1read 100read
2012年07月旧・mac568: MacOSXを速くするテクニック (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さようなら2ちゃんねる!さようならMac板(T_T) (326)
●【伝説の名機 6100 】その2 (218)
お前らが初めて使ったMacとソフト教えろよ (287)
先生!やっちゃいました!2 (624)
Mac全滅! (243)
WinユーザーからMacユーザーへの真面目な質問 (342)

MacOSXを速くするテクニック


1 :01/09/25 〜 最終レス :2012/01/02
OSXを速くするテクニックを教えてください。
特に起動が遅いので、これをなんとかできませんか。
最初のネットワーク設定をパスさせるようにとか。

2 :
10.1を待て、以上。

3 :
メモリを増やす。

4 :
マクを捨てて諦める。Win2Kにする。速くなる。

5 :
10.1無料配付だってよ(嬉

6 :
>>5
とりあえず、互換チェックの時にCDとっかえれば
10.0からアップグレードしなくて済んだりすると、素晴らしいんだけどなあ。
>>1
ご本尊様に向かって千回祈るんだってさ。

7 :
Rや>>6
この板で何がやりたいんだ?

8 :
<<6
げっこいつソーカらしいぜ。

9 :
iMacリビジョンDでも
メモリ256MB積めばそこそこ使える10.04
10.1が楽しみだぜぃ。

10 :
>>9
メモリ256MB詰まなきゃそこそこも使えないってことか?
128*2だよねえ?

11 :
新版の住人によれば、
1.3GBは最低積まないと
実用的には使えないらしいよ。>梨タン

12 :
つーか、アプリはあるの?

13 :
CPUはどのくらい必要?

14 :
>>13
本来なら1個ですみますが、あなたの場合29個必要です。

15 :
>>14
じゃあ、漏れは31個

16 :
ハァ?>>11
そんなにメモリいらないだろ?
クラシック環境で問題なくイラレ使えてるし
OSX対応版も今年中に出るってさ。
もうちょっとでフリーハンド10に乗り換える所だったぜ。

17 :
ネタニマジレスカコワルイ

18 :
オレノカッテダロ
サテトシゴトイッテクル

19 :
ツウキンタイヘンダナ

20 :
MacOSXを速くする手順
1.Appleと書いたシールを2枚作る
2.MacOSX10.1と書いたシールを作る。
3.お店で早いパソコンくださいと行ってパソコンを買ってくる
4.本体に1のシールを貼る
5.ディスプレイに1のシールを貼る
6.ディスプレイの目立つ位置に2のシールを張る
これで百万倍は早くなっているでしょう(w

21 :
>>20
イムテルとウイムボウズのシールには、そういう効果があったのか!

22 :
>>21
つーことは、エナジースターのシールを張ったら省エネなんだなw
>>11
一部マカは本当にそんな事言ってそうな気がする。
必要以上にメモリ詰む人多いよね。
メモリ管理の仕組みがそうせるのかも知れないけど。

23 :
君マジでウザイね>>22
種の無い果物くん
本物の梨にはあるだろうが
君には無さそうだ(藁

24 :

厨房スレになってしまった。

25 :
つーか、ここはPC厨房板だろ?

26 :
>>22
オイラのマシンにAMDのシール張ったら、
部屋の電源が落ちたよ。w

27 :
>>26
だからアニメヲタ兼自作ヲタはアニメのエンブレムを貼るんだなw

28 :
AMDに売却する

29 :
Terminalで
sudo□update_prebinding□-root+□/
と入力(□はスペース)

30 :
>>29
もうその時代はおわったっす。もうユーザがする必要はないっす。
10.0.4や10.1のアップデート中に、(いつからかは忘れました)
「システムのパフォーマンスを最適化しています」
みたいなメッセージが出ているときに、Software Updateが、それを自動で実行している。

31 :
あっそうなんだ
こんなフリーソフトもあるしね。
http://www.versiontracker.com/redir.fcgi/kind=0&db=mac&id=10451

32 :
>>30
システムの最適化していると出ていても、システムが最適化されていない場合あり。
完全にシステムの最適化を行いたいのなら、29のスレ、もしくは最適化してくれるソフトあるんで、そっちを試すべし

33 :
>>32
> システムの最適化していると出ていても、システムが最適化されていない場合あり。
10.0.3へのアップデートから、もうSoftware Update自体で、
update_prebindingやってるよ。
最適化やってなかったのは、その前のアップデート。
もうXoptimizeもいらないんじゃないの?
だからXoptimizeはもうアップデートされてないんじゃないかな?
ここにいろいろなSpeedupの仕方がかいてあるっす。
http://www.index-site.com/Macosxspeed.html

34 :

デーモンを立ち上げないようにする、
あるいはOS起動時のネットワーク設定をしない
ようにする設定を教えてください。
とにかく、OSの起動を速くしたいのです。

35 :
メモリー256MB以上は普通でしょ。
「画像処理に強い」MACだったら1GB以上あってもいいんじゃない。

36 :

なんだ誰も知らないの?
やっぱただのMac野郎はだめだな。

37 :
>「画像処理に強い」MAC
激しくワラタ

38 :
>>35
GeForce2MXって画像処理強いですか?(ピュア

39 :
>>1
ジョブスたんにお札でも貰って貼ってね!

