1read 100read
2012年07月緊急自然災害72: 【福一原発】吉田前所長が入院2【放射線と無関係】 (451) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【瓦礫ばら撒き】世界中で日本産食の輸入規制強まる (679)
東京 被災瓦礫 宮城 女川からも受け入れへA【絶望 (369)
内閣府 今後、避難判断にSPEEDIは使いません (308)
ナチス・アルカイダ・オウム真理教・東京電力 (294)
埼玉県総合14 (776)
うはwwww福島復興の超秘策思いついたwwwww (652)

【福一原発】吉田前所長が入院2【放射線と無関係】


1 :11/12 〜 最終レス :12/07
後任の高橋氏(右)
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_topics/gen100-jlp10639583.jpg
高橋毅氏
就任理由≫第1原発をよく知っており、事故収束のために適任
▼プロフィール
昭和49年、第2種放射線取扱主任者試験に合格
東大機械工学科を一番で卒業した
2007〜10年まで福島第1原発でユニット所長を務めた
実際はコンタクトレンズをしている眼のぱっちりした方
前スレ
【原発】吉田所長が退任へ=体調崩し、福島第1―東電
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322463216/

2 :
次は高橋が入院する番か
俺が高橋なら、行く前に辞職するね。

3 :
α線のモニタリングデータが出てきたね
米国エネルギー省(DOE)と国家核安全保障局(NNSA)が行った、
事故当初のモニタリングデータ
http://mak55.exblog.jp/15044926/
ただ今、非御用専門家と絶賛単位変換中らしいのでもう少しで
詳細は分かるでしょう
データの出所も分かってるので当然御用学者も独自に解析可能
>検出データを多い順に並べてみると、事故直後には、
>ストロンチ ウムの凄い値が出ています
>(なんと一番〜上位の数字は東京のアメリカ大使館)。

4 :
>>2
高橋は東電では平成の鬼平って呼ばれる切れ者中の切れ者だぞ。
見かけによらず豪胆で冷静沈着。親分肌で人望に厚く女性にもモテるそうだ。

5 :
>>3
ぜんぜん見れないのだが、どんな様子なんだ?

6 :
>>4
>>1の画像を見るとそのヨイショは逆効果になると思うぞw
左右が逆なら少しは説得力があったんだけど。

7 :
この人放射能で病気になり、その病気で体をやられたんじゃなくて、
放射能そのものに体をやられてるんじゃないかな?
だから病名がないんだよ。おそらく。

8 :

______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 吉田、急性白血病だったのか...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ


9 :
吉田は結局神隠しなの?

10 :
>>2
吉田は一生懸命やり過ぎただけ。
指揮官は椅子に座って適切な指示出せば良いだけだから別に高橋は居心地が悪い訳ではないと思うよ。
所長室なんか無菌室だろうしある意味じゃ放射能から守られてるしな。
エリートコースの所長に就任で給料だって上がるわけだから内心はメシウマwww
だよ。

11 :
>>10
たぶん、断続的に再臨界起きてるし
中性子線もかなり浴びてるはず。
中性子線は浴びせた物質を放射化させるから
自分の肉体そのものが放射性物質になる。
今の医学では施しようがない。

12 :
東電は自分らの家族だけ先に逃がしていた
「地震の翌日(もしかしたら翌々日)、大混乱の中で、東電の奥さんたちは無事かしらと、
電話をかけてみた。そうしたら、一人残らず遠くに逃げていた。
なぜ自分たちだけ逃げた...理解できない」
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51829488.html
証言 17分50秒
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
福島県浪江町で精肉店業を営んでいた川合精肉店といいます。
この方のコメントは、すべて事実であり、当時の浪江町民の問題点-が
すべてがこめられているインタビューだと思います。
kawaiseinikuten 1 か月前 16
http://www.futaba.ne.jp/~nikuya/
平成23年3月11日に発生しました東日本大震災により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
弊社では、今般の福島第一原子力発電所事故に伴い、当店は8・5kmに位置し避難をを余儀なくされている状況です。
勝手ながら当分の間、当事業所 川合精肉店 は休業させていただきます。皆様にはご迷惑、ご不便をおかけしますが、
何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。なお、避難時、支援、見舞い、連絡をいただきました親戚、関係者、
知人の皆々様の御厚意には心より感謝し家族一同厚くお礼を申し上げます。

