1read 100read
2012年07月Web制作261: webは求められるスキルが多すぎ!! (476) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
蕎麦は手打ちじゃないといけないの?PART2 (795)
WEB制作の仕事依頼マッO (441)
一件しかヒットしなかった下らないキーワード part1 (460)
CSSデザインのサイトを評価するスレ (622)
- これからのWEB製作者に必要なスキル - (699)
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。 48hot (394)

webは求められるスキルが多すぎ!!


1 :2007/11/05 〜 最終レス :2012/09/15
HTMLを筆頭にCSSや、JAVASCRIPT、
DTPデザイナー並のデザイン能力や色彩能力、
そして、フォトショップ、イラレータ等の
ソフトを使いこなすスキル、
それだけでは、飽き足らず、
昨今のweb2.0の流れから、動的なページが流行。
parlや、phpによるCGIアプリケーション開発
それと連動した、SQL等のデータベース言語のスキル。
欲を言えば、FLASHによるアニメーション作成や
アクションスクリプトによるプログラミングスキルも求められる。
最近では、サーバーを直接いじる機会も多く
単にFTPによるファイルのアップロードだけでなく
アパッチを操作した、フレンドリーURL操作等のスキルもいる。
またUNIXやLINUX等のOSの知識もある程度求められる。
さらにはさらに欲を言ってしまえば
SEO、ハック、SSLのセキュリティ、マッシュアップ等
こまかーーい、いろんな技術も必要になり
ITの職種の中でも、これほどいろんな技術を求められる
仕事はないのではとさえ思う。

2 :
そんなの、全部一人でやろうとするからだよ

3 :
要領悪いからだよ

4 :
確かに多いな〜

5 :
なんでもかんでも、プロならできて当たり前だろって感じだしな。
まあ、デザイン系と非デザイン系は分離できるけどね。

6 :
どれもたいしたことないだろ
2ヶ月もあれば全部終わる

7 :
Perlだけ先に覚えて、(X)HTMLはそのついでに覚える。
そのあとでPHPをさくっと見てオブジェクト指向の何たるかを理解する。
Flashに移行して動的ページの生成くらいだろ?

スタイルシートなんて勉強するまでもない。
ブロック要素とインライン要素の概念を理解して各要素のフローを掴むだけ。
センスの問題はどうしようもない。

あとはDBと周辺のメタ情報くらいか?Ajax?何ですか?その負け企画は?

8 :
Ajaxって名前がカッコイイから流されるけど
単なる非同期で動くJSだからねぇ。

9 :
大枠覚えたら、細かいところはググりながらやればいい。
解決方法を見つける手段をマスターすればいいのだ。

10 :
>>9が全て

11 :
広く浅くやればいいんだよ
だいたいでいいんだよ

12 :
でも広く浅くやっちゃうと多芸は無芸という
実にすべてにおいて中途半端になってしまう。
WEBディレクターやエンジニアになるには
それで十分だろうが・・・。
あと、WEBに必要なスキルでTCP/IPだのポートだのの
ネットワークの知識も求められるよね。

13 :
そんなもん業界の一般常識程度でいいんだよ

14 :
それよりいかにして
上手くごまかせる腕があるかが重要

15 :
>>14
WEBに限らず技術屋全般にいえるけどね。
大工や、配管工の友人も
以下にごまかすかも重要と言っていた。

16 :
>>14
そうだね、友人の設計士と和菓子屋もそう言ってた。

17 :
>>16
って、オイ!!

18 :
ミートホープ
ダンボール肉まん
不二家

19 :
>>1
それら全てを完璧に習得した
超人が俺

20 :
>>19
そういうヤツに限ってコミュニケーション能力が(ry

21 :
http://550909.com/?f2879795
ここでオナ卒したぜb
エロ動画でポイントGETできるとこもめずらっしぜw

22 :
全て成してこそ一人前のWebデザイナー

23 :
なんとなくできちゃうけどな、デザインセンスを除いて。

24 :
そうだよな、デザインセンスだけはどうしようもならん壁がある。
最終的には記号を無理なく配置する方向に纏めるけど。

25 :
WEBクリエイターになるには正直
どれくらいのスキルがいりますか?

26 :
スキルがあるに越したことはないけど
結局は、誠実な態度と責任感が備わっていればよし。

27 :
デザインセンスはパクリセンスと紙一重。

28 :
>>26
一般常識、社会的モラル、大人のマナーも加えとけ。

29 :
広く浅く習得してその中で一つだけ極める

30 :
DBと将来的にFlashが有利なのかな?とは思うな。
今のところ、規格的にはどれも先がない様にも見える。

31 :
確かに多い。もうマンドクサなのでテンプレに頼る。

32 :
>>30
規格的にはどれも先がないというのは全くの同感だ。

33 :
感謝のサイト製作一万サイト
怪物が誕生した

34 :
せめて、ページにしてくれ。
この前、2時間くらいで1200ページやったから、スクリプトぶん回しだが。

35 :
求められるスキル多いくせにリターンが少ないよな
趣味するにはちと重たい
片足突っ込んだものの、どうしようか迷ってる

36 :
Web歴長い俺様が来ましたよ
・作ったサイトに対して2年間は責任をもって対応できる
・CMS とか MT とかのテンプレートデザインができる
・携帯サイトを、ちゃんと携帯ごとのクセを把握しながら自作できる
これだけでも充分に市場価値のあるデザイナーだと思うが、いかがでしょう

