1read 100read
2012年07月HR・HM103: 【【ジャーマンメタルのRAGE part14】】 (449) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初期デスメタルを語るスレ part6 (376)
☆アルディアス☆ 11 (710)
〜Disarmonia mundi〜【至高のメロデス】 (901)
MR.BIG vol.18 (415)
アースシェイカー 2013年は30周年 (453)
クリスマスにボンジョヴィ聴いて泣く季節 (252)

【【ジャーマンメタルのRAGE part14】】


1 :2012/03/04 〜 最終レス :2012/11/04
引き続きドゾー

2 :
もうだめだなこのスレ
Jス並の初心者しかいない

3 :


4 :
オフィシャル
http://www.rage-on.de/
MySpace
http://www.myspace.com/rage
Nuclear Blast
http://www.nuclearblast.de/
前スレ
【 ジャーマンメタルのRAGE Part13 】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1262607525/

5 :

              ,,,,,,..,,,,    *
 。    ,;'''''´´ヾ,,,,,..,,.,./ ,,,;;;;,, ヾ,,
    ‖ ;;;;;,/     \ ヾ,,ヾ       。
    |;; ( /   ;  . ,   ヾ);; ノ  *
  。 \;;\ ,        . ヾ/     
 .    \|  ●,,,..,, ●    |   >>1 乙 ☆.。.:*・゜
      ヾ,; ,,,( ● )  , ; /      .・
   ・   ∨  ヾノ,.⌒\人,    。
. .  .   /   八    ヾ ヾ
       ヾ  ;;; \  ;; ,, ヾ ヾ     。
  *     \_/ヾ   ,,;ヾ  \        。
          ヽ;; \ ,,  \  ;;ゞ   
 .   .   .   ノ \    ‖ 丿
     *    /  ,,ゞ,,,,,,;;,, 丿 ノ     *
         ‖,   ‖ ;; ‖  *
 。       / ;;  / ;; ,, /    。
        (,,,,,,,;;;,,,,;,,),;;,;,,,,,,,,)

6 :
>995 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 10:45:53.03 ID:rXXmHfHo0
>ディスク2の「In To The Light」の5:05のとこでピーヴィーがwww
昭和天皇ワロタwww

7 :
>>1
乙フォーーエーーヴァーーーーーーゥ

8 :
>>1
乙igher Than the Sky

9 :
ディスク2の方運転しながら聞いてたら
このときのライブ行こうとチケまで取ったのに仕事で
行けなかったこと思い出してちょっと悔しくて泣いてしまった

10 :
ピーたん

11 :
結局音飛びの件はどうなったの?

12 :
>>2
2度とこのスレ見るなよ。それで解決するだろ

13 :
>>11
酷な言い方だけど輸入盤にはありがち。
HAMMERFALLの最新作も同様の音飛び(曲の最後に大きなノイズ)があった。
iTunesだったら曲の再生終了時間で1秒以下を切り捨てれば解決する。

14 :
>>13
国内盤は大丈夫なの?

15 :
何気なくロキノン読んでたら新譜のレビューがあって吹いた。
隣のページはCANNIBAL CORPSEのレビューが載ってるしあの雑誌も変わったなw
そしてB!の方にはレビューはともかく白黒インタビューすら載ってないという…
UNISONICにあんだけページ割くなら2Pくらい譲ってくれ!

