。
 つまり阿呆の集団だったというこっちゃ。

37 :
日米安保の改定を阻止できなかったから全共闘運動は完全敗北。
その意義は皆無であり、歴史的に見ても何の教訓もえられない
無意味な闘争であった。

38 :
お前ら どうして毛沢東先生の素晴らしい思想を全否定するんだ?
頭が悪いのか?
日本人なら毛沢東先生の素晴らしい数々の政策を賛美する事はあっても
否定する事は絶対によく無いぞ
その事をネトウヨのお前らに分かりやすく解説してやるから
これから俺が書くことをよく読め
数分後には、文革最高!!毛沢東先生最高!と叫ぶだろう
お前らがネトウヨであれば あるほどな!
毛沢東先生の素晴らしい文革によって、中国のインテリ層は一掃!
そのお陰で中国は、数十年にわたって世界の五流国家に落ちぶれました
今、中国に求められるのは、第二の毛沢東先生の登場です
中国からインテリ層をまた一掃する「文革システム」が中国には必要です
インテリを中国から一掃し、中国を再び世界の五流国家に叩き落とす
最善の方法は「第二の文革」
中国が原始人並の知能しかない人間のみで構成されるようになれば
東南アジアはもっと平和になりますよw
だからみんなで叫ぼう 「中国に第二の毛沢東先生を!!」と

39 :
中国人を大量虐殺した毛沢東は偉大だなあ。

40 :
安保闘争がなければ、勤評闘争の方が
戦後史で語られる機会は多かったはず。
勤評闘争が安保闘争の陰に隠れて
忘却されてしまったのは残念だね。

41 :
>>33 >>全共闘も紅衛兵もポルポト派の少年兵もみんな澄んだ眼をしてたよ。
・・・つまり全共闘=紅衛兵=ポルポト派少年兵ということだな。

42 :
体制の走狗となって弱い者いじめを楽しむネットウヨよりはるかに崇高だったね。

43 :
>>38
アホはお前だ!支那人なんざ信奉しやがってこの売国奴め、地獄に落ちろ!

44 :
体制に反発すれば崇高って
中二病じゃないんだから

45 :
善悪二元論で、なおかつ相手を悪だと言い張る連中が最も崇高から遠いと思う
>>42、そう思わないか?

46 :
結果を見ればその「体制」の方が正しかったからな
自民党政権下で日本国は驚異的な経済成長を遂げ国民の生活は以前とは比べものにならないほど良くなった
んでその頃永田などが信奉していた共産中国はスズメ狩りをして大量餓死
まあアカ学生にしてみれば経済成長より大量餓死の方が正しく崇高なものだったのかも知れないが
こんな基地外そのものの考えに国民がついてくるわけないわなあ

47 :
ブルジョアの手先となってささやかな豊かさを恵んでもらう生き方には
何の価値もない。若者は理想に燃えよ。

48 :
今どきの若者はみんな冷めたリアリスト。
「理想じゃ食べていけませんよ」って
はじめから捨ててる感じがする。
それもこのデフレ不況のご時世では
無理もないけど…。

