1read 100read
2012年07月高校野球13: 【優勝候補?】明徳義塾Part28【白紙撤回】 (484) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
倉敷高校応援スレpart2【目指せ甲子園】 (943)
【県内生中心】新田高校【四国最強?】 (736)
広島県私立盈進高等学校Part5 (256)
攻めろ! 関東一高!part13 (572)
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング4◆◇◆ (579)
SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part37 (415)

【優勝候補?】明徳義塾Part28【白紙撤回】


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
前スレ【優勝候補?】明徳義塾Part27【過大評価】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1339901019/l50

2 :
2

3 :
やらかし未遂だったな
動画はよ

4 :
>>1
今日の試合見た感じだと福は学園相手だと7〜8点取られてボコられそう
小方がどんな調子かみてみたいな

5 :
その前にがくえんは福永に完封喰らっておわりやろw

6 :
投手多いようで微妙だな
福永完投できないなら、後ろが怖いな・・
全国レベルだと福はかなり打たれそうだ
岸も同様

7 :
小方の覚醒待ち

8 :
吉田が2回戦登板か

9 :
ここでメンバーをおさらいしておこうw
投:福 丈幸B右右172・70大阪・登美丘(ジュニアホークス・ボーイズ)
捕:杉原賢吾B右左165・75高知・明徳義塾
一:西岡貴成A右左177・77徳島・生光(生光ヤング)
二:松村知樹B右左170・68大阪・南高安( 東大阪シニア)
三:伊与田一起右左165・72B高知・宿毛
遊:今里征馬B右右170・67大阪・陵南(浜寺ボーイズ)
左:大西輝幸B右左170・68大阪・楠根(東大阪シニア)
中:合田 悟B右右168・65岡山・操南(東岡山ボーイズ)
右:宋 r均A右右179・76香川・三木(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
控:福永智之B右右177・68滋賀・八幡東( 野洲ボーイズ)
〃:小方聖稀A左左182・86高知・明徳義塾 (徳島ホークス・ヤング)
〃:岸潤一郎@右右172・70兵庫・尼崎中央(西淀ボーイズ)
〃:逸崎友誠A右左170・65大阪・中野(八尾フレンド・ボーイズ)
〃:高橋拓也A右左171・68大阪・日置荘( 生野ボーイズ)
〃:橋本漱太B右右177・82大阪・摂陽
〃:馬場雄大A右右180・78福岡・南曽根( 水巻レンジャース・ボーイズ)
〃:谷口大介B右右170・70福岡・中間南( 中間シャークボーイズ)
〃:植田大貴B右左170・68大阪・葛城
〃:安並泰良B右右172・68奈良・二名(生駒ボーイズ)
〃:吉田拓樹A右右???・??大阪・藤井寺第三(藤井寺ボーイズ)

10 :
どうみても優勝候補には見えないこの小粒感

11 :
吉田拓樹A右右 170 72

12 :
投:福 丈幸B右右172・70大阪・登美丘(ジュニアホークス・ボーイズ)
捕:杉原賢吾B右左165・75高知・明徳義塾
一:西岡貴成A右左177・77徳島・生光(生光ヤング)
二:松村知樹B右左170・68大阪・南高安( 東大阪シニア)
三:伊与田一起右左165・72B高知・宿毛
遊:今里征馬B右右170・67大阪・陵南(浜寺ボーイズ)
左:大西輝幸B右左170・68大阪・楠根(東大阪シニア)
中:合田 悟B右右168・65岡山・操南(東岡山ボーイズ)
右:宋 r均A右右179・76香川・三木(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
控:福永智之B右右177・68滋賀・八幡東( 野洲ボーイズ)
〃:小方聖稀A左左182・86高知・明徳義塾 (徳島ホークス・ヤング)
〃:岸潤一郎@右右172・70兵庫・尼崎中央(西淀ボーイズ)
〃:逸崎友誠A右左170・65大阪・中野(八尾フレンド・ボーイズ)
〃:高橋拓也A右左171・68大阪・日置荘( 生野ボーイズ)
〃:橋本漱太B右右177・82大阪・摂陽
〃:馬場雄大A右右180・78福岡・南曽根( 水巻レンジャース・ボーイズ)
〃:谷口大介B右右170・70福岡・中間南( 中間シャークボーイズ)
〃:植田大貴B右左170・68大阪・葛城
〃:安並泰良B右右172・68奈良・二名(生駒ボーイズ)
〃:吉田拓樹A右右 170 72大阪・藤井寺第三(藤井寺ボーイズ)
来年の方が大型で有力な選手が多いから完成は来年やろ