13 :
>>7
あ、免疫力なくなり皮膚が再生しなくなるやつ!
たしかに病名は無い!
亡くなられても病名あかさないならそれもあるね。

14 :
吉田は東電の株主総会にも出てたし、ちょくちょく東京には出てきたろう。
ただ免震棟自体、放射線攻撃に削られてきてだんだん強度が落ちてたようだ。

15 :
東電の本社を原発敷地に移せば良い
社員の家族を福島に移住させれば良い
>>12
東電社員は放射能を浴びる情報を知っていたので
地元民だけ残して自分達だけで逃げた
会社が危機にあって給料・ボーナスもらってるのは盗電だけ
東京では震災後、被災地の事も考えないで我先に水米買いだめしてたのは
盗電家族
除染した残土は東電社員の家に送りつけてやりなさい

16 :
>>10
所長室にばかり籠もってるわけ無いだろ

17 :
とりあえず吉田元所長は、四号機火災(爆発?)の謎を明らかにしろ
あと3/20~21の大量放出もな

18 :
恐ろしや・・・ 
所長の病状も、首都圏の作物も、さすがにもうまずいだろ
福島第一原発事故当初のモニタリングデータマップ
by米国エネルギー省(DOE)と国家核安全保障局(NNSA)
http://www.zenkokucyousa.com/
米軍が行ったモニタリング調査は、実は「米国エネルギー省」特務検査官の仕事でした。
文科省はその検査手法に習って継続調査しています。
散々お世話になった米国エネルギー省ですから、日本政府もケチは付け難いですね。
今回の公開データは「重くて飛ばない」とか「ストロンチウム89しか認めない」とか
言ってきた政府側の言い分の間違いを、ストロンチウムやアルファ線核種が広範囲に
空中を漂い広がっていた事実によって、改めて認識させてくれました。
彼らは東京や神奈川でストロンチウムが検出されたのを、大変苦々しく思っていると
思います。今は、地表に落ちている、または地面にしみこんだアルファー、ベータ線核種の
直接吸引が空間線量よりも最も危険なんです。

19 :
プロメテウスの罠 無主物の責任 1 だれのものでもない 11月24日
放射能はだれのものか。 この夏、それが裁判所で争われた。
8月、福島第一原発から約45キロ離れた二本松市の「サンフィールド二本松ゴルフクラブ」が東京電力に、
汚染の除去を求めて仮処分を東京地裁に申し立てた。 
 ―事故のあと、ゴルフコースからは毎時2〜3マイクロシーベルトの高い放射線量が検出されるようになり、
  営業に障害がでている。 責任者の東電が除染をすべきである。
対する東電は、こう主張した。
 ―原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。 したがって東電は除染に責任をもたない。
答弁書で東電は「放射性物質をもともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。
無主物とは、ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。
つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。 したがって検出された
放射性物質は責任者がいない、と主張する。
さらに答弁書は続ける。
 「所有権を観念し得るとしても、既にその放射性物質はゴルフ場の土地に附合しているはずである。
  つまり、債務者(東電)が放射性物質を所有しているわけではない」
飛び散ってしまった放射性物質は、もう他人の土地にくっついたのだから、自分たちのものではない。
そんな主張だ。
決定は10月31日に下された。 裁判所は東電に除染を求めたゴルフ場の訴えを退けた。
ゴルフ場の代表取締役、山根勉(61)は、東電の「無主物」という言葉に腹がおさまらない。
「そんな理屈が世間で通りますか。 無責任きわまりない。 従業員は全員、耳を疑いました」
7月に開催予定だった「福島オープンゴルフ」の予選会もなくなってしまった。 通常は年間3万人の
お客でにぎわっているはずだった。 地元の従業員17人全員も9月いっぱいで退職してもらった。
「東北地方でも3本の指に入るコースといわれているんです。 本当に悔しい。 除染さえして
 もらえれば、いつでも営業できるのに」
東電は「個別の事業には回答できない」(広報部)と取材に応じていない。

