1read 100read
2012年07月人生相談330: 死が怖い。 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
守護霊の能力は人の運命を左右する (212)
浪人だけど人生詰んだ (214)
人生オワタ\(^o^)/part12 (490)
友達ってなんですか?  (302)
チラシの裏in人生相談板 二枚目 (637)
女の頭と性格の悪さに迷惑している人の数 3000+→ (923)

死が怖い。


1 :2010/11/16 〜 最終レス :2012/10/19
最近死について深く考えすぎて
全ての行動に「死」がまとわりついている。
どうやって死と向き合えばいいのか教えてくだされ。

2 :
人間はいつかは死ぬ。心臓が勝手に止まるから死んだらわからんよ。それより、人間は死に向かって生きている。生きてる時間を大切にして生きればいい。

3 :
真木悠介の「気流が鳴る音」を読みなさい。
世界が違って見えてくるから。

4 :
人間死亡率100%な生き物だからねい
避けられえぬ事
死ぬのが怖いのはなぜか?
それはやり残したことが多いからではないかな
やり残しがないように精一杯生きてみてはいかがでしょうかね
そうすると死について考える時間が減ってくると思う
まあ、身も蓋もない言い方すると暇だからでしょ
ちょっと自分を忙しくさせてみるといいかもよってことで

5 :
一瞬…だけど閃光のように

6 :
俺も時々考えるけど鬱になるだけで良いことない。
だからそのうち死ぬから適当にやろうと気楽に考えれ

7 :
眠りと死は変わらないと思う
毎日死んでるようなものなのになんで死がこわいの

8 :
逃げちゃ良くない。
目をそらさず向き合うのが大事。
生きるも死ぬも同じだよ。

9 :
>>1
昔病院で死にかけたけど、ずっとその時の恐怖感が取れない
ガンの手術した上司とかに話聞くと、そういう恐怖感は誰でも残っちゃう物らしい
助言になってなくてごめんよ

10 :
キャベツみたい

11 :
死んで存在が何もかもなくなって、今やっていることはすべて無に帰す。
だからこそ、すべてが無に帰すからこそ、今が愛おしい。
生を浴びるほど享受して、俺は下を向かずにこの与えられた人生を走りぬきたい。
そう思ったら、死なんて怖くない。

12 :
うわ
みんなキモ
宗教団体か

13 :
>>12 死ぬ事も考えないバカボン系 ただのアホ

14 :
産まれたとき「おぎゃぁ!」って泣くだろ? あれは死への恐怖からなんだそうだ
どうやって死と向き合えば っていうか、誰でも死ぬのは怖いと思うんだな。
「死なんて怖くない」なんて言ってるヤツはただの強がってるヤツ
「強がってない」って言うんだったら、じゃぁなんで生きてんだよ?ってことだな。
だから向き合うも何も、死を抗えばいいだけなんだな。
死にたくない死にたくないってあがいてあがきまくって
それでRw
どうせいつか死ぬんだから。

15 :
 俺は宗教的なノリは苦手だけど、自分の人生を寿命から逆算すると、
実はあまりできることがない、そういう意味での死の恐さはあるな

16 :
タナトフォビア(´^。^` ´゚。゚`)

17 :
死を味わうことがない者がここにいる、とマタイ福音書でもあるし、
これらの言葉の解釈を得る者は死を味わうことがない、とトマス福音書にも
あります。はい、イエス〓キリストの言葉ですね、これは、タダの宗教で
しょうか?いやいや、実は真理だったのです。本っと。

18 :
yeah=キリストの場合は、死を味わう前に肉体から出て行ってるそうで
すね、フィリポ福音書。だから、間際に「ちょっとあんた!何で僕を
見捨てたのよ!」などとちょっと不信仰なことを言ったそうなんですよ。
特別な人はそうなりそうですが、選ばれてない人でも、死んでも生きるで
あろうと言われてますね。しかし、死を免れない生まれの者というのが
います、ユダ福音書。悪から出た者がいるってことですね、
この世には人間の皮をかぶった化け物がいるんでつ。

19 :
>>14 生まれた事に後悔、絶望して泣いてんじゃね。
「生まれてきたくなかった」と。

20 :
生きるとは死ぬことへのはじまりさ
長い人生があるのだと、足すくむ思いも過ぎ去って、思い出かにゃ

21 :
死んだら次は…イルカがいいな

22 :
>>21
そうだ。太地町へ行こう。

23 :
★★★ 死ぬのが怖いわよ。  ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1275479297/

24 :
いつから意識は始まるんだろうなぁ…胎児の時の記憶有る人いるのか?