40 :

10.1にアップデートしたけど、雑誌に速い速いと
書いてあったけど、そういうほどでも・・・
ちょっとましになった程度のような気がする。
もっと速くするテクニック教えてくれ。
とくに無駄なデーモンを立ち上げない、初起動時の
ネットワーク設定をパスするなど。

41 :
OS9に戻す

42 :
OS8に戻す

43 :
WINDOWSが無かった頃に(精神を)戻す

44 :
厨房はいらん。

45 :
SYSTEM6に戻す

46 :
厨房はいらんて。

47 :
お酒を飲む、と。

48 :
Mac君はしょうがないな。

49 :
to

50 :
まじれす きぼーん

51 :
俺、実は・・
Rなんだ・・・

52 :
おいらも

53 :
 

54 :
Macは飼い主に良く似ると昔から言われております。
起動が遅いのは飼い主が朝に弱いから。
全体的な動作が遅いのは飼い主がトロいから。
HDDの容量が少ないのは飼い主の脳みそ容量が少ないから。

55 :
いいかげんHDDっていうなよ

56 :
>>55
なんていうの?
つーか、あれを「ハード」と略す人と、
あれを「メモリ」と呼ぶ人は、そろそろ逝ってほしいぞ。

57 :
どうも、HDとメモリを混同している人おおいね。
「HDからいらないファイルを消すと速くなる」
と思っている人が私の周りに多数。

58 :
列車の「モハ」や「ムハ」にホームで小さく受けている人に似ている。
もうなんのことやら訳わか

59 :
メモリとhttp://village.infoweb.ne.jp/~fwng3615/oogeji.htmを混同してしまう俺って・・・

60 :
>>57
初心者にデフラグの意味を教えるのも、実は大変。
ルーズリーフと脳味噌に例えたりして。>HDDとRAMとデフラグ

61 :
見ないでね、URLで想像君

62 :
ゲジってこうしてみると五木ほどきもく無いんだけど、
実物は、やっぱりいやん

63 :
デフラグをしないと、デブラブになってしまいう〜。

64 :
おげーげろげおおええぇ
開いて閉じるのに苦労したぜ!!
机のしたからクリックしたぜよー!!
何回めだ引っ掛かったの、懲りないオレ

65 :
>>64
漏れも開けちゃうタイプだから、気持ちわかるよw.

66 :
>>62
五木許せるっしょー?
ゲー氏だけは、一生勝てないよお

67 :
うーん。ゲジは見る気が無かったらそんなに出会わないけど、
五木は平気で家ン中いるから・・・

68 :
(;´д`)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ

69 :
お大事に・・・

70 :
>>57
ファイル数が少ない方がSherlockとかいろいろはやいぞ。

71 :
いっそ、メモリとかHDDとか言わないで、
「主記憶」と「補助記憶」って言うか?

72 :
五木のヤな思い出をつづる・・・
朝起きたら、背中に巨大五木が大の字で張り付いていたこと。
アパートビル1階のラーメン屋で、ずずーと汁をすすっていると
仰向けになった五木が足からふわわわぁぁぁんと目の前に。ハァ

73 :
だしだな

74 :
ラーメンたべてこよう。。

75 :
あんまり凝視しないことが勝利の秘けつ

76 :
いやよいやよト思いつつも見ちゃうんだなぁこれがw

77 :
彼女のティンコの見方のようだ

78 :
カーディガンズ久々に聞いたよ

79 :
>>77
「なんか面白いよー」とか、
「こうすると気持ちいいの?」とか、
「かわいいー」とか言う女はどうしてくれましょうか?

80 :
マザー換えれば?おれA-OPENだけど結構早いよ

81 :
569階。
>>79
いじらせておけい!

82 :
598階。
OS Xは10.1.3だけどやっぱ750/350MHzでは遅い。

83 :
600階・・・・・・・・・・・・はぁっ

84 :
601階@マクモエ X

85 :
601階@かちゅ

86 :
古代、浮上後、すぐに波動砲を撃て。いいな。

87 :
>>86
やだね
しね

88 :
>>87
早っ!

