1read 100read
2012年07月資格全般125: 【技術立国】技術系資格ランキングpart2 (711)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★行政書士試験に群がるアイタタ講師逹 2★ (536)
メンタルR・マネジメント検定8 (349)
【司法書士】伊藤塾・関信敏 講師 (462)
知的財産管理技能検定1級 (432)
行政書士は先生と呼ばれるべきか (888)
【毒劇試験】◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter11 (952)
【技術立国】技術系資格ランキングpart2
- 1 :10/04 〜 最終レス :12/08
- 前スレ 「技術系資格ランキング」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242978653/l50
ルール:前スレで揉まれた下記ランキングをベースで考えること。
弁理士は理系科目を選択しなくてもとれるので、ランキングに加えてよいか十分検討すること。
新規や順位の変動がある場合は十分に議論すること
自分の価値観を他人に押し付けないこと。
カテゴリ違う(アクチュアリベテのような)のに割り込んでくるスレ違い連中はスルーすること。
全スレランキング
AAランク: 技術士 (上位)
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験1種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験二種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、電験三種、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
さあ、語れ。
- 2 :
- 2get!
- 3 :
- でたらめじゃん!
比べること自体がナンセンス!
- 4 :
- アクは入るのか?
- 5 :
- 自衛隊の評価(国の評価)
★Aランク(曹長クラス)
1級建築士、システムアナリスト、プロジェクトマネージャ、
アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア (システム管理)
★Bランク(1等曹クラス)
気象予報士、
第1級総合無線通信士、第1級陸上無線技術士、第1種電気主任技術者、
テクニカルエンジニア (ネットワーク)、テクニカルエンジニア (データベース) ソフトウェア開発技術者、
第1級四輪自動車整備士、第1級二輪自動車整備士、 火薬類製造保安責任者 甲種、
1級技能士(機械工・仕上工)
★Cランク(2等曹クラス)
第2級総合無線通信士、第2級陸上無線技術士、航空交通管制技能証明保有者、第2種電気主任技術者、
工事担任者(総合種又は第1種)、2級建築士、測量士、
火薬類製造保安責任者 乙種、火薬類取扱保安責任者 甲種、甲種危険物取扱者
★Dランク(3等曹クラス)
第3種電気主任技術者、航空交通管制基礎試験合格者、測量士補、2級技能士(機械工・仕上工)、
火薬類取扱保安責任者 乙種、基本情報技術者
- 6 :
- 警視庁 初任昇格ランク
-5級-
公認会計士
-4級-
システムアナリスト
国家公務員1種
税理士
テクニカルエンジニア(シスマネ、データベース、ネットワーク、セキュリティ、エンベデッド)
旧スペシャリスト
-3級-
国家公務員2種
中小企業診断士
技術士
1級建築士
旧情報1種(旧プロダクションエンジニア)
ソフトウェア開発技術者(応用情報技術者)
情報セキュリティアドミニストレーター
-2級-
国家公務員3種
旧情報2種(旧基本情報技術者)
基本情報技術者
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/keisatsu/tokubetu.htm
- 7 :
- 評価ねーー!
企業、団体、によってぜんぜんちがうんだね!
- 8 :
- これじゃもめるわ!
比べてどうすんの・?
- 9 :
- とりあえず前スレを埋めよう。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242978653/l50
- 10 :
- 技術士の上位、下位って何?
上位で受かったとか、ギリギリで受かったかってこと?
- 11 :
- >>10
総監もってりゃ「上位」って思ってんじゃね?
- 12 :
- https://haken.en-japan.com/jobsearch/job_desc.cfm?WID=6736042
他スレで見つけたが、時給すげぇんだけど。
派遣でこれだとフリーだとざっと時給5500円くらいいくのか?
高度情報処理の合格者が採用条件
まぁ数々の難関をクリアしないと取れない資格だから当然なんだが。
- 13 :
- 明らかに、高度情報って1級建築士より難易度が上だよな。
ソフトウェア(情報1種)と1級建築士で実際のところ母数のレベルも合格率もドッコイ。
そりゃテクニカルエンジニア(ソフ開の合格者からさらに7%)ほども無いわな。
- 14 :
- 年間合格者平均1名のラジオ音響技能検定試験1級も入れて下さい。
- 15 :
- 下位からの累積難易度
技術士1次試験(25%)→技術士2次試験(10%)
2級建築士(25%)→1級建築士(10%)
情報2種(15%×2回)→情報1種(13%)
普通この3つで同じくらいなはずだよな。
なぜ情報だけ過小評価なの?
