1read 100read
2012年07月カラオケ283: オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ31 (602) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
実際にヘッドボイス習得した奴。どんな練習した? (421)
【2010年】EXILEを歌ってうpしよう【始動】 (474)
新・女声カフェ★【まとめ禁止/雑談/うp/歓迎】 (276)
【Kiske】HELLOWEENを歌う香具師集まれ 3【Deris】 (308)
おまいらの音域ってどれくらいなわけ? (455)
EXILE唱法 (笑) (433)

オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ31


1 :2012/08/14 〜 最終レス :2012/11/06
オク下とは元々設定されているキーよりも1オクターブ下(カラオケの場合は-12キー)で歌うこと
男性が女性曲やキーの高い曲を歌うとなりやすい
オクターブ上下しても音の組み合わせとしては同じなので本人は気付かず歌っている場合あり
そんな人を応援したりしなかったりするスレ
★このスレはオク下かどうかがメインなので音源の感想を言い合いたいだけの人は専門スレへどうぞ
カラオケ板を「うp」などで検索
http://www2.ttsearch.net/s2.cgi?k=%82%a4%82%90&s=awabi.2ch.net&b=karaok&o=r

自分がオク下かわからない人は録音してアップすれば誰かが判定してくれるはず
うpろだ
http://up4.ko.gs/
http://wktk.vip2ch.com/
注意事項
・音源と一緒に曲名をおしえて下さい
・アカペラ非推奨
(無意識に楽なキーで歌ってしまうことが多いため)
前スレ
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1340457479/

2 :
Q. いまいちオク下がイメージできない
A. この動画を見れ
  前半がオク下で後半(4:45〜)が原キー (LIVE DAM Ver)
  音の組み合わせとしては同じだが印象はかなり違う
  http://www.youtube.com/watch?v=dSNy-T0NUOc
Q. カラオケではいい点数が出るからオク下じゃないよね?
A. カラオケの採点機はオク下を認識しないので普通にいい得点が出る
  むしろ、男性が女性曲をキー調整せずに歌って高得点の場合はオク下を疑った方がよい
Q. オク下で何が悪いんだよ
A. カラオケの楽しみ方は人それぞれなのでそれ自体は悪くないが、オク下に気付かず「上手く歌えている」と得意になっているのはかなり恥ずかしい
  特にX JAPAN、B'z、L'Arc〜en〜Ciel、GLAY楽勝wwwと言うやつは国宝級なので生暖かく見守るべき
Q. オクターブとは?
A. ド レ ミ ファ ソ ラ シ ど れ み ふぁ そ ら し do re mi ・ ・ ・と音名を並べると8個ごとに同じ名前の音が出現する
  名前は同じだが当然音の高さは違う
  その差を1オクターブという(octave: octとは8を意味する)
  半音を加えた場合は8ではなく12になる
Q. キーチェンジとの関係は?
A. カラオケのキーチェンジは半音毎に上げ下げできるため
  ド ド# レ レ# ミ ファ ファ# ソ ソ# ラ ラ# シ ど
  で、1オクターブ = 12半音 の上下操作に相当する
  つまりカラオケで言うオク下とはキーを-12にして歌っている事になる

3 :
Q.曲の最高音とかどうやって調べるの?
A.以下のサイトを参考にして下さい
http://www.music-key.com/
http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/
http://karaok.web.fc2.com/
Q. オク下で〜歌えるけど自分は低音凄いって事だよね!
A. そういう人の低音はもにょもにょ言ってて聞き取れなかったり下がりきってないことが多い
  アカペラや合唱団によくいるゲップみたいなはっきりとした低音が出せるなら自信持っていい
Q. 女性でもオク下ってあるの?
A. 一般的な曲では女性の出せるキー的に考えてほぼ無い
  ただ、ボーカロイドやギネス級などの異常に高い曲では例外的になる場合もある
Q. もっと手軽にオク下判定できないの?
A. LIVE DAMの精密採点DXを使ってポルノグラフィティの曲を歌う
  オク下なら声域に赤いマークがたくさん付く
  詳しくはテンプレ内の動画参照
  または、「おんかいくん」というフリーウェアを使う
  「おんかいくん」を使う場合は「あーーーーーー」という一定の高さで伸ばし続けた声じゃないと判定されにくいので注意
  これらの方法は手軽ではあるが正確性に欠けるので、出来ればこのスレで判定してもらったほうがいい
Q. 高音の出し方がわからない、もっと練習したい、〜筋が…
A. このスレはオク下かどうかがメインなので専門スレへどうぞ
  スレ違いのここで話し合っても詳しい人は少ないだろうし迷惑です
Q.変なコテハンが住み着いてるんだけど
A.スレ違いを繰り返す荒らしなのでNGName推奨
言い合うだけ無駄

