1read 100read
2012年07月時代劇22: 必殺シリーズ総合101 (776) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【由美かおる】かげろうお銀・疾風のお娟【くノ一】 (278)
●時代劇●クレジットの序列六十●大河ドラマ (658)
【土曜時代劇】咲くやこの花【成海璃子】 (383)
一般人と時代劇ファンの見分け方 (382)
歴代必殺シリーズに出演した同心について語る (337)
菅貫太郎スレッド その3 (387)

必殺シリーズ総合101


1 :2012/05/15 〜 最終レス :2012/08/16
前スレ
必殺シリーズ総合100
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1332704158/

2 :
よく見えるだろう?
何の?
あんたの>>1乙顔がさ

3 :
スレがいくつもあったら紛らわしくていけねぇ!
>>1乙させて貰うぜ?

4 :
>>1乙やるっきゃねえ!

5 :
始めの>>1
終わりの>>1
それが素敵ならいいんじゃない?

6 :
俺は…ただの>>1乙じゃねえ

7 :
のさばる乙をなんとする

8 :
阿部寛の出ていた三味線屋勇次、阿部寛が仕事する場面1回くらい入れておけばよかったのになあ

9 :
仕置できない男

10 :
「結婚できない男」、懐かしいね(笑)
でもあれって、「結婚したくない男」って感じだったよね
阿部寛の必殺出演は、あとにも先にもあれだけか

11 :
>>1乙。
スレ立て人に対する感謝の言葉を21世紀こう呼んだ。
しかしその存在を証明するログ、スレッドの類は一切残っていない。

12 :
>>10
もう少し若けりゃBAの松田鏡二やってもらいたかったんだがな

13 :
職業づくしってリアルにあんの?

14 :
どの時代にも普遍的にあるようなもんじゃないの?
最近じゃ村上龍が書いてたくらいだし

15 :
新仕事人で勇次が「俺は女郎なんか買わない」みたいなこと自慢げに言っててワロタ、
確かに新仕事人では女郎は買わなかったのに、どうしてVでは・・・

16 :
脚本家によってはキャラ設定なんぞガラリと変わる

17 :
Vからはいなせな遊び人風味だからな
仕切人に至っちゃ、自宅で落とそうとしてるし…

18 :
そのスケコマシ風味が、主水や中の人の感に障ったんだろうな。

19 :
自分に被る(スケコマシ)部分があったんだろう
そういうのシャドーって言うよな

20 :
主水も愛人作ったり、よろしくやってんのにな。
中の人は知らんが

21 :
中身の人は、てなもんや の頃に
死ぬほど遊んでいたから知らないだけでいっぱいあるよ。
寛美 南都 藤田 と言いえば、遊び人の総大将だったからな。

22 :
最初の勇次って市松と死神と新次を足したイメージがある。
そこに段々中条のホスト気質が出てきて、リアルやいとや風味が
増してきたみたいな

23 :
新仕事以外は歌手・中条きよしの演じる勇次なのよ
このひと、個人としてのアクが強すぎるんだよな

24 :
「俺は安っぽい女郎なんか相手にしねーんだよ」
「芸者衆が俺に2両、3両とくれる、おめーとは格が違う」
商売女に金貢がせてドヤ顔の勇次にワロタ、やっぱり最高のキャラだよ勇さん

25 :
映画勇次は評価イマイチだけど
あのキャラシフトでTVシリーズ化してたら結構面白くなったかも
若者は役者変えて欲しいけど

26 :
今初めて主水死す見ました
最後に千代さんが主水刺した意味がわかりません
主水が刺し返した意味もよくわかりません

27 :
村尾さんだったら
外道仕事人との抗争
途中で勇次が殺されるか半身不随
秀、捕らわれる
主水、秀を助けに行く
大立ち回りの後、津川に不意打ちを喰らう
返り討ちにして秀を助けるが秀には傷を悟らせない
帰り道に倒れる
せん・りつが主水の帰りを待ちわびるシーンで終わり
(キャストは映画版)
こんな感じかな?

