1read 100read
2012年07月プロバイダー132: リムネットユーザの本音スレ part**6 (773) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[緊急]日本で一番安いプロバイダ[一生の願い] (426)
雷はダブルでこわい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (589)
【鹿児島】お前ら消えろ!【シナプス】 (501)
【ISP不問】BBコミュニケーター【IP電話】2 (316)
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★ (793)
【ACCA】FLASHWAVE 2040 M1専用スレ【12M】 Part3 (273)

リムネットユーザの本音スレ part**6


1 :2008/02/26 〜 最終レス :2012/10/18
かつての栄華はどこえやら・・・(´・ω・`)
リムネットユーザのみなさん、
今のリムネットに対する本音を語りましょう。
【リムネットインターネット接続サービス】
http://www.rim.or.jp/
【サポートデスク】
http://www.rim.or.jp/support/index.shtml
【障害情報】
http://www.rim.or.jp/support/announce/trouble.shtml
【TIPS】
Q:OP25B対策はどうしたらいい?
A:Gmailを使う。Gmailの「アカウントの設定」でリムネットのメールアドレスを追加。
  受信もリムネット宛メールをGmailに転送すれば、spamフィルタもSSLも使える。
前スレ
リムネットユーザの本音スレ part**5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1168929403/

2 :
>>1乙。
昔は「工作員がスレ立ててくれていたなあ…」とか、ふと懐かしく思ったり。
…今頃あの人はどこで何をしてるんだろう?

3 :
>>1乙。
また980overの24時間放置で落ちたか……。
しかし、俺ももう退会届を出してしまったしなぁ。

4 :
即死防止アゲ (って必要かな??(笑) )

5 :
よく分からんが、保守。

6 :
保守が必要なスレになってしまったか・・・

7 :
ま、逆に言うと最近は目立ったトラブルが発生していなくて
平穏だということでもあるね。

8 :
それに加えて、あらゆる意味で良く訓練された
ユーザしかもはや残ってないからなw

9 :
トラブルが起きそうな物は粗方切り捨てたという気も。

10 :
朝 2ch のDNS 引けなかったの俺だけ?

11 :
>>10
自宅に立ててるDNSでも引けなかったから、2ちゃん側のトラブルだと思う。

12 :
了解

13 :
う〜む、保守しようにもネタがない。
そうだ、>>1 の 【TIPS】 って、
587 が開いたので要らないといえば要らない?
そんな今日一日。

14 :
>>13
間違いというわけじゃないんだから、選択肢の一つとしてあっていいんじゃないの?
むしろ、
 Q:最近メールの送信に失敗するんですが
 A:OP25Bでググれカス
が必要なんじゃないかと・・・

15 :
>>13
前スレ立てるときに587が開いてなかったので勝手に付けたんだけど、
確かに今は>>14の方がいいかもしれないね。
とは言え、自分は昨日をもってリムの会員でなくなってしまったので、
必要だと思う住人に適宜修正していって欲しいと思うんだが……。

16 :
むしろこのスレの次スレが立つことがあるのかが心配

17 :
古参兵はどんどん死にゆく運命か・・・
良く訓練された兵士しか残っていないのでネタがある訳もなく・・・
まぁ、このスレは「,rim.or,jp を懐かしむ会」
みたいなところもあるからなぁ。
無ければ無いで別に困るような事もないんだけれど・・・
長年使ってきてるから、無くなるとちと寂しい。

18 :
よく訓練された兵士がドットとカンマを間違えるなと小一時間。

19 :
なにせ古参兵なもので、よく訓練はされてても体がいうことを聞かないんだよ。わかってやれよ。

20 :
なんか機器交換したみたい。 私も 2ch DNS引けないと調べてた。
DNS サーバ自体は生きてたようだけど反応が。
( DNSくらいバックアップは別系統にしてほしいですよねぇ > 2ch )
>> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1200028514/888
とかのスレにありました。金曜夕方見た。画像は前回のものみたい。
(そーいえば Sun の頃の rim のサーバ跡地に行ったよw。ハード買いにいった)
ひらお商会なつかしす

21 :
>>18
よく訓練された兵士は「!」を使えということか?

22 :
ありゃ・・・
いやそのなんだ、体と目が言う事を聞かなくなってきている。
ええ、言い訳ですとも・・・

23 :
えっと
ちなみに古参兵って何歳ぐらい?
まず20代はいないはずですよね??