13 :
8合田
6今里
5伊與田
3西岡
4高橋
7宋
2杉原
1福永
9大西
これが馬渕のベストオーダーなんか?
それとも一回戦だからか?
高橋はぜひスタメンに入るべきだと思うが
高橋と、逸崎松村では圧倒的に打力が違うからな
岸を外すということはライト守備が不安なんか

14 :
宿毛戦イニングレポートとかありませんか
せめてエラー・安打数・投球数だけでもplz

15 :
っていうか馬場をどっかに入れたいんだよな
伊与田
今里
馬場
西岡


福永
高橋
合田
これが最強の攻撃的布陣なんだがな

16 :
今夏の選手権決勝の優勝インタービューで
「宿毛の方が強かったです!」
と言うんだろうな。

17 :
ちなみに高知新聞記載の身長、体重は
投:福 丈幸B右右175・70大阪・登美丘(ジュニアホークス・ボーイズ)
捕:杉原賢吾B右左166・70高知・明徳義塾
一:西岡貴成A右左174・76徳島・生光(生光ヤング)
二:松村知樹B右左170・67大阪・南高安( 東大阪シニア)
三:伊与田一起右左165・68B高知・宿毛
遊:今里征馬B右右173・65大阪・陵南(浜寺ボーイズ)
左:大西輝幸B右左172・67大阪・楠根(東大阪シニア)
中:合田 悟B右右168・61岡山・操南(東岡山ボーイズ)
右:宋  均A右右180・75香川・三木(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
控:福永智之B右右180・75滋賀・八幡東( 野洲ボーイズ)
〃:小方聖稀A左左185・82高知・明徳義塾 (徳島ホークス・ヤング)
〃:岸潤一郎@右右175・70兵庫・尼崎中央(西淀ボーイズ)
〃:逸崎友誠A右左173・67大阪・中野(八尾フレンド・ボーイズ)
〃:高橋拓也A右左173・69大阪・日置荘( 生野ボーイズ)
〃:橋本漱太B右右176・82大阪・摂陽
〃:馬場雄大A右右180・78福岡・南曽根( 水巻レンジャース・ボーイズ)
〃:谷口大介B右右170・72福岡・中間南( 中間シャークボーイズ)
〃:植田大貴B右左172・65大阪・葛城
〃:安並泰良B右右172・69奈良・二名(生駒ボーイズ)
〃:吉田拓樹A右右 170 72大阪・藤井寺第三(藤井寺ボーイズ)

18 :
>>15
それをやってくれたら、馬渕に掘られても構わんが
ありえないだろうなw
攻撃力では大阪桐蔭と張れるな
守備は知らんが

19 :
>>15
馬場はそこまで打たないよ。
3番任せられるほどの打力があるなら
外野手なり好不調の波がある西岡に代わって使われている。
馬場よりも橋本をファーストのスタメンで使えないのか?

20 :
明徳は、今日は投手はまずまず凌いだね。
3失点だろ。
夏は打撃なんだから、これくらい上回るような得点を打線が叩きだしてナンボ。
相手が素晴らしい好投手だとしても5得点はしたいな。

21 :
大阪桐蔭と張れるどころかすでに打ち勝ってるだろう。
藤浪でも抑える事ができなかった打線だぞ。

22 :
馬場が田辺弟並みになってくれると嬉しんだがな

23 :
一発勝負は怖い。
20回やって1回負けるその1回がでそうになった試合だった。
まだまだ市商との対決も油断できないな〜。
でもこのまま接戦なしで決勝までいくかもしれないけど・・・
学園または中央との決勝ではど根性の違いで圧倒する気がする。

