1read 100read
2012年07月生活全般167: 平成生まれの奴が知らないと思われる事 (卅肆 ) (593)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
猫って何であんなに可愛いの?30ネコヒロシ (289)
友人関係の悩み・愚痴 part56 (312)
最近テレビを見なくなった人が集う 12スレ目 (418)
子供がいる友人との温度差に悩む人 Part16 (513)
【自分で】セルフカット【髪を切る】 (764)
わざと咳払い、鼻すすり等する人って嫌ですね7 (449)
平成生まれの奴が知らないと思われる事 (卅肆 )
- 1 :12/03 〜 最終レス :12/08
- 平成生まれの奴が知らないと思われる事 (卅參)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307814999/
※ここを読んでる平成生まれの人へ
ここでの「知らない」=その時代にリアルで見たり聞いたり体験していないということ
知識として知っているだけならキリがないので
「再放送で見た」「教科書に載っていた」「ネットで見た」などなら
知っていることにはならないので注意
>>2 過去に多くの人が挙げたもののリスト
>>3 スレタイ漢数字
- 2 :
- 過去に多くの人が挙げたもののリストです。
書き込みの際、ここにあるものはできるだけ避けましょう。
・SMAPが6人だった
・サザエさんが火曜日に再放送されていた
・ドラえもんが日本テレビで放送されていた
・三公社(国鉄・電電公社・専売公社)
・ソ連・西ドイツ・東ドイツ
・「平成」発表会見
・タモリの眼帯
・コンパクトサイズの洗剤がなく、みんなでかい箱入りだった
・水で薄めるリンス
・500円札や昔のお札(聖徳太子のデザインなど)
・消費税が無かった
・初代ファミコン関連 (初期型のは四角ボタンとか、2コンにマイク付いてたとか、高橋名人&毛利名人など)
・黒電話、ダイヤル式電話の使い方
・TV番組「8時だョ! 全員集合」
・TV番組「ウイークエンダー」
・TV番組「にこにこぷん」(平成初期生まれは知っていると思う)
・「ダッダーン! ボヨヨンボヨヨン!」のCM
・ポケベル(ポケットベル)、ベル打ち
・TV番組「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!」
・改札では駅員が一枚一枚ハサミで切符を切っていた
・土曜日も昼まで学校・仕事があるのが当たり前だった(ただし、平成初期生まれは経験あり)
・セブンイレブンは朝7時〜夜11時までの営業だった
アンケートではありませんので、引用して○×などで答えるのはおやめください。
- 3 :
- スレタイ漢数字
現在 旧
零
一 壱 壹 〔旧字体〕
二 弐 貳 〔旧字体〕
三 参 參 〔旧字体〕
四 肆
五 伍
六 陸
七 漆、質
八 捌
九 玖
十 拾
二十 廿
三十 卅 丗
百 佰、 陌
千 仟、 阡
万 (萬) 〔現在は、万の旧字体〕
- 4 :
- ソ連・西ドイツ・東ドイツは歴史の授業でやるし知ってるだろ…。
- 5 :
- >>4
だから>>1だろ。
平成やらゆとりやらとレッテルは貼らんが、バカなのか?