20 :
吉田さんはネット環境とか誰かにメッセージを送れる環境あるのかなぁ。
どんな形であっても何か伝えてほしい

21 :
指さし男になるしかないな

22 :
ドイツのニュース番組は「東電は殺人企業だ!」って言ってるな。Youtubeで見られるよ

23 :
東電は全地球破壊企業だろ。

24 :
一企業が地球を滅ぼす。
10万年以上放射性物質垂れ流し。

25 :
東京電力のヤラセ世論操作
http://www.youtube.com/watch?v=s1o3-GqlG_A&feature=related
ドイツ Heute Show 「犯罪会社東電」
http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc

26 :
頭狂電力

27 :
157 :名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 21:33:10.73 ID:l159xYN4
ひどすぎる。転載。
【対比してみた】東電に責任はなく、日本国民には責務がある…?
東京地裁が東電への仮処分申し立てを却下した。【飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。
したがって東電は除染に責任をもたない】って東電の答弁もすごいけど、それを認めちゃう東京地裁もすごいな。
一方で、こんな法律がこっそり制定されている「平成二十三年三月十一日に発生した
東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による
環境の汚染への対処に関する特別措置法(平成 23 年 8 月 30 日法律第 110 号)」。
その第六条に曰く…国民の責務【国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による
環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。】
http://www.env.go.jp/jishin/rmp/attach/law_h23-110a.pdf
やっぱりすごい。加害者である東電に除染の責任はなく、被害者である国民には責務がある。
国民は、お上の指示に従って、彼らの撒き散らした毒の処理に協力しなければならないってことらしい。

28 :
>>27
日本国民に責任があるのは道理として間違った意見じゃないね
原発体勢に大した反対もせずに、国民性からして雰囲気に流されて、原発由来の電気を使いつづけてきた
もし責任を国民で分担するならば、過去に遡って使用した電気料金を調べ上げて
過去に渡る利用した電気量に比例した負担を日本国民は負うべきなのが道理である

29 :
>>28
>原発体勢に大した反対もせずに、国民性からして雰囲気に流されて、原発由来の電気を使いつづけてきた
伊形原発訴訟の顛末を知った上で吹いてるの?
やっぱ電力業界の人間は末端まで腐りきってるな。

30 :
>>29
字間違えた。伊方原発訴訟ね。
住民側に原発建設を左右する権利が無いって事を最高裁が認めた「画期的な裁判」だった。

31 :
週刊朝日の高橋評で冷静沈着と出ててワラた。
まさかここ見たんじゃあるまいな(笑)

32 :
今回は一億総懺悔をきっぱり拒むべきだな。
そうしないとまた同じことが繰り返される。
あえて原子力村の特定の範囲にしっかり責任を取らせないとダメだ。
一億総懺悔は原子力村の悪行の追認だ。
原発事故は我々の責任ではない。
今ここで原子力村に責任を取らせることが我々の責任だ。

33 :
福島人にとってしてみれば、原発を押し付けた関東民もまた原子力村の一員であり
東電だけでは賠償能力が足りない事実を考えてみれば、関東民全員に責任を負って貰いたいだろうし
関東以外の国民にとっては関東民の罪を国の税金で負担するのは嫌だろう

34 :
>>33
それがゴマカシなんだよ。
原発停止で電気が足りない、原発がコスト安と同様の間違ったプロパガンダ。

35 :
原発が無くても
電力は足りている
原発をもっと早くやめていれば
経済はもっと発展しただろう

36 :
そもそも東電は「事故はあり得ない」と断言してきたんだから

37 :
その通り「事故はありえない」
いま君らが見ているのは危険厨の願望の妄想だよ
現実世界は平和そのものです、はやく目覚めなさい

38 :
当初の原発導入の過程を読むと、東電は
導入したくなかったんじゃないかなと思う。
事故の補償があまりにも大きすぎて。
いろいろな思惑があって、国が導入させたみたいだから、
東電にしては、事故後も、本当は原発なんて、
やりたくなかったのに、という思いはあるのではないか?