16 :
B!そうなのか萎えた
ライヴが待ちどおしい


17 :
発売日早まったらしいから間に合わなかっただけじゃないかな

18 :
新譜forever deadがかっこ良すぎ

19 :
公式サイトの掲示板に音飛びのこと指摘してる書き込みがあるね
 

20 :
フォエバからペインへの流れは今回の中で一番好きだな。何回でも聴いちゃうよ。

21 :
「Twenty One」「Forever Dead」が良すぎるな!
今回とにかく重くていいな〜。

22 :
今回のスラッシュっぷりはホント嬉しい。
>>21
自分もこの2曲が最強だと思う。ピーヴィ作曲だと思ったらビクターだったとわな
あとConcrete Wallもいいね。

23 :
>>9 同じく・・。
東京公演のチケとってながら、仕事で行けず泣いた。
悔しくて、名古屋遠征したけどね。
音源をこうして聴けるだけでも嬉しい。

24 :
Making
http://www.youtube.com/watch?v=AB7fBMxw93A&feature=player_embedded

25 :
Rage最高や

26 :
撮影の力の入れようは良く分かったが
あの所々画面がガクンガクンってなるエフェクトはいらなかったと思う
あの画面ガクガクするのスゲー見にくい

27 :
>>24
ダサカッコイイw

28 :
激ロックインタビュー
http://gekirock.com/interview/2012/03/rage.php

29 :
インタブー受けたのアンドレって表記になってるけど受け答えの内容見るとピーヴィーだな

30 :
ヴィクターがミキシングに関わると糞音になる
welcome to the other side然り、マインドオデッセイ然り

31 :
サイコテラーを書いたのはアンドレだから、合ってんじゃないの?

32 :
キャリアとか音楽性に関しての受け応えが少し変だな
聞き手か編集ががあまり詳しくないんじゃないか?

33 :
今日本屋でBURRN読んだんだけどレビュー今回も後ろの方なんだな・・・
思えばSPEAK OF THE DEADが糞評価されてからケチが付いた
返す返すもあの糞評価した編集ムカつくわ

34 :
ラゲいいなw

35 :
>>33
BURRNのレビューは複数人じゃなきゃアルファベット順

36 :
今日、新宿Disk Unionで限定版のオレンジ色のレコードと
Digi Book仕様にトランプがついたの入手。
トランプ、ちょっと微妙。

37 :
ヤングギターにヴィクターのインタビュー。チェケラ
来日したら、またDVD出演してくんろ。

38 :
>>35
長年読んでたがそれは知らなんだ
でも複数のレビューで取り上げて欲しかったのは正直なとこ

39 :
リズム感が半端ない
ttp://www.youtube.com/watch?v=Va1-2dOWhrY&feature=related

40 :
>>38
いくらなんでも観察力なさ杉だろ…w>アルファベット
つか紙面削りにかかってるんで、
クロスレビューはよほどの大物でないと

41 :
長年読んでいてそんな事すらわからないなんて逆にすごい

42 :
いまさらながら新譜聴いた。
Forever DeadとFeel My Painカッコよすぎて濡れる。

43 :
>>38
そんなの普通気付くだろ

44 :
今作トラップト時代の香りがほのかにする。

45 :
>>40-41
>>43
いやマジで順不同だと思ってずっと読んでた
アルファベット順だなんて思いもしなかったw

46 :
「ザ・ミッシング・リンク」しか持ってないんだけど
次に買うとしたら、どれがいいですかね?
ベタに新譜ですか?
あとミッシング・リングのアルバムからの曲ってライブでやります?

47 :
>>46
RefugeとFirestormはちょこちょこやってる
Raw Caressもやってくれないかな…

48 :
>>42
その2曲好きだ 他は Death Romantic, Eternityもいい  

49 :
>>47
やるんですね。
Firestormはライブで観てみたいなあ。
レスありがとう。

50 :
強いて言うなら、スピークオブザデッドや前作がミッシングリンクに近いヘンテコメタル(勿論いい意味で)をやってる気がする

51 :
From the Underworldが好きだけど発表当時のライブでしかやってないよね・・・

52 :
普段ライブでやらない曲ばっかりで構成したライブ見てみたい

53 :
>>46
まずは新譜w
あと「Carved In Stone」と「SOUND CHASER」はガチ。
古めなら「SECRERT IN A WEIRD WORLD」「Trapped!」が「The Missing Link」に近くて聴きやすいと思うよ。

54 :
ブラックインマインド!