- 6 :
- >>5
>>4 は多分「○×」で答えてないからOKと思っているバカ
そして、昭和生まれは「歴史の授業」にかなり衝撃を受けている。
- 7 :
- そうなんだよね。
ベルリンの壁が崩壊したこと教科書に載ってんだから。
地球儀ばあちゃんに買って貰った奴が泣いてた覚えあるのに。
- 8 :
- カルピスの容器は、ビール瓶のような茶色のガラス瓶だった事。
- 9 :
- カルピスといえば、昔はラベルに黒人をモチーフにしたマークがついてたな。
黒人差別の影響でなくなっちゃったけど。
- 10 :
- 米ソ対立軸で、ガキだった頃でも世界の情勢が理解しやすかった。アメリかがミサイル実験すると、すかさずソ連が対抗していた。世界各国がどちらにつくかなどがいつもニュースになっていた。
- 11 :
- >>9
>黒人をモチーフにしたマーク
あれ、ホントは「黒人の扮装をした『白人』」だけどねw
- 12 :
- >>2
サザエさんの火曜再放送は
リアルタイムで見てるだろ
あと黒電話も知ってて当然
>>4
教科書以前に
修正前の地図でソ連を覚えたために
ロシア?何それだった
- 13 :
- 前スレ>>1000が早速叶わなかった事。
- 14 :
- >>8
濃縮してないのなら見たことないな
- 15 :
- 体育における考え方の無茶苦茶ぶり。
有名なのでは運動中は水飲むなとかうさぎ跳びは足腰に良いことだとか。
今ではどちらも逆効果とされている。
- 16 :
- ↑は話くらい聞いたことある(>>1で言う知識としての云々)だろうが、
部活や授業でそうするよう教えられた平成生まれはいないだろうな。
- 17 :
- 水を飲まないとうさぎ跳びは
悪い例として教科書になかったっけ?
学校とは関係なく
登山だったら1口だけしか飲むな言われた覚えがある
- 18 :
- 今はスポーツ医学とか生理学とかをしっかり学んでる体育の先生が多くなったからな。
特に部活では精神論がやたらとまかり通ってた昔とは大違いだね。
- 19 :
- 学校ならまだいい。
単位の少年野球チームでは、教育・指導に関しては何の知識も経験のない、
ただの野球好きの親父連中が草野球の延長で指導にあたっていた。
もし、故障や事故でもあったらとおもうとゾッとする。
- 20 :
- 歯医者で歯磨きの仕方は
上下に動かし歯茎に摩擦を与えるな
って教えられたけど
今は、歯の生え際に左右にブラシを入れるようにおそわった
多分時が経てば又変わるんだろうな
- 21 :
- Dr.スランプアラレちゃんの主人公は則巻千兵衛だった
- 22 :
- 「〜アラレちゃん」はアニメのタイトルだから、主人公はアラレでOK
- 23 :
- 芸人ではなく、「ピンク電話」
- 24 :
- 中華民国
- 25 :
- >>23
それは最近まで床屋にあった
今でもあるかも
>>24
大陸だったってこと?
そんなら戦前だぞ
- 26 :
- お笑いに詳しくなかったら
むしろ芸人の方のピンクの電話の方が知らないかも
- 27 :
- 大卒という肩書きの重み
裾野が広がったためかいまや一部を除いて大学と学生の双方が粗製乱造。
- 28 :
- ファミコンソフトのセット販売。
- 29 :
- ファミコンを扱っているおもちゃ屋に「任天堂エンターテイメント加盟店セット」があったこと
木目調プラスチック製の柱と看板とか金のマリオ像とかゲーム画面を映すテレビモニターとか
そういうセット
ていうか個人経営のおもちゃ屋自体平成生まれにはなじみがないかもな
- 30 :
- >>28
「抱合せ」のことかい?
- 31 :
- 大学行く奴は、恵まれた家庭の子息限定だった。
- 32 :
- >>27
中堅以上は健在
- 33 :
- だから最後の行で「一部を除いて」と入れた。
- 34 :
- テレビ雑誌に関してだが番組を検証するような記事が結構あったみたいだな
最近のテレビ雑誌はそんな記事もうないみたいですな
- 35 :
- 任天堂って最初はトランプ作ってたってガチ?
- 36 :
- 花札とトランプな。
- 37 :
- 作ってたっていうか今も作ってるんじゃなかったっけ?