49 :
>>47 独裁者の手先となってささやかな分け前を恵んでもらう生き方には
何の価値もない。若者は理想に燃えよ。

50 :
>>49
毛沢東やスターリンという独裁者のことですなw

51 :
日米安保改定ばんざーい!! 全共闘無力w ざまあみろ、カスw

52 :
ヒロヒトこそ20世紀最大の独裁者、虐殺者。これが世界の常識。
スターリンや毛沢東を持ち出すネットウヨの無知には呆れる。

53 :
>>50 +金日成
>>52 連合国は何故天皇を戦犯にしなかったのか、よく考えろ。

54 :
>>53
連合国じゃなくてアメリカだろ。
アメリカは日本をアジア侵略の拠点にするために天皇を
温存した。これ常識。

55 :
>>51
ID:50aPkLwj0 = 中卒携帯オヤジ
http://hissi.org/read.php/history2/20110822/NTBhUGtMd2ow.html
何年も前から日本近代史板に棲み付いている病人・中卒携帯オヤジとは何者か?
こいつは以前は携帯電話から書き込んでいたが、払う金に困って手放し、自宅にはPCも
プロバイダー契約もなく、ネットカフェから書き込むようになった。
「自宅」そのものが存在しないネットカフェ難民の可能性まで指摘されている。
アスペルガー症候群など、精神に何らかの障害を抱えていて、日本社会から疎外されたとみられる。
最底辺の人生へと落伍したこのカスにとって唯一の心の拠り所となっているのが、2ちゃんねるという
便所の落書き掲示板の日本近代史板への書き込み。
日雇い労働等で小金を得るとネットカフェへ。だから、ストーカー対象スレ全部に同じIDのまま一気に
書き込む必要がある。だから、こいつに寄生されているスレは一斉に上がって来て整列する。
書き込む内容は、どうでもいいような下らない内容や、同じ内容の繰り返し。
無意味な議論を拡大させないように、こいつの相手をしないことが日本近代史板のマナー。
中卒携帯オヤジの全貌
http://unkar.org/のURLを次々とクリックして辿っていくと、この糞豚野郎の哀れな正体が見えてくる)
   ↓ ↓ ↓
http://unkar.org/r/history2/1310503228/12
中卒携帯オヤジにストーカーされているスレの一覧。
(このクズが書き込むスレはストーカー対象のみ。近代史板のIDをチェッカーにかければすぐに判る)
   ↓ ↓ ↓
2011年08月06日 > gH8IHjHq0
http://hissi.org/read.php/history2/20110806/Z0g4SUhqSHEw.html
2011年08月22日 > 50aPkLwj0
http://hissi.org/read.php/history2/20110822/NTBhUGtMd2ow.html

56 :
全共闘とは
☆授業料値上げ反対

☆これからどうしたらいいかよくわかんねー、暴れよう
で、おk?

57 :
「火炎瓶あるからさ、警官でも焼き殺そうぜ」
とか言ってたんだろうな

58 :
学生運動が大失敗だったから、現在の若者には、やれフィギュアだのエロだのゆとりだの、バカみたいなことばかり教え込む、現在の体制が形作られた。

59 :
>>54 >>アメリカは日本をアジア侵略の拠点にするために天皇を温存した。
・・・アホか。アメリカは日本を二度と軍事大国にする気はなかった。
 アジア侵略を企てるソ連・シナ共産主義に対抗する拠点にするつもりはあったがな。

60 :
憲法九条なんてもの制定させた辺り、余裕ぶちかまして日本を共産圏との
緩衝地帯にでもする積りだったんじゃねーの。
朝鮮戦争がおっぱじまってから、慌てて再軍備してけろとか言い出してるし。

61 :
>>47
スズメ狩りして大量餓死するのは価値があるのか?

62 :
学生運動があったから、為政者が危険を感じて、その後の世代には、アニメとかナンセンスな漫画とかで、脳みそを緩くしたと思っている。

63 :
アニメも漫画も関係ないよ?
単に過激な行動が国民の理解を得られなくて爪弾きにされただけのこと
それ以外の何物でもない
学生運動をはじめとする社会主義運動は単なる過激派の暴走だという強い印象を埋め込んでしまった大失敗の活動だったって事なだけだ

64 :
しかし、学生運動が挫折した時期とアニメ・漫画文化が隆盛し出した
時期(70年代)が重なっているのは偶然だろうか?学生の英雄主義が
アニメ・漫画文化に憑依したとは考えられないだろうか?日本アニメの
ヒーローものには米国のものとは非常に違って深刻で過激な描写が多い
のは、何か挫折した学生の集団心理と深い因果関係があるように思える。

65 :
つまりその時期に連載開始して人気を博した、こち亀や釣りバカ日誌や筋肉マンや
うる星やつらや銀河鉄道999に学生運動の影響があるということですね分かりますん

66 :
漫画と言えば『我々はあしたのジョーである』とか斜め上なことを言っていた奴らがいたなあ

67 :
不良番長漫画が流行ったのは、頭のいい奴より、ちょっと悪い奴の方が見所があると言う刷り込みを狙っていた。
勉強をして学生運動されるより、勉強をしなくて不良に出もなってくれた方が、お上にとっては扱いやすい。馬鹿だから。

68 :
ワロタ
実は悪い奴(=アカ)の方がいい事があるんだと言う刷り込みじゃねえのかよ

69 :
>>66 それを言っていたのはよど号乗っ取り犯だったが、それを聞いてこいつらは単なる阿呆だとはっきり分かったな。

70 :
うる星やつらは特に学生運動の片鱗を見せている。

71 :
諸星あたるは浮気な学生運動リーダーの戯画とか?

