1read 100read
2012年07月新・mac17: 【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 56 (732) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【egword】エルゴソフトのスレ 第22版【egbridge】 (391)
2代目Macpro early2008(970JA) (271)
Xcode part11 (913)
RSSリーダーを語るスレ3 (383)
Mozilla Firefox for Mac 20匹目 (795)
いまだにPPCMac使ってる奴って何なの?バカなの? (587)

【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 56


1 :2011/11/12 〜 最終レス :2012/11/07
公式サイト: http://www.apple.com/jp/itunes/
※前スレ
【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 55
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1293031195/

※関連サイト
・"海外のiTMSで商品を買いたい人は…" US版・UK版・カナダ版 iTunesミュージックカード
http://www.bassontop.co.jp/itunes.html
・iTunes for Mac まとめ - iTunes Store
http://www3.atwiki.jp/itunes/pages/22.html
・アップル - サポート - iTunes Store - カスタマーサービス
http://www.apple.com/jp/support/itunes/store/

2 :
ソニー、英EMIの楽曲版権事業を買収  130万曲以上の著作権、総額22億ドルで
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE3E0E2E2808DE3E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001
国内外EMIは非DRM推進派ですべての曲が日本のiTunes StoreでもiTunes Plusで売られてますが、
これでDRMありになったり、ソニーのことなので最悪ストアから撤退もありえるかもしれません

3 :
やな、かーんじ

4 :
>>1

>>2
さすがにそれをやったら大顰蹙どころの騒ぎじゃ済まなくなる…と思いたいが

5 :
怖いなあ、今のSONYならやりかねん。特に国内は。

6 :
売らないなら買わないだけ。
国内で一切売らなくなっても困らない。
困るのはアホの利権者とミュージシャン。
ユーザーは一切こまらんw

7 :
>>2
音楽出版と音源は関係ないよ。
音楽著作権の基本です。

8 :
基本です!

9 :
楽曲版権事業
楽曲の著作権を管理する事業で、テレビ番組やカラオケなどで楽曲が使われるたびに使用料が入る仕組み。
楽曲をCDなどで販売するレコード事業に比べ、広告宣伝費が掛からないため収益性が高いとされる。
音楽家の所属するレコード会社と版権会社が異なるケースも多く、
例えばビートルズのレコード会社は英EMIだが、版権はソニーなどが保有。
現時点でもビートルズの版権はソニーだけど日本のiTunes Storeでも普通に買えるよ

10 :
>>9
普通に買えるよってドヤってるけど
最近買えるようになったんだよ。

11 :
>>7
でも、あそこってなに考えてるかわからんし。特に最近は自爆テロ並のことでも平気でしそうな雰囲気だし。

12 :
日本でだけiTunes Plusやめて150円の曲は200円に値上げ、とかならないことを願うわ。

13 :
moraが128kで210円だっけ。合わせるかも

14 :
>>10
「普通に買える」って書き方のどこが気に喰わないのか…理解不能

15 :
ビートルズに関しては、アップルレコードとアップルコンピュータの確執だから、ケースが違うやね。

16 :
それ以前に、ビートルズはダウンロード販売してなかったんだよ。

17 :
2ちゃんで「◯◯にならないか心配」っつってる奴は大抵
「ネタにしたいから◯◯になって欲しい」が本音

18 :
>>10
ビートルズの原盤権を持つ元メンバーや遺族が最近まで許諾しなかったから、
ずっとネット配信されなかったんだよ。
ソニーは全く無関係。

19 :
他の国でitunesハブったらマジ、アップルの報復うけるだろから、日本だけ引き上げとか、DRM付けとかやるんだろな。
やれやれだぜ。

20 :
>>19
それはやりたくてもできない。
出版権を持ってるだけではそういう無茶はできない。
原盤権を持っていればいくらでも無茶できる。

21 :
お前らよっぽどEMIに撤退して欲しいんだな

22 :
売りたくなければとっとと撤退すればいい。
困るのは売る事ができなくなるミュージシャンと金の亡者だ。

23 :
日本におけるEMIの楽曲管理を受託しているのは
フジパシフィック音楽出版
フジテレビの子会社や

24 :
co-jp.in問題見ててフィッシングひっかかるヤツ多いわと感じたな。

25 :
FNSの愛のメモリーでこのスレ思い出したわ

26 :
iTunesカード、サークルkサンクスのカルワザクラブでまた割引きやってるね。ローソン、7/11もやってるようだが。

27 :
10.5.2にアップデートしたらパス受付ねーー
っと思って見に来たけど全然騒がしくないとこみたら俺だけなのか・・・?