そもそも、テクニカルより1級建築士の方が上だとか
電験3種(10%)より、栄養士(90%)や療法士(90%)の方が上だとか意味不明な糞評価が自衛隊。
こんなものあてにするやつは基地外。
情報は
基本情報(25%×2回)→応用情報(20%×2回)
になったが累積としては、旧制度の方が合格者が多いのだから、旧制度で比較すべきだよな。
- 16 :
- ちなみに中小企業はというと
診断士1次試験(17%)→診断士2次試験(17%)
診断士と情報1種・テクニカルエンジニアが1級建築士や技術士と比較し、過小評価だということがわかる。
そもそも、「テクニカルエンジニア」は和訳すると「技術士」てぇ意味だろ。
ソフ開もっていなくて基本情報の後の受験だと、合格率が3%くらいしかない。
ソフ開持っていて18%前後。
- 17 :
- 難易度として正しくは
テクニカルエンジニア(ソフ開合格レベル)
技術士(7年の実務)
1級建築士(2年の実務)
中小企業診断士
情報1種
()の中は受験の条件or受験に好ましいレベル
おそらく、「中小企業」と「1級建築士」の間に、紙一重の境界線があるのだろう。
- 18 :
- >>6
ところどころ改変してるのが悪質だなw
- 19 :
- >>15-17
建築士は学歴要件あるの忘れてないか? w
所定学歴と単位なけりゃ一級受ける受験要件だけでも12年かかるんだぞw
- 20 :
- どの資格も所定学歴のある奴らが受験していることがほとんどなんじゃないの?
>>18
本当だ、技術士は4級職だな。
因みに国家V種で雇われると警察の採用試験と同様に1級職となるけど、
大抵の場合、国家V種で雇われることが無い。
2級建築士、簿記1級、基本情報、初級シスアドなどで地方の警察は雇われることもあるらしい。
建築士は警察では殆ど需要が無くて雇われないけど、市役所などでは雇われることが多い。
逆に情報処理は警察でも、市役所でも需要がある。ただし、市役所では土木・建築よりずっと少ない。
国家V種よりは需要がある。
- 21 :
- 需要
警視庁(論理系)
情報>財務>衛生>建築
市役所(物理系)
建築>情報>財務>衛生
自衛隊(物理系)
衛生>建築>情報>財務
優遇の度合いもこれで決まっているみたい。
- 22 :
- 本業では
建築士→業務独占資格、業務に違反すれば社会的問題に。
技術士→名称独占資格、必須ではない。
診断士→名称独占資格、必須ではない。
情報処理→名称独占ですらない。
ちなみに弁護士、弁理士、鑑定士、司法書士、税理士等の難関資格は全部業務独占資格である
- 23 :
- 142 :774ワット発電中さん:2009/09/20(日) 01:11:22 ID:pBTE1h10
東海大学 電気電子科 偏差値44
進路先 ※()内は学内全体
電気電子科 累計
1位 東京電力 76 (240)名
現役で電験一種、二種合格者有り
電験一種は普通科高卒、金沢工業大学(現役)、東海大学(現役)で合格者有り
- 24 :
- 146 :774ワット発電中さん:2009/12/20(日) 16:03:36 ID:W4ZYAyQ3
電験一種合格者の学歴が判明
大卒以上は3分の2
ってことは合格者の3分の1が大学に行っていない
電験一種はかなりレベルの低い競争であることがわかる
ttp://www.shiken.or.jp/press/25pt/tyousa.pdf
155 :774ワット発電中さん:2010/03/12(金) 10:34:20 ID:F6TFM5Ko
マイナー資格すぎて正当に難易度が評価されなかった
電験一種の難易度に関する情報。
試験以外に認定ルートで取得可。
認定ルートは、認定校で所定の単位取得+実務経験。
そして偏差値39の大学でも認定校で、
認定取得する人が約9割。
そのため受験生は低学歴層がメイン。
大学在学中の合格者は、東海大、金沢工業大。