24 :
まだまだ30代だと思っていたら、いつの間にやら49歳。

25 :
3月31日から、メール送信規制(OutBoundPort25Blocking)
開始だって。
 http://www.rim.or.jp/

26 :
「OutBound」と「B」が大文字になってる時点で、リムの中の人はもうダメダメだな。
自分のサイトの一番上にデカデカと「Well Come」とか
「Last Up Date ○○」などと書いていそうだ。

27 :
おぉ、確かにこれじゃOBP25Bになっちまうな。
キャプチャー撮ってから教えてやろうwww
しかしいつもお知らせの見にくいrimがトップに告知持ってきてたのには少し感心した。

28 :
そういう受身の告知じゃなくて、会員全員にメールぐらい出せよ、という気もするけどな。
update を「アップした日付」だと思い込んでいる人間は多いね。

29 :
>>28
メール出したら
spamと思ってみんなゴミ箱行きだそ?


30 :
君はリムからのメールが全部SPAMに見えるんだ・・・

31 :
おや、www3 が昨日の未明から停止してるな。単なるメンテか、それとも壊れたか・・・

32 :
さらに www6 と wwwa も昨日から停止中。また5台にまで減っちゃったよ。
やっぱり老朽機は限界なのなかあ。

33 :
web mailの https 版がアクセスできない :-(
http 版はアクセスできているので、単に負荷が高いのか、
それともssl アクセラレータかなにかのハードウェア不良?

34 :
今朝から www1 が停止中。これで稼動中のWebサーバは4台。(www4、www5、www7、www9)
2月3日に今日と同じく4台になった後、2月7日には
8台まで持ち直したんだが、僅か一ヶ月ちょっとで再び半減か・・・
中の人は頑張っているんだろうけど、先行きは明るくないね。

35 :
www1 と www6 が復活。でもまだ6台。

36 :
認証サーバー落ちてる?
ADSLつながらない

37 :
復帰した、フレッツの障害かな。
OS再インストールして、ダイアルアップのアカウント作ってなかったので焦った。

38 :
www3 が復活。これで7台。

39 :
リムも色々なサービス削っているよな〜
News-group利用していたのに、使えなくなって....
ちょっと困っている

40 :
昨日また www3 が停止、本日 www9 も停止。現在5台。まったく安定しないな。

41 :
ここにいる香具師でメンテした方が安定しそうだなww

42 :
おや、www1 も今夜から止まってる。これで4台。
復活したと思ったらすぐ再停止するケース大杉。

43 :
本日未明から www6 が停止。稼働中なのは www4、www5、www7 の3台のみ。
これはもうだめかもしれんね。

44 :
>>40
>>42
なんだただのネ申か > ID
今のユーザ数だったら一台だけ動いてりゃ十分なんじゃないの。

45 :
人気サイトというわけでもなくてロードバランサ噛ましてるなら、
並のPVだから2台あれば十分だしな。

46 :
いや、だからさあ・・・
もともと10台あったのが、どんどん減ってるわけでしょ。
おそらくは老朽化したハードのトラブルが続発しているせいで。
このまま減りつづけると、もしかするとゼロになるかもしれないわけだよ。

47 :
>>28 課金のお知らせメールに書いてあったよ。
「2008年3月31日より、メール送信規制(Outbound Port 25 Blocking)を開始
させていただく予定となっております。」

48 :
>>47
そういう「ついで」じゃ注目度低いよなあ・・・
Subject で分かるようにしてほしいもんだ。

49 :
本日 www1、www3、www6、www9 が復活したが www5 が停止。これで6台。
どれ一台として安定稼動しないのはなぜだ?

50 :
中の人が面白がってZONE情報変えまくってるんじゃまいか?w

51 :
昨夜から www3 が停止、今朝から www9 が停止、これで現在4台。
どうして復活しても1日か2日で止まっちゃうんだろう・・・
>>50
動いていない www2、www3、www5、www8、www9、wwwa のうち
www2、www3、www5、www9 については、ICMPエコー要求が返ってこない。
つまり電源が落ちているか、物理的にネットワークから切り離されている。

52 :
今夜から www5、wwwa が復帰。どうせまたすぐに停止するんだろうけど。

53 :
www3 と www9 も復帰。8台体制に戻った。

54 :
ずいぶん芝生の多いスレと化したなwww
と思ったオレは危機感ゼロですかそうですか。

55 :
OP25Bのお知らせメールが来たのでメーラーの設定変えたけど、
ちゃんと送れたり、認証ではじかれたりで不安定。なんでかな。

56 :
メールソフト何使ってる?
macのmailとかentourageなんかは送信認証の機能が不安定みたいだから
受講サーバーと同じ、の設定じゃなくてきちんと入力してみそ。