28 :
>>27 うけつけない
アプデしなきゃよかった...orz

29 :
いまトラブってるみたいだね。Twitter に iTunes って突っこんで検索すると、
トラブってるっていう新しいツイートがバンバン流れて来る。

30 :
うちもだ。パスワードハックされたのかとちょっと焦った。

31 :
>>27
同じく受付ない…
最悪…

32 :
おれもびっくりした
me.comというかAppleIDすべてダメだ

33 :
全滅だね〜iCloudも死んでるwクラウドサービスとしてダメだろこれw

34 :
Mac使いの友達がログイン出来ないんだけどなんで?って相談受けたんだが
俺もログイン出来ん
障害なのか??
ツイッターでもログイン出来ないで検索すると大量に出てくる

35 :
駄目な人は何をしても駄目なんだよな

36 :
どうせ一時間くらいしたら元に戻るだろ。

37 :
良かった俺だけではなかったのか(ほっ…
でも良く無いよね^^#)
仕方ない飯でも喰ってこよう

38 :
パスワードリセットしちゃったよ

39 :
オレの垢も死んでるわ。
もう少し待つか

40 :
ttp://www.macrumors.com/2011/12/16/widespread-itunes-and-icloud-apple-id-outage/
世界中で死んでるみたいだから待つしか無いね

41 :
Appleにはよくあること
しばし待て

42 :
今から合コンでおもしろアプリ取って盛り上がろうとした奴涙目だな

43 :
iTunesdj

44 :
垢ハックかと思って焦ったわ

45 :
アプリをダウンロード中にブルースクリーンになったのは今回の件と関係あるのかな?
今までブルースクリーンになったことなんてなかったんで焦ったよ

46 :
アルバム買おうとしてパス違う言われたからびっくりした
はよ直れ

47 :
なんだよ〜、たまげてパスをリセットしちまった〜
直ぐにリリース出せよ〜!
動きが遅せ〜な〜

48 :
iTunesが起動せず固まるのは俺だけ?

49 :
さっきアルバム1枚買ったら普通に落とせたよ

50 :
今はなおってるね

51 :
>>44
それはソニー

52 :
iTunesの映画の少なすぎるラインナップなんとかならんかなぁ
ジブリと韓国映画、アキラとか攻殻機動隊とかパーフェクトブルーみたいなマイナーアニメ、黒澤とか小津の映画とか
仁義の墓場とかもレンタルは出来るけど買えないしさ

53 :
せっかく今話題なのに、二百三高地は消えてるね。

54 :
3ヶ月くらい前はお通や状態だったけど、なんとか
いいタイトル増えたよ。
とは言えまだまだ全然だけど。

55 :
iTunes Library Extras.itdbとiTunes Library Genius.itdbがバックアップできなくなったんだが…

56 :
スレ間違えた

57 :
Geniusアップデート出来ないってレスどっかで見たからAppleの問題じゃね?