24 :
卍評
と言うことで、匂わして匂わして夏の中心になるのはどこなんだ!
とのお怒りの声も聞こえてきそうですので学校名を挙げますが、
今年の夏は間違いなく高知県の明徳義塾が全国の中心になるのは間違いないと大阪桐蔭の試合を見て確信しました。
プロで活躍できる打者に共通しているのは、
打線の前後の打者に助けられるのではなく、
どんな投手にも自分で打破できる奴ですけど、
明徳の2年生に3名凄い打者がいますけど、
その中でも自分で局面を打破できる西岡と言う名前は覚えておいた方が良いと思いますし
(その他の2年生の凄い打者は、高橋と宋)、
既に寸評していた伊興田と、秋に凄く伸びていた今里に、
個人的にはまだまだとは思うのですが捕手の杉原とライトの大西と言う4名の名脇役もいますし、
投手は福が試合を作って、故障がちの変速派の快速球投手の福永が万全になって、
中学時代に寸評した怪物2年生左腕の小方が昨年よりも当然伸びるでしょうから、
試合運びの上手さは桐蔭を凌駕しますので、ここが一番強いと思います。
一応これも移記しとくw

25 :
全国最強が、地方予選の一回戦で負けてはシャレにもならんから
よかった
っていうか、今までずーっと岸を4番で起用してたのは何だったんだ?
フェイクかなんかか?

26 :
岸がおらんでも余裕で勝てると思ったんだろ

27 :
>>21
なりすましめ
練習試合ごときで不自然な明徳アゲするからアンチなのがバレバレなんだよ
さっさと巣に帰れ

28 :
蕨野 孔貴 カナダ クイーンエリザベス
カナディアンスクールからの剛腕左腕の留学生の動向を知りたいんだが
知ってるやつおらんの?

29 :
岸は次はスタメンやろかな。打てない大西はホンマ止めてほしい。福も今日はイマイチやったが大丈夫か。小方の力が必要になりそおたが登板できるのかな。次まで修正すべき点は多いが頑張れ!

30 :
大西より馬場だよ

31 :
どいつも打ち頃だ

32 :
小方が岩元みたいに影で急成長してて隠し玉になっていて
準決勝あたりで初登板完封とかあるのかな。。

33 :
宿毛様様だな
今日の苦戦が優勝に向けての大きな糧となる

34 :
ちょっとヤバかっただけで、小方だの馬場だの練習試合でも使われないような選手を熱望するなよ。毎日選手を見ている馬淵さんが選んだメンバーがベストに決まっているだろ。
ヲタならひたすら信じて勝利を願うだけ!
ホンマに勝ててよかったよ…

35 :
今日、来年入学予定のマイク・シノハラ・ファーガソンが観に来ていた。
かなり大柄で190センチくらいありそう。

36 :
今ケーブルテレビ見てるが宿毛のエースかなりいいな
高橋は怪我が治って調子がいいから5番を打たしてるらしいからたぶんレギュラー
岸は状況によっては今日投げる予定だったらしい
それにしてもエラーで点取られた後のピッOは去年の習志野戦のような力の入れようだった
しかもコントロールも良かった

37 :
そういや、来年の有望選手獲得情報全然ないな・・。

38 :

習志野の泣かされた馬淵ンコおるか?
バッティング教えたる言うてたやないか?
教えられてもうたんか?
情けなっ!

39 :
動画ください

40 :
今年の近畿の中3は不作だからおそらくそれ以外の地域から多くとると思う
四国、岡山、福岡、名古屋などは有力
明徳とパイプのあるチームは今年は比較的好投手が多いね

41 :
出場校エースの防除率
1位明徳福1.54
2位学園坂本1.60
3位が宿毛のエース
まあ対戦相手の実力がぜんぜん違うから参考程度だろうけど

42 :
いきがるな…

43 :
>>38
「習志野の泣かされた」?・・・何人かしらんが格助詞を間違うなよ。
まともな日本語が書けないなら来るな。

44 :
明徳を慌てさせるチームが学園以外に出て来ることは、明徳のためにも高知県のためにもなる
良い傾向だ

45 :
今ケーブルの再放送を見てるが、今日の福君、打ってくださいっていう球が多かったな。
次が心配になるが、最悪なのは今日と開き直ってくれることを願う!