- 38 :
- amazonでゼルダの伝説トランプ(任天堂)をおすすめされて
なんで任天堂がトランプ?と一瞬不思議に思ったよ。
ディープな昭和生まれだから
子供の頃はファミコンなんかなくて任天堂といえばトランプの会社と思っていたけど
それでも一瞬戸惑うくらいトランプのイメージじゃなくなってるな。
- 39 :
- 実はトランプのオーダーメイドまでやっている。
http://www.nintendo.co.jp/n09/orgcrd/index.html
- 40 :
- 堂つながりで、資生堂も歴史が長い。
SHISEIDOロゴマークも戦前から変わっていない。
- 41 :
- わざわざ「児童用トランプ」の表記がついてたこと。
児童用以外は税金がかかっていたことは大人になってから知った。
- 42 :
- 9月23日以外の秋分の日。
今年は33年ぶりに23日以外になるので、昭和生まれ(40歳以下)の人も知らなかったりして。
ちなみに22日になるのは116年ぶり。33年前は、9月24日だった。
- 43 :
- >>38
昭和生まれでも、40才以下なら任天堂はゲームウォッチの会社でしょう。
「マジックハンド」「ウルトラマシン」「ウルトラマシン」「光線銃」「ラブテスター」なんて
知ってたら50がらみ。
当時としては、ちょっとハイテクな香りのする、一風変わったおもちゃを出すメーカーだった。
- 44 :
- 任天堂がアーケードゲーム機をやっていたことは、平成生まれは確実に知らないだろう。
ドンキーコングのデビューはこれ。マリオはコイツに挑戦する役でデビュー。
>>44
ウルトラマシン、2つ書いちゃったけど、後のヤツは「ウルトラスコープ」って書くつもりだった。
- 45 :
- スーパーマリオ倶楽部でやってたような
- 46 :
- >>28
>>30
そうです。
- 47 :
- >>40
「東京 銀座 資生堂」というフレーズは80年以上前から使っていた。
オシャレなイラストも。
- 48 :
- い〜つでも〜〜は〜 明日に夢をく〜れ〜る〜
monday tuesday wednesday thursday friday
saturday sunday for you〜♪
徹子の部屋の裏番組を1社提供していたな>おしゃれ
そして日曜夜になった。昼の時は久米宏が司会をしていた気がする。
その時もまさに「東京 銀座 資生堂」
- 49 :
- 電車やバスの中で普通にタバコを吸えた。
- 50 :
- 飲酒運転は少しならOKという常識だった。
- 51 :
- 日本での四大人気スポーツが「野球・相撲・プロレス・ボクシング」だった時代。サッカーやバスケットはかなりマイナーな存在であった
- 52 :
- 郷ひろみ
だから渋谷で無視されたんだろ
- 53 :
- 分解写真
- 54 :
- レディース4
もしかしたらローカル番組かも…
午後4時からやってたから学校から帰ったら何気に観てた
- 55 :
- レディース4って放送中の番組じゃない?
- 56 :
- 放送中でも朝まで生テレビは知らない子多そう
- 57 :
- >>51
プロバスケは今でもマイナーだけどね
それ2ちゃんのカテゴリ分類っぽいね
- 58 :
- 野球相撲ボクシングは一応ゴールデン放送や中継やったりするから分かるとして、
プロレスなんて今深夜しかやってないし(専門チャンネルはあるけど)、
一体どういう感覚で見てるんだろう・・・。プロレスファンとして正直気になるw
でも今の時代専門チャンネルやネットがあるし、いくらでも情報を得る方法はあるか。
- 59 :
- >>51
昭和の頃はこの4つも含めて、日本の主なスポーツってみんな基本的に国内完結だったよね。
(というより海外のことは今のように情報が入手できない時代だったから知りようがなかった)
特に野球は日米野球で来日したメジャーリーガーを見ただけで“すごいなぁ”という声しか出なかったし、
そして格闘技も日本人の選手が強い外国人選手と対戦する時には“あの外人をやっつけろ!”って感じになってた。
>>58
プロレスの場合、今でも週刊プロレスや東スポといった紙媒体は確かにあるけど、
それでも金曜の夜に新日、土曜の夕方に全日の中継をやってた時代に比べるとマイナーになった感は否めないかな…。
- 60 :
- 最近の子ってバキュームカーって知ってるのかな
下水道が普及してない田舎は別としても
東京じゃ全然見ないような気が
昔はたまに見かけた
- 61 :
- 祖父母から聞くだろうし
くそみそテクニックでも名前が出てくる
- 62 :
- きめえよホモ
- 63 :
- >>54
テレ東で今でも絶賛放送中ですよ、レディース4は。
おたくさんの地域での放送をやめただけなんじゃないの?