39 :
>>37
原子炉爆発してて
収拾ついてないのに
何が平和だ、。

40 :
>>28
責任転嫁してんじゃねえよクズが

41 :
>>39
事故なんて起きてないんだよ
君らはみんな妄想の世界に捕らわれてる

42 :
>>33
東電以外に責任をなすりつけたく必死だな

43 :
>>41
セシウム米が出荷停止になり
粉ミルクからセシウム出てんだよ!


44 :
吉田は踊る大捜査線の見すぎ。
自分は青島かなんかだと思ってるフシがある。

45 :
余命いくばくもないのは自覚してるだろうから。恰好つけて逝きたいんだろうな

46 :
今週の週刊誌何冊かに出てたけど本社に煙たがられて所長退任のスジみたいだな。
ストレスで多少の体調不良があったのも事実のようだけど。
同じ日に所長が津波対策を蹴った情報が出たことも辻褄が合うと思う。
マスコミに福一現場を公開したのも反感を買ったようだ。
直前の副所長逮捕もハメられたんじゃないかね。
福一がそれなりに落ちついてきたところで福一事故の真実を知る者をパージしたのが真相かな。

47 :
>>46
好都合じゃないの?
ここで一気に真実を暴露してしまえばいい

48 :
>>47
奥さんへ取材した結果、奥さんも何も言えないと言っている。
今は内部的なことはできない状態にあるようだ。

49 :
あわれ懸命に働いて待っていたのは口封じであった

50 :
俺が立ち読みしたのは確か現代とFLASHだから東電にそんなに取り込まれてないだろうから
たぶん本社から排除されたという説が一番ありそうな解釈だと思う。
吉田前所長がこのまま白血病以外で死んで津波対策を怠った責任と事故対応をミスった責任を
あの世に持って行ってもらうのが東電としては一番都合がいい。

51 :
まんま時代劇に出てくるだね〜

52 :
吉田〜。お前は男のなかの男だ!!

53 :
当然のこと3月に250超過で被爆した東電社員6名のうちのおひとりだろ

54 :
>>24
世界中の軍隊が東電に攻めてくるのも時間の問題?
日本も巻き込まれてしまうだろうが…

55 :
>>33
「今すぐ原発を停止しろ」と言っても、原発を止めたがらないのは
補助金に群がる地元自治体や腐れ地元民だろ

56 :
452 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/06(火) 18:36:03.41 ID:aDvXJr4I0
牛からセシウム出まくりw    民間の検査でバレバレ www   
http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/blog_detail/blog_id=2&id=13
409 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/06(火) 18:30:15.82 ID:kpR1AKOf0
一方公明党によると、福島県の会津若松市では
【給食士道】「牛を飲まない奴は非県民」
http://www.youtube.com/watch?v=DHw4i1b7cug#t=0m55s

57 :
吉田さん、暴露たのみます

58 :
放射能でやられると抗生物質飲めないから何の病原菌でもすぐにやられるからな。放射線浴びたと思った奴はすぐに血液検査して白血球と血小板数確認しとけよ。あと入れるならがん保険に入っとけ。

59 :
AERAで
「英雄に祭り上げられているのは如何なモノか」
「過去4回もフクイチに赴任しているのだからコイツも責任者の一人」
「肝心な質問には“事故調でお聞き下さい”“個人情報です”で逃げてしまう」
と、チクリやられてたな。