工業高校卒・普通科高卒でも合格者あり。
実際受験生に低学歴の多い職業、ビルメン、保安協会の人多数。
大卒・院卒の合格者は59%。
合格者の3分の1以上が大学にいけなかった人たち。
電気系資格の参考書を多数執筆している
カリスマ先生の電験一種合格者は、
芝浦工大(偏差値51)と東京電機大学(偏差値48)。
電験一種の難易度設定は電気科大卒レベル。
- 25 :
- 東海大学の大学院卒
金沢工業大の大学院卒も
院卒
- 26 :
- 芝浦工大って○ニーご用達大学やん
- 27 :
- >>19
システムアナリストの平均業務経験・・・21年
中小企業診断士の平均業務経験・・・・・18年
上級シスアドの平均業務経験・・・・・・16年
情報セキュアドの平均業務経験・・・・・11年
テクニカルエンジニアの平均業務経験・・10年
アクチュアリーの平均業務経験・・・・・9年
1級建築士の平均業務経験・・・・・・・・8年
情報1種(ソフ開)の平均業務経験・・・・・6年
公認会計士の平均業務経験・・・・・・・5年
日商簿記1級・・・・・・・・・・・・・3年
業務経験年数を出願条件にしてもあまり意味は無いと思うけど。
どの業界でも9割の受験者がその業界の学部卒だしあまり意味は無いと思うけど。
この二つは難易度にさして影響を与えているとは思えないよ。
技術士の1次試験(分野によっては、いかに簡単かがわかる)
http://www.engineer.or.jp/examination_center/statistics/2009_first.pdf
難しいのは、建設・土木
>>22
名称独占で無いからこそ、やる気のある奴しか受験しない。
つまりレベルも高くなる。
たとえば、栄養士は名称独占だけど、取れなきゃ業務できないから
おちこぼれですら余裕で取れる(合格率95%)、運転免許と同格。
- 28 :
- 日商簿記1級は、赤羽商業(偏差値38)の高校2年生でも合格する。
- 29 :
- 名称独占 業務独占 だからといって難しいわけではない
(栄養士・療法士・福祉士・看護師・歯科医師・薬剤師・獣医師)
このほとんどが底辺学部出たての新米で8割り合格する。
医学部入試でもないのに難しいわけないだろ。 だまされんなよ!
- 30 :
- 通知表(5段階)
国語 1
社会 1
数学 3
理科 3
美術 2
音楽 2
体育 3
特別科目(簿記) 5 ←
こんな感じになるわけか。経理になったら簿記しか使わないからなー
- 31 :
- ちなみに、俺の高校の3年の成績
国語(古典) 2
英語(・・・) 2
社会(地理) 5 (学年1位v)
数学(・・・) 4
理科(物理) 3
選択(工芸) 4 (空間認知と知能テストでどちらも100点)
選択(情報) 5 (情報2種合格)
- 32 :
- Aクラス−−−−−−−−−−−−−
中小企業診断士2次 マン管 1級建築士 行書 社労
情報1種 ソフ開 土地家屋調査士 1種福祉住環境
A'クラス−−−−−−−−−−−−−
旧J検1級 日商簿記1級 1級販売士 応用情報 電験3種(合格者) 国家公務員2種
Bクラス−−−−−−−−−−−−−
管理業務主任者 2級建築士 宅地建物ロリヒキ 社会福祉士
中小企業診断士1次 情報2種 全経簿記上級 旧J検準1級 国家公務員3種
Cクラス−−−−−−−−−−−−−
初級シスアド 2種福祉住環境 2級販売士 日商簿記2級
旧J検2級 木造建築士 全商簿記1級 全商情報1級
Dクラス−−−−−−−−−−−−−
ビジ法1級 セキュリティ1級 シスアド1級 ITパスポート 日商簿記3級
Eクラス−−−−−−−−−−−−−
クソ東洋大学(情報系学部 偏差値42)
- 33 :
- まったく技術系かんけいあらへんがな
技術系にしぼって話をしろ
- 34 :
- 自主保全士ってどんなの?
- 35 :
- >>32
国家二種の難易度ってそんなに低いの?