28 :
>>26
息子も死に、津川も死に、思い残すことはなくなった。
一緒に死にましょう、主水さん。
ふざけるんじゃねえ、てめえで勝手に。
と解釈してる

29 :
てかあの時代に半身不随なんてあり得ないだろ

30 :
最近、必殺に嵌った新参者のジジィ(やっと年寄りになったわ)の感想としては、
風雲竜虎編は意外に面白い..キャストの手薄さを脚本をなんとか工夫(そんな変わらんけどw)して
頑張ってるような..それから、激突っていうのもあったんだね。
中村梅之助さんが気になるが、つまんないのかな?

31 :
風雲竜虎の脚本は決していい出来ではなく、ましになっただけ

32 :
>>30
梅さんじゃなくて
橋さんじゃまいか?

33 :
>>32
そうみたいですね。
すいませんでした。

34 :
別れましょう 諦めましょう 忘れましょう♪

35 :
風雲竜虎編は脚本より、むしろ影太郎のキャラで牽引してるって感じ
激突はつまらなくはないけど、途中からの失速がね・・・
特に後半の少人数体制を楽しめるかどうかが鍵だったりするかも

36 :
俺は、激突がいまいちだと思うのが、
主水が江島の犬状態で話が始まってた所だったな。
何故 1話で主水の殺しを江島が目撃してとかの葛藤がなかったのか?
不満が残るよ。

37 :
昔のシリーズが見たいのに
田舎なうちのTSUTAYAじゃ仕置人までしか置いてないとは…
いや仕置人も好きなんだけどね

38 :
ジャニ殺、再度観ようか迷う いくら100円とはいえ・・・
まだデカワンコ再度観たほうがマシかと思える
いやジャニ殺好きなんだけどね
お決まり予定調和がヒマなんだよ

39 :
>>21
へぇ
若い頃はさんまみたいな芸人って、言ってたらしいのは知ってたけど。

40 :
>>21>>39
当時の戯れ歌で、こういうのが流行っていたそうで
キタ(梅田)の雄二にミナミ(難波)のまこと
東西南北、藤山寛美

41 :
激突あたりになると、突き抜けたものがないんだよな
前期は高いドラマ性
後期はお遊び
というのがあったが、激突の頃の必殺にはそれがなく、作品自体の印象が薄い

42 :
まるで前期は遊びと無縁かのような安易な分け方だな
前期からしてコメディリリーフはふんだんに盛り込まれてたんだけど?

43 :
>>42
あんまりいじめないであげて
あくまで相対的な話でしょ
前期にもコメディリリーフはいたし、
だれた話もあるけどドラマ性の高い話も多い
後期はバラエティー構造と言われる類型的なワンパターンが多く、
捻りのある話が少ない
原点回帰を目指したと言われる激闘編初期が
一般的には不評だったらしいし、しょうがないんじゃない?
視聴者が望んだ結果だよ
その流れは今も続いてるから、おかげでほんとTV見なくなったわ

44 :
×視聴者が望んだ結果
○制作側が視聴率を求めた結果

45 :
「菜っ葉ばっか食ってやがった」昔ながらの日本人が絶滅して
宇崎みたいな典型的戦後民主主義日本人ばかりになったから劣化したんだよ

46 :
昨日のMXで中尾ミエが、若い頃の人に言えない恋を語ってたが、もう亡くなった歳上の金持ちって藤田じゃあるまいな?
貰った物は未だに大事にしてるらしい。

47 :
ミエの必殺出演は若い頃ではないだろうよ(苦笑

48 :
60代の人にしてみれば30代は若い時でしょ

49 :
当時の藤田まことはクレジットで揉める程度のポジションだぞ

50 :
キムタク・モルツCM観てたら父親役の俳優さん
この方、必殺シリーズにも悪役でよく出てた人だよな 名前は思い浮かばないけど

51 :
藤田まこと司会 夜の大作戦 を観たいわ

52 :
>>49
当時の御大って撮影現場に自慢のスポーツカーで乗り付けて天狗になってた(本人談)頃じゃないかな

53 :
まあ女優が何度も出る時はちょい怪しいかもな。
草笛や山田は除いて。

54 :
池内淳子とは何もないよな?
ただの憧れだよな?

