1read 100read
2012年07月FF・ドラクエ55: FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.101 (448) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦612人目【DDFF】 (942)
FF9総合スレ Part81 (938)
スライムが現実にいたら殺される人間も出てくるよな (257)
【DQ10】ツボ錬金職人専用スレ +3 ☆☆☆ (801)
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part119 (702)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part462【DQ10】 (988)

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.101


1 :2012/08/15 〜 最終レス :2012/08/19
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-579
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344934111/
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 121
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343495137/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.150
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1340267588/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.99
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344085835/

2 :
屑が100で立て直せ

3 :
■FFVersus13
これは、真実に基づいた幻想――
物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。
代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。
■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)

4 :
FINAL FANTASY Versus XIIIまとめ
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI
TGS2010PV(実機)
http://www.youtube.com/watch?v=aIxEiAcIjqs&feature=related
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)
実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
・PS3独占ARPG
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定
■バトル、システム
・バトルはKHスタイル(KHと同程度)TPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトルになる
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている

5 :
乙です

6 :
乙です!

7 :
■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場
■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能
■システム
・ヴェルサスは現実に近いフォトリアルを目指している
・空や雲の表現は物理演算処理を使用
・アクションに特化したヴェルサス13のエンジンを使用
エンジンは独自性が強くほかへの汎用性は低い
・ライティングには次世代エンジンであるルミナススタジを流用
・イベントシーンはリアルタイムが7、プリレンダが3で構成
・最新の描画チェックで2011年時よりさらに表現力が向上
■告知/最新情報
・自社イベントを開いての発表はないが
2012年の発表に向けて描画チェックし実機を兼ねて発表する予定
・皆様から早く情報を出して欲しいという要望があり
情報を出す準備はほぼ終わっている。それとはまったく関係ない要因により
情報を出せなくなっている事情がある。しかし、それについて話すことも許されない
こちらとしては(情報を出すための)話し合いを続けるしかない状況にある
・ヴェルサス13のニュースはもうすぐある(北米スクエニ広報)
・出来るだけ早くファンに情報をお届けするためベストを尽くしている
・ヴェルサスに関しては、公式発表を我慢して待って欲しい。
何か新しい事に挑戦し、取り組もうとする時は、いつも時間が掛かります。
しかし、ファンの皆さんに出来る限り早く情報を公開する為、最善を尽くしている。
辛抱強く待ってくれているファンには大変ありがたく思っています。

8 :
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王になるといわれている男性で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある
:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。
育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある
:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。
主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある
:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。
ノクトの幼なじみ
:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。
幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。
■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる
・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃器
銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能
※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる
・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う
・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力
■魔法
・キャラクター毎に効果が異なる
・仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生
・仲間はレイズ可能

9 :
>>1
大儀であった

10 :
>>1
使命を全うしたルシにはクリスタルになる権利をやろう

11 :
>>1
>>10
忌み嫌われるわなるもんじゃないなw

12 :
FF自体あんまりやったことないけどHD機になってこういう和製アクションRPG少なかったから結構期待してる

13 :
情報くらいとっととだせや
イライラするんだよ

14 :
関係ない要因、はのちに教えてもらえるんだろうか

15 :
何でスレタイのNo.が99から101に飛んでんの?

16 :
>>15
前スレが重複スレだったから

17 :
>>16
つまり今頃>>2は顔から火を出してる訳かw

18 :
スレ番100にしたとこで実質101何だしなんの意味もないよな

19 :
http://wdl.square-enix.com/fabula/cudhlpxb/g73bdia4dgep_720p.mp4
高画質カンファPV。

20 :
versus

21 :
versus

22 :
>>19
その頃が一番輝いていたなあ

23 :
ゔぇるさす

24 :
versus

25 :
街は広い方が良いと言ってきたが、アサクリみたいな広すぎるのはいらないと思えてきた。

26 :
全部の街がアカデミアぐらいじゃないと文句言われそう

27 :
でかさより多様さと数重視で頼む
でも主要3国はでかくないとダメかストーリー的に

28 :
FF14の実機も来たしあとはヴェルサスしかないよなTGSはヴェルサスで決まりだな
ライトニング出てきたらズコーどころじゃ済まないわ
・・・たのむぞ野村

29 :
野村さんってニート?(´・ω・`)