57 :
>>56
どもども。使ってるのはAl-Mailです。
俺はメールアカウント3つ持ってまして、3つとも同じ設定で
1つは初めからOK。そのまま設定変えずに数時間放っておいたら
もう1つOKにw。現在一番古いstのアドレスだけはじかれてます。
調べてみたらサービス開始が3/31みたいなので、中の人が
順次作業中ってとこなんでしょうか。

58 :
いや、リムの587は去年の2月から開放されてる。
バージョンが古いとか、セキュリティソフト入れてるとかそのへんは?
あぁ、一時的に他のメールソフトにアカウント作って試してみるとかで
メールソフトが原因かどうか確認するのも手かなぁ。
ちなみにうちの雷鳥はなんの問題もなかったよ〜

59 :
3つ目のアドレスも送信できるようになりました!
何をしたかというと、パスワード確認のために一度リムのwebサイトのサポートデスクに
ログインしたこと。そういえば2つ目のアドレスがOKになる前も、そのアドレスで
サポートデスクにログインしてました。
こっち側のメーラーの設定は一貫して変えてません。
長期間サポートデスクにログインしてないアドレスははじかれる?
何か妙な話ですが、どうもそうとしか思えません。いろいろどうもでした!

60 :
今朝は普通に外のSMTPポートに繋げたけど、さっきやってみたらダメになってた。
やっと昨日発動されたはずの、OP25B第一段階のリムネット以外へのSMTPポート
アクセス禁止が掛かりましたね。
メル鯖自前で立ててる人はとりあえずmx.rim.or.jpに投げてるの?
それともみんな逃げ出す準備中?(´・ω・`)

61 :
なんか今日の昼から、RIMの外に置いてるセカンダリMXに落ちるメールが
増えてきた(´・ω・`)
入り側のPort25はブロックされてるわけじゃなさそうだけど、なんか
やってるのかなあ…

62 :
なんかFTPが引っ掛かる様になった。
VistaにSP1を当てた頃からだから、問題の切り分けが出来ない。
他にそんな人いない?

63 :
久々にメールのパス変更しようと思ったら、HP上で出来ない。
一時的なトラブルか?それとも、ずっと放置されてるのかな?

64 :
>>63
かなり前からだから放置プレイの可能性が高い

65 :
メールの内部システムを変更したときにできなくなったから、多分無理なのでは。

66 :
Webサーバ、一昨日から3台が相次いで停止して現在4台。

67 :
Webサーバって地域毎に別だよね?
うちはykだけど気付かなんだわ。

68 :

別じゃない。
LB(F5)の下に10台いてバランシング。
ドメイン毎に実ポートは分かれてる。
利用者にはまったく影響ないし。
会員か少なくなって、トラフィックが少なくなれば10台も必要ないし。
台数多いと管理も面倒になるし、間引いてるんじゃね?

69 :
rimnetのサーバーで自分のHPを更新しないで放置していたらいつの間にか削除されてました。
これってどういうこと?
いつ削除されたのか不明なんだけど1800円コースだから
勝手に削除されるのはおかしいと思うんだけど?

70 :
>>69
去年、データ消失事故があった。

71 :
あー、あった。
> お客様のホームページ領域にございます public_html と同じ階層にございま
> す「recovery200708」フォルダ内に復旧データを格納いたしました。
ってメールが去年の8月に届いてる筈だけど、
放置してたって事は、このメールは時限削除されてるのかも。

72 :
>このメールは時限削除されてるのかも。
そのメールに限らず、今のリムはどんなメールにも保存期限があるぞ。昔はなかったけどね。

73 :
また葛西地区回線接続できてないんじゃないかこれ??

74 :
メール鯖dj?

75 :
だめだ
ホムペは止めたけど、もうメールも止めようかな・・

76 :
R運営

77 :
最近 e-access メンテ多くないです? 柿生局wですが、
5/1 のメンテ以降つながりません。(てか、モデム壊した)。
調べるに Flets用でもつながるらしいので、PPPoEの認証が
うまくいかない。昨日時点でもNG。 問い合わせも出来ないので
Flets に切り替え申請中です。 でも数日でも使いたいし…。
( 5/1 は数時間、障害でたそうです。関東広域?)今は54Kbps

78 :
リムネットのメアドのパスワードってオンラインじゃ絶対に変更出来ないんだね。
郵送か、ファックスか、電話で口頭のやり取り以外ダメって言われた。
郵送だと、変更されるまでのタイムラグがあるし、
ウチにはファックスが無いんで、残るは電話しかないんだけど、パスワードを口頭で言うのって凄く抵抗があるなぁ・・・・
こういうのってセキュリティ的に安全と言えるんでしょうか?