46 :
福のスライダーの切れはかなりいいね
あとはコースに投げ分けられるかどうか

47 :
>>43
ほう
野球は弱くてもあげ足取りは上手いみたいやな?
北川君泣いとったで〜
可哀想に
馬淵ンコなんかに教わらんで習志野入ったらよかったのにな

48 :
福はスライダーのコントロールはいいけどストレートが高めに集まってる
体の開きが少し早い気がする

49 :
危なかったね
頼むよ明徳さん
地味なエンジ色の学校出さないで
シラケるから

50 :
確かにシラケル。
本当につまらん試合して初戦敗退は情けない。

51 :
>>47
 長い文章を書けるところも見せたいのはよくわかる。
 だが読点くらい打て。文節の切れ目に読点を入れると,もっとましな日本語になる。
 習志野は,初戦ではアホ試合をしていたな。習志野の初戦の相手よりは,畠山の宿毛
のほうがはるかに強かったんじゃあないのか?
 強豪である拓大も初戦で負けたが,明徳の心配より,習志野の心配でもしてやれ。

52 :

あー北川君カワイソ
他にいっとけばもっと有名になれた

53 :
明徳、初戦で勝って泣くなよ、まだまだ復活といえる状況ではないな。
幸い決勝まで敵らしい敵はいない、今日の市商は酷かった、まず負ける事はないだろう。
新人で負けた土佐も乗るとやっかいな中央も岡豊も室戸もみ〜んな別ゾーンだ、決勝で学園にさえ勝てば甲子園には行ける。
まぁ宿毛に逆転勝ち、県体では学園にも逆転勝ちと県内での勝負強さは出てきた。
しかし秋の四国のように肝心なとこで負けては意味がない、学園が三連覇した後は明徳が二連覇している。
三連覇達成したら学園に負けなくなるかもな、この夏負けたらまだ2強時代のまま行くかもしれん。

54 :
甲子園で見たい
ガンバレ明徳

55 :
習志野習志野ってw
甲子園来るの10年に一回の高校やろ

56 :
吉田はどうやら内野手としての登録らしいな
監督も「あんな試合しか出来んのか」とあきれた様子
一度死んだので次からはのびのびやれるとも言ってる
高知農は勝ってれば明徳用に軟投派を用意してたみたいだし他校からは徹底的にマークされてる
「次はメンバーを大幅に入れ替える」らしい
次戦はピッチャーは岸か小方だろうな
セカンドはラッキーボーイの松村かな
もしかしたらファーストも橋本になるかもしれない
福永は長いイニング投げたので完全休養だろう
福も温存かな

57 :
どうせあんな試合しかできひんのやから最初から馬場使ってもろうて
ええんやで

58 :
次戦オーダー
8合田
6今里
5伊与田
3橋本
2杉原
9宋
7植田
1岸
4松村
こんな感じです。

59 :
いきがるなよ…

60 :
今日は学園どうなってる?

61 :

打数‐安打‐打点
[中] 合田 3-2-1
[遊] 今里 3-0-1
[三] 伊与田 4-1-0
[一] 西岡 2-0-0
打二 松村 1-0-0
[二]一 高橋 4-1-1
[左] 宋 2-0-0
打右 岸 2-0-0
[捕] 杉原 3-0-0
[投] 福永 1-1-0
投 福 1-0-0
[右]左 大西 3-0-0
打 橋本 1-1-0
走 逸崎 0-0-0
全       30-6-3
福永 7回 5安打
福 2回 3安打
西岡に代打松村? 

62 :
>>55
低レベルの高知県は甲子園常連校があって羨ましい。

63 :
やっぱり杉原とか大西って流れ切る典型だな
打力が他のメンバーに比べて低い。
大西の代わりはいるが杉原は使わざる得ない。
これじゃ得点力は一向にあがらんで

64 :
そんな1番から9番まで強打者、好打者ばかりずらりなんか無理無理。
大阪桐蔭でもあるまいし。
好不調もあるし、野球は打つだけではない。
現有戦力で頑張りなさい。

65 :
しかしよく選手が交代するチームだな
Pも完投ないし
まさに20人全員で戦ってる感じ

66 :
エースと心中とか守備重視とかかつての松山商だとか古臭い昭和の
野球観にとらわれていたマブチだが近年の甲子園で連続して力負け
を喫してとうとう改心したんじゃねw
相変わらず守備重視のチビッコ野球は健在だがなw
そこも改心してもらいたい

67 :
昨日のサンデースポーツに
田辺弟が出てたね。
今は群馬の富士重工で社会人チームで頑張ってた

68 :
高野安田でも県内レベルなら充分通用しそうだけどベンチに入り込む余地は無かったんか?

