1read 100read
2012年07月緊急自然災害183: 東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【発電】電力独占やめて発送分離せよ【送電】 (612)
地震と天体現象 (518)
【原発】御用学者のリストを作るスレ★47【推進派】 (710)
義援金や瓦礫処理の税金で東北民がなんとバブル状態 (277)
細野環境相が苦言「瓦礫拒否は被災地切り捨て」 (943)
東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に (231)

東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に


1 :12/05 〜 最終レス :12/07
東京湾の海底土の放射性セシウムが昨年8月から約7か月間で1・5〜13倍に増えたことが近畿大の調査で分かった。
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが河川から東京湾に流れ込んだとみている。
同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、荒川の河口付近など東京湾内の3か所で海底土を採取し分析した。
深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり7305〜2万7213ベクレルで、
昨年8月20日の調査結果(同578〜1万8242ベクレル)を3か所とも上回った。
海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度(1キロ・グラムあたり)は321〜397ベクレルで
やはり8月20日の調査結果(75〜320ベクレル)を上回った。河川の泥にたまったセシウムが少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。

2 :
【科学】 東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336911170/

3 :
こりゃ大変
東京人は知ってるのか?

4 :
もはや内部被爆は回避のしようがない

5 :
>>3
知らないと思いますね。
東京キー局であれば、殆どは隠蔽しますから。
↓ ところで、これ何・・・。
813 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:53:50.88 ID:PsSTzMtT0
水道水をやかんで沸かす際に木炭を一緒にいれてたら虹色に変色したらしい。
その木炭を測定すれば汚染がわかるかもしれない。
東京都内の水道水に竹炭を入れてやかんで沸かしたいたところ、3ヶ月で虹色の物質が木炭に吸着されたとのこと。
また、「いまなら一ヶ月でこうなりますよ。」「去年3月・4月は車の窓がこんな感じなってた」との情報もあります。
再現性はあるので、もし実験される場合は硬い木炭(竹炭、備長炭)を使い、
1時間程度煮沸&水交換を一日7回行い、4日続けると約1ヶ月相当のモノが出来上がる
と思います。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329186973440.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329187155873.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329187334810.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329187482826.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329187670609.jpg

6 :
東京湾の魚食べていいのですか?

7 :
>>5
>東京キー局であれば、殆どは隠蔽しますから。
NHKでやってたわ バーカ

8 :
いよいよ30年に亘る「セシの湖(ウミ)」誕生か…胸暑

9 :
津波で地上へ!

10 :
>>6
ただちに影響はありません

11 :
すべては東京へ

12 :
>>7
原因は何??

13 :
海開きはどうするの?もう自己責任の範囲を超えてるでしょ。
ちゃんと調査して遊泳禁止にした方がいいんじゃない。

14 :
>>12
南下してきてるってことだろ

15 :
潮干狩りセシウム大漁に持ち帰る。

16 :
江戸川区臨海町の土壌が240045Bq/m2だったのになんで海底でこの程度の数値で騒ぐのか?

17 :
がれき受け入れたからだろ
隠すな

18 :
まわりまわって魚にはいるからだろ

19 :
貝類や底に住む魚が心配だね

20 :
お台場付近は汚染ひどいかな?

21 :
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。

22 :
東京湾に絶賛中田氏中

23 :
GWは東京湾のそこかしこで潮干狩りに勤しむ家族連れの姿が・・・

24 :
河川からの流入、がれき焼却、普通ゴミ焼却、都民の糞尿。かな

25 :
ガレキもだけど、トンキン自体が高濃度に汚染されてるからな。
トンキン自体のゴミとか河川経由でバンバン蓄積中なんだろ。もはや死の街だなトンキン。www

26 :
トンキンの不動産価格がゼロでないのは不思議でしょうがない。
頭おかしいだろ、住んでる馬鹿ども。脳味噌まで回ったんか、放射能。

27 :
潮干狩りバカ

28 :
セシウム狩りお疲れさん。

29 :
5年、10年後のことを考えると、
家を買えない・・・・・・・・
この国に住めなくなるのではなかろうか・・・

30 :
ただちに被害はありません

31 :
東京に遊びに行けないな

32 :