37 :
どう考えても最低条件です

38 :
専門書、参考書もたくさん買わんとダメだから
お金もけっこうかかる。
まあ医者とかに言わせたら
勉強する量とかかかる金とか
(゚Д゚)ハア?って感じなんだろうけど。

39 :
医者になれるくらい勢いがある奴がコンピュータの勉強したらすげぇ事になりそうだな。
たぶん有名な人達はそんな感じなんだろうなぁ。

40 :
>>36
>>MTのテンプレートデザイン
ポカーンするところですか?

41 :
今の会社だとデザイナーやコーダーの分業が進んでいて、
デザイナーはソースコード一切ノータッチ、
一方コーダーはひたすらコーディングやるだけ、という状況なのだが。
最近の大手スペシャルサイトは印刷物のデザインより
ある意味上だから恐ろしい。
ゲーム作りに近いんじゃないか?

42 :
”webデザイナー”でwikipedia検索
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC

43 :
>>40
おまえマジで言ってるなら業界知らなさすぎだろ

44 :
>>43
いや、スタイルシートとMTタグだけ分かってればいいだけの低レベルな話しだったもんで。

45 :
1>
イラレータ?
なんだよそれはw

46 :
イテレータのみまちがいジャマイカ?

47 :
いつか、突っ込むやつが出るとおもった。

48 :
広くでいいんだよってのもわかるけど、
問題は、たかがHP製作にそこまでやらなあかんのかってところ。
金にする気ならいいけど、趣味程度ではちとつらい
じゃ、するなよって話だけどさぁ

49 :
MTのテンプレートデザインできると凄いの?
じゃあ俺凄い?

50 :
凄いなんてどこに書いてあるの?

51 :
>>48
素人の話はしてない

52 :
>SEO、ハック、SSLのセキくぁwせdrftgyふじこlp;@:
ハックwwww

53 :
CSSハックだろpgr

54 :
ウェブデザイナーって余程のデザイン力ないとこの先生き残れないんじゃないの
みんなツール化されてるし存在意義ないじゃんw

55 :
デザイナーなんだから当然だろpgr

56 :
デザイナーに至っては絵描きさんじゃないとムリだよね。
絵を描いてそれをコーディングしてもらえるレベルに落とし込むセンス。
それをもってる人間と組みたひ。

57 :
デザインとアクセス数は必ずとも比例しない。
某匿名掲示板のなんとかちゃんねる?
あれだって、デザインはRだけど、
その分使いやすくて
人はちゃんと来る。

58 :
なんとかちゃんねるは昔のデザイン求められてない時からあるし
こういうのはデザインじゃなくて人数が全てじゃん

59 :
>>57
>その分使いやすくて
それは専ブラ使わない状態の事を
言ってるんだったらお前は大した奴だ

60 :
>>59
わざわざダウンロードして
専ブラなんか使ってられるかよ。
そもそも専ブラを使うメリットってなにがあるんだ?

61 :
最後に読んだ場所での自動保存
個人によるNGワード、ID、コテハン、キーワード設定
レスの抽出
アンカーのJavaScriptを使ったその場参照機能
ブラウザに依存しないブクマ
自動でローカルに保存することによる過去ログの参照
パッと思いつくだけでもこれだけある。

62 :
>>61
どれもこれも、今あるので事足りそうなのばかりだ・・・。
昔、一度試しに専ブラインストしたことあるけど
使い勝手悪くてすぐ通ブラに戻った。
sageとかが勝手に入ってくれる機能や
スレをさまざまな要素でソートしてくれる機能とかがあったが
普段sageないし、スレも普段、一覧から観覧する。
任意のスレものは2ch検索で出すし、お気に入りは専用のフォルダが作ってある。
レスを見に行くのも、別にロールオーバーしてくれなくても
クリックして見に行くし…。
俺のDLした専ブラがまだできのよくない頃だっただけで
現在はもっと進化しているのだろうか。

63 :
きみたちGETとPOSTの違いを明確に説明できるか?

64 :
>>63
それが人にものを尋ねる態度か?

65 :
>>63
ポケモンとペットだお

66 :
>>63
字数が違う

67 :
>>66
テメッコーヒー噴くとこだったじゃネ―か

68 :
GETは情報を取得するから、GETと言い。
POSTは情報を送るから、POSTと言う。
GETを使って情報を送るなんて間違った使い方をするやつもいるがな。

69 :
結局のところ字数が違うだけだろ

70 :
発音した時の唾の飛び散り方が違う

71 :
暗号か?POSTとGETの二つのコードに隠された謎を解明すればいいんだな?