25 :
自分が死んでも地球は回ってる
そう考えたらなんか怖い

26 :
前世について書いてありました。
http://ameblo.jp/cocokara-world/theme3-10030312147.html#main


27 :
>>24
三歳位で一度それまでの記憶はリセットされるらしい。

28 :
子供を残すということは、殺人だと思う。
生を与えるのではなく、自分と同じように死の恐怖を与えられ、実際に死ぬ。 
こんな残酷なことはない。 
どうせ永遠の生命などなく、いつか全ての地球上の生命は絶滅するのであるから、
子供を生むなどということは残酷な自己満足に過ぎないし、子供を生む必要など何もない。

29 :
殺人よりエグイと思う。
殺人は肯定しないけど、その行為は命を奪うだけ=死を与えるだけ。
出産は、生苦と死とそれに伴う恐怖苦痛を同時に確定させる。

30 :
俺死ぬの?
死んだらどうなるの?
怖いと思うことも、後悔することも、でいないの?何も考えられなくなるの?
2度と?
本当に死ななきゃいけないの?死なない方法はないの?
怖い、怖いよ、こわい
怖くて気がおかしくなりそうだ、眠れない

31 :
この世から自分という存在がなくなること自体考えられないんだよね
当たり前に存在してるからこそ

32 :
>>1
安心しろ。肉体は死んでも、魂は生き続ける。
性格も、生きている間に培ったものが、そのままあの世に持ち越すだけだから。
肉体を捨てる事以外、何も変わらない。

33 :
>32 神から出た者は神によって生きる。悪から出た者はそれを作った者によって滅びる。

34 :
>>30
眠れないって言ったって、眠るだろ。
今までだって、眠ったろ。
眠ってる間の自我は無いだろ。
それが死だよ。
肉体は生き続けていても、精神は毎晩死んでんの。
朝起きると居る自分は、昨日の自分とは、同じ記憶と同じ思考を持った「別人」
寝てる間に記憶は整理されるから、全く同じ人間として起きる事はないからな。
>32
無い無い。
魂だとか、あの世だとか。

35 :
ありますよ、僕はそれをじかに見たことがあります、夢を通してね。
最初に見たのは2000年、不思議な異世界空間だと思ったけど、
確信はなかった。しかし2005年の夢で、そこにいるだけで色々と
自分で知れた。不思議な話だろうが、確かに知れた。心の世界がある
ということや、自分がそこの者だったことや、そこの者として自分という
ものがあったことや、なぜもっといい方と比べて不条理な運命を選ばねば
ならなかったのか考えさせられたことや。
僕は見たことを明かしている。それを信じ、また理解する者は幸いである。

36 :
一度、死んだことがある。
俺が言うことだから間違いない。
>>1
死ぬのは全く痛くないし、死後は無でもない。
俺も悲惨な事故現場とか見て、自分の死や誰か親しい人の死を思い浮かべて絶句したことがあるけど、あれはいい思い出。
死ぬのは本当に恐ろしいことでも何でもない。
だから、あんまり気にするな。
俺は前世で好きな女の子をRして。首を切り落とされたから分かるんだ。

37 :
悲惨な事故現場とか殺害された遺体とか見ると、死ぬって凄い怖いことだと思い込んで、トラウマになっちゃうんだよね。
映画なんかでも、泣き叫ぶ人がグロテスクに殺されていくシーンはトラウマ級だよね。
>>1
お前の気持ちはよく分かるんだ。
だけど、死後の世界は無じゃないし。死ぬのは痛くないんだよ。
死ぬまでの過程は激痛だけどね。。。。
肉体なんてのは人間が入った着ぐるみみたいなもんで、死ぬってのは着ぐるみが破けちゃったり、擦り切れてボロボロになって使えなくなるだけのことなんだよ。
見た目にグロテスクな印象があるだけで、あれは人間が着てた着ぐるみなんだよ。

38 :
今生きてる人間(他の生物も)は、実は何億年もの間、どこかには居たんだよね。
生命が誕生した瞬間から、分身を作り、その分身が少しずつ形を変えて生き続けた成れの果てだから。
人として生まれる前はどこかに居た。
だから、死ぬ時、初めて何億年ぶりに死ぬんだよね。
でも、最初の生命が生まれる前は誰もいなかった。
だからと言ってそこに還るのかどうかは解らないけど…