【科学】 東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336925127/
(笑)

33 :
水は高きから低きへ流れる
これ、何人たりともあらがえぬ確固たる自然の法則
水は放射性物質を含みたゆむ事なく海を目指す

34 :
さんま久しぶりに食っちまった。激しく後悔

35 :
江戸前終了

36 :
もうね、関東の沿岸、流域で釣った魚を食べる気にならないわけよ

37 :
広い東京湾の3か所で測定した結果、1.5倍のに
なったところもあれば、13倍になったところもあ
ったということ。海底の汚泥の検査。
泥の中で生息している海の生物にセシウムが多く吸収
されている可能性は高い。いずれにせよ、採取した江
戸前海産物を直接測定することが重要。
ちなみに、セシウムの半減期は約10年。ちょっと長
くかかるが、20年たてば4分の1に減少するだろう
し、それまでに海水の循環で希釈されれば、そこそこ
減少するでしょう。
検査結果の情報公開が重要でしょう。
ま、こういう状況なので冷静に。

38 :
昨日木更津に潮干狩りに行きました。
2キロありますがアサリご飯と酒蒸しで食べようと思ってましたが
ここ見て止めました。
で正解?少しならok?

39 :
辞めておきましょう・・。

40 :

江戸前ってバカにした言葉だったらしいな

41 :

  ●● 2号機からクリプトン85が突然大量に放出されている ●●
    ● 2号機の下で核分裂反応が再び、活発化か?! ●
http://kale隠蔽ido11.blog1放射能11.fc2.com/blog-en八百長try-1268.html
※漢字を削除してね
2号機の格納容器内で、高い値のクリプトン85が検出されています。
このクリプトン85に関して、ENERGY NEWS(5月9日のエントリー)に、次のような見出しが躍っています。
「2号機原子炉内で、クリプトン85の量が2倍。今年になってから最高レベル」
http://enenews.com/krypton-levels-double-over-last-five-days-inside-reactor-no-2-at-highest-level-of-year
【福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器・ガス管理システムの気体のサンプリング結果について】というタイトルの
pdfファイルを1月からすべて列挙すると以下。
◆◆ 2012年5月10日 この日から公表している核種は、I-131、Cs-134、Cs-137の3核種のみ。これは1号機、3号機も同様。 ◆◆
◆◆            この日の検査結果から、クリプトン85、キセノンの値は公表されなくなったのです。               ◆◆

42 :

●● 元東電社員で原発部門にいた現役内科医(血液・腫瘍)がすべてを暴露 ●●
あの武藤の直属の部下!
フクシマの真実と内部被曝(5/13、小野俊一医師、人吉)
http://www.youtube.com/watch?v=lfveeN5liHI


43 :
>>38
アサリはあまりセシウムが出ないってニュースみたよ。
ググるか東京千葉のホムペチェックしたら?

44 :
そもそもシナ産とかのアサリまいてんじゃねーの?
とはいえ去年の段階で東京湾の潮干狩りはオワタけどな自分の中では

45 :
ノルウェーの鮭だけ食うよ

46 :
>>45
ノルウェー沖も放射性廃棄物の不法投機で汚染度が高いはずだが。。

47 :
千葉のアサリは愛知県から運んでる撒いてるとのことで100ベクレル以下でした
今回でアサリさんとお別れします。
トラウトサーモンは琵琶湖で養殖してるそうですよ
ノルウェー産のは臭みがないからいいね

48 :
去年の8月は原発事故前の何倍になったのかが分からんと、
今が事故前の何倍になったのかが分からん。
誰か知らんの?