4 :
【オク下判定方法】
★必ず原曲に合わせて歌うこと
アカペラでは単なるキー下げになる可能性が高く判定不能
原曲に合わせて歌った物をこのスレにアップすれば一発で判定してもらえるので勇気を出してアップしよう
オク下はあまり一般的ではないので友達や身内に判定してもらっても無駄
できれば歌った曲名も書くように
自力判定法その1
ポルノグラフィティを歌ってみる
オク下 → アポロ、メリッサ、アゲハ蝶、サウダージ全然余裕。小さい声で歌える
原曲キー → 到底無理、または必死。声が大きい、絞り出すような叫び声。
自力判定法その2
キー調節をしないで女性曲をいつも通り歌ってみる
トレーニングなどをしていない一般的な男性の平均地声音域はmid2Gあたり
女性曲はhiDあたりが多いのでキー調整をせず普通に歌えちゃう人はほぼオク下
いつも通り歌うとサビなどが高すぎて歌えないのが正常
※ これらは一般的な男性の場合です
  裏声で歌っていたりノドの性能が異常などなど例外な人もいますが99%あなたの事ではありません!
  女性曲だけは無自覚でオク下で歌っている場合もあり
  なんだかんだでこのスレにアップするのが一番確実!

5 :
【オク下が判明したら】
カラオケにはキー調整という大変便利な機能があるのでそれを使う
サビなどの最高音だと思う部分を徐々に「キーを下げつつ」歌ってみればおk
ギリギリ歌えたらそれがその曲の自分にあったオク下ではないベストキー
始めは男性の曲でやるべき
キーが合っているか視覚的にわかるDAMの音程表示機能(精密採点2やDX)の使用推奨
DAMなら巻き戻しもできるので楽
キー調整は最近のカラオケ機では±6程度しか出来ない事があるので
それよりも下げたい場合は「キー上げオク下」というテクニックを使用する
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up6121.jpg
たとえばhiDの曲をmid2Gまで下げたい場合はキーを-7しなければいけないが機種的に出来ない場合は
+5(hiG)にしてオク下(-12なのでmid2G)で歌うと実質-7になる
これはオク下ではあるものの「キー調整テクニックの一種」なので単純なオク下とは違う
ちなみに男性が女性曲を歌う場合は+3くらいにしてオク下で歌うと
mid2F前後になってそこそこいい感じに歌える事が多いので覚えておくと緊急時に役立つかも
無自覚なオク下というのは高い声が出せないから自分が楽に歌える音域まで下げようとしてなってしまっているケースが多い
最終的には高音が出せるように練習するのがベスト
練習方法は専門のスレへどうぞ
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%97%fb%8fK&s=awabi.2ch.net&b=karaok&o=r
〜テンプレ終わり〜

6 :
テンプレ追記
自分の音域が分かる人は以下のサイトが歌選びの参考になります
曲の最高音域調査サイト
http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/
http://www.music-key.com/
http://karaok.web.fc2.com/

7 :
>>6
さんくす ちょっぴりテンプレを変えてあるので>>3に書いてあったりする
せっかくだから初スレ立て記念に自宅で携帯に向かってはっちゃけてみたよ
聞き苦しい声なので覚悟を頼む
オク下ージ
http://up4.ko.gs/src/koupf1880.mp3