- 64 :
- >>62
むしろ有名過ぎてホモじゃない方が知ってるんじゃないの?
- 65 :
- このごろ水洗トイレが増えて、おいらの仕事も減ったけど♪
て知らないか?
- 66 :
- 映画は途中から入っても平気だった
- 67 :
- 今もそうじゃないの?
- 68 :
- エンドロールに入って、次の回を見たよな。
- 69 :
- 昔は割と平気でどこでもタバコ吸ってた気がする
もちろん嫌がる人もいたけど、タバコ吸う人のほうが多数派だったから
そういう意見はかき消されてたと思う
- 70 :
- >>69
そうそう、銀行のロビーとかですら灰皿あったもんね。
そう思うと今はいい時代だなあ。
- 71 :
- 10年くらい前の平成ヒトケタまで、病院の待合室にも灰皿があったものだぞ。
- 72 :
- 電車というか列車の中でも吸えたもんな
- 73 :
- そういえば列車の窓辺にも備え付けの灰皿がついてたよね。
今でも新幹線とかの肘掛にはついてるのかな?
使ったことないから、よくわかんないや。
- 74 :
- >>73
新幹線の喫煙車はまさに「動く空気清浄機」って感じだよ
- 75 :
- それも最新のN700系では喫煙ルーム設置で座席は全面禁煙。
東北・上越系統では喫煙ルームさえもない。
- 76 :
- 列車の中では早くから「タバコは吸えて当たり前」な環境だった。
とはいえ、大都市の通勤電車は混雑時に危ないので早くから禁煙が多かったんだが、
昭和5年、近鉄(当時は参宮急行)が大阪−伊勢間を全通させ、高速の特急電車を走らせた時の売りは
「シート広くてふかふか」「電気ヒーター完備」「水洗トイレ装備」「貴賓用に特別個室あり」と並んで
「電車だけどタバコ吸えます」だった。
- 77 :
- >>75
たばこOKをアピールしてたんではなくて、
昭和期は、
“断りがなければ、吸えないところが例外”だったんだよ。
禁煙だったのは、列車だったら、引火の可能性のある寝台内や通勤列車だけ。
(それも国電クラスだけ。普通列車でも郊外へ向かう湘南電車とかボックス席のあるヤツは灰皿つき)
国電のホームに吸殻入れがあるどころか、線路上にポイポイ投げ捨てられていたし、
鉄道以外でも危険物を扱うガソリンスタンド、真っ暗になる映画館内くらいだ。
客商売や訪問客のアルところならどこでも灰皿があったし、
一般家庭でも、お客が来たら、お茶より先に灰皿だった。
- 78 :
- ほんの数十年前のことなのに随分と変わったよなあ
- 79 :
- >>77
応接室の定番といえば、ガラスの灰皿とよくわからない置物のガスライター。
ガラスの灰皿は、殺人事件の凶器の定番だった。
- 80 :
- 滅茶苦茶小さなテーブルになってるよな。
新人と電車に乗る機会があって、これは何の為にあるのかと聞かれたから、
昔はここに灰皿あったんよ、と言うとキレてた。
そもそもデスクに灰皿があって、朝一で新人かオンナノコが綺麗にしてくれておいてくれてたよ、とか、
コンピューターのモニタとか、棚の上の物とかすげー黄色かった、とか、
キーボード逆さまにして叩いたら凄い奴が居たとか、
一通り喋ったらワナワナしてた。
そこまで怒らんでも…。ホントにそういう時代だったんだよ。
俺自身は吸わんが、コーヒーみたいなもんだろ、位の捉え方なんだが、
最近の人は過敏なのか、吸わない人の権利とかなんとか煩いな。
上司が吸ってるのを凄く高圧的な態度で咎めてたり、灰皿を無くそう運動とかしてるが、正直異常だと思う。
吸わない正義とか言うが、そもそも吸ったこと無いから、吸ってる人の気持ちもわからんし、わからんから自分は何も言うべきでないと思うんだけどな。
吸うのはその人の勝手だが、吸わないのは俺の勝手なんだし。
- 81 :
- >>79
>ガラスの灰皿は、殺人事件の凶器の定番だった。
それってサスペンスドラマの見過ぎやろw
- 82 :
- シウマイ弁当の醤油入れが陶製だったこと
- 83 :
- >>80
その新人、ちょっとオカシイよ。
最近の人=その新人じゃない。今の若い人(30代前半まで)は、
一般的に「分煙」意識には敏感だけど、喫煙者を高圧的に咎めるような
人は少ないよ。それにオヤジ世代も「分煙」には昔よりずっと敏感になってる。
単に昔は我慢してた人が多かったんだよ。
- 84 :
- >>80
よっぽどたばこで酷い目にあわされたんだね
コーヒー感覚が今じゃ飲酒感覚だもんな
話で聞いたことはあるけど就職面接でたばこ吸う人見たことないや
- 85 :
- ソノシート
- 86 :
- 国鉄の昼間の特急列車に食堂車が存在していたこと
あとこだま号にもビュッフェがあったことだけど
平成生まれは東海道新幹線のこだまにビュッフェがあったことを知ってるのかな?
