1read 100read
2012年07月時代劇8: ●時代劇●クレジットの序列六十●大河ドラマ (658) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
剣客商売 2人目★ (637)
必殺仕掛人 (481)
【韓西&関係無いヲタ】女信長2【禁止】 (401)
栄光の三船プロダクション (209)
素浪人 月影兵庫+花山大吉〜等 その5 (298)
必殺仕掛人 (481)

●時代劇●クレジットの序列六十●大河ドラマ


1 :2012/07/29 〜 最終レス :2012/08/17
時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)
なお、俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。
また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
前スレ
●時代劇●クレジットの序列五十九●大河ドラマ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1339437602/

2 :
このスレは時代劇、大河ドラマのクレジットを貼り、語り合う場所です。
おおよその主旨のようなものとしては以下のような感じです
1:現在放送中の大河ならびに時代劇全般(レアな再放送やCS放送等を含む)のクレのうp
2:未貼りと思われる過去作品、議論の流れやリクエストによる蔵出しクレのうp
3:その他クレに関する情報等の提供
4:上記クレに関連する議論と考察
5:その他クレ全般の話題

3 :
≪関連クレジットスレ≫
新・クレジットの序列 22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1332075603/
クレジットの序列・懐かしドラマ版その3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1297272188/
映画版「配役序列・クレジットを語ろうC★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188317612/
クレジットの序列・昭和特撮版
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1287361413/
特撮キャストクレジットの序列
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1316514446/
≪資料スレ≫
時代劇●クレジットの序列・資料処3●大河ドラマ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337093208/

4 :
過去に貼られた歴代大河クレジット (総集編の状況にあっては↑の各資料スレを参照)
#1 1963年 花の生涯…1
#2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47
#3 1965年 太閤記…42、48
#4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終)
#5 1967年 三姉妹…19、42
#6 1968年 竜馬がゆく…16
#7 1969年 天と地と…50
#8 1970年 樅ノ木は残った…35、50
#9 1971年 春の坂道…40、52(終)
#10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49
#11 1973年 国盗り物語…なし
#12 1974年 勝海舟…26
#13 1975年 元禄太平記…3、11、18、20、48
#14 1976年 風と雲と虹と…全話済み
#15 1977年 花神…19、44
#16 1978年 黄金の日日…全話済み
#15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損)
#18 1980年 獅子の時代…全話済み
#19 1981年 おんな太閤記…全話済み
#20 1982年 峠の群像…1〜3、5〜36、38、40〜50(終)
#21 1983年 徳川家康…全話済み
#22 1984年 山河燃ゆ…全話済み
#23 1985年 春の波涛…全話済み
#24 1986年 いのち…全話済み
#25 1987年 独眼竜政宗…全話済み
#26 1988年 武田信玄…全話済み
#27 1989年 春日局…全話済み
#28 1990年 翔ぶが如く…全話済み
#29 1991年 太平記…全話済み
#30 1992年 信長…全話済み

5 :
#31 1993年 琉球…全話済み
#32 93〜4年 炎立つ…全話済み
#33 1994年 花の乱…全話済み
#34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み
#35 1996年 秀吉…全話済み
#36 1997年 毛利元就…全話済み
#37 1998年 徳川慶喜…全話済み
#38 1999年 元禄繚乱…全話済み
#39 2000年 葵徳川三代…全話済み
#40 2001年 北条時宗…全話済み
#41 2002年 利家とまつ…全話済み
#42 2003年 武蔵…全話済み
#43 2004年 新選組!…全話済み
#44 2005年 義経…全話済み
#45 2006年 功名が辻…全話済み
#46 2007年 風林火山…全話済み
#47 2008年 篤姫…全話済み
#48 2009年 天地人…全話済み
#49 2010年 龍馬伝…全話済み
#50 2011年 江〜姫たち〜…全話済み
#51 2012年 平清盛…1〜29、
#52 2013年 八重の桜…待機中

6 :
《番外 NHK新大型時代劇 水曜に放送》
1984〜85年 宮本武蔵…全話済み
1985〜86年 真田太平記…全話済み
1986年    武蔵坊弁慶…全話済み
《番外その2 スペシャルドラマ》
2009年 坂の上の雲 第一部…1〜5 全話済み
2010年 坂の上の雲 第二部…6〜9 全話済み
2011年 坂の上の雲 第三部…10〜13 全話済み
《番外その3 民放通年大河》
1971年 大忠臣蔵…全話済み