8 :
音域関係では@Wikiの現行スレだけは相変わらず行方不明・・・・っと。

9 :
>>6
1番はオク下、2番はファルセット?おそらくカラオケなんかよりずーっと小声で歌ってるんだろうから、ミドルっぽくも聴こえるが、よーわからん。
ラスサビはオク上、2番の声をヘッドにした……ってとこか??
すまん、スレチかもしれんが回答してくれたら嬉しいなって。これが判別できないとスレの判定に参加できんような気が。

10 :
>>9
キー自体はオク下→原キー→オク上
これさえわかればスレ的には十分じゃない?
発声の区分は自分でもよくわからんけど最初は地声、次はファルセット、
ラストは「試しにやったらできた」程度のものでヘッドだとしても喉締めちゃってると思う
まともに使ってないから実用段階に達してない

11 :
>>7
地声の音域狭い?、っていうか、裏声の音域広すぎwwwww
普段のカラオケでこの辺(hiF〜hiG#)歌えてるんなら充分だなw

12 :
突然申し訳ない。最近オク下に気づいて、それからYUBAの教本買って練習してるんですが、地声の限界がmid2Cぐらいの奴がhiA〜hiBぐらいを目指すのは絶望的ですか? 低音の限界点がよくわからないんですが、flumpoolのover the rainをオク下で歌えるぐらいです

13 :
>>12
hiA程度ならどんな声低くても練習すれば出る

14 :
>>11
や、だからhiF〜hiG#が出るであろうラストの奇声は普段は使ってないw
というか歌って苦しい聞いて苦しい歌声を使う気にはなれないよ
声域ざっと調べてみたが
地声の最高音はmid2Cあたりでそっからずっとファルセット使ってた
なのでサウダージ原曲キーは聞いてもらった通り必然的に全編ファルセットになるww
>>12
2chは不特定多数が閲覧できる場所なので安易に個人情報書かないほうがいいですよ

15 :
hiA出せるって言っても
地声から張り上げ・喉締めで頑張っちゃう人もいれば
自分みたいに地声で出すの諦めてファルセット使う人もいたりで
どうやって出すのかという問題もあるわな

16 :
最高音mid2Cってヤマトすら歌えないじゃん・・・
きちんと発声すればまだまだ伸びると思うけどね

17 :
きっちり調べなおしたらmid2Bまでか
「地声」『裏声』で書くけど
ヤマトを歌うと
「かな」『らーずここへー』「かえ」『えーてくるとー』
みたいな感じになる

18 :
小さな恋のうたを歌うといつもサビがキツくて歌えないんだけどサイトで見ると最高音でもhi域もいかないんだな

19 :
mid2G#は十分に高いよ
アゲハ蝶、サウダージの最高音と一緒だよ
使用音域が広い分キー調整しても歌えない人は歌えないかも

20 :
あくまでも最高音だからね
かなりの高音が一瞬だけって曲もあれば
そこそこの高音がひたすら続く曲もあるし
個人的には後者のほうがきつい

21 :
ずっと疑問だったんだけどカラオケの原曲キー+3とかってどういう意味?
男性の標準キーとか決まっててそれと比較してってこと?でも+0なののにやたら高い曲や+2とかでもそこまでない曲とかもあるよね?

22 :
お前ら一般人には高すぎて歌えないだろうしキー調整もしないだろうから
初期状態をそこそこ歌える程度に下げておいたよ(^^)v
というカラオケメーカーの親切
もし原曲(CDなんかで本人が歌ってる高さ)と同じにしたいならキーを+3にしてねということ
知名度が高くて一般的によく歌われる曲が調整されてる(B'zなど)
高さはmid2G前後が多いけど元々高い曲はhiA超えてたりもする
わざわざBGMやガイドボーカルも調整後のキーで収録してるから違和感が少なめ
だから調整されていると気づかずに
本当は高い曲なのにもかかわらず意外に歌えるじゃんと勘違いする人も出る
中途半端な知識の人はオレはB'zのultra soulが歌えるから
最高音はhiC#だな!と思ってしまうかもしれない
初期状態で2〜3下げられてるのにね(それでもhiBあたりだから十分凄いが)