- 36 :
- 2種はそのくらいでしょ。
- 37 :
- >>32
は文系のバカが作った精度の低そうなランキングだなwww
- 38 :
- マン管 行書 社労 1種福祉住環境
がAクラスなんて笑わせてくれるぜ。
- 39 :
- 全スレランキング
AAランク: 技術士 (上位) 、電験1種
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験2種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験3種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 40 :
- ひさびさにあげるぜい
- 41 :
- 最近だれもからまないな。
もう確定でいいんだな
- 42 :
- もうアホらしくて誰も相手してないだけww
- 43 :
- 全スレランキング
AAランク: 技術士 (上位) 、電験1種
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験2種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験3種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 44 :
- ん
- 45 :
- 理系の資格って意外と少ないな。
ガス溶接とかはなし?
- 46 :
- >>43
> 全スレランキング
> AAランク: 技術士 (上位) 、電験1種
ひでーなこれw
- 47 :
- おまえの頭が?
- 48 :
- >>23
ぶっちゃけ東海大学ってすげーよ?
私立大学で一番金儲けてる大学だと聞いた
- 49 :
- age
- 50 :
- リストに「毒劇取扱」の資格が入ってないな。
危険物甲と同じくらいだと思うが・・・
- 51 :
- >>43
自分が電験三種に合格できないからって過大評価はよくない。
第3種電気主任技術者は、2級陸技未満の「測量士補」や「基本情報技術者」と同じランクw
(国が定めた資格と階級の基準)
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/e_fd/1992/ey19920608_00026_000.pdf
- 52 :
- 推測とか願望とかどうでもいいから、実際持ってる資格から実感した
取得時の難易度を書いてくれ。
このスレに興味あるやつは最低5個くらいは資格もってるでしょ?
- 53 :
- 前スレで定めたランキング
AAランク: 技術士 (上位)
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験1種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験二種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、電験三種、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 54 :
- 1,2陸技はなぜにそんなに高いのか?
1陸技取得済みだが2陸技受けずに合格できる。過去問丸出し試験なのにな。
電験3種取得済みで今は2種受験中だが、いきなり2種からは受からないな。
1陸技は電験3種より易しかったぞ。
電気通信主任(伝送交換・線路)も取得してるが電験3種より取得しやすかった。
電通や陸技は過去問出題率が高いので合格率も20%前後で推移しているぞ
電験の10%と比べても取得しやすいのである。
難易度は、電験3種>電気通信>1陸技
合格者より
- 55 :
- >>54
同じ意見です!自分もそうおもいます。
- 56 :
- >>12
時給4000円〜って書いてあるから、だいたい月単価70万弱で、
税金とか交通費なんかもろもろ引くと月45万くらいか。
一昔前なら、高度の資格持ってりゃ、月最低100万くらいからだったのになぁ。
昔、派遣で来てた無資格で月単価70万取ってた人とか死んだかもな。
- 57 :
- 全スレランキング
AAランク: 技術士 (上位) 、電験1種
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験2種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、電験3種、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 58 :
- >>54
それは議論の余地があるかもね。
問題そのものの難易度が高くても、
過去問丸出しで合格しやすいってのがあるんだな。
問題そのもののレベル
1陸技(大卒範囲)>電験3(高卒範囲)
問題のひねり度、過去問丸出し度による難易度
電験3(同じ問題は出ない)>1陸技(過去問重視)
世間が評価するのは、大卒レベル、1級、1種。
受験者が評価するのは、合格にかかる手間(時間)。
そこんとこうまく整合させてくれ。
- 59 :
- >58
確かに1陸技の計算問題は大学の範囲もあるが、
過去問そのまま出るので、的が絞りやすい。
そういった設問の形式は問題自体が導出過程が示されているので答えやすい。
ただ、電験3種について理論は高校範囲かもしれないが、
電力や機械は高校(普通科)では習わなかった。大学授業で習ったな。
過去問がそのままでないため、理解力が試される。
出題分野を万遍なく理解していないと合格点に達しない。
つまりは、それ相当の時間も必要になってくるのだな。
- 60 :
- 核燃料取扱主任者の難易度は?俺、今年度受験組なんだけど、レベル的にどうなのかな?
- 61 :
- 前スレで定めたランキング
AAランク: 技術士 (上位)
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験1種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験二種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、電験三種、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 62 :
-
☆ 中国が不法に搾取!尖閣諸島の油田・ガス田(日本の領土) ☆
1095億バレル(700兆円)の油田 + 2000億m3のガス田
を中国に全部タダでやるつもりなのか?
油田敷設コストにしてみても、領土問題さえ解決すれば長大なパイプラインを
引かなくていいし安く抑えられるだろうが!