30 :
なんでTGSなんだよ、25周年で出ないわけ無いだろ

31 :
ルシス国
http://diamond-dust.sakura.ne.jp/wallpaper/ps3/versus_001.jpg
http://www.videogamesblogger.com/wp-content/uploads/2011/08/Final-fantasy-versus-xiii-13-646x363.jpg
荒野
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
http://andriasang.com/comq34/images/22pwi/full.jpg
http://andriasang.com/comq34/images/22pwg/full.jpg
http://andriasang.com/comq34/images/22pwh/full.jpg
平原
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/a/d/ad8f21dc.jpg
バトルシーン
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/l/f/r/lfriendblog/1_20110202004956.jpg
http://www.videogamesblogger.com/wp-content/uploads/2011/08/Final-fantasy-versus-xiii-16-646x363.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/1/0/10654e1f.jpg
http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_versus_xiii-14539-1186_0008.jpg
http://www.penpitsu.com/blog/do-kore_photo/20110202013338_1_3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/7/9/794b5845.jpg
http://sadpanda.us/images/451304-IWCHRZN.jpg
http://sadpanda.us/images/451303-9V021X5.jpg
http://sadpanda.us/images/451305-6MM8S3S.jpg
自動車&運転手
http://www.psu.com/media/final-fantasy-versus-xiii/final-fantasy-versus-xiii-ss-69.jpg
http://i55.tinypic.com/35i7vi8.png
ノクティス
http://blog-imgs-46.fc2.com/a/x/i/axififi/fvn33746258.jpg
http://i.imgur.com/FUWra.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/a/f/af39373d.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/e/v/devitto461/nokuto.jpg
http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_versus_xiii-14539-1186_0012.jpg
ステラ
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/e/v/devitto461/20110129133344f82.jpg
イグニス
http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/chars/5688-13267580.png
プロンプト
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/01/23/pc_fc_n_gs/fv05.jpg
グラジオラス
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/01/23/pc_fc_n_gs/fv06.jpg
ルシス王
http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_versus_xiii-14539-1186_0007.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/5/5/55d2b670.jpg
ニフルハイム統一政府エルダーキャット主席
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/f/d/fd2a60e6.jpg
http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_versus_xiii-14539-1186_0011.jpg

32 :
https://twitter.com/yoichiw
和田洋一 @yoichiw
ヴェルサスがキャンセルされたってデマ流してるやつがいるらしい。
フフ..たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w
ヴェルサスの街
・ガラス張りのアーケードとベージュ色で統一されたイタリア風の街並みが映り
中央にべヒーモスとそれを見上げて構えているノクトの写真
実写のようなクオリティ
ヴェルサス野村
「今回の映像で紹介したのは最初の国の一部です。この国以外にも大国がありますし
途中途中には村もあります。しかも、村といっても広くて……。
自分がチェックしたときに「こんなに広くしたの?」と、驚きましたから(笑)。
「差し障りがない部分としては、先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした 」

33 :
>>25
街も無駄に広いとダレるだけなんだよね
ヴェルサスは街に活気があり躍動感あるといいけどな…
同じコースをループして歩いてたり棒立ちのNPCに近づいたら同じ話題を延々繰り返すとかは興醒め

34 :
家の中に入れたらいいな、そしてタンスの中も調べられないかな、
そしてティファのちょっと背伸びRクンカクンカ

35 :
2011 7/14ファミ通野村インタビュー
・操作できないカットシーンをなくし
操作のないイベントではハイクオリティなプリレンダムービーで展開
操作可能なイベントではリアルタイムになっていて
リアルタイムイベントでは必ず何かしらの操作ができるようになる
・リアルタイムでもイベントやムービーの総量は変わらない
ゲーム的な表現ではなく自然な変化を楽しめるものや
場面に応じて仕掛けが変わるものがある。FPSに近いものも用意
・ゲーム内で写真が撮れノクトが所持しているスマートフォンで
気に入った場所を撮影する事が可能
・ガラス張りのアーケードとベージュ色で統一されたイタリア風の街並みが映り
中央にべヒーモスとそれを見上げて構えているノクトの写真実写のようなクオリティ
昼と夕暮れの目黒の写真ライティングで違う時間を表現。
ノクトが乗っている車の全体像もあり実在感のある感じになっている
2011 9/22ファミ通野村氏インタビュー
・FFヴェルサス13は把握している者が社内でもごく限られている状況で
なかなか情報が出せずにいる
・差し障りがない部分としては、先日ワールドマップを全部歩いてチェックした
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした
・ライティングの付け直しはルミナススタジオの技術を使っている
ルミナススタジオはライティングを得意とし、どんなゲームにも使える優秀なエンジン
それにアクション系に特化したFFV13のエンジンを併用している
FFV13エンジンは独自性が強く、汎用性は低め
・FFV13は現実に近いフォトリアルを目指しているのでライティングがより重要になる
FFV13では見た事のないFFが見せられると思う
2012 1/18
Qヴェルサスの開発状況は?
野村
「本業と併せて先日発表に向けて最新の描画チェックをしました。
去年のトレーラーから格段に表現力が上がってます
ボリュームの割合としてはリアルタイムに7:プリレンダに3くらいで分けています
Q表現力があがったというのは?
野村
「リアルタイムのことです。描画表現が飛躍的に向上しています
リアルタイムでプレイヤーが操作できるものはシーンによって違い
前に話した「どこもやってない」ことを含めいろいろなバリエーションがあります