72 :
俺なんか、普通に番長漫画をカッコイイと思って読んでいたけどなあ。
あの不良賛美の時代に、不良なんて格好悪いと思える奴は、よっぽど頭がいい奴だったと思う。

73 :
>>72 不良讃美?南河内大学応援団の青田赤道のことか?

74 :
スケバン刑事や風魔の小次郎みたいな昔の漫画の学校って、ボスが統一戦したり、他校と侵略戦してたな
ゲッターロボの時代だとそうでもないけど

75 :
test

76 :

「日本が強くなったら戦争を始める」
というトンデモ妄想はいい加減やめてほしい。

77 :
ただ騒ぎたかっただけ。今に生きてれば皆ちゃねらー。

78 :
むしろ、中国が軍備を強化して日本の脅威になっているという現実を直視すれば、
自衛隊違憲論とか、自衛隊解体論、国防費削減といった考えが荒唐無稽であることが
よくわかる。
日本が強くなっても戦争を始める心配はない。むしろ、中国による尖閣諸島侵略に
備えるための自衛隊の軍備強化が必要なのである。
日本が強くなって、いったいどこの国に攻め込むというのだ?
教えろ、バカサヨ君よ。

79 :
国内のスパイ勢力じゃね?
望むところなんだが

80 :
自衛隊も空母を保有して中国に対抗するべきである。
そして、尖閣諸島沖で日米合同軍事演習を毎年行う。
尖閣諸島の実効支配を世界に知らしめなければならない。
それが主権国家の使命である。中国の侵略を牽制せよ。
再び聞こう。
日本が強くなって、いったいどこの国に攻め込むというのだ?
教えろ、バカサヨ君よ。

81 :
親は「当時のブームだった」と言っていた。

82 :
女としたかったから。当時のファッションだった。ただそれだけ。

83 :
つまり>>81の御両親はアカとアカに股開くビッチだったと?
いくら2ちゃんでも不謹慎すぎる

84 :
総括がバレルまで応援していた左翼言論人達は、その後、態度を変えたのかな?

85 :
ネットの発達によって、左翼言論空間は跡形もなく崩壊した。ざまあみやがれ、バーカ!

86 :
test

87 :
>>85
あの時代でも2ちゃんがあれば、
サヨク言論空間は徹底的に罵倒されたのではないかな
選挙をすれば、自民党はほぼ鉄板だったし

88 :
学生がいくら反政権闘争をして国会を取り巻いても、サイレントマジョリティーは
自民党を支持した。無知な学生の乱痴気騒ぎは一般大衆から白眼視されていたのだ。
安保闘争にしても全学連運動にしても、世間から乖離した学生のーに過ぎな
かったのである。

89 :
>>88
スト中卒携帯オヤジのお前が言うな!

90 :

左翼は嘘つきである。その有様は病的といえる。

91 :
じゃあ右翼はどうなのさ?

92 :
右翼のほうがちょっとワルっぽくてかっこいいから。

93 :
>>90
ID:QwV1EV8o0
http://hissi.org/read.php/history2/20110913/UXdWMUVWOG8w.html
スト中卒携帯オヤジ。思想の左右以前に、こいつ自身が精神異常者→>>55

94 :
全共闘運動について語ることは可能だが、それが何を変え何を生み出したか、
と聞かれると「何も変えられず、何も生み出せなかった」としか答えられない。
それが全共闘運動の真実だ。全共闘の失敗を機に極左暴力革命勢力は衰退を
始め、新たに新左翼なども台頭したが、今になってみてみると、左翼勢力は
完全に消えかかっている。
その背景にあるのは若者の意識の変化であり、「左翼運動に埋没すると人生
を台無しにする」という大人の常識が浸透した結果であって非常に好ましい
ことである。
法政大学で空しく暴れ周り、住居不法侵入で逮捕された極左活動家の殆どが
40歳以上のおっさんである。若いやつは少ない。極左は滅びる運命なのだ。