55 :
>>46とか自分で関連サイトを見て調べるということを知らない人種なのだろうか
このテキトー感がバンドに大して興味も無いことの証明だよな
アホなんだろう

56 :
アンチルアイダイかこよすぎてやばす

57 :
>>55
アホって言う奴がアホだって、じっちゃんが言ってた。

58 :
>>53
Unityオススメ

59 :
サイコテラーくそかっこいいw

60 :
>>45
アホすぎ

61 :
普通にUNITYだと思ってたら違うのか

62 :
21のドラムかっこいいな。
朝からテンション上がる。

63 :
>>47
Raw Caress 俺も好き
1回しかライブで聞いて」ないけど


64 :
ストリングストゥーってやつ聴いて好きになったけど
次はどれがオススメです?
個人的にはキャッチーなメロとヘビィなギターリフの組み合わせにハマりました。

65 :
>>64
>>53参照。
あと「UNITY」も買っときw

66 :
おととし初めて見たけど、
アンコールでやってたset this world on fire と Downがすごく気にいった
ライブ映えするし曲知らなかったのに何となく参加できて楽しかった
今年もやるかな

67 :
その二つはやると思われ

68 :
rage 5月に来日すると聞いて。久しぶりに参戦するか。

69 :
Black And Whiteライブでやって欲しい

70 :
21買った
なにこれカッコ良すぎる!

71 :
20日遅れで凄さを知って残念に思うぞ(w)

72 :
ヴィクターの作曲スタイルが今作急にふり幅増えたよね。
技巧もさらに磨かれてるし(でもメロディ重視なソロかな
聴いててニヤっと来るリフがいくつかあった。
ヴィクターに盗まれるなら全然うれしい。 ずっと憧れの対象だからね。

73 :
大阪のライブ20番代で喜んでたんだけど、クアトロって同じ番号が何人も居るパターンだっけ?

74 :
和田「今回のアルバムはどうして13になったの?」
ピービー「ツアーバスの中での会話がきっかけだったんだ。『今何時?』と聞いたら
      スピロスの奴が『13時!』とか言って大爆笑だったんだ(笑)」
和田「そこは零時ってボケろよ!wwww」

75 :
>>74
結局何が爆笑なのか未だにわからん

76 :
アルバムのジャケットに出てくる、骸骨に鉄製の歯型(?)の着いてる
キャラクターの名前ってあるんですか?

77 :
サウンドチェイサーだよ

78 :
サウンドチェイサーって名称はサウンドチェイサー(アルバム)限定かと思ってた

79 :
>>77-78
ありがとう。
で、どんな生物なの?

80 :
血と鋼鉄でできていて機械だけど感情がある
周りにある音楽の音によって動作する
耳はどんな小さな音でもとらえるようにできていて
取り込んだ音によってパワーが増す
注:記憶装置はハードディスク

81 :
>>80
めっちゃ詳しいっ!?
ありがとうございます。勉強になりました。

82 :
勉強になったのか……

83 :
サウンドチェイサーにsoundchasing raging killingされる

84 :
キャアー!!

85 :
それにしてもピーヴィーのボーカルって独特ですよね?
図太くてディープで美しさもある。
他に類を見ない声だと思います。

86 :
このスレ来て不具合が自分だけじゃないことがわかった。
音切れ、ノイズの波形解析してみたけど
おそらくCDに落とす段階で発生しているミスだね。
専門的な話になるので詳しくは書かないけどそういう痕跡がある。
マスタリングは正常に行えていると思うから
輸入盤X 、国内盤○というのはあり得るね。
自分は輸入盤なので国内盤の証明はできないけど……。

87 :
案内ノリノリで〜♪

88 :
Refugeは来日公演でやりそうですかね?