72 :
>>71
気分はトムハンクスですね

73 :
GETってURLにデータを埋め込む。
POSTはHTTPヘッダに情報を埋め込む
くらいの認識しかない。

74 :
>>49
1ヶ月に1人で10セットのテンプレートを作れるのなら凄い。

75 :
この職業って同じWebデザイナーでも
会社によってやってる事が
全然違うから難しいよね
スペシャルサイトや中小のサイトが紙のカタログに近ければ
大手のサイトやポータルサイトは
放送局の運営に近づいてくるんじゃないか?

76 :
なにげに知ったかでも生きていける緩い業界だったり・・・と最近考えてしまいます。

77 :
大元の検索エンジンがテキトーだから、理由もテキトーでごまかせるんだよね

78 :
結構、覚えたばっかのヤツにでも本格的に仕事させるから、緩いっちゃあ緩いんだろうね。
それゆえに、慣れてきたらどんどん惨めになる仕事でもある。

79 :
表示されるかされないか

80 :
そりゃそーだ

81 :
どうでもいいが社内でフォトショ&イラレ使いがおれしかいないからといってデザイン担当にするのはやめてくれ
もともとそういう会社じゃないだろ、ウチは

82 :
規模の大きい会社じゃないと
分業してても結局マルチワークになる。

83 :
うち、人数1桁なのに分業しようとしてるよ…

84 :
Webデザインノートみたいな書籍に出てる
スペシャルサイト作りの需要が実は少ない件

85 :
いろんなソフトをたくみに使う自分をオカズにするのさ

86 :
>>36
>>MTのテンプレートデザイン
全くできませんが何か?

87 :
MTのテンプレの何が特別なんだ?
デザインは普通のサイトと同じだし構築も辞書見てタグ打つだけじゃん。
わけわからん

88 :
「ウチのサイトはMovable Typeで作ってください!」
って言ってくる客に限って、実はMTのことをよくわかっていない・・・。
通常サイトで自分で更新したいわけじゃないのに、なんでMTなんだ?
中途半端なミーハーもいい加減にしろっ!

89 :
>>88
htmlで作ってどこかに[Powerd by Mobile Type!!]ってかいときゃいいじゃん。

90 :
ミスターちんが何だってー?

91 :
>>89
さりげなくパチモンでワロタ

92 :
私も3ヶ月前までMobile Typeだと思ってました。

93 :
>>92
モバイルってw
モバブルタイプだろ(`ω´)

94 :
ムーバブルタイプだろ(´・ω・`)

95 :
(゜c_、゜)

96 :
mobile Typeって書いても客は分からんだろw

97 :
携帯コンテンツ作らなきゃ…

98 :
携帯はバッドノウハウの坩堝だからな。。

99 :
制約多すぎて
使い回し効く高度なスキルが
付きにくいって事?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
糞サイトなのに独自ドメイン (300)
フォント (718)
【インクリメントP】ネットショップオーナー その3 (730)
アフィ・adsense違反や自分の検索妨害サイト (703)
ネットで見かける聞き飽きた言い訳 (461)
☆おまえらのサイトのエイプリルフールネタはどうよ?☆ (833)
--log9.info------------------
真木ことみ (611)
今年ブレイクする人、消える人。 (703)
【ウザイ!】嫌いな歌手への御意見総合スレ【ムカツク!】 (269)
大川栄策 (495)
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@演歌板 (265)
◆◆水森かおりのアンチスレッド ◆◆ (429)
演歌ってだせえぇぇぇぇププププププププププ (353)
(・∀・)ニヤニヤ教@演歌板 (895)
真木柚布子「越中恋歌」「小紅の渡し」 (605)
●北海まさる 男は顔じゃねぇ!歌だ!!● (205)
演歌ヲタがハロプロを語ると凄い!  (262)
演歌で初めて好きになった曲 (250)
北島三郎が大嫌いな人の数→ (368)
青森の歌姫★麻生詩織 (352)
IDにenkaとか出るまで頑張るスレ Part3 (239)
美空ひばりの曲、誰がカバーしたら似合う (375)
--log55.com------------------
【SHIROBAKO】宮森あおいとムサニの女の子達25人目
【アイカツオンパレード!】天翔ひびきとアリシア・シャーロット2【フレンズ】
【スター☆トゥインクルプリキュア】ユニ(マオ/ブルーキャット/バケニャーン)/キュアコスモ4
【ナナブンノニジュウニ】22/7計算中【ナナニジ】Part6
【魔法少女育成計画】スノーホワイトは魔法少女狩り可愛い23
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはふくふくかわいい偶然力19発目【6期】
【はまち】雪ノ下雪乃はあなたの人生を下さい可愛い42【俺ガイル】
【はまち】一色いろははあざとかわいい29【俺ガイル】