95 :
>>94
おまえも40歳以上のおっさんだろ、スト中卒。

96 :
学歴のないやつほど左翼に被れやすい昨今の状況
な、>>95お前もそうなんだろ

97 :
まあ、民主党政権ができて本当によかった
これで全共闘運動・ブサヨ活動の総括が出来るだろう
日本史上最大の馬鹿世代として後世語り継がれるだろうよ

98 :
今日、NHKで政治家達の意見発信を見た。
石破の発言はしっかりしていて分かりやすく、心に響くものがあった。
彼の発言の根底に「政治理念」があるのが明確に理解できた。
残念ながら、岡田元幹事長の発言はかすんでしまい、何を言いたいかも
分からなかった。岡田にはしっかりした政治理念が無さそうに見えた。
自民党には人材がいる。民主党にはいない。
自民党にもう一度政権を戻したい、と思った。

99 :
>>46
46は完全な誤り。
結果を見ればその「体制」はやはり駄目で腐敗した。
自民党政権下で日本国は、驚異的な経済成長を遂げたのにほとんどその果実を
バブルおよびバブルのまやかしの誤った処理でアメリカに収奪され、国民の生活は
この成長後本来ありえたレベルとは比べものにならないほど低レベルにとどまった。
その責任もまだ問われないまま、続けて小泉・竹中や19世紀に舞い戻ったような
市場主義者たち(その多くは米穀留学帰りの米穀の手先や自己中心出世主義者といった
偽エリート)によって目を覆いたくなるような日本破壊が進んだ。これも1970年代の改革
・改革者たちが潰された結果が後年の日本にたたったものである。
 共産中国や北朝鮮はもともと社会主義体制としては出来の悪いもので比較の対象外。
 戦後最も成功した半社会主義国が日本であり、1970年代に改革が進んでいれば
もっと先進的な教育・福祉・生活・思想文化国家になっていたであろう。
 それを阻害したのが米穀の指示に従い、その褒美としてポストをもらって喜ぶような
公的魂のない偽エリートたちだったのである。
 偽エリートたちはバブルを破裂させ、司法府の長年の偏向と怠惰もあって、その責任追及が
緩かったために、とうとう偽エリートたちは福島の巨大地球環境破壊・日本文化破壊を
引き起こした。
 こんな基地外偽エリートはもういらない。国民がついてくるわけないわなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
龍馬暗殺の黒幕6 (888)
「小沢一郎」とは何だったのか (474)
頭山満について (258)
金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか? 3 (581)
戊辰戦争時の仙台藩が弱かった件について (293)
【派閥】統制派vs皇道派・条約派vs艦隊派【抗争】 (262)
--log9.info------------------
【CAVE関連】2ch STG板帰還検討スレ (356)
exception 豆腐1丁 (805)
文末に「全裸で。」を付け加えるスレ (358)
東方永夜抄 総合スレ2 (495)
【MOSS】雷電V&W Part5【モス】 (281)
シューティングゲーム板自治スレ PART3 (324)
過大評価】 MCDシルフィード被害者集合 【垂れ流し (658)
STG板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (567)
【らんしゃま】東方妖々夢 総合スレ【もふもふ】 (459)
エスプレイド×5倍 (268)
R-TYPEに波動砲はいらない (428)
サマーカーニバル’92 烈火 (391)
式神の城III 初心者スレ (294)
グラポして1h以内に(`・ω・´)シャキーンされなければ神2 (600)
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目 (257)
ファンタジーゾーン総合スレ2 (625)
--log55.com------------------
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 132☆☆
【国産】レア車発見したら報告スレ 59台目【輸入】
自動車保険どうしてる?part66
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 62
【盗んだアンテナ】エセ警察車両【33本目】
俺のドライブ依存症は治らない Part75
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ136バレル
新潟車情報[vol.81]