55 :
>>53
お命、終わります。

56 :
>>38
デカワンコは面白いじゃんw

57 :
必殺的予定調和も藤田主水の魅力で何とかなってた代物だからな
東山主演で主水不在とかダシも具も入ってない薄い味噌汁飲んでる感じだわ

58 :
全作一通りみたマニア層からすれば、主水抜きの必殺は全然アリなんだけど
一般層には最早主水抜きだと>>57の状態なんでは
この前のマツコ有吉でも二人は「藤田まことや菅井きんさんが出てたやつの印象しかないわ〜」って感想だったな

59 :
へ〜、自称マニア代表さんは今の必殺を
「主水抜きの必殺」と緒方拳や山田五十鈴ら主演の作品と一括りにするんだ〜
セコイ余りにもセコイ

60 :
必殺シリーズで言ったら五十鈴さんは神かい?
京マチ子とどっちが偉いの?

61 :
>>60
どんな者だろうと、人にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
将軍様には将軍様の……農民には、農民の……それが生きるという事だ。
それらを演じる俳優も同様、偉い卑しいの概念はない。

62 :
自論なんだが、藤田主水ってドラマ内のあらゆる場面やキャラクターと
必ず対応できる存在だったのかなと思う。中村さん、ムコ殿、八丁堀と
呼ばれ方が多数あるのも特徴で、ある種の司会進行に近い存在だったなと。
市松や鉄、秀なんかは表も裏もあんまり無い分個性は際立つけど
主水は全体に溶け込む感じというか。中条勇次はどの場面でも図々しく居座ってる
感があったがw

63 :
中村主水は狂言回し

64 :
30過ぎて母親と図々しく同居してる時点で勇次は必殺キャラの中で異質だよ、
しかも、そこに女を連れてくるとかw だからこそ魅力的なんだが

65 :
>>51
なっかしす…。
内容は忘れたけど
高台で お姉ちゃんがゴーゴー踊ってましたね。
必殺始まる前だったと思うが記憶違いかなあ…。

66 :
23才の設定じゃなかったかな

67 :
>>60 芸歴から言えば山田五十鈴の方がすごいけどね。前五十鈴さんと京さんが二人主演の舞台やって、
会見で京さんが「五十鈴先生とご一緒できて嬉しいです」とか言ってた。まあ五十鈴さんがご存命俳優では日本でトップじゃないか?

68 :
>>67 しかもその二人芝居でも五十鈴さんは特別出演って肩書きだったんだよなww

69 :
山田五十鈴先生の近況を全く聞かないが存命なのだろうか

70 :
>>67
>>68
年寄りの哀しい自演乙
誰も相手にしてくれないからな

71 :
そんな大女優の(今の所)最後の出演映画がブラウン館…。
なんとかもう一花咲いて欲しい所だ。

72 :
ジジイは昼寝しろ

73 :
>>64
でもふらっと旅にでていつ帰ってくるかわからん母ちゃんの店を切り盛りしてるから立派だよ。

74 :
勇次の殺しって金粉やお御籤以上に致命的な証拠残してるよね毎回
三味線糸は捩じ切ってるだけじゃなく首元に巻きついたのちゃんと回収してんのか?

75 :
オッサンかまわれるのが嬉しいか?