60 :
AERAって糞雑誌
あんなもん読んで自分は一般国民よりも情報通!
なんて思ってる恥ずかしいよ
特に最近多いのが夫婦間のレス記事
あんなもんアホが読むもの

61 :
>>19
 本当に悔しい。 除染さえして
 もらえれば、いつでも営業できるのに」
東電は「個別の事業には回答できない」(広報部)と取材に応じていない。
最後の2行で前半戦のお涙頂戴の文章がすべて馬鹿文になってしまったwww
除染さえして
 もらえれば、いつでも営業できるのに」
除染さえして
 もらえれば、いつでも営業できるのに」
除染さえして
 もらえれば、いつでも営業できるのに」
ゴルフコースの管理会社の人、頭弱すぎなんだな・・・。

62 :
何らかの責任はあったと思う
でも3月のあの日から次々と爆発、崩壊していく原発に残って
冷却を続けたり窒素を注入したりして暴走を止めようとしてくれた現場の人たちに
足を向けて寝られないと思った気持ちは事実
行き場のない放射性物質を増やし続ける原発そのものに問題があるし
地震国にそれを建てたことがそもそも大失敗
とても所長ひとりを責める気になれんわ

63 :
そう言えば、週刊朝日に福島第一原発最高幹部が激白!
ってシリーズがあったけど、激白してたのは逮捕された副長さん?
あれ以来、激白がない。

64 :
副所長の報道がほとんどないのが恐ろしいな。

65 :
       ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i       iヽ゛';,    お前それ福島でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''|  ▲ ▲ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ●   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ  ▲  /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

66 :
今って戦時中と同じ 
本当の情報なんてメディアが真っ直ぐ伝えるわけないだろ

67 :
今週のポストと新潮はスルーだな。
やっぱり怪しい。

68 :
タヒんだとしても10日後くらいに発表かな
ご家族は黙るしかないのか?

69 :
29日昼ごろ、吉田昌郎所長(56)は病室で大量の吐血したことを東大付属病院が発表。
http://www.a●syura2.com/11/genpatu18/msg/792.html

70 :
まずはこどものしつけからだな

71 :
誤爆 すみません

72 :
そもそもECCSが全て機能しないからベントしても意味ない
ベント=ヤカンのフタを開ける
ECCS=ヤカンの火を消す
フタ開けただけで崩壊熱が下がるわけでもないし
ECCSが機能しない時点で必ずぶっ壊れるのが原発

73 :
フタ開けただけでは崩壊熱が下がるわけではないけど
どんどん炉心給水してあげて
がっつりSRV開放してあげて
がっつりベントしてあげれば
炉心の熱は蒸気に乗って大気に出てくるわけだから
大気を最終ヒートシンクとして有効利用できちゃうんだよね

74 :
どんどん炉心給水はできない
ECCSが全て機能せず消火栓も壊れ消防ホース一本しかつっこめない
しかもそのたった一台の消防車も地震後13時間経過するまで準備できなかった
給水もまともにできないのにがっつりベントだけしてもさらに蒸発して水位が減る

75 :

ベント配管、地震で破損か 東電社員、保安院に説明
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201112060661.html
 経済産業省原子力安全・保安院は6日、東京電力福島第一原発事故を受けて
同社社員らに対して実施した聞き取り調査結果のメモを公表した。原子炉格納
容器内の気体を外に逃して圧力を下げるベント(排気)を実施する際、配管が
地震で壊れていたために操作が難しくなった可能性を指摘する社員がいたこと
がわかった。

76 :
2011/9/8 読売新聞
「東電ずさん緊急態勢」
〜事故調の調査では、現場で指揮を執っていた吉田所長が1号機のIC停止を把握していなかったことも判明した。
運転員は、ICが作動すると発生する蒸気の噴き出しが確認できなかったため、
IC内の冷却水が失われた可能性があると判断。空だきによる配管の破談を避けようと、
11日午後6時半頃から3時間、ICの運転を停止した。
ICの停止は炉の状態を急速に悪化させる。東電が5月に公表した解析結果では、
ICが電源喪失後に停止したと仮定した場合、11日午後6時40分頃には燃料の
損傷が始まったと試算している。吉田所長は把握漏れについて、「大きな失敗だった」と話したという。

77 :
エアの配管死亡していたとかしらんかったの?