58 :
攻殻機動隊はUSストアにあったハズ

59 :
UKにも
Ghost in the Shell - £9.99
http://itunes.apple.com/gb/movie/ghost-in-the-shell/id368627419
Ghost In the Shell: Solid State Society - £9.99
http://itunes.apple.com/gb/movie/ghost-in-shell-solid-state/id371469884
Ghost In the Shell: Stand Alone Complex, Season 1 - £19.99
http://itunes.apple.com/gb/tv-season/ghost-in-shell-stand-alone/id275693606
Ghost In the Shell: Stand Alone Complex, Season 2 - £23.99
http://itunes.apple.com/gb/tv-season/ghost-in-shell-stand-alone/id279258235

60 :
PC故障でリカバリーされ データ無くなったんですが アイホンに入れてる音楽データをiTunesに移す方法ってありますか?
あるのであれば方法を教えてください。

61 :
ここMac板

62 :
しかもここ「iTunes」じゃなくて「iTunes Store」スレ

63 :
見たい映画がiTunes Storeにあるんだけど
レンタルは無くて購入のみなんですよ
しかもハイビジョン版が購入出来るのはiPhone や ipod touch からのiTunes Storeのみ
MacからだとSD版しか購入できないという不思議
ブルーレイが出たら欲しかったんだがブルーレイは未発売
そこでipod touchからハイビジョン版を購入した場合
AirPlayをつかえばAppleTVでハイビジョン鑑賞出来ます?
なんか説明によるとiPhone等でハイビジョン版購入すると
MacやPCには標準解像度(SD)版がダウンロードされますって書いてあるんで…
もしかしてAirPlayってハイビジョン版は無理なの?

64 :
ipadでsafariのおすすめアプリからリンクとんで購入したら買ったアプリが
iphoneとipad用と二種類あるやつでした。あわててダウンロードキャンセルしたら
またitunesstoreの購入履歴に表示されてないのですがこれはキャンセルされたことになってるんでしょうか?

65 :
間違えてiphone用のほうを買ったということね。このままダウンロードしなければ買ってない
ことになるのですか?

66 :
>>65
俺らに聞かれても分からん
アップルストアにメールで問い合わせて

67 :
このスレでいいと思うんだけど、質問させてください。
環境
iBook G3 OSX10.4.11(G3@800MHz 32MBVRAM)
iTunes 8.1
久しぶりに曲を買おうと、iTunesからiTunes Storeに入ったら、
ホーム画面に、「iTunes 10.3の新機能」なんていう画面が
いっぱい出て、曲を買う画面にいけません。
iTunes10.3へのアップグレードは要求要件から外れているようです。
どうすれば曲を買うことができますか?
もしかして古いハードは切り捨てですか?
Appleとは、91年からの付き合いなので、十分あり得るような気が
するのですが、ホントのところはどうなんでしょうか?
Macに関しては浦島太郎状態です。
よろしくご教示ください。

68 :
>>67
iTunes 8.2.1
http://support.apple.com/kb/DL857?viewlocale=ja_JP
これがG3でうごく最終バージョンだね
まずはこれにバージョンアップしてみれば?
ていうかG3はとっくの昔に切り捨てられてるぞw

69 :
>>68
即レス感謝です。
iTunes 8.2.1ですか、入れてみます。
>ていうかG3はとっくの昔に切り捨てられてるぞw
そうですよね(汗

70 :
8.2.1入れたけど、やはり同様に曲買う画面には
いけませんでした…。
Windows7マシンはあるんですが、音楽作ってる
のでQT入れたくないし、Macにお金は割けないし
で、曲買えないことになりました(泣
とりあえずは諦めます。
ありがとうございました。

71 :
>>70
最新のiMacとWindows 7を買って
BOOT CAMPでMac OS XとWindows 7の
ダブルブート環境にすれば1台で済むよ

72 :
>>70
べつにそのwinでやればいいのに やらない理由が理解できんわ

73 :
>>71
近頃はIntelで速いですからね。
検討してみます。
>>72
音楽ソフトがある所にQT入れたら
遠い昔ですがおかしくなったんです。
どうおかしくなったのか覚えてないくらい昔ですが。
周りの音楽やってる人間からも複数、不具合報告が
あったので、慎重にしたいというのはあります。
とはいえ、QTもWindowsも進化してるでしょうから
平気かもしれませんね。
お付き合いいただきありがとうございました。

74 :
映画のコメントで、字幕版を用意しろって文句言ってる馬鹿多いなぁ。
セリフをそのまま日本語で言われると情報量が多くて理解できないから、
短く要約してもらいたいんだろうね。頭悪い連中だ。

75 :
吹き替えオタしね

76 :
Macを認証出来なくなった。1008エラー。
いろいろググって散々試したけど、スレを読む限り、エラー中?
ダウングレードは出来ないし、しばらくiPhoneのみか。

77 :
邦楽洋楽に限らず日本でもUSストアでも売ってる曲って値段が倍近く違ったりするのもあるんだけど
これはアーティストへの入りも変わってくるのかな?入りが変わらんのならUSストアで買おうと思うんだが

78 :
お好きにどうぞ

79 :
なんかストア落ちてね?