23 :
>>22
サンクス
つまり+0原キーは調整入ってないだけで曲によって高さは違うってことか

24 :
俺、地声が低いからmid2Bでもうキモ裏声になるわ。
で、裏声の最高音はhiDで限界。

25 :
俺も地声低いんだが、以前はそのぐらいでひっくり返ってたなぁ。
最近は喉を開く感覚を理解してmid2D#までは安定して出せるようになった・・・。

26 :
地声なんて低くてもhi域前半までなら誰でもコツが掴めればだせる
悲観することはない

27 :
もう2年ほどミックスの事について勉強したり色んな発声を試行錯誤してるが2Eから伸びないよ・・・
たぶんもう限界だと思われる


28 :
だな

29 :
「コツをつかめば誰でも出せる」ってそこらじゅうに書かれてるけど、
そのコツについて書かれてるのはあまり見ない
そこが大事だっていうのに

30 :
コツで掴んで出せるのは材料が全て揃ったハイブリットな天然だけ。
それ以外の人は時間を掛けて材料を一つづつ用意する必要がある。
しかし2年でミックスのカケラも出来ないようでは自力での習得は不可能だな。
ミックスへのヒントはそこら中にあるのにそれが目に入らない時点で上達の見込みは無い。
もう諦めるか素直にボイトレスクールに通うしか。

31 :
>>30
過去に一度だけ喉がすごく調子よかった日があって、その時は楽にmid2Eの壁を超えられたので
もしかしてこれがミドルの鍵なんじゃないかと思いまして。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0606.mp3
進む君と止まった「僕」(mid2F#)の
この両手から零れそうな『ほど』(mid2G#)
ちょっとスレチかも知れませんがミドルっぽいですかね?

32 :
あ、自分>>27です

33 :
専用のスレへどうぞ

34 :
はーい(^o^)/

35 :
>>25とか>>27とかがネオユニ歌ったら、初っぱなのAメロで詰むのかw


36 :
ネオユニの入りの難しさは異常だからな
あそこ原曲みたいに囁きかけるように歌えたらまずミックスは使えてると言っていい

37 :
ネオユニはhydeさえ原キーでは綺麗に歌えない
難曲だからな。

38 :
>>17>>1だが歌えと言われた気がしたので一時間修行した
ラルク全然歌わないから難しかった 全体的に不安定
オク下だと快適なんだがなー
携帯宅録、キモ声注意
ねおゆに
http://up4.ko.gs/src/koupf1929.mp3

39 :
>>38
君は俺かw
はっきり言ってキモ裏声だね。
素人が陥りやすい志村声とでもいうべきか。
志村声は録音環境ないと、上手く歌えているように
聞こえるから困るんだよな。

40 :
キモくない裏声出そうと思ったら、ミックス習得しか無い?

41 :
俺もちょっと前までラルクをオク下で歌っていて
ドヤ顔していた口だった。
このスレに出会って絶望し再び歩き出すつもりで、原キー厨
になったが、今度はキモ裏声でしか歌えなくなってしまったorz
hydeは地声成分多いんで、低く聞こえるが原キーは
めっちゃ高かったんだな。
一応原キーで歌ったにゅーわーるどうぷ
キモ裏声注意 
http://up4.ko.gs/src/koupf1938.mp3

42 :
オク下で歌った奴もうpしてくれよ

43 :
>>42
やっぱり地声の低い俺はオク下が
歌いやすいぜ。
http://up4.ko.gs/src/koupf1940.mp3

44 :
声量なさすぎだろwww

45 :
スマン、言いたかないがオク下どうのじゃなくて根本的にそんな歌上手くないだろ
オク下じゃなくてもこの歌声でドヤ顔されたらちょっとキツイわ

46 :
いやいや釣りでしょ?このタイプって自身なさげにおどおどしながら歌う人の歌い方だよ?
ドヤ顔釣りじゃなかったら世代超えて語り継がれるレベル

47 :
さすが2ch。
待ってましたとばかりの他人への雑言罵倒の嵐。
別に人前でドヤ顔で歌っていたわけじゃねえよ。
ヒトカラで自信満々に歌っていたのは事実だがね。

48 :
いや罵倒されないほうがおかしいレベルだっつーの
馬鹿ですか?