78 :
>>77
エアだけでなくいっぱい配管死亡してたんじゃないの?

79 :
小泉内閣「原発にひび割れがあっても運転可能」閣議決定 
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
http://megalodon.jp/2011-1202-2134-02/www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html

地震直後に一号機で冷却系配管破断(作業員証言)  
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00550.htm
東電関係者「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」当日夜に300mSv/h
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051502000005-n1.htm
地震で何らかの損傷・津波前に1.5キロMPで高線量警報
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aVMCDQF3R2OI
福島第一 水配管津波前に損傷 (1号機、2号機)
http://megalodon.jp/2011-0524-1013-09/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052490070012.html?ref=rank
3号機の冷却配管、地震で破損か 津波前に
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240733.html
地震直後、圧力容器破損か 福島第1原発1号機
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052501001193.html
2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110922-OYT1T00668.htm
東電幹部「地震により、建屋内のひびが広がったり、新たに亀裂が生じたりして地下水が建屋内に流入している可能性」
http://megalodon.jp/2011-0508-1400-23/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050802000039.html
建屋地下に東日本大震災の際にできたひび割れから地下水大量流入
http://news24.jp/articles/2011/09/20/07190990.html (日テレNEWS 2011年9月20日 16:45 )
地震で地下壁にひび割れ→1〜4号機建屋地下に地下水流入
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011092000418
6号機作業員「地震で建屋内壁にひび」→5号機、6号機地下に地下水流入
http://megalodon.jp/2011-0504-1745-06/www.chunichi.co.jp/s/article/2011050490093256.html
東電関係者「地震発生時、4号機で定期検査中の作業員から建屋自体が部分的に崩れたとの証言を聞いた」
http://livedoor.2.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/1/9/196068f7.jpg (社民党機関紙 社会新報7/6)

80 :
福島原発、2号機は揺れで損傷か 専門家が解析 (地震で圧力抑制プール破損)
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111901000630.html
4号機作業員証言「地震で建屋の壁崩れた」
「暗闇でパニック状態」=建屋入り口に数百人殺到−福島第1原発4号機の作業員
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400580 (2011/03/24-14:32)
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300947410/
4号機作業員証言「地震で配管倒壊、建屋一部陥没」
東日本大震災:「配管倒れ動けず」福島4号機作業中の男性
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040160000c.html
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300232636/
地震で原発の配管がダメになったという東電幹部
http://hidetoshi-iwasaki.cocolog-nifty.com/1/2011/07/post-5a23.html (週刊朝日 2011/7/12号)

81 :
>>76
要するに、判断ミスと操作ミスで原発ぶっ壊したのか?

82 :
仮に判断ミスや操作ミスが原因だったとしても、そこは東京電力、
東大卒チーム500人ぐらいが一致団結して完璧に証拠隠滅しますからw

83 :
そうだろうなw
日本があぼーんしようと
自分たちの利権を守ろる
日本があぼーんすれば
自分たちもあぼーんする
それを理解できないのが
利権村クオリティw

84 :
>>58
そういえば、日本に5月に滞在した(ホットスポット)後、
こっち(アメリカ)に戻ってから、体調悪くなって
血液検査したら。白血球が異常に高くなってた。
そのときはストレスwっていわれたけど
それ以来検査してないわ。。。