89 :
>>88
多分やるんじゃなかな〜?
結構有名で定番な曲だからねw

90 :
そろそろ来日に備えて新譜のサビ覚えておこうと思うんだけど
Towenty Oneはオープニングにやるだろうけど後はどの編やりそうかな
好みとしてはBlack And Whiteやって欲しいんでこれは練習しとこうと

91 :
Rage Concert Setlist at Zeche, Bochum, Germany on March 29, 2012
http://www.setlist.fm/setlist/rage/2012/zeche-bochum-germany-53de23f1.html
01.House Wins (Intro)
02.Twenty One
03.Forever Dead
04.Paint the Devil on the Wall
05.Serial Killer
06.The Crawling Chaos
07.Light Into the Darkness
08.No Regrets
09.Unity
10.Eternally
11.Refuge
12.Great Old Ones
13.Empty Hollow
14.Don't Fear the Winter
15.Solitary Man
16.All I Want
17.Soundchaser
日によって新譜曲や定番曲を1、2曲入れ替えはあるみたいだけど
これが今のツアーの基本セトリかね
"The Crawling Chaos"と"Great Old Ones"は嬉しいサプライズだわ
しかしテラーナが抜けた次点でもう団結できてねえんだから"Unity"外せばいいのに

92 :
ポートノイのAdrenaline MobがRageっぽい音楽やってるね。

93 :
>>91
d・・・しかし今回のツアーのセトリ自分の食い付かねえ曲集みたいなw
Carved In Stoneツアーのときは好みの曲連発で最後息切れたくらいだったのに・・・

94 :
>>91
よし、Refugeやってる!

95 :
スカイスカイスカイやらないのか。ガンマと一緒の時しか観た事ないけど、ブラガのミラミラ的なお約束かと思ってた

96 :
07.Waiting For The Moon
08.No Lies
10.Black And White
14.Suicide か Time Waits For Noone
15.Enough Is Enough
このセトリだったら大満足だわw
まあ日本向けに久しぶりにつっきーやってくれるかもとか
ちょっとセトリいじってくれることを期待しておこう

97 :
新譜と前作中心だと良かったんだけどなぁ 日本だけ変える訳ないよね

98 :
Paint、Chaos、All I Wantあたりは大歓迎だ。
Unityは外して良いよなあー。
Soundも、代わりにやっぱりSkyで締めて欲しい。

99 :
ageヾ(・ε・。)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HMシンジケート Part10 (259)
■浜田麻里の衣装をバカにしていた工藤静香 (413)
【ジャーマン】アクセプト/ACCEPT 【メタル】 (976)
Ozzfest Japan 2013 DAY2 (347)
ぶん殴ってやりたいメタラー (242)
ベースっていらなくね? (259)
--log9.info------------------
【オラクル>ポストグレスの理由】⇒言い訳の為 (247)
成績管理システムを作ろう!2【社会貢献】 (352)
システム構築ベンダの実力 (937)
データベースプログラミングに最適な言語は何か (283)
OTN掲示板を生暖かく見つめるスレ (384)
【Pure】HSQL database engine【Java】 (294)
【より良い】データモデリング【モデルを】 (522)
XML統合スレッド (391)
自治スレ@DB板 2 (276)
Oracle>>>>>>SQLServer (237)
【論理ファイル】AS400DB【キューリー】 (239)
UNIX DBMはこちら(GNU gdbm, Berkeley DB etc...) (256)
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時73 (242)
Linuxの中高生への普及率が芳しくないのはなぜ? (638)
【初心者スレ】Ubuntu Linux 85 (490)
ファイルシステム総合スレ その15 (452)
--log55.com------------------
【NKM】県営名古屋飛行場22【RJNA】
船乗りなんでも相談室・11
【NRT】成田国際空港5【RJAA】
関空ゎ廃港ゃで パート12
【関西国際空港泉ズリスレッド】
フェリーターミナル
太平洋フェリー Part31 [ワッチョイ]
【日本への導入は】エアバス A380 17号機【幻に】