69 :
三か月前まで中学生だった奴らに抑えられる高校生ってどんだけレベル低いんだよw
いくら軟式ばっかの高知県とはいえ厳しいやろ

70 :
↑は野球未経験者か?
部員が少ない高校は1年坊主を起用してチームを活性化しないと夏は勝てない!
だからプレッシャーをかけずに使うことで実力以上の力を発揮できる。
ただチーム内競争がないから3年になったらただの人だけどw
8合田
6今里
2杉原
5伊与田
3西岡
7宋
4高橋
9大西
1福
これなら多少は打線繋がるやろ。
杉原は下位だと自動アウトだから繋ぎの3番として機能してくれれば・・・
あと大西が9番とか(笑)せめて足を使って出塁して福が送って1、2番で返すくらいの意識を見せろ

71 :
そうそう
怖いもの知らずの一年とか絶対必要
一年の時の帝京の伊藤とか仙台育英の木村とか報徳の田村とかいい働きしてたし

72 :
9 岸
6 今里
5 伊與田
3 西岡
4 高橋
7 宋
2 杉原
1 福永
8 合田
俺はこれがいいと思う

73 :
2回終了
明徳7ー0高知農

74 :
なんだかんだで甲子園優勝は1回だろ?

75 :
>>74
 お前,野球やったことがあるか?少しでも経験があれば,春の選抜にしろ夏の選手権にしろ,
優勝することの大変さがおぼろげにでもわかると思うんだがw
 
 
 

76 :

もう今の時代馬淵ンコの野球は通用せんわ
その証拠に甲子園でも勝てななってるやろ?
監督も世代交代や
周り見てみ
横浜も智弁和歌山も帝京も10年前と比べるとアカンやろ

77 :
↑すみません。
何言ってるかわかりません

78 :
3回戦
高知農業 000 00 = 0
明徳義塾 520 3X = 10
(5回コールド)
高知農業 : 尾谷→浜口
明徳義塾 : 福
ベスト8

79 :
今日も岸は温存
2試合で福7イニング、福永7イニング
岡豊が予想以上にいいみたいやし逆のブロックはどこが上がってくるかわからんな

80 :

甲子園でてもどうせ負けるだけやで
恥かく前におとなしゅう県内で散っとけ
また打撃教えたるいうて逆に教わるんか?
ガハガハガハガハガハガハガハガハガハガハガハガハガハガハガハ

81 :
智弁の吉川滅茶苦茶はえーな
ありゃ打てんわ ドラ1でプロいくやろ

82 :

打数-安打-打点
[中] 合田 3-2-0
[遊] 今里 4-2-0
[三] 伊与田 2-1-1
[一] 西岡 3-3-2
[二] 高橋 2-0-0
二 松村 0-0-0
[捕] 杉原 3-1-2
捕 谷口 0-0-0
[右] 大西 2-0-1
打 橋本 0-0-0
走 逸崎 0-0-0
右 植田 0-0-0
[投] 福 3-1-0
[左] 宋 3-2-1
大幅な変更どころか初戦と変わりなし
ライト岸は怖いということか

83 :
>>82
岸は昨日急な発熱でベンチにも入ってなかった。
39度の熱で病院に行ったといってた。
ライトで先発させる予定だったそうだ。

84 :
岸が次戦も欠場となると厳しいな。
相手は好投手だし、宿毛戦のような展開になると思う。
となると投打に安定感のある岸の存在は大きい。

85 :
今大会は岸は打撃専念でいいよ。
投手で投げさすのは酷。
福、福永で負けたら仕方ないと思えるチームになった。
岸が打撃専念だと打線つながるぞ。

86 :
今日の先発は小方君です。
ちなみに岸君は今大会大事をとって出場しません。
大事に育てて秋からです。

87 :
体育館での密会SEXは今だ行われているのか?
羨ましいぞ、山奥義塾。

88 :
準々決勝
追手前   001 000 100 = 2
明徳義塾 130 011 01X = 7
追手前 : 北添
明徳義塾 : 福
【本塁打】 明徳義塾 : 西岡
準決勝進出

89 :
小方はさすがにないな〜。
福では無理。福永で学園抑えられるか・・・?