79 :
昔は出来たよね。
っつーかオンラインで変更した覚えがある。

80 :
パスワードを電話でって....
あまりにも、常識がないね。
俺の場合、OB25Pでいろんなところで影響食らっている。
サービスを削りまくって、こんなところでへんなことしやがって。
あ〜、別のプロバイダに乗り換えるかなと思う今日この頃

81 :
そのうちメールの送受信もオンラインではできなくなって
サポートに電話して読み上げてもらうようになったりして・・・

82 :
それはそれで便利かもしれない。

83 :
>>81
エロサイトの迷惑メールを読み上げてくれるのか?w

84 :
送信もサポートに電話して、送ってほしい文面を読み上げるのか。
ほとんど電報を出す時みたいだな。
いや、今や電報もWeb上で可能だから、それ未満だけど。

85 :
MIMEのエンコード読み上げたりしてw

86 :
雑誌に載ってた16進ダンプを打ち込む時に、
横で読み上げてもらってたのを思い出した。

87 :
そのうち視覚障害者に最適なプロバイダとして
ニッチ市場で確たる地位を築いたりして。

88 :
>>86
 懐かしいことをいうね〜
>>84
 読み上げるのは良いけれど、日本語以外はどうなるんだろうね。
 
しかし、NewsGroup復活しないかな....

89 :
エラーは出ないんだけど、
リムのアドレス宛のメールが届かないような 21時頃から

90 :
あ、なんか届きだしました・・

91 :
メール障害の連絡来てたけど迷惑メールの大量受信が原因らしい
障害になる前にフィルタかければいいのにと思う

92 :
メールも、Webみたいにallow/denyで着信拒否したいよな。
受信してからじゃなく、受信前に。

93 :
DNSの調子悪くね? rimともう一つプロバイダつかってるんだけど、
rim回線はsiteが見つからないぞってタイムアウトすることがある。
オンラインで支払いする時、最終段階でこれが出ると不安になる。
rim以外の回線だとそういう問題がないだが、君らの場合はどう?

94 :
>>93
今年の2月ごろからかな?
ずっと調子悪い、こんなものかとあきらめてる。
おかげでFirefox3βのバグ見付けたが。

95 :
>>94
なるほど、やはり・・。
OP25B実施がされた今、リムの利用はメールアドレスへの固執だけかも。
接続は別ISPにして、200円コースでメアドの維持だけって選択肢もありか・・

96 :
実際、メアドだけ使ってる人って多い様な気が・・・

97 :
t3アドですが、メール以外使ってません(笑)
shell使えなくなった時点で終わりかとorz

98 :
2日ほど前に、1800円コースから200円コースに変更の手続きをしました。
するとアカウント登録証が送られてきたんですけど、接続アカウントが
今までのメールアドレスと違っていますが、もう以前のメールアドレスは
使えないでしょうか。
リムネットのサイトには書いていないみたいなんですけど。

99 :
もっと洞察力を働かせろよ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MTU =1454や1500は最速ではないッ!? Part2 (292)
アレスネットってどうよ? (450)
  フレッツADSL16Mbps総合案内所 Part1   (566)
お前ら、☆★DIONの内部事情★☆を晒せやゴルァ (580)
てぷこ光はわかってない (422)
NTT西日本 フレッツ 光ネクスト 08 (923)
--log9.info------------------
【PS3】 バイオハザード5 part121 【AE】 (786)
【PS3】エレメンタルモンスター turn38 (872)
SIREN(サイレン)総合Part132 (1001)
【PS3】CyAC:サーチ強クランスレ6【Mw3】 (659)
【PS3】トロフィー取得スレ 110個目 (647)
【PS3】アンチャーテッド 総合Part133 (468)
THE お姉チャンバラ総合 74連絶 (689)
【Xbox360】バイオハザード5晒しスレ part7 (944)
バイオハザード5 バーサス 雑談スレ (334)
【BIOSHOCK2】 バイオショック2 Part11 【FPS】 (872)
【PS3】バイオハザード6 Part22【XBOX360】 (1001)
【XBOX】Call of Duty 晒しスレpt.121【BO】 (992)
【PS3】Modern Warfare 3 part258【CoD:MW3】 (1001)
【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX1611 (628)
【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair70【PS3】 (610)
【本スレ】DmC Devil May Cry スレ1 (625)
--log55.com------------------
【コトブキヤ】 メガミデバイス 56【女神装置】
【大阪遠征の】プラモアイドル 香坂きの 12本目【批判はブロック】
【ぐんにゃりザラザラ】Twitterの痛いモデラー47 【見えてません】
HGUC限定スレ368
ハンダゴテ師匠総合スレ11
ドローン・マルチコプター 航空法・マナー議論スレpart4
京商新製品総合スレ
ドローン BUGSシリーズスレ