39 :
現代の科学では解明出来ないとは思うけど。
みんなが言う幽霊ってやつは、おそらく形を持っていない磁力や重力、熱と同じエネルギー的な存在だと思う。
>>1
あまり深く考えたり怖れたりする必要はない。
死は、みんなが思ってるよりもずっと優しいものなんだよ。

40 :
人間なんて所詮脳が電気信号送って物を考えてる生き物。Rば火葬場で焼かれて灰になって終わり。天国と地獄なんて漫画の見過ぎ。

41 :
なにがどう恐いの?
持病で心肺停止・一週間意識不明になったことあるけど、逆に
死の恐怖なんてこれっぽっちもないよ。
普段通り夜眠くなってベッドに横になって目が覚めたら病院だったから、
もしあの時意識戻らなかったら死んでたのかもと考えると
死って痛くもかゆくもなく本当にあっけないもんなんだなぁって思う。
逆に、重度の後遺症とか脳死状態になって身内に負担かけることのほうが恐い。

42 :
電気信号って概念だって、しょせん人間の脳が生み出したもの。
さまざまな前提条件の中で成り立つ一つの解釈にすぎない。
脳とか宇宙もそう。
人間の脳の知覚を超えた世界。
死によって制約がなくなり、新しい次元の存在となる可能性。
見えないもの分からないものの方が遥かに多いのに、なぜ何も無いと断言できるのか。
死ぬまでの苦痛は怖いけど、その後はむしろ楽しみだ。

43 :
火葬して灰になってもそこから何か出てくると思ってる時点で現実逃避のアニメヲタ

44 :
何か出てくるとかそういう話じゃないだけどな。
現実逃避にはちがいない。
でもどちらかというと科学よりの想像だとは思う。
今この瞬間も知覚できない存在が山ほどあるわけで
ちょっとでも科学を学んだ人間なら、知覚の限界って発想ぐらいわかるだろ?
死っていうのも人間が知覚できる世界では無ってだけで
別の次元からみたら無ではないかもしれない。
何もないかもしれないけど、あるかもしれない。
本気で何もないと言いきれちゃう奴は思考の幅が狭いだけだ。

45 :
それは想像というより願望。あってほしいという願望。そんな願望も火葬の業火で焼き尽くされ灰にされる。

46 :
何もないと思うのも一つの願望。
無知の知という謙虚さを持て。
知らない、わからない、疑問すら持てないコトばかりなのに。
「わかる」っていう感覚も錯覚に過ぎない。
何もわからない。
わかるのは錯覚の範囲内の事象だけ。

47 :
灰になると思う事は願望とは言わないんだよ。
そんな特異な精神論を持ち出してあたかもうまく反論したと思って
るみたいだが全く的外れ。愚の骨頂。
人に無知なんて偉そうな事をいう前に引き篭もってアニメばかり見てないで表に出て現実を見たまえアニメヲタ君

48 :
こんなスレがあったんだな
俺も小学3,4年生のころ
自分の死について考えすぎて泣いたことあるよ
なんで考えたのか覚えてないけど

49 :

死を快楽だと見なすより、怖いと思う方が健やか。

50 :
幼稚園ぐらいの頃、よく廊下歩きながら死について考えて目眩がする感覚を味わってたなぁ…
今はあんま怖くないや。

51 :
献血ルームで成分献血してたらいつの間にか視界が霞みがかって
浮遊感のような目眩のようなおかしな感覚に襲われた
看護師を呼ぼうと思っても思うように声が出ない
人が静かに息を引き取る時ってこんな感じなのかなと、ふと思った
あんな風にRるのなら死も悪くないと、後になって思った
人生嫌なこともあるけど楽しいこともあるし
寿命があるうちは楽しんで生きるよ
そして出来る限り周囲に迷惑をかけずポックリ逝くのが理想だ