49 :
あんま気にすんな

50 :
結局>>43にはなんて返せば納得してくれるんだろう・・・
サビの辺りまでほとんど聞こえないから歌として成立してないし、録り直してみるのがいいのかも

51 :
ほめてほしいだけならそもそもうpするのが間違い

52 :
拗すぎ笑ったw こういう負け惜しみな書き込みもまさに2chだな
またうpしに来てね

53 :
久しぶりにカラ行った、やはり自分はまだ当分ここのスレが妥当のようだ
粉雪6下げで何とか張り上げ
尾崎のI Love youの−5が幸せな音域だなぁ

54 :
>>43だが、何かすげー恥かいちまったみたいだな。
このスレの通りに絶望し再び歩き出すことにするよ。
また、ウプしにくるから、よろしくな。

55 :
オク下以前の問題だからなあ>>43
とりあえず声量あげてもっとはっきりと歌いましょう

56 :
>>54
おう、またな
Sクラスの難曲なんて無茶せずに、次はもっと簡単な曲にすればいい

57 :
>>53
どんだけ声低いんだ

58 :
>>57
他人には低いって言われるけど、自分ではやや低め程度だと思ってる
まぁ、きっと発声に問題ありなんだろうけどどうしたらいいかワカラナイw

59 :
単に喉開いてないだけじゃないのか?
締まってる状態でやっても上がらないしすぐガラガラになるぞ

60 :
何なのかね? 喉しめては無いと思ってるけど無自覚なだけ?
一応4-6時間くらいフタカラで交互に歌ってても喉がイク傾向は全くない
半分近くオクしたで歌ってるけどw

61 :
喉開いてる状態でmid2D付近が限界なのか...
音源きかんと分からんな

62 :
半分もオク下で歌ってて喉やられるほうが驚くわ
低音では開いてるかも知らんが高音になるにつれ喉閉まってるよ多分

63 :
発声悪いとオールオク下でも30分で喉が辛くなるからな。
何がそんなに辛くなる原因かは分からんが
多分間違ったエッジで声帯にダメージが蓄積してるかと。

64 :
オールオクシタだったら喉は痛くならんでしょ
全部チェスト域なら負担がほとんどないかと

65 :
まあ悪い発声で大声で歌ってたらチェストでもやられるかもしれん
応援とかで喉からすやつもいるし

66 :
      ┌ 喉をしめる → 喉に悪い
mid2D# ┤
      └ 喉を開く → 声が裏返る
…………

67 :
>>61
喉開いてたら喉声じゃないと思ってる?

68 :
>>67
http://aidavoice.exblog.jp/13156187/
実際に喉開いたら地声最高音(mid2G#)まで負担なく出せるようになったが?

69 :
オク下の人は、どうして自分では気づかないのかねぇ。
冷静に自分が出してる声の音がピアノのどこに対応してるかイメージして、原曲のそれをイメージしたのと比較して……ってのをしないんだろうか?
というか、自分の出してる声の音がどこ音かなんてのは、小学校の授業でやったよね?
先生が叩いた音を声に出してみて、違ってたらちょっとずつ直していくっての。
オク下かどうかわかんないって人の多くは、そういう普段からあったチャンスをサボってたりして逃してきたんじゃないか?
まぁ、超絶うまいけどオク下で自分ではそれに気づいてないって人もいるんかもしれんが、ここで紹介されてる人の歌声、自分のを棚に上げといてなんだが、もれなく上手くは聴こえない。
原因は同じく、子供の頃からちょっとした機会で練習してなかったからじゃないかなぁ。