7 :
今日のラテ欄、崇徳上皇の新が2番手なんだな。
平清盛のラテ欄は、見せ場のある人重視のようで、基本的に好感が持てる。

8 :
前スレ1000流石です

9 :
前スレの収穫 2012年6月12日(火)〜
大河ドラマ『平清盛』19話〜29話
『陽だまりの樹』12話〜最終話
BS時代劇『薄桜記』1話〜2話
『大岡越前(第三部)』5話〜31話(最終話)
(大岡越前第二部)22話
『新五捕物帳』28話〜54話
『雲霧仁左衛門 79年版』1話〜13話(最終話)
『天晴れ夜十郎』21話〜23話(最終話)
『若さま侍捕物帳』12話〜16話
『二人の素浪人』14話〜19話(最終話)
『付き馬屋おえん事件帳』(第2シリーズ)12話〜
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』1話〜9話
『暴れん坊将軍Y』2話〜12話
『天皇の世紀』1話〜9話

10 :
来月から清水次郎長か
楽しみ

11 :
土曜プレミアム『スペシャルドラマ 一休さん』 
『金子みすゞ物語 −みんなちがいて、みんないい−』
『御影同心 鬼っ子侍 危うし遠山奉行!伝馬牢炎上の裏に大陰謀』
小野ヤスシ・安岡力也追悼『必殺スペシャル・秋!仕事人VS仕事人 徳川内閣大ゆれ!主水にマドンナ』
地井武男・小野ヤスシ追悼『江戸の激斗』第6話
地井武男追悼『勝海舟』総集編前編
地井武男追悼『立花登 青春手控え』第1話
地井武男追悼『同心部屋御用帳 江戸の旋風(かぜ)』第14話
地井武男追悼『快刀!夢一座七変化』第1話〜2話
小野ヤスシ追悼『風神の門』第1話
小野ヤスシ追悼『峠の群像』第44話
小野ヤスシ追悼『女盗賊忍び舞い 江戸城子の刻参上 お命頂戴』

12 :
山田五十鈴追悼『葵徳川三代』16話
山田五十鈴追悼『大奥 83年版』第33話
山田五十鈴追悼『必殺仕置屋稼業』15話
山田五十鈴追悼『新 必殺仕事人』40話
山田五十鈴追悼『必殺からくり人 富嶽百景殺し旅』3話
遠藤太津朗追悼『新選組血風録』2話
遠藤太津朗追悼『悪党狩り』1話
遠藤太津朗追悼『新選組』1話
遠藤太津朗追悼『銭形平次』768話
遠藤太津朗追悼『必殺仕置屋稼業』13話
『赤穂浪士』第20回
『大江戸捜査網』(第3シリーズ)160話、381話
『風雲ライオン丸』2話〜6話
『魔人ハンターミツルギ』第1話、5話〜7話、9話、12話(最終話)
『炎の城』 60年=東映京都
『忍たま乱太郎』
『十三人の刺客』  2010年=「十三人の刺客」製作委員会(東宝配給)
『ひとり水戸黄門』第二部〜三部

13 :
57 174クレジット
58 191クレジット
59 151クレジット
ちょっと下がりぎみ

14 :
1000ww

15 :
和久井トメを期待してた連中涙目w

16 :
先週でトメGトップ扱いが確定したからそりゃそうだろ

17 :
id:xe1cAmVu乙

18 :
やっぱり、退場回だからって、特別にトメ扱いになったのは忠実様の國村隼さんだけ ( ..)φメモメモ

19 :
トップGパンパンだから、誰かトメG入れない?

20 :
上川トメだか映像のリンクが全く映えない場所

21 :
上川>>和久井
和久井ヲタ涙目wwwwwwwwwwwww

22 :
>>20
映像変わるの来週から?