89 :
>>86-87
ワラタ

90 :
タイヤを付ける

91 :
のんびり暮らす

92 :
10.1.4ちょっと速くなった?

93 :
新幹線の中で使う。

94 :
新型『iMac』のブラウザー表示が遅いわけ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020422301.html
現物を見ずに、魅力的な新iMacを急いで注文した末に、がっかりした購入者もいる。
ウェブ閲覧に関して、新iMacはウィンドウズマシンに比べてスピードが著しく遅いのだ。もっといえば、古い、安いウィンドウズマシンの方が速いこともある。
あるiMacユーザーは電子メールで次のように述べている。
「以前使っていた400ドルの米イーマシーンズ社(eMachines)製品より遅いコンピューターに1800ドルも払ってしまった」
メールをくれた何人かは熱狂的マック信者からの報復を恐れて、匿名を希望した。
マック信者たちは、愛するマックを批判した人の職場のメールアドレスに1000通以上におよぶ非難の電子メールを送付したという前例がある
しかし、あるユーザーはそれでも、「あの小さな輪が回るのを見るのは、もううんざりだ」と、こぼしている。ウェブページ表示の処理中に現われる、くるくる回るカーソルのことだ
ブラウザーをいくつか替えて試した結果
――自称「世界最速ブラウザー」という『オペラ』の最新版も含めて――、
たいていのブラウザーのマック版は、ウィンドウズ版のものに比べ、目立って遅いことがわかった
米マイクロソフト社でIEのマック版を担当するプログラム責任者、ジミー・グレワル氏も、問題はブラウザーではなくOS Xにあると述べている。
とくに、OS Xの現在の開発段階では、ハードウェアによるグラフィック処理高速化がほとんど行なわれていないという。
アップル社は、ブラウザーのスピードアップやOS Xの動作性能向上が実現する日にちや時期を明言していない。
しかしグレワル氏は数年以上かかる可能性もあると見込んでいる。
「5年か6年経てば、アップル社は、移植(OS 9からOS Xにソフトウェアを変換する作業)だけでなく、動作性能を向上させる方法にも専念できると思う」
新型iMac購入者のうち少なくとも一部のアホは、それまで待つ価値があると考えている

95 :
>>92
速くなった。

96 :
ATI系(128系、レディオン)のドライバが新しいの出たね。
OS]でも結構速くなるけど、OS9でものすごく速くなるから、
比べちゃうとね。
ただ安定性で俺はOS]に一票かな。
おっと新iMacはG−Forceか・・・

97 :
>>94
やっぱ世界的にこういうひとはいるんだねぇ....よかった日本だけじゃなくて

98 :
>94
オイラのG4/400、OSィ、ADSL1.5M、IE5.1使用で、
アプー.co.jpが約2秒
アプー.comが約6秒
(当然、キャッシュクリア直後)
なんだが・・・winだともっと速いのか?
10秒かかるって、時間帯によるんじゃないのかな。
(ようわからんけどさ。)
っていうかATIのほうがはやいのかな。
(まんせー)


99 :
>>98 Win2K
アプー.co.jp 500ms
アプー.com 800ms

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘイトメール出したことある人いますか? (314)
Macで実現していてWinで実現していない事 (821)
Winってフォントが汚ねえよ(呆) (682)
マック使ってる奴って人生捨ててるよね。 その2 (274)
■■■ 歴代糞マック of the World  ■■■ (272)
■人いないからってROMしてないで書け■ (670)
--log9.info------------------
推理する神: ナンバーズ4 との対話 (385)
当たったら喰いたい物 その5 (584)
年末ジャンボRくじ (256)
BIG6億円当たったら?(運用編)第4期 (739)
くじ板交流所【輪廻転生】 (594)
ナンバーズキング福田スレ!! (648)
ナンバーズ3のストレートをあてたい (630)
ナンバーズ3ミニを攻略するスレ (241)
【WIN5】誰でも100円で最高2億円! (966)
★QP(クィックピック)で最高いくら当たりましたか? 2★ (208)
人生逆転 (364)
→◎500円クジ (561)
通は100円くじで楽しむ 2本目 (538)
貧乏はイヤ! (244)
ロト6で1億当てます (278)
悪魔の宝くじナンバーズ4(ニ) (600)
--log55.com------------------
【お別れ】さようなら2ちゃんねる・閉鎖決定
世界で5指に入るハカーだけど、何か質問ある?
    こいつが捕まらない訳      
串の刺しかた
☆神奈川1.5M・8M最速はダレよ?スレ★
MSNメッセンジャーが....????
ブラウザ
うっふん(愛) ミレアニムハッカーの俺に聞け!