36 :
飛空挺は本当に出るんだろうか
10以降出てないから気になるわ

37 :
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/553/349/rea_05.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/553/349/rea_09.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/553/349/rea_10.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/553/349/rea_11.jpg
1080pでグラフィックも上がってるな、凄いじゃんヴェルサス

38 :
・・・・・

39 :
竜騎士のデザイン、ヴェルサスの方が全然いいな

40 :
飛空挺はほんと楽しみ
驚くような街も見たいけど飛空挺で移動する映像も早く見たい

41 :
俺はリミットブレイクが見たい

42 :
俺はクリスタルタワーとゴールドソーサーだな

43 :
飛空艇の移動はラーミア式でしょ、そんな驚くようなことないと思うけど

44 :
>>43
ジャストコーズ2でしょう

45 :
http://www16.atpages.jp/upupupup/src/upupupup0681.png
かっこいい

46 :
アラフォーのBBAに見える

47 :
正直この女戦士は気持ち悪いから外してほしい
リアルヤッターマンのあの悪役みたい

48 :
>>44
リージョン式って明言してるじゃん

49 :
>>48
それはホワイトボードの奴でまだプロトタイプだし
変更されてる可能性もあるよ

50 :
そうやってハードル上げして後で叩くつもりだろ。ほんと汚いな。

51 :
ハードル上げ?
別にハードルあげてるつもりもないけどな
野村自身も誰も見たことないFFを作るとか
実写みたいなFFを作るとハードル上げてるし

52 :
一番ハードル上げてるのは制作側な件

53 :
さっさと発売日の予定くらい発表してくれよ・・・

54 :
無理目にでも発売日発表して急いで詰めてやって間に合わなかったら遅らしていいからはよ

55 :
てか25周年イベントまでもうすぐなんだな
さすがにここで発表するだろうよ

56 :
実写みたいなFFとは誰も言ってなくね?
プリレンダとリアルレンダの差を減らしたいとは言ってたけど

57 :
>>56
プラットフォームはPCになるな、PS3じゃ低性能過ぎて無理だし

58 :
>>56
野村がインタビューで昔答えてるけど

59 :
>>46
一時停止すると顔見えるが童顔だったよ

60 :
>>59
http://www16.atpages.jp/upupupup/src/upupupup0682.jpg
これ!

61 :
>>58
ちょっと見た事無いな
>>60
童顔かどうかは判断つかなくね?お姐さんぽくも見える

62 :
FF14のほうでリヴァイアサン出るみたいだね
versusでも出て欲しい

63 :
>>61
野村 ファミ通インタビュー 2009年
「ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いように
クオリティアップ中。踏み込んではいけないところに踏み込んでいる」
?「ヴェルサス」はすごそうですね。
野村「
海外でも無視は出来ないタイトルになると思いますので
期待して待っていてください」
?将来作ってみたい、夢のゲームは?
野村
「突拍子もない非現実的なことは、あまり考えていないですね。
自分にとっては「ヴェルサス」こそが夢のゲームですね。
「こんなことができたらスゴイ!」っていうゲームを作ろうとしているので。
そのためには毎日がイバラの道です。正直、しんどいですよ」

64 :
13−3制作発表とヴェルサスサプライズ発表があるだろうな
次の発表で発売日もいうぽいし
準備できてるなら25周年が一番発表には適してる

65 :
ノクトの瞬間移動ってナルトに出てくる四代目火影みたいな感じに思っていいのかな?
だとすると各町にも瞬間移動できるのでは?

66 :
>>60
唇とアイシャドウが暗いからかな、お色気キャラっぽい
>>62
まじで!?やっぱ地空海を代表するイフリート、バハムート、リヴァイアサンは外してほしくないね

67 :
>>63
これは昔のプリレンダに近づけてるってだけ
プリレンダが実写並みに成長したから同じにするのは難しくなったのは野村がいってる
だからプリレンダを増やしたのだろう
ここら辺は昔と今のプリレンダの違いを知らない奴はわからないだろう
しかしヴェルサスは野村じゃないけどファミ通のスタッフがルミナス使用後のグラがぱっとみ実写と言ったレベル
つまり実写にちかいレベルは期待していいだろう

68 :
>>65
もともと初代FFに登場した飛空艇のコンセプトは、ドラクエのルーラに対抗して作られたと聞いたことがあるから
昔ながらのFFを意識するなら、長距離の瞬間移動は取り入れないと思うけどどうなんだろ・・・

69 :
25周年イベントていつ?
今月末だっこ?