70 :
>>69
何度も言われてるが正しいオクターブの概念が無い。
mid1域からmid2域2までの2オクターブ内に全て収めようとする。
女性曲だとオク下でピッタリはまるが、音域の広い男性曲だとまず無理という事に。
その究極の解決法がサビだけオク下だ。

71 :
中学とかの国歌斉唱で男子と女子は同じ高さで歌っているか?
あるいは音楽の授業でオクターブ下だからやりなおし!って言われたことはあるか?
同じ歌で「高い歌い方」「低い歌い方」を感覚としてはわかってても
「オク下」の概念を知らないとそれらがどう違うのかには気づかない(気にもとめない)ってことじゃね?
一度知っちゃうと簡単にわかる理屈なんだけどね

72 :
つか「音がピアノのどこに対応してるかイメージして比較」なんて高度な真似はできねーw

73 :
>>69
レスありがとう。
>>70
何というか、楽しようとするってのは違うくて、
「俺の咽喉の出せる範囲はこの域だから、これに合うように唄えばいいんだな」
という思考パターンなのかねぇ。
ちょいと逸れるんだが、女医のうたすき動画で、サビというかキー無理なとこになるとオク下で歌ってるのを見るんだが、俺には違和感がありすぎて聴こえてしまう。
どうなんだろ?これは一般的に受け入れられてる歌唱法なんだろうか?
>>71
「君が代」は確かになかったかも。
ただ別の歌で音をオク下で出した時、「違う、もいっこ上」と言われて直されたりはしたことある。
合唱コンクール?かなんかの練習の時だったかな。1人1人チェックしてくれてた。
その時はオク下なんて言葉は当然言われなかったけどね。
>>72
すまん、言葉にすると難しいというかややこしいというか汗
まぁ、実際ピアノみたいな鍵盤楽器でも叩いて原曲の一か所と自分の声の同じとこ比べるといいんじゃないかなーと思うんだが。

74 :
↑あ、自分で自分にレスありがとうとか書いてるorz
>>73=>>69だが、レスありがとうって意味

75 :
確かにオク下は楽譜を見て演奏、歌うようなことをしてた人ならやらないことだろうが
それをここでネチネチ突っ込んで何が言いたいの
オク下になる人をくさすスレじゃないんだけど
学校の指導も教師や時代によってバラバラ、音楽苦手で授業についていくだけで必死の人も居ただろうし
はっきり言って人それぞれ

76 :
>>75
だよな
ピアノのイメージがどうとかを押し付けたりすり辺りは流石に無理がある
ドレミファソラシドを確認していく作業ってのはどこの学校でもまずやるだろうけど、
それとオクターブの概念が結びつくかはまた別物だろうし

77 :
そうか・・・そうかも。
いや、スレチにもなりかかってしまったし、ダラダラと下らん持論を書いてしまった。すまなかった。

78 :
オクシターが聞いても部分オク下はかなり違和感あるよ
>>69はなんか楽器やってたとかかね
オクターブずれ察知できる音感うらやましい

79 :
一度オクターブの概念を理解すればだいたいの人はわかると思うけどね

80 :
>「違う、もいっこ上」と言われて直されたりはしたことある。
これは後々カラオケやる男子層からしたら結構ありがたい指摘だろうな。
ただ、そんな指摘してくれる先生は稀と思われ。
仮に、してくれたとしても真剣に歌うの嫌な子はすごい辛いだろうな。。。

81 :
78 :選曲してください:2012/08/25(土) 23:40:49.50 ID:t8bMT8mi
>オクターブずれ察知できる音感うらやましい

中学の時に合唱の授業が無かったか、手抜き授業だったろな

82 :
実際指摘されてもすぐに原キーで歌えるかって言われたらそうじゃないからな
もともと声高ければある程度うたえるかもしれんがそうじゃなければ努力がいる

83 :
どうやってもその高さが出ないからオク下になるわけで
指摘されて簡単に直せるような人ならオク下にはならんな。

84 :
槙原さんの「もう恋なんてしない」の
「もうこいなんてしないなん(てー)」の部分を裏声で歌えません。
結構頑張って声を出してるのでオク下じゃないと思ってたんですが
家族からは結構音程が外れるなどと指摘されるのでもしかして無自覚かと思ったので判定してください
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1159.mp3
この曲以外なら裏声はそこそこに使えるので単に裏声ができないってことではないと思うのです・・、
オク下で歌うせいで最高音が低くなりすぎて裏声に行けないのか?と考えたのですがいかんせん音感がないのでわかりません・・。
一発録りでメロが曖昧ですみません・・。