85 :
>>84
大丈夫かよ。もういっぺん検査しなさい。

86 :
危険厨ザマァwww
食道ガンは放射能由来(キリッ

87 :
原子力災害は終わらないw

88 :
吉田前所長「食道がん」公表 被曝線量70ミリシーベルト 専門医「被曝がつながった可能性低い」
産経新聞 12月9日(金)11時50分配信
東京電力福島第1原発で事故収束の陣頭指揮にあたり、12月1日付で退任した吉田昌郎前所長(56)が
9日午前、同原発を訪れ、所員向けのあいさつで、自らの病名が食道がんであることを公表した。
東電によると、3月11日以来の被曝(ひばく)線量は70ミリシーベルトだが、専門医からは
「被曝が発症につながった可能性は低い」との評価を受けているという。

89 :
東電専門医からは「被曝が発症につながった可能性は低い」とわけのわからない供述を続けている。

90 :
吉田御大はサザン世代。
桑田と同じ病気だからって
関心を向けさせないような工作ミエミエだな。

91 :
自業自得。
危機管理を怠ったがために自分のみならず、日本がみな健康阻害されてる罪を償ってほしい。

92 :
食道ガンか。
微妙なとこ突いてきたな。

93 :
>>76
結局チェルノブイリと一緒だった訳か

94 :
これ裁判したら労災下りるよね?

95 :
一番まともな行動をしているはずの吉田所長がマスゴミの世論操作に洗脳されて
叩いている情弱がいまだにいる不思議。
本店(東電のトップ)と真っ向から喧嘩できるのは彼だけで、
どんなに非常事態の中でも所長がいてくれたから現場作業員も団結していたのに、
これからどうなるんだよ…

96 :
震災前までの被曝の影響であることは十分考えられる。
>東電によると、3月11日以来の被曝(ひばく)線量は70ミリシーベルト
「3月11日以来」がポイント。

97 :
東京電力福島第1原発で事故収束の陣頭指揮にあたり、12月1日付で退任した
吉田昌郎前所長(56)が9日午前、同原発を訪れ、所員向けのあいさつで、
自らの病名が食道がんであることを公表した。東電によると、
3月11日以来の被曝(ひばく)線量は70ミリシーベルトだが、
専門医からは「被曝が発症につながった可能性は低い」との評価を受けているという。(産経新聞)
東電は放射線医学総合研究所の明石真言理事の見解として、食道がんの潜伏期間は5〜10年で、
被ばくが原因の可能性は極めて低いとしている。

98 :
所長が現場作業なんてするわけねーだろ?被曝とは全く関係ないね。

99 :
東電社員でボーナス貰ってるという時点で同情できない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
死にたい・・・・・・・・ (243)
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ55 (406)
自民党員が原発作業をやればいい (472)
東京 被災瓦礫 宮城 女川からも受け入れへA【絶望 (369)
地震・原発爆発【栃木県】と微妙な立場7 (909)
東電がばら撒いた放射性物質は『無主物』です2 (291)
--log9.info------------------
【アウトロー】吉永雅敏(Yoppi)【軍団長】Jonny (385)
【弓道】矢声(やごえ)について【討論】 (514)
弓道でどんな弦使っていますか (552)
【混沌】山形事情【閑散】 (776)
弓道場の寒さは異常 (383)
【弓道】弓具店ってどうよ。 (512)
学生弓道じゃなくて (501)
【競技】スコープ総合スレ 1本目【狩猟】 (942)
山形庄内版 (361)
【ダーツ】USAGI (814)
【ノ】アーチェリーのリム【ノ】 (558)
弓道部の部長って誰がいい? (445)
国産ダーツの代理になる海外廉価ダーツ (491)
矢(アーチェリー) (828)
ダーツの収入。年収。賞金を語りましょう! (817)
ダーツ アレンジ スレッド オープンアウト編 (584)
--log55.com------------------
筋違い角を語るスレ
ニコニコ生放送 公式将棋番組 5
K・ステチェンスカ 女流1級応援スレ
将棋ウォーズ 運営への要望と不満をぶちまけるスレ
飯野愛・女流初段 応援スレッド 10
谷川浩司の醜態で将棋界の信頼が著しく落ちた件
糸谷哲郎 応援スレ 10
千日手って後手の勝ちでよくない?