さもなければ油田採掘権を中国に支払わせろ。
マジで日本の官僚、政治家は頭が悪い。やる気が無い。保守的。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C
http://chinachips.fc2web.com/repo1/015202.html
- 63 :
- 弁理士試験、理工系選択科目免除資格
修士・博士・専門職学位(事前審査による認定が必要)、
技術士、一級建築士、第一種又は第二種電気主任技術者、
薬剤師、電気通信主任技術者、高度情報処理技術者、応用情報処理技術者。
- 64 :
- >63
難易度でみると、電験1種>2種>3種>電気通信主任技術者 なんだな。
弁理士の科目免除なら、理系で工事担任や無線資格取得していると、
電気通信主任技術者が取得しやすいよ!!
合格率20%で過去問出題率も高く、合格科目免除制度3年間(試験6回分)あり。
- 65 :
- >>63
エネ管ねーじゃん
- 66 :
- >>64
オマエ、どの板でも電験上げ工作に必死だなw
電験なんてほとんど認定、3種なんて高卒レベル。
合格率低いのはDQNも大量受験して母数が多いからだけの話。
電通や一陸技は、大卒程度の資格。
- 67 :
- >66
過去問まるだし試験で大卒レベル??
なんで合格率は20%で推移してる試験なのに!
2陸技なんて受けなくても1陸受かっちゃったしね。
過去問そのままだから受かっちゃうだよん!
電験は3種→2種→1種の順でないと合格は難しいよ。
ぐだぐだ言う暇あったら、早く受かることだよ
どーーーん!!
- 68 :
- >66
勉強してない奴に限っていう文句まるだしだな
- 69 :
- なかなか正確な判断されているサイトあるね
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ces_cogito_ergo_sum/23936328.html
- 70 :
- 必死な電験キチがたまに湧いてくるなw
- 71 :
- >66,70
世間知らずで、よろしおすな
あははははははw
- 72 :
- >66
Youは、大学卒で無いことがわかったよ。
- 73 :
- >>1a
- 74 :
- 電験1種≧2種>電気通信主任技術者は、そう推定できる。
電験3種と電気通信主任技術者は微妙。試験の趣旨、格からいって
電気通信主任技術者>電験3種
電気通信主任技術者は大学で電気通信工学を履修したことを前提とする試験。
電験3種は、実質的には工業高校卒対象の試験。
- 75 :
- 電通は過去問主体にすれば合格点は取れてしまう。
電験は過去問主体ではまず無理。参考書での理解が必要。
電験は高校(普通科卒)レベルならまず合格は厳しい。
理由は、機械や電力科目は高校(普通科)では履修しない。
大学(電気系)で習う内容になっている。
合格者の割合を学歴別で見ると、
大学・大学院卒が60%で、高校(工業科卒)は15%、高校(普通科)は5%。
- 76 :
- 3種工業高校卒、2種高専卒、1種大卒(電気科)レベルといわれるが、
実質、大卒(電気科)で1種からの受験者は少ないのではないか?
1種試験問題見ればわかるが、普通は解けないだろう。
大卒であっても3種から受けて合格して、
次に2種に合格し、1種と順に取得していくのが多いだろうな。
- 77 :
- 技術士(上位)(下位)の仕分けをして下さい
- 78 :
- ここにいる電験厨は、シナのように厚かましいな。
いいかげんにしろ。
- 79 :
- >74
>電気通信主任技術者は大学で電気通信工学を履修したことを前提とする試験。
それは科目免除申請時に実務経験が一番短い期間で対象になるだけで、
大学卒を想定はしていない。
高校卒でも実務経験4年あれば科目(電気通信システム)が免除申請できる。
ある意味、高卒を前提としている資格でもある。
- 80 :
- >>78
感情をむき出しにするだけなら誰でもできる。
合格してから難しい試験であったことが実感できる資格でもある。
- 81 :
- ジュニアマイスター顕彰制度:工業高校在学中に得た資格、検定、コンテスト入賞などを点数化して表彰する制度。
主催 : 全国工業高等学校長協会
区分 S 30点、A 20点、B 12点、C 7点、D 4点、E 2点、F 1点。
Sの例 電験2&3種、応用情報技術者、一級・総合/海上/陸上・無線通信士、測量士、一般計量士、
公害防止管理技術者(ダイオキシン)、公害防止管理者・水質/大気(1&3種)、高圧ガス製造保安責任者(甲種)
、環境計量士、CCNP。
Aの例 工事担任者総合種、1種電気工事士、二級・総合/海上/陸上・無線通信士、航空無線通信士、
測量士補、CCNA。
Bの例 ITパスポート試験、工事担任者1種、三級・総合/海上・無線通信士、P検(1級、準1級)、
QC検定1級。
Cの例 2種電気工事士、色彩検定(1級)、工事担任者2&3種。
(工業高校で学習するレベルでは合格困難な)”大卒”資格の例
弁理士、技術士、電験1種、電気通信主任技術者、高度情報処理技術者、一級建築士、二級建築士。
- 82 :
- >>81
電気通信主任技術者はな、大卒レベルというよりも実務者に有利な資格なんだよ。
設備や法規科目については、大学でもあまり履修しないよ。
レベル的には弁理士、電験1種、技術士(電気電子部門)に比べたら雲泥の差があるよ。
- 83 :
- 全スレランキング
AAランク: 技術士 (上位)
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験1種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験二種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、電験三種、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 84 :