52 :
死が怖いと言うより、
例えば両親が死んだとしたら
両親とはもう二度と会えなくなる…ってのが嫌だ。

53 :
自分…。明日には生きているかわからない
もう楽になりたい

54 :
時間と空間…時間がたっても空間はあるのに…時間が立てば僕はいなく
なるのかね?!僕はどこへ逝くのだろう?!あ

55 :
死後の世界って本当に存在するのかなぁ・・? 
転生・生まれ変わりとかさ・・・ 
天国と地獄とか、何かどれも胡散臭いよね。 

56 :
死後の世界やら幽霊やらは信じないタチで
その手の話しは金儲けの為に坊主が積み上げた嘘八百と皮肉的に捉えてたけど
幼なじみの友が急逝した際に、色々と不思議な体験をした
センチメンタルになっていたから、些細な出来事をいちいち友の死に関連づけて
しまっただけかも知れないけど
それにしても、亡き友の意思を感じさせるような奇妙な偶然がいくつも重なった
自分のちっぽけな人生の中ですら絶対が崩れた経験は山ほどある
それ以来、もしかしたらあの世ってあんのかもなー
くらいには思ってる

57 :
>>56
どんなことがあったのですか

58 :
>>57
あまり具体的に書きたく無いので例えにしますが
友が憧れていたとても珍しい外車に、旅先の旅館の主人が偶然に乗っていた
一つ一つはこの程度のことですが、それが友の死の前後数週間の間に何度か
重なっことが不思議に思えました

59 :
信じがたいけど体験してしまうと、あるのかもしれないと思うよね
自分も生死さまよってからそういう体験が増えた

60 :
情けない、まだまだ 時間の残された人間がなにゆうとる。 俺なんか、余命半年でもまだ頑張ってるぞ。

61 :
実際ありますよ、そしてこの世こそが屍、死の世界だと分かります。
しかし、この世の後に来る世界こそが真の死、地獄という奴です…
この世での生活のために頑張るんでなく、あの世でさばかれるため、
この世にいることが分かります。

62 :
エルカンターレは何故カダフィやキム=ジョンイルを説得にいかないのだ??

63 :
所詮脳の電気信号。
電気信号だから誤作動による幻覚や無理矢理関連付けて霊の仕業だと妄想しても不思議ではない。目があったからこの女は俺の事が好きだと無理矢理関連付けて妄想してるキモデブやR患者と同じ。

64 :
>61
無いっての、カルト信者だな。
大体「臨死体験」を根拠にしてるトンマは、結局死んでないんだろ?
お前らの「臨死体験」と、睡眠時の夢との違いを説明してから物を言えよ。

65 :
死はどんな人にも平等に訪れる。
だから絶対的な恐怖。
怖いのが普通。
逆に死ぬのが怖いってことは生きていたいという思いがあるからなのでは?
いいことだと思います。
ただ、自分が死ぬことを自分は捉えることが出来ないでしょう。
自分が死んだら「死んだ」と知覚する意識が既に止まっているのでしょうし。
どんな死に方をするかは分かりませんが、人は生まれてしまった以上、
いつかは死にます。
その時まで悔いがない様に過ごしてみては如何でしょうか?

66 :
死んだら自分がいまこうやって考えてることも何もなくなるんだよな?
それが怖い
だから自縛霊になりたい
ホラー小説だと自縛霊を成仏させることが正だとされてるけど、俺は逆だと思う
自分を失わずにいれるんだろ?たとえそれが無念やら恨みやら負の感情でいっぱいだとしてもさ
それならそっちがいい、一生自分を保てるなら俺はいっぱい心残りをしてこの世にとどまっていたい

67 :
俺も死のことを考えると、こうやって怖いと考えることすらできなくなってしまうのが怖いと思う
ホラーとかの成仏はあっちにも自我が保てる世界があるんだと思う
幽霊が本当にいればいいのに
幽霊に会えれば、死んだあとも思考することができると安心して、この世界に未練が残らないくらい精一杯生きられる

68 :
70近い母親が、あと何年生きられるかね〜とたまに笑いながら言ってる。
高齢になるとある程度死の恐怖もやわらいでくるのだろうか?

