1read 100read
2012年07月ライトノベル81: 雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part47 (277) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その7 (898)
【ふぁみまっ!】九辺ケンジのスレ (334)
林トモアキ51 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ (322)
バカの一つ覚えな展開(設定) その162 (953)
【マクロスF】小太刀右京作品スレ@3【ガンダムAGE】 (205)
ラノベに登場する不幸キャラについて語るスレ (232)

雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part47


1 :2012/10/27 〜 最終レス :2012/11/04
■ 既 刊 @ ■
           雨木シュウスケ著『鋼殻のレギオス』シリーズ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 富士見ファンタジア文庫 (読む順番などは >>6 に記載)
 鋼殻のレギオス                     鋼殻のレギオス2 サイレント・トーク
 鋼殻のレギオス3 センチメンタル・ヴォイス    鋼殻のレギオス4 コンフィデンシャル・コール
 鋼殻のレギオス5 エモーショナル・ハウル     