23 :
上川は無名の武将でもトメか
NHKに愛されてるなあ

24 :
>>23
盛国より無名?ぽい家貞がずっとトメてたのに何をいまさら?
愛されてるっつうより、HNK的実績貢献度からしたら納得ではある
トメグループ少なすぎのが問題、てか淋しすぎる

25 :
ドボンの直前で上川クレジットだったから誰かもう一人いるのか?とおもったら2人だけのトメGだった

26 :
『平清盛』 12年=NHK大河 第三十回「平家納経」 〜OP縦書き表示〜
松山ケンイチ(平清盛)
   松田翔太(後白河上皇)
   藤木直人(西行)
   深田恭子(時子)
   森田剛(平時忠)
   成海璃子(滋子)
   藤本隆宏(伊藤忠清)
   田口浩正(平貞能)
   窪田正孝(平重盛)高橋愛(経子)
   西島隆弘(平頼盛)渡部豪太(平基盛)
   駿河太郎(平経盛)鈴之助(平教盛)
   駒塚由衣(須磨)浅香唯(朝子)
   伊藤修子(生田)草川拓弥(平宗盛)
井浦新(崇徳上皇)
堀部圭亮(藤原忠通)
吉沢悠(藤原成親)

27 :
だからさぁ
上川が大トメに見えぬよう和久井に配慮してドボン外したように見えるんだけど
上川は目立たぬところでドラマを支える律儀者よのう

28 :
   加藤浩次(兎丸)
   温水洋一(佐伯景弘)
   岡田将生(源頼朝・語り)
   村杉蝉之介(藤原基実)冨浦智嗣(二条天皇)
   渡辺邦斗(春夜)柊瑠美(桃李)
   八田浩司(荒丹波)累央(豊藤太)須加尾由二(麒麟太夫)
   足立学 藤井義典 岡田啓壱 松崎賢吾 斉藤和彦 まつむらときお
   杉浦諒祐 西本晴紀 雄大 腰塚勝也 前田敏郎 石井蒼月 松浦愛弓
   劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロ マドモアゼル クロキプロ セントラル子供タレント 真言法響会
   和久井映見(池禅尼)
   上川隆也(平盛国)

29 :
『薄桜記』 12年=NHK 第三回「口封じ」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(中山安兵衛)
葛山信吾(高木敬之進)
寺泉憲(堀内正春)
徳井優(後藤七左衛門)
忍成修吾(長尾龍之進)
沼田爆(嘉次平)
山崎銀之丞(藩医仁斎)
青山草太(池沢武兵衛)内野謙太(勘蔵) 笠松伴助(水田久右衛門)こばやしあきこ(キヨ)
満園雄太(信蔵)江利智広(甚蔵) 阪田マサノブ(熊倉文吾)
若駒 エンゼルプロ テアトルアカデミー 劇団ひまわり
[時代考証]大石学  [殺陣指導]車邦秀[所作指導]若柳禄寿
[取材協力]つくばみらいフィルムコミッション
辰巳琢郎(長尾権兵衛)
草刈正雄(千坂兵部)

30 :
>>1 まとめさん共に乙
>>13 そっか下がったか。増えたと思ったんだがな
>>14 前スレのトメは大原麗子がいらだきましたww

31 :
藤木をトメGに回せばいいのに
和久井
藤木
上川(トメ)
これでだいぶマシになる

32 :
>>31
でも西行はレアキャラだからな

33 :
来週
出演
松山ケンイチ,和久井映見,松田翔太,深田恭子,成海璃子,藤本隆宏,窪田正孝,
岡田将生,塚本高史,福田沙紀,加藤浩次,遠藤憲一,峰竜太,上川隆也
案外ほとんどそのまんまと予想
松山→→松田→深田→成海→藤本→…→岡田→塚本→福田→加藤→…→和久井→峰→遠藤→上川

34 :
大河スカスカやんけ

35 :
浅香唯…

36 :
この面子じゃ浅香唯ピンでもいいくらいなのにな

37 :
和久井トメのチャンスはあるの?

38 :
序盤の頃
小日向→和久井→上川の順で
小日向の出ない回は
和久井トメトップ
今回も和久井→上川の順でドボンを外しトメ空きのように見える
ノベライズ読むと浅香唯はまだ活躍するみたいなんでピンになる可能性はある
最近娘とバラエティに出て知名度復活してるし

39 :
浅香唯はもっと早い時期からピンにしててもいいくらいだと思うんだけどね。
かつてのトップアイドルだしその活躍は中年層はハッキリ覚えてるよ。

40 :
でもNHKドラマへの貢献度ゼロ

41 :
>>37
来週がラストチャンス
退場回でも得子がトメには来なかったので、さて
>>38
トメ空きにする根拠は?

42 :
遠藤と峰がトメG
これほどしょぼいトメGはいつ以来だろう

43 :
頼む上川!
一回だけでいいから和久井にトメを譲ってくれ!