-
SS:ノーベル賞
S:博士 科学者 教授 研究者
68 医師 開発技師 新司法試験 新国家公務員1種総合職
66:公認会計士
65:アクチュアリー
64:歯科医
63:獣医師 電験1種技術士
62: 米国公認会計士 薬剤師
60: 1級建築士気象予報士 環境計量士 司法書士 税理士
59:電験2種 2級建築士 国家2種審査官弁理士
- 85 :
- 電験2種と2級建築士が同等なわけないだろ。
精度が低すぎるランキング決定
- 86 :
- 社会的階級
【SSS】東京 一橋東工東京医科歯科
【SS】京都
【S】
【AAA】東京外大
【AA】北海道東北名古屋大阪九州
【A】 御茶乃水早稲田慶應義塾
【BBB】筑波千葉横浜国立
【BB】首都大横浜市立 神戸広島
【B】 東京学芸電気通信東京農工名古屋工業金沢 上智明治
【CCC】埼玉熊本新潟京都工芸繊維名古屋市立岡山 理科大
【CC】帯広畜産信州三重大阪府立 大阪市立京都府立神戸市外国語東京海洋九州工業愛知県立滋賀青山学院 学習院 関西学院
【C】小樽商科岩手山形弘前福島宇都宮群馬茨城 岐阜静岡 山口 鹿児島 静岡県立兵庫県立 津田塾 中央 立教 同志社 関西 立命館
【DDD】富山山梨秋田和歌山香川 徳島 愛媛 南山 法政 成城 日本 東海 東洋
【DD】北海道教育 高経 都留 北九州 成蹊 明学 武蔵 亜細亜 専修 甲南 近畿 龍谷 西南学院
【D】島根 鳥取 室蘭工業 下関市立 県立広島 長崎県立 大東文化 拓殖 國學院
【D-】 福井高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 北海学園 東北学院
【E】鳴門教育 北見工業 鹿屋体育駒澤 獨協 中京 京都産業 愛知 福岡広島修道 松山
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 中部 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星
【G】帝京 東京国際 関東学院F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・神奈川工科
・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学 ・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり
東海学園、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園、京都創成、英知、神戸山手、福岡国際
- 87 :
- 上はスレチ
しかし文系の偏差値は理系の偏差値よりも2レベルダウンで考えないとダメだな。
- 88 :
- 定量的な根拠が無い。
こんなランクを作って喜んでいる人は、科学・技術のセンスが無いね。
- 89 :
- 前スレランキング
AAランク: 技術士 (上位)
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験1種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験二種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、電験三種、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 90 :
- 転職に有利な資格 - 肩書きと転職
ttp://www.english-resume.net/indiv/ent44-01.php
祝金平均
博士号取得 140,000
技術士 103,000
シスアナ 66,000
シス監査 58,000
1級建築士 53,000
電験一種 ―
祝金最高 祝金最低
博士号取得 500,000 シスアナ 30,000
1級建築士 200,000 技術士 20,000
シス監査 150,000 博士号取得 10,000
シスアナ 100,000 シス監査 10,000
技術士 ― 1級建築士 5,000
電験一種 ― 電験一種 ―
毎月手当額
技術士 22,000
1級建築士 19,400
シス監査 13,900
博士号取得 ―
シスアナ ―
電験一種 ―
一番重要なのは祝い金より毎月の資格手当てが重要だな
やはり技術士が強いな
- 91 :
- 電通は勉強しにくいぞ
- 92 :
- 前スレランキング
AAランク: 技術士 (上位)
Aランク : 技術士(下位)一級建築士、電験1種、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)
Bランク : 電験二種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)
Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、電験三種、 公害防止(水質1、大気1)
Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種
Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種
Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種
Zランク :危険物丙種、各種技能講習
- 93 :
- >>90
毎月手当額
技術士 22,000
1級建築士 19,400
シス監査 13,900
博士号取得 ―
シスアナ ―
電験一種 ―
電力会社の子会社で電験一種合格して祝い金15万貰ったらしいが、
技術士、一級建築士はいいなぁ
定年まで貰えるんだろ…?