90 :
学園に勝つには福永が好調であることが条件だな。
勝つ場合は3-2
負けるときは、福永がKOされ大差ぐだぐだだろうね。

91 :
高知スレによると岸は37℃の熱で今日もベンチ入りしていない模様。あと二日あるからなんとか準決勝には間に合って欲しいな。まあ市商が負ければ決勝までになるがたぶん勝つだろう

92 :
あれかなあ…岸君は,「風疹」じゃあないのかね?これだと,少々良くなったくらいで,
ベンチ入りはない。感染するからね。夏の選手権に期待。

93 :
それ、熱射病なんじゃないの?
風邪による発熱じゃないと思うけどな。
しんどいだろな、可哀想に。

94 :
学園戦も福が先発で100球をメドに福永に継投して最後を締めればいい。
それよりも打線が学園投手陣を攻略できるかどうか
訳わからない左腕に抑えられて甲子園出れないとか勘弁なw

95 :
意外と大勝だったな。
もっと接戦になると思っていたが、結構打ったみたいだね。
う〜ん、岸が出られないとなるとちょっと不安だな。
大会直前まで4番打者だからね。
明日、間違って学園が負けてくれるといいんだが、
と思いつつもそうなる土佐が上がってくると
分が悪いな。
実質、福と福永だけで行くしかないだけに
打線が相当頑張らないと今年は厳しいぞ。

96 :
決勝に上がる頃には坂本もヘロヘロなんじゃない?
まあ決勝に上がる前に中央にやられる可能性もあるが

97 :
また出てくんのかよ悪徳義塾

98 :
4年前みたいに決勝だけを見据えて市商にアボーンだけは勘弁してくれよw
学園、中央、土佐と向こうの方が激戦なんだからさ

99 :
96焦るなって

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【香川・高松】英明高等学校応援スレ2 (525)
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球164.5☆☆☆☆ (664)
【NPB9人】横浜商科大学高等学校野球部【MLB1人】 (342)
【マックポーク王国】千葉県高校野球【偽千の食卓】 (886)
新潟明訓は東北代表としてよく頑張った (791)
○○○ 宮崎の高校野球 38 ○○○ (522)
--log9.info------------------
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part20【ZC32S】 (561)
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.42♂ (606)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ?【考察3】 (357)
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.19【PRIUSα】 (657)
【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪33【964/993】 (363)
【HONDA】フィットRS MTスレ Ver10 (713)
【トヨタ】プラドについて語ろう!34台目【PRADO】 (964)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part66【LEGACY】 (990)
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 34 (554)
カローラセダン・カローラアクシオPART24 (606)
【TOYOTA】トヨタ ラクティス Part24【RACTIS】 (720)
【TOYOTA】 ポルテ&スペイド 18 【porte/spade】 (443)
【LEXUS】レクサス CT200h Vol.36【HYBRID】 (472)
【o_._o】新型 FIAT 500 Part39【o_._o】 (377)
【超えてゆく】S200系クラウンPart32【ブランド】 (967)
【純正】 Honda インターナビ Part10 【高機能】 (944)
--log55.com------------------
太平洋戦争はルーズベルト大統領の陰謀なのか?
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   CRE 5
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   CIA 9
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   破壊工作員
【韓国検察】「特捜部」 縮小と名称変更へ=15日に閣議決定[10/13]
【朝日新聞】保守政治家こそ韓国の言い分聞き、打開策を 中島岳志氏[10/13]
【イ・ホスン青瓦台経済首席】「“悪い”というイメージがつけば本当に悪くなる」…経済危機説に「無責任」=韓国政府[10/13]
【国内】台風19号 買い込みの中、残った韓国製ラーメンが話題に★4[10/13]