44 :
天地人
東幹久→笹野高史トメ
龍馬伝
谷原章介→高橋克実トメ

45 :
和久井オタにとって功名以来の悪夢再来w

46 :
しょぼいトメG
>>44に加えて
『三姉妹』
第42回:鈴木光枝→清水元(トメ)
『新選組!』
第43回:伊原剛志(回想)→江口洋介(回想)(トメ)
第45回:佐藤B作→伊原剛志(トメ)
第48回:島田順司→野田秀樹(トメ)
『風林火山』
第35回:加藤武→浅田美代子→大森暁美→絵沢萌子→風吹ジュン(トメ)

47 :
和久井って功名の時の順番でもエライ荒れてたよね
あの時は、不当に扱いが悪すぎるみたいな感じだったっけ?

48 :
>>46
絵沢萌子トメ前って昼ドラかよ

49 :
上川と和久井じゃ上川が格上で当然だろ

50 :
悪左府の逃げ惑う姿が一瞬映ったけど、
福助の芸名はクレジットに登場したっけ?

51 :
>>50
あれは中村福助さんではなくて
山本耕史さんですよ

52 :
アバンと次回予告は本編ではないので
そこに登場してもクレジットに名前は載らない
(アバンを本編として使った場合は別)

53 :
前スレ>>906の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第13話「母と子の南部牛追い唄」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)

54 :
>>40
ポイントはそれでしょな

55 :
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)

56 :
【〜ED縦書き表示〜】
誠 直也(小西半兵衛)
栗田よう子(ふさ)
野口貴史(馬場) 中西勇太(正太郎) 岩城力也(徳平)
笹木俊志(用賀) 小峰隆司(牛山) 峰蘭太郎(剣持ち)

57 :
細川純一(境) 丸平峯子(長屋の女(一)) 前川恵美子(長屋の女(二))
床尾賢一(浪人) 高谷舜二(番頭) 山口雄大(子供(一)) 谷口朋也(子供(二))
藤間紋蔵(舞踊振付)U藤間紋蔵舞踊団:藤間勘聡次・磯野美穂・赤羽美香
遠藤征慈 U 有川 博(井出彦四郎)
脚本=中野顕彰、監督=松尾正武が担当

58 :
前スレ>>934の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ)第55話「江戸の夢恋のかんざし」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)

59 :
若原 瞳(さよ)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
志垣太郎(やらずの千太郎)

60 :
【〜ED縦書き表示〜】
小坂一也(松平大八郎)
柳谷 寛(内藤伴内) 木村 元(政五郎)
剛 達人(青山源之介) 榎木兵衛(安造)
溝口舜亮(前田兵助) 玉井謙介(小間物屋の主人) 波戸崎徹(伝九郎)
伊豆見英輔(質屋の主人) 宇乃栄子(お品) 森みどり(おそめ)


61 :
浅香とか別にこのクレで当然じゃね
どっちかっていうと横山めぐみのがピンクレでもいいだろ
って感じがずっとあるだろ

62 :
第3部予告 プレマップ  上下連名・横スクロール
松山ケンイチ・松田翔太→深田恭子・藤木直人→岡田将生・杏→→
神木隆之介・青木宗高→武井咲・塚本高史→峰竜太・福田沙紀→→
森田剛・成海璃子→窪田正孝・高橋愛→西島隆弘・ムロツヨシ→加藤浩次・石黒英雄→
吉沢悠・加藤虎之介→宇梶剛士・細川茂樹→松田聖子・遠藤憲一→上川隆也・和久井映見

63 :
第3部は青木弁慶のクレ優遇みたいだな

64 :
25年前に浅香唯でシコってたオッサンたちの熱い浅香マンセー

65 :
>>62
早速浅香がいないと

66 :
ピンが少なくてスカスカになるくらいなら、とも思うけどね。
あとついでに昨日なんかトメGの配置の仕方が下手くそすぎないか。

67 :
>>43
國村退場回の前例もあるから、禅尼退場回ぐらいは・・・ありそうだが

68 :
>>55
若松俊秀は結局どれくらいの俳優なんだろう

69 :
ショボいトメG列挙の流れに、自分の贔屓役者がトメGに入っている回が
挙げられるんじゃないかとドキドキしたw

70 :
>>69
余貴美子ヲタ乙

71 :
余貴美子がトメるくらいなら石橋凌にトメて欲しかった

72 :
浅香唯はスケバン刑事の一発屋だからね
ここらは斎藤由貴、南野陽子らとの違いだな
加納竜とかそこらと同等なレベルと思われ

73 :
全然活躍しなかった石橋がトメられるわけないだろ

74 :
浅香は女優業より歌手のイメージが強いしな。
横山めぐみの連名は、役柄のどうでも良さが影響してると思えた。
結局何の見せ場もないまま終わっちゃったし。
まあそんな役しかあてがわれない格になってしまったということか。