69 :
>>68
和らぐんじゃなく、寛容になるんじゃね?
親が死に、旦那も死に、友達も死に、身の回りが次々と死んでいくと、まぁ仕方が無い事かと。
死は誰でも怖いんだけど、結局はどうにもならない事だから、受け入れるしかない。
現実的には、天国も地獄も死後の世界も幽霊もありゃしないんだけど、あると思う事で死の恐怖が和らぐ。
だから宗教は広まるんだろうしな。
「死ぬのが怖い」を言い訳に何もしないとか、そういう事じゃなきゃ、死は本来怖い物なんだから、
思う存分怖がればいいと思うよ。
それが危険からの回避へと意識が行くわけだし、安易な危険な行為への足枷になるわけだしな。

70 :
そういう良い意味でも「宗教はR」だね

71 :
ボケてるだけだろ
人はボケるから死ぬのではなく死ぬためにボケるっていうしな
あー人生めんどくせ

72 :
>>70
妄信する事で現実逃避が出来るからな。
メンタル的に弱い奴は宗教にハマりやすい。

73 :
考える我が居なくなってしまうのが怖い
だから、死は怖い、怖いと思える自分が居なくなってしまうのが怖いから宗教にはまれない
宗教にはまった人って死という現実をつけつけられたとき、死について思考停止していたことに恐怖しないのだろうか

74 :
既に40代半ば・・・('A`)
なんかだんだん死への恐怖がなくなってる。
諦めみたいなもんかなぁ?
でも死に際しての苦痛や恐怖は恐いと思う
死に際して痛みや苦痛がなければ人類はとっくに滅んでるのかもと思う。
安らかに苦痛も伴わずRたら多分自殺率半端なく上がるんじゃない?
魂とか霊とか否定してる人は
深夜に一人で全国の心霊スッポトを巡ってから否定してくれ。

75 :
日出る国の民たちへのメッセージ
http://ameblo.jp/cocokara-world/
日本がこの試練を試練を乗り越えていくことが出来ますように・・・


76 :
>>74
ネットに転がってる自殺や事故で頭が真っ二つに割れ脳味噌目ん玉が飛び散ってる写真や戦争でカラダがバラバラに吹き飛んだグロ写真見て来い。あとアルカイダの首切り処刑全部な。話はそれからだ。

77 :
自我が消滅するのもこわいけど
苦しんで死ぬのがこわいです。
今回の原発事故で今後のガン発症率はかなり高くなると思います。
自分はガンで死ぬのがこわい。。

78 :
東北関東大震災で三万人近く死んだ
あっと言う間に。。。俺は死ぬのが怖い
夜、ふと死について考えると眠れ無くなるよ。
確実に訪れると分かっているし、全てが不安だ。


79 :
>>78
宗教でもやって、妄信でもすれば?
煽ってるわけじゃなく、どうしようもないなら、それも手だぞ。

80 :
死ぬ間際の苦しみや恐怖は
脳内Rで逆に幸福へと変換される
人間は死ぬ瞬間が一番幸福だと言う話もあるくらいだ
何も恐れることはない

81 :
死んだ奴に聞いたわけでもないだろ。

82 :
死ぬのがこわいと言うか
こわい死に方が嫌なんじゃない?

83 :
いずれ必ずやって来るその一瞬の事を考えるととても怖い
>>80を信じたい

84 :
そういや、医者が書いた死ぬ瞬間みたいな本があったよな?病院で亡くなった1000人?の死ぬ瞬間を書いた奴。タイトルなんだっけ?

85 :
皆怖いですよ。
ダイの大冒険でポップは母親に「だからみんな一生懸命生きるのよ」と言われて怖く無くなったそうですが…無理♪
まあ、幼児が優しい母親に抱きしめられて安心したんだろな。
葬式帰りのカップルはその夜セクスしまくるそうですが…
相手いる人はそれしか無い!羨まし…

86 :
死んだら終わりじゃなくて死んだら新しい世界に行けると考えたらどうだろうか。
死んだら現世では無い人の知り得ないどこかに行けると考えたらワクワクしないか?死ぬのが楽しみにならんか?
人間世界での役割を一旦、終える事が死。あくまで一旦。また、人間世界に生まれる人もいれば、異世界に行く人もいると考えてみた。wktkが止まらんぜ。
結局、考え次第だね。死が怖いか、幸せかなんて死んだ人に聞いた訳でもないからわからんっ。結局、己が全てさ。
長文スマソ

87 :
>>86
所詮、脳が恐怖で電気信号が乱れ、乱れを戻そうとお花畑を勝手に妄想してるだけ。
そんな脳みそも最後は問答無用で情け容赦なく火葬場の業火に焼き尽くされ灰にされる。

88 :
>>87
そんなこと言わないで俺とwktkしようぜ。
怖いもん怖いのだからどうやって目をそらすかが重要ではないか?
と、たかが引きこもりの俺が思った。
みんなは俺と違って社会に出ていて、色んな現場に遭遇した上での恐怖心だからそんなの俺には推し測れない。
恐怖心を忘れる程に楽しいことをやったり考えたりしてみたらいいと思う
俺はもう死んだも同然な生活してるから死は怖くない。
むしろ、楽しみ。死んでからどこに行くのか、それとも死んだら終わりなのか、wktkな死も有りでは?