80 :
正月が思い遣られるな…サポートはきっちり休むだろうし。

81 :

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<Appのアップデートが一本もないけど、なんかおかしい?

82 :
というより、アプリの更新受付は終わった気がするけど…
年末年始メンテナンスモードだと思うよ?

83 :

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<そうですか さんくすこ

84 :
日本のiTunes Storeで、SMEの曲が売ってるんだが。Foster The Peopleっていうアメリカのバンド。前から売ってた?


85 :
昔からそういう曲はあるよ。海外絡みで。
別に日本のSME曲が解禁されたわけじゃない。

86 :
>>85
サンクス。なんだ前からあるのかorz

87 :
毎週、無料で1曲ダウンドードできた「今週のシングル」が
今年に入ってから見つからないんですけど、サービス終了しちゃったんですかね??

88 :
>>87
年末年始くらい中の人を休ませてやれよ

89 :
あとお盆も来ないけどねっ!

90 :
>>89
嘘をつくな。
少なくともここ2年はお盆や正月に関係なく配信してた。

91 :
今週のシングルやっぱり無いぞ。
毎週水曜くらいに更新じゃなかったっけ?
終了の告知あったっけ?

92 :
>>90
その前は?
USAはあるから、臨時休業的なものじゃないかね

93 :
>>92
2007年から盆や正月休みなんてなかった。

94 :
>>93
嘘をつくな。
2008年12月24日配信のsky pocket
2009年1月7日配信のLOSTMAN
例外があるときは「基本的に」を使え

95 :
>>94
あんたは何が言いたいんだ?
その間にも配信あっただろ。

96 :
>>95
何があったんだ?
言ってみ

97 :
>>95
横だけど
2009年1月1日の週に配信された今週の無料曲はないよ。

98 :




99 :
>>96
サンゼンのマスク
嘘つきはどっちなんだろうね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョナサン・アイヴ氏、Apple引退か!? (452)
Homebrew でゾクゾク UNIX ライフ2 (236)
【音も形も】iPod純正イヤホン中毒者2【悪いけど】 (218)
TeX on MacOS その2再々 (537)
Apple TV @新Mac板 Part20 (385)
Unsanity 総合スレ (332)
--log9.info------------------
一人でクラブ行けますか? (248)
DJ○○ って名乗りたいから考えてくれ (298)
名古屋のレコード屋 (466)
トランス3大DJについて語るスレ (454)
アトムハート(atom heart)について (606)
麻布十番WAREHOUSE (774)
***横浜のクラブでハウス*** (467)
DJやってるお前らが使ってるヘッドフォンって何? (813)
Deckadance 1chan (294)
☆クラブナンパしてる奴の性病対策☆ (293)
VESTAXが倒産する日 (205)
【千葉】STAGE2改めSTAR NITE【どうよ??】 (224)
【東京】埼玉県のクラブ事情を考える 4【目の前】 (456)
【ベテラン】DJ EMMA 2【ドS】 (381)
ましてやROVOだろ? (554)
i-dep (219)
--log55.com------------------
ブラックワイドショー
王様のブランチ【寺脇康文時代】
【ホントか】クイズ面白ゼミナール【ウソか】
録画したかったTV番組のうpをリクエストするスレ
【災害】報道特別番組の思い出・2【事件】
【三井】兼高かおる世界の旅 part 2【PANAM】
天才クイズ(CBC)
【tvk】のびる子きょうしつ【パンダさん】