49 :
>>47
幾ら放射能物を遺棄されてても日本よりかマシだろ?
日本はただ今絶賛垂れ流し中だからな....
今 日本近海物を食べるのには勇気が居る

50 :
お台場付近で遊ぶのやばい?

51 :
>>37
セシウム137は約30年の半減期
継続的に検査を続けるしかないね・・・

52 :
だいぶ前にNHKでやってたのに案外みんな気にしてなかったんだね…

53 :
セシウムは土に付着する性質がある。
水溶性なので生体には溜まりにくい。小便や汗で排出される。
危ないのは水銀など。これは際限なく濃縮されていく。

54 :
海のものは食うなよ

55 :
味付け海苔毎日たべてるけどやばいのかな?つか企業がベクレル表示してくれれば安心感あるのに

56 :
台所が高かったんだが、浄水器半年取り替えてなかったお(汗

57 :
これは拡散か
南相馬市の市議会議員に脅迫予告??
「5月14日、緊急告知」≪執筆中≫
http://mak55.exblog.jp/15862956/

58 :
海産物は事故の後即さよなライオンだよ
>>56
怖いね…あと流し、水が流れるとこは常に清潔にしなきゃ。

59 :
うわー

60 :
>>37
セシウムは三十年が半減期ではなかったか

61 :
>>60
やっぱ事実は全然違うって事か(怖)

62 :
つーか、新規に供給されてるし
フクイチから

63 :
>>37
> ちなみに、セシウムの半減期は約10年。
おい
したり顔して嘘いうな
人間のクズ
犯罪者

64 :
セシウム134 135 137
の汚染量×半減期を3で割ったら、約10年とか?

65 :
怪しい江戸前セシウム産
まあ、セシウムだけで済む話ではないのだが…

66 :
潮干狩りのアサリは韓国産との話 休日の前夜に漁協が撒いているので案外大丈夫かも。

67 :
>>66
東京湾で取れたが売れないあさりかもね

68 :
安全だから食えよ貧乏人
官僚の俺は対策費で西の商品くってるからw

69 :
大阪ネガキャン大歓迎。
もう既にたくさん関東人や外人来てる。
梅田や中之島の高層マンションも東京の金持ちがバンバン買ってるよ。
上町断層沿いのマンションもたくさんいるよ。
金持ちだけ受け入れたらいいんじゃないの。
もはやテレビは洗脳装置。
テレビだけが情報源の低所得層はもう捨て駒。

70 :
どっちにしても東京湾おわた。

71 :
>>69
関東人が来てるのかどうかは
あまり実感はないが、白人や黒人は
よく見かけるようになった
難波とか少なかったんだけどね

72 :
>>69
その断層非常に危ない
何故かは省く

73 :

>>72
また、何千年と動いてない、上町台地?
それより、震災以降、ずーっと続いてる
東日本の地震を心配したら?
茨城県や千葉県もしょっちゅう揺れてるが、
これ、311の余震じゃないみたいだし。
いっかい、気象庁の地震情報を去年まで遡って
見てみろ。
とてつもない程、関東や東北で起きてるから

74 :
鰹節とかのりとかどうなんだろう・・・

75 :
トンキンは糞溜まり。トンキン土人の程度の低さが今日の破滅的事態を招いている。

76 :
アサリがベクレてなくても、
素足素手で泥にまみれ、浅瀬を吹き渡る風に晒されて息を吸い…
ムリゲヰ

77 :
>>74
鰹は去年すでに九州の方まで回遊していて実際汚染が確認されている(鰹節
また太平洋沿岸でとれた鰹も静岡で燻してるときにベクレていた
昆布、わかめ、海苔…
海産物を出汁とする和食はマジで存続が危うい

78 :


79 :
マジでトンキン土人の白血病増えるだろうね

80 :
腐海のほとりで生きる…
汚れてるのは土ってかw

81 :
もう終わりだね

82 :
東京湾よ、いままでたくさんの思い出をありがとう。

83 :
>>43
うん。セシウムはね。
他の核種を代わりに取り込むので測ってないだけでしっかり汚染されてるけど。
>>63
セシウムの放射性同位体は複数有るわけだが。

84 :
BS1 やってるよ

85 :
今 売られてる千葉産の海苔もアウトか!?