76 :
自宅警備員VS自宅警備員 

77 :
絶対モテない!余裕のない男性10選
http://nanapi.jp/37028/
6以外はまんまここの住人だなw

78 :
W辺りになると糸を引っ張って切ってるな。
あれだと首周りの糸も回収できてる気がする。

79 :
>>77
読んだけど、女にモテないというより普通に人に嫌われるよ

80 :
>>50
浜畑賢吉さんかな?
妻の上村香子さんと一緒にテレ東の旅番組によく出る

81 :
浜畑って唇がエロくない?
アヌスっぽい

82 :
あっち系の顔立ちだよね

83 :
必殺黄金の血、観たけどクソつまんねぇ。
TVスペシャルなら、このつならなさも仕方ないけど、劇場版だろ?これ。
岸辺一徳なんか、まんま『その男、凶暴につき』じゃねぇか。
見どころは、政のチョンマゲと、初めて聞いた藤田まことの「月が笑ってらぁ」だけだな。

84 :
今更そんなこと言われても…
黄金がほぼワーストっていうのは公開時からのデフォだし
まあ、ニワカ乙。ブラウン館と主水死すは見なくていいよ

85 :
>>74
おまえニワカ過ぎないか? 毎回、爪でブチっと切ってるだろ、
殺した後、しっかり糸を回収して証拠を残さない完ぺきな殺しだよ。

86 :
やいとやが馬鹿なだけ

87 :
結び目は首にあるのに引っ張ってる側から
「爪でブチっ」だから何なんだ?馬鹿じゃないの

88 :
結び目? 巻きつけてるだけなのにそんなのあるわけねーだろ、クソにわかは黙ってろw

89 :
巻きつけてるだけで滑車みたく吊るせるんだねw
で、ちょっと引っ張ると全部外れるんだねw
だから後期は馬鹿にされるんだよwww

90 :
そんなことよりおまいら、町じゅう死神さんだらけだったぞ

91 :
日食の時のくすんだ青空の色合いはちょっとだけ仕業人のエンディングを思い出した。

92 :
テゲデー

            テゲデー


パラパファンファパラパファンファンファンパ〜

93 :
>>89
巻きつけてるだけでも締め上げてれば吊るせるんだよ、
おめー中学の物理からやり直せやw

94 :
自宅警備員VS自宅警備員

95 :
新仕事1話だと結び目があるんだよなw

96 :
>>85
毎回、爪でブチっと切ってる ←これって新仕事人のみの話じゃね?
どっちがニワカ過ぎるんだかw

97 :
必死人、再び!

98 :
普段はともかく、六文銭との乱闘の時は回収し切れなかったろうなと思う

99 :
今日の座頭市物語は大吉と藤兵衛
明日は印玄と今井健二

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風 (223)
【くノ一】かげろう忍法帖【お色気忍法】 (583)
★必殺DVDマガジン仕事人ファイル【其ノ四】 (309)
田村正和 忠臣蔵〜その男、大石内蔵助 (393)
【冥府】子連れ狼【魔道】PART2 (250)
【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜27 (310)
--log9.info------------------
お願いだよ駅まで乗せてって13 (552)
【松竹座】少年たち【日生劇場】 (312)
53?ようろ語 (222)
蔵【15】 (928)
松島聡! (934)
マリウスに萌えるスレ (250)
【ドングリ合戦】俺の橋本涼(11歳)【フエゾン】 (254)
雑談スレ417 (751)
【ジャニーズの演技派&声優】風間俊介スレ (640)
★☆★見ちゃった!Jrのワキ毛(その5)★☆★ (298)
ズニア担の独り言 (238)
谷村龍一 (494)
脇山礼 (259)
【ゴリ押し】生田斗真アンチ総合スレ【生ゴミ】 (250)
さねやす (300)
ジャニーズJr.になりたい Part 11 (237)
--log55.com------------------
714回目のまこ勝
別館★羽生結弦&オタオチスレ14530
部屋侵入失敗715回目
arsざつ282
Jざつ 2214
白米1715
肴29080
ぴえんpart.759