山陽新幹線にあったことはさすがに知らないだろうけど
- 87 :
- 青函連絡船
宇高連絡船
平成生まれが物心ついたときには既に青函トンネルと瀬戸大橋が出来上がっていた。
- 88 :
- 新大阪が東海道本線の新快速の通過駅だったこと
- 89 :
- 鉄道オンリーの話題は、鉄道なつかし板で頼む。
こくらいの内容だと相手にされないだろうけど、
だからと言って生活板で得意になるのはぞっとしないと
もそもそと苦言を呈しておく。
- 90 :
- 幸か不幸かふこうかつばさ
- 91 :
- >>87
青函の船弁
- 92 :
- 昭和の頃、国立大の教育学部は教員免許を取らないと卒業できなかった事。
今はゼロ免というシステムがあるが、確か平成に変わってすぐに施行されたんじゃないか?
- 93 :
- ワンダバ
- 94 :
- ランバダならしってるけど?
- 95 :
- ワンダバダワンダバダワンダバダ
- 96 :
- これとか
http://www.youtube.com/watch?v=nHsGhrHGcB0&feature=player_embedded
- 97 :
- 前スレで平成生まれが他所の板のルールを根拠に仕切りだしてから過疎ってるな。
- 98 :
- >>96
MATだったか
ウルトラマンかセブンだと思ってた
- 99 :
- たばこの話題の後から急に過疎ってるな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
猫ちょーーーうけるwwwwwww (355)
自分が年をとったと思う瞬間4 (275)
どこへ行っても嫌われる名古屋人 Part.4 (224)
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ596 (880)
少食 + たまに断食で絶対老けない Part8 (819)
【日本製買おうぜ!】中国/韓国製不買スレ その9 (333)
--log9.info------------------
静音マウス Part3 (568)
HP ProLiant MicroServer Part4 (387)
静音キーボード 2枚目 (955)
DELL SC4x0 T10x 質問スレ Part1 (849)
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 16【WQXGA】 (693)
指紋認証 Part2 (204)
ノートパソコンのHDBENCH (550)
お勧めのマウスパッド Part 14 (640)
富士通キーボード Part2 (910)
PC用マイク・ヘッドセット Part13 (793)
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2333 Part3【LED】 (791)
【HDD】ハードディスク復旧センター8 (511)
小型液晶モニタスレ5 (490)
【高機能】 Synology 総合 part1 【NAS】 (240)
【静音・高機能NAS】QNAP part22【自宅サーバー】 (273)
HP ProLiant ML115総合 Part84 (830)
--log55.com------------------
【当方】北京五輪・オリンピック575【不敗】
ゴキブリは 夏の季語だと 見つけたり
☆☆寺山修司☆☆
☆☆セクース&女体&男体を詠む☆☆
騙されて五七五・短歌板まで飛ばされたわけだが…4
青春メモリーズ
歌人が答える
サラリーマン川柳(その2)
-