86 :
ノリって海底に根付いたの売るわけじゃないし被害は少なそうだけど

87 :
に、しては
東京湾の海産物が基準に引っかかったと聞かないな
大丈夫なのだろうか
測定しているのだろうか

88 :
>>87
確かに、謎だな

89 :
太平洋はだめでしょ

90 :
江戸前のシャコ、穴子、検査しちょらんだろ!

91 :
>>90
まずしてないだろな

92 :
検査してないから出るもんも出ない。

93 :
東京の水道水の水源ってどこなの?
江戸川の水飲んでるわけじゃないよね。

94 :
検査してない、日々国民の口に入ってる
なら犯罪じゃないですか

95 :
つかなに今更騒いでんだかな
平・和・ボ・ケ・過ぎんだよ日本人は。

96 :
>>93 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
高濃度汚染されてる群馬や埼玉を通り、次々と汚染物質を取り込みながら東京へ・・・。
ちょっと前、金町浄水場の水底はセシウムたっぷり、でも泥とくっついて沈んでるから安心です!
ってニュースでやってたけど、泥がどんどん入って来てるってことは
いつかはその泥をさらって処理しないといけないよね。
その泥、どうするんだろう・・・。

97 :
>>77
米セレブに流行ってた寿司やらの日本食ブームおわたな

98 :
先日潮干狩りやってたねTVで
この国おかしすぎw

99 :
半年くらい前にNHKドキュメンタリーで東京湾汚染の特集してなかったっけ。
今更って感じの話題だね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武田邦彦を考える★20 (503)
【原発】御用学者のリストを作るスレ★47【推進派】 (710)
【まさに外道】 関東の汚染焼却灰を秋田へ搬入 (286)
【奈良】産廃業者が放射能汚灰を受け入れ中 3 (333)
地震と天体現象 (518)
茨城県ガソリンスタンド状況 【県央・県北限定】 (646)
--log9.info------------------
おいでよどうぶつの森wi-fi出張所part123 (411)
ナルトRPG3 Wi-Fi対戦&交流スレ (360)
【一般向けポケモンWi-fi交換スレ】の自治議論用スレ (705)
【BW】初心者専用ポケモン交換スレ13【隔離】 (384)
【Brawl+,-】改造スマブラX対戦スレ【ProjectM】 (280)
カルドセプトDS Wi-Fi対戦スレ16 (780)
カルドセプトDS晒しスレその14 (695)
IDにWiFiが出るまでガンバるスレ Part7 (947)
【自己】 4世代自由にポケモン交換スレ133 【責任】 (479)
【DS】ゼルダ 夢幻の砂時計 対戦&フレコ交換 (386)
【wi-fi】-ポケモンサプライズタマゴ交換88個目 (448)
【Wii】斬撃のREGINLEIV Wifiスレ3【レギンレイヴ】 (574)
ファンタシースターZERO 遠足スレ (933)
Wi-Fi マリオストライカーズ チャージド 2試合目 (423)
【Wii】戦国無双3猛将伝村雨城コード交換スレ (479)
【MHP3】中年30代アドホック・パーティ集会所6 (828)
--log55.com------------------
ブラックリスト亀子 砂 童貞喪失のお相手は?
【まだまだありますが】ちかはっていうカメコについて3【皆、待ってるよ〜wwww】
プリキュアレイヤ―痛い奴スレ2
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル62
カメコブラックリストファイルver令和
【カメコ書込禁止】レイヤーが本音を暴露するスレ 66
【注意喚起】東海・愛知・名古屋危険カメコ12【拡散希望】
【盗撮】サイトウ零央【スタジオグラシュシュ】 2