- 94 :
- 日本を支える技術者のみんな
来年もお互い頑張ろう!
- 95 :
- (1段階選抜の職)
高卒→公務員試験役所・警察・消防署員
看護専門学校→看護士国家試験
中卒・大原専門学校→税理士試験
中卒・大原専門学校→弁理士試験
中卒・大原専門学校→司法書士
選挙→議員
(2段階選抜の職)
高卒→医学部→医師
高卒→大学→→地方公務員
高卒→大学→一流企業
高卒→6年制薬学部→薬剤師
高卒→大学建築学科→建築士
(3段階選抜の職)
高卒→東大一橋→商学博士→テニュア審査→大学教員
高卒→東大一橋→大学院→国家総合職
高卒→大学商学経済学部→会計大学院→公認会計士
高卒→大学法学部→法科大学院→司法試験
- 96 :
- S:博士教授 科学者 研究者(東大東工大京大)SS:ノーベル賞
69 医師:開発 技師
68新司法試験(早慶明中上智)
67新国家公務員総合職(旧1種)(東大一橋京大)
66:公認会計士(東大一橋早慶) 65:アクチュアリー
64:歯科医(歯学部)
63:獣医師
62電験1種技術士
62薬剤師(薬学部)
61:米国公認会計士
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)
57:電験2種 環境計量士 国家2種審査官弁理士(日大理科大多
54:2級建築士 気象予報士
- 97 :
- 技術系資格は
文系資格に比べて偏差値は+アルファで計算するとちょうどよいのです
- 98 :
- でも俺は技術士は取れそうだけど行書は取れそうにないよ
- 99 :
- 嘘つくな
おまえみたいなアホは技術士とれん
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【攻略】絶対高認合格【必勝】 (978)
(`・ω・)第一種電気工事士 パート68(・ω・´) (857)
LECで宅建を勉強中〜5冊目 (299)
級資格対決 新司弁護士vs行政書士vs社労士 part8 (553)
【漢字検定】漢検総合スレ8【日本漢字能力検定】 (727)
司法書士事務所内で暇な本職が語るスレ 48 (1001)
--log9.info------------------
大きな鉄道模型を楽しむ2 (321)
京浜急行を模型で楽しむスレ 10両目 (656)
【ザワーズ】鉄道模型店で見たヤヴァイ客Pond.7【国王】 (510)
【震災津波亀交尾】MODELS IMON9【クルクルパー】 (713)
京阪電車を模型で楽しむスレ その8 (678)
鉄道模型に飽きてきた人 (371)
鉄コレ気動車シリーズ応援スレ (263)
【9mm】貸しレイアウト 18.5【16.5mm】 (452)
近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part35 (738)
クロスポイント Part.12 (879)
【レア?】ヤフオクNゲージヲチスレ37【ゴミ!】 (421)
相鉄を模型で楽しむコーナー 8駅目の西谷 (565)
●鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい ● (707)
非電化地方私鉄を楽しもう (288)
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 15世  ̄V (375)
【愛の詩集】トレイン・トレイン18【鳥羽日記】 (628)
--log55.com------------------
☆立命館大学ラグビー部☆
【いざ選手権】関西大学Aリーグ2017【京産・天理】
群馬の少年ラグビースクール今昔
神奈川県の高校ラグビー part 7
【黒衣軍団】大分舞鶴高等学校 Part8【文武両道】
【世界から】埼玉県高校ラグビーPart16【熊谷へ】
【2015】同志社大学ラグビー部 part118【覚悟】
☆立命館大学ラグビー部☆