89 :
さなぎは最後は蝶になる。
期待しても期待しなくても時がくれば同じ事。。。
さなぎは蝶になる事を知ってるのだろうか?
そのさなぎは、はたしてどんな蝶になるのだろうか(´∀`)
さなぎのまま、、、腐れて消滅するのも中にはいる。。。
芋虫の話だw

90 :
蛹のまま寄生蜂に食われて死んでる奴もいたりな。

91 :
>>41とおなじ体験をした。
僕も死は怖くない。僕は多少障害が残ったから今後の人生が怖い。
死は怖くない。だって無なんだから。死が怖いとかいう恐怖心も、生きたいという希望も全て脳信号でしかないんだから、生きているうちしか感じられない物。プラスもマイナスも関係ない。
死とは人生が足し算引き算ならそれにゼロを掛けると同時に、さらに計算機自体をぶっ壊すようなもの。
人が怖がれることとは別の次元にあるものだとおもう。

92 :
自分がどういう工程で死に至るかだな。
死自体というより、どう死んでいくのかが、まず恐怖の対象だろう。
>>41のような突然死なら、痛いも苦しいも関係無いが、癌で闘病しながら死んでいくとなると、苦しいなんてもんじゃない。

93 :
>>92
それは生の苦しみであって、死の恐怖ではない。

94 :
病気で死ぬ時は昏睡状態で意識がないらしいからな。意識がなくなる迄は痛いだろうけど

95 :
身体で感じる死よりも心で感じる死が恐い
身体の危険は外部に反応して考えるヒマがないけど
精神的な危険は自分の頭から発生するからだ

96 :
テレビで芸者さんの闘病ドキュメントやってたけど死ぬ少し前にいきなりベットから立ち上がり「私、生きてるよね?生きてるよね?」と家族に聞いてたな。それからすぐ亡くなったが••••••

97 :
朝からブルーになった

98 :
死は遅かれ早かれ誰にでも訪れることだと理解するけれど、人に最低限の迷惑で済むような死を迎えたい。

99 :
死が怖いと思うのは、やりたい事がまだあるから。
そして世の中の大抵の人は、やりたい事を全てやれずに死んで行く。
だからあまり怖がることはない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
生きてると大変だから死にたいんだが (207)
バカな親の元に生まれたら人生終了 (235)
虐待した親に一番いい仕返しは?5回目 (438)
【吃音、どもりの人のためのスレ】助けてが届かない (508)
結婚したくない4 (883)
非白人ハーフだけど死にそうなくらい辛い (427)
--log9.info------------------
パク・キウン Park giwoong Part 1 (207)
☆キム・ナムギル☆ Part4 金南佶 (270)
【Angela】アンジェラベイビー【baby】 (538)
【Gang】カン・ドンウォン 37【丼】 (629)
【YG】BIGBANG58【V.I.P】 (575)
【演技派】キム・ボム Kim Bum【美少年】 (297)
ホ・ヨンセン【SS501】 (407)
夏宇童  シャー・ユートン レン・シャー (575)
【見た目は大人】BEAST(B2ST)14【態度は子供】 (336)
アイドル系以外のK-POPを語るスレ (407)
Secret シークレット part2 (239)
【悪党OP】4Minute Part7【タイトル未定】 (524)
【KARA】カラ608〜Since2007〜【PANDORA】 (765)
【KARA】パク・ギュリ応援スレ☆41【女神】 (900)
【T-ARA】ボラム応援スレ☆6【BoRam】 (830)
【KARA】スンヨン応援スレ☆115【びくりびくり。】 (992)
--log55.com------------------
柏のラーメン 60
武蔵境・三鷹・東小金井のラーメン屋30
晴耕雨読 宇治★2
【本スレ】蒙古タンメン中本79杯目
神戸のラーメン屋 ざっと57杯目
ラーメン二郎 京急川崎店7店目
栃木県ラーメン総合 part70
【MAX】 博多風龍 part11 【つけ麺】