85 :
ニコタッチザワールドのホログラムで「明日の影に震えるたびに〜呼ぶ声がして」のところの後のウォオオーのシャウトはどんくらいの高さ?

86 :
>>84
原キー。
ご家族から指摘されてるようにキーが結構な箇所外れてはいるけど、12コ↓周辺=オク下音域ではない。

87 :
>>84
一度サビを全部裏声で歌ってみたらどう?
裏声の音域で出ない部分じゃないし。

88 :
てす

89 :
>>78
自分は楽器を弾けないけどオクターブのズレくらいはすぐわかるぞ・・・
それも、幼年期にはプロの歌手がカバーした異性の曲に違和感を感じていたからな・・・

90 :
>>86
判定ありがとうございます!とりあえず勘違い君が回避できてよかったです。あとは上手くなるだけですねorz
>>87
実践してみます!ありがとうございます!

91 :
>>89
オク下スレ的に考えると二行目は余計なんだよね

92 :
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1265.mp3
宅録
大声で歌えないからミニスピーカーで流してうろ覚えの小声で歌った糞環境
小声でhiA出るとは思えないからオク下かね・・

93 :
>>92
オク下にございます

94 :
>>93
ありがとう
ということはmid2Dが最高音か・・

95 :
俺はhic前後でヘッドになるんだけど低いよな…?

96 :
どうせそのヘッドってもののけ姫みたいなやつだろ

97 :
どうだろうなあ。なんかXのラスティネイルが歌いやすいかんじなんだよ。

98 :
正直、聞いてみんとわからん。
普通に考えるとオク下だが、ナチュラルにミドル?ミックスみたいな声に聴こえる人もいるし。

99 :
てかhiCでヘッドは低いん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イチオシ】DAMとも【オススメ】 (893)
【東方project】東方カラオケ歌声うpスレ その6 (285)
CHEMISTRYとEXILEどちらが難易度高いの? 3 (233)
ウケがいい洋楽 (540)
【アイマス】THE iDOLM@STERの曲を歌うスレ (672)
可愛い・萌え声になりたい (550)
--log9.info------------------
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 七十六代目【俺屍】 (438)
【PSP】 勇者30SECOND Part14 【超速RPG】 (669)
信者がうざいRPG (850)
真・女神転生STRANGEJOURNEYで全滅したらageるスレ4 (427)
【PSP】ファンタシースターポータブル総合集会所29 (539)
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5 (903)
【DS】RED STONE DS (663)
【PSP】ペルソナ3ポータブル百合生活126日目【P3P】 (958)
【PSP】CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ! 11人目 (849)
【PSP】エルミナージュ 顔グラ作成依頼スレ Part7 (825)
【PSP】ファンタシースターポータブル2iキャラクリスレpart24 (745)
【3DS】世界樹の迷宮 IV 反省会 (864)
ヒーローズファンタジア参戦希望 in携帯ゲーRPG (211)
【GBA】ORIENTAL BLUE−青の天外−其の二 (493)
【GBA】タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 15 (904)
世界樹の迷宮W葬式会場 (696)
--log55.com------------------
【NHK】テレビ・ラジオ中継スレ2018【ABC・BS朝日】
☆★★★★★宇宙から八戸光星part6★★★★★★
福井県の高校野球125
【第3ブロック】星稜、済美、慶応、高知商 その3
神奈川の高校野球part749
【破壊力の折尾愛真】福岡県応援スレPart106【総合力の沖学園】
香川県の高校野球106
大阪桐蔭339