75 :
>>70
それは誤解ですw

76 :
これもなかなか…
『おんな太閤記』
最終回:浅茅陽子→井上純一→五十嵐淳子→岡本信人→フランキー堺(トメ)
トメが超大御所なだけに他のしょぼさが際立つタイプ
最終回なのに岡本信人トメ前てw

77 :
近い将来
綾瀬はるか→羽場祐一→→上戸彩→松山ケンイチ→竹中直人
みたいなになるんだろうね

78 :
>>76
岡本信人の全盛期か

79 :
大河はどの位置にくるか 野草俳優

80 :
野草食いおじさんの方で有名になったような印象

81 :
>>62
ここに岡本の名前ないから連名だろうな

82 :
>>53>>55-57の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第14話「伊賀者一代血の詫び状」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
青山裕一(土屋兵馬)
有沢妃呂子(おたよ)
椎谷建治(多助) 頭師孝雄(佐渡屋重蔵)
伊東達広(永井左門) 柳原久仁夫(神谷内膳正)
下元年世(本多外記) 中西宣夫(土屋主税)
高並 功(越後屋) 司 裕介(家臣) 松尾裕之(門番) 壬生新太郎(魚屋)
川合伸旺(黒岩兵部)
中島ゆたか(さと)
脚本=石松愛弘、監督=日高武治

83 :
>>58-60の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第56話「恨みは残る三味の糸」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
【〜ED縦書き表示〜】
葉山葉子(お鶴)
水原ゆう紀(お静)
水島道太郎(砂利徳)
石田信之(常吉) 江角英明(留吉)
松山照夫(助三) 河野 弘(同心)
榎木兵衛(磯松) 小杉 冶(巳之介) 永井玄哉(長崎屋仁左衛門)
神部みどり、高松恭子、近藤真理 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=吉田義昭、監督=西山正輝が担当

84 :
前スレ>>638の続き
『若さま侍捕物帳』78年=前進座・国際放送 第17話「参上!! 子ども鼠」〜OP縦書き表示〜
田村正和(若さま)
ジャネット八田(櫛巻きお紺)
嵐 圭史(神田左京)
  松山省二(遠州屋小吉)
佐藤万理(お糸) 佐々木剛(壺井平七郎)
深江章喜(彦坂軍太夫) 日野道夫(人形師孫作)
山本麟一(長崎屋徳兵衛) 生井健夫(山田伊勢守)
谷口 香(お邦) 西川敬三郎(西海屋藤兵衛)
今村文美(お琴) 鈴木輝江(お信) 新垣嘉啓(症太)
    市原悦子(おふじ)
伊藤雄之助(喜平)
若原初子(おかみさん) 志村幸江(白首女) 小海とよ子(母親)
那須のり子、大小原繁 山口グループ・国  際
   中村梅之助(矢部駿河守)
田村正和〜松山省二、市原悦子、伊藤雄之助、中村梅之助は顔出し表示
脚本=高橋二三、監督=河野寿一が担当

85 :
>>82
中島ゆたか>川合伸旺か。中島ゆたかって最近見ないね。

86 :
76は岡本信人もさることながら当時の井上純一がトメグループか?という事も驚き。立場的にまだギリギリアイドル路線の頃で池中玄太とかに出てた頃だったはず。

87 :
>>71
でも余貴美子がトメたのだって一回きりだったよね
個人的には正臣トメの回が嬉しかった。ストーリー上では悪役的存在だったし

88 :
>>76
『おんな太閤記』のトメGの序列は、他の回も見れば解ると思うけど、基本的には
トメ>トメトップ>2番手>3番手>トメ前
トメ前がいちばん低いという変則並びだから。
『獅子の時代』のトメGの並びもわりとそんな感じだったような。