70 :
ググれ

71 :
来月

72 :
テレポはあまり用意して欲しくないな

73 :
来月っていってもあと2週間くらいだな

74 :
2週間後俺たちはどうなってるのやら

75 :
ヴェルサスがほんまに凄いのなら13-3と同時発表はしないだろうな。
13-3が霞んでしまって経営的に良くない。

76 :
野村が
今年発表する予定で
信じがたい状況になっているから実機を兼ねてお披露目すると言っていたな
タイミング的には25周年しかないわけだが
絶好の機会だね

77 :
FF25周年とヴェルサスなんて全く関係ねーっしょ
まさかさぷらいず(笑)に期待しちゃったりしちゃう?

78 :
>>75
2011年はFF13-2と同時に発表されたがね

79 :
13−3出てもヴェルサスの後だろうし気を遣う必要もない
野村のコメントもまだだしぜったい狙ってるだろ

80 :
25周年は期待しないほうがいい

81 :
野村のコメント来ないなーw鳥山はかなり早い時期に来たのに。
あとは野村と零式の田口くらいか?

82 :
13-3は出ないな
FF13ライトニングサーガというタイトルがついてるし
FF10-2ラストミッションみたいな13-2完全版みたいなものかもしれない

83 :
ライトニングサーガはACみたいな映像作品じゃないかと予想してる

84 :
>>83
まあ小説だったり他のメディアに展開していくといってるから
可能性はゼロじゃないな

85 :
>>83
それがいいや
もう何十時間も13続編シリーズにかけたくない

86 :
普通に考えてFFの祭典にヴェルサスが全くこないなんてあり得ないからな

87 :
>>83
断然映像作品のほうがいいな、それなら楽しみに待っててやる
とは言っても、あそこまで壊れた話(悪い意味で)をどう再構築するのかね

88 :
>>86
信者特有の妄想か
普通に考えてFFの祭典にヴェルサス如きがくるワケなかろう
安心しろ、SCE主催のTGS(笑)にも来ないし来年E3にも来ないから

89 :
とキチガイが妄想してます

90 :
社長が見たら腰を抜かすってのがある意味答え
もうじき見えるからああいうことが言える
ヴェルサスの発表のさいの出す映像のプレゼンだと思うのが自然だろう
TGSで大々的名発表なんてスクエニしないだろうしSCEが頼み込めば別だろうが
以前の第一パーティ同様自分らの主催で発表が一番あり得る

91 :
そう言われ続けてはや半年が過ぎもうした

92 :
ヴェルサスも出ないけどFF10も出ないな、どうでもいいけど

93 :
チョコボの目デカッ

94 :
はよやりたい ウズウズする

95 :
後2週間か

96 :
新生14のぴょんぴょんジャンプしてる動画みてると凄くヴェルサスに見えてくる…。

97 :
年末は何が来るのか

98 :
ステージイベントで野村の名前が出てないんだよなぁ
7とかのイベントで出てもいい気がするんだが
記念コメントもまだだし、かたくなに野村を隠蔽しようとしてるのが気になる

99 :
野村さん心配だよ・・・
ストレスでハゲてんじゃねーか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テュポーン「八つんばいになれよ→ (243)
自治スレッド@FF・ドラクエ板 2 (384)
ドラクエで好きなサブキャラクター (286)
ドラクエ1〜3行お話つなぎ (593)
【FF6】ケフカを語るスレ5【DFF】 (633)
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part129【DQ3/ドラゴンクエスト3】 (594)
--log9.info------------------
【漫画家辞めます】高野苺【コメ監視】 (543)
少女漫画に出てくる男の子の部活って野球部が無いね (234)
池谷理香子3【シックス・ハーフ】 (578)
【君に届け】椎名軽穂71 (254)
【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】11 (913)
「ちはやふる」末次由紀Part.194 (833)
◎●◎クッキーを語ろうPart35◎●◎ (543)
*・゚・*:。.。:*・ 水沢めぐみスレ 7 ・*:。.。:*・゜゚* (529)
【NANA】矢沢あい169巻 (516)
白泉社少女漫画総合スレ (904)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[49] (638)
緑川ゆき 18 (967)
ネタバレ全般総合スレ・三十四冊目 (409)
【君に届け】椎名軽穂70【虚言癖のある作者】 (797)
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART21 (877)
【遙かなる時空の中で】水野十子131【誰がため】 (528)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所