89 :
家電俳優は中Gピンでヤマコーと同じポジと見た

90 :
重盛は基盛が去ってピン復帰か?ただ経子と連名の時もあったからな

91 :
>>82の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第15話「遠い昔の花嫁衣裳」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
土田早苗(杉原縫)
青井敏之(杉原清一郎)
東風平千香(さえ)
小笠原弘(佐久間図書) 北村晃一(吉田丹青)
土井健守(秋月力弥) 時代吉二郎(桑山石見)
加藤重樹(三笠藤吉郎) 川嶋康義(青山金吾) 藤沢徹夫(森右京)
中谷友紀(太郎吉) 山根誠示(遊び人)U藤間紋蔵(舞踊振付)
原田清人(根岸但馬守)
脚本=和久田正明、監督=松尾正武が担当

92 :
>>83の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第57話「津和野かげろう」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
【〜ED縦書き表示〜】
茅島成美(お栄)
永井秀明(稲葉作之進)
小笠原良知(同心中田)
根本嘉也(半兵衛) 福井教夫(無頼漢) だるま二郎(無頼漢)
【あっちを睨み懐から十手を出す新五】
野見山夏子、渡辺恵美子 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=手銭弘喜が担当

93 :
『NHKステラ』ラテ欄では、次回は和久井トメの模様
第31回『伊豆の流人』
松山ケンイチ 松田翔太 深田恭子 岡田将生 
福田沙紀 峰竜太 上川隆也 和久井映見ほか

94 :
松山⇒松田⇒深田⇒成海⇒藤本⇒窪田
岡田⇒塚本⇒細川⇒加藤⇒福田
峰⇒遠藤⇒上川⇒和久井
と予想するも、自信は全くない。

95 :
ステラのラテ欄とクレジットの関連性は今まではどうだったかな

96 :
岡田は今までどおりじゃないかな
鬼嫁の北条政子には中トメを譲る

97 :
>>94
俺は、
中Gが 塚本→細川→福田→加藤→岡田
トメGが 和久井→峰→遠憲→上川(トメ)
と予想する。

98 :
ステラはクレ順とはリンクしないような
義経のときなど、ステラは滝沢秀明
渡哲也の順番だったし。

99 :
スレからずれるが、重盛・宗盛は俺の中では未だに勝村政信・鶴見辰吾のイメージが抜けないな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テレビでの新番組や再放送の予定を書き込むスレ (561)
「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜 5冊目 (283)
【隠密同心】 大江戸捜査網 其之十弐 (440)
この知識があれば時代劇が面白くなる 2.5帖目 (290)
必殺シリーズ総合101 (776)
【江戸の】新五捕物帳その3【黒豹】 (296)
--log9.info------------------
人名一文字しりとり有名人・著名人・キャラ編in羊 (241)
藤本・田中・亀井・道重で作戦会議 Part20.5 (756)
後藤真希 「強盗犯が恋人!!」驚愕のXX証拠写真 (434)
【石川ってRするの?確認その250】 (673)
ノノ刀e _l‘)香音と聖のデレデレ日記(´◇`*从 (222)
なっちが押尾の部屋でハマったプレステ 2 (237)
石橋は後松藤が超好きですから〜トゥン162発目〜 (228)
モーニング娘。www (850)
【羊】川σ_σ||ノ☆いししば☆ヽ(^▽^ )Part13 (676)
道重さゆみの今夜もうさちゃんピース【CBCラジオ】 (276)
嘘吐きで有名な後藤真希が次に吐く嘘を予想しよう (351)
嘘吐き後藤真希がまた銅いう嘘を吐くか予想するスレ (334)
ドリーム モーニング娘。応援スレ (413)
◆後藤真希が全裸ヌードw豊胸手術痕が写っている! (327)
モー娘卒業後の高橋愛はどう進む? (221)
後藤真希、セミヌードに・・初R以上に緊張した (424)
--log55.com------------------
剛にモニョるスレPart5
【新】SMAP雑談スレpart906 【木村批判OK】
【新しい地図】NAKAMA雑談Part11【みんな大好き】
【(゚ー゚)】芋焼酎110杯目【大好き】
今だから語れるSMAP解散騒動とは何だったのか?
つよしんごろう全力応援中居木村批判OKスレPart56
【新】SMAP雑談スレpart907 【木村批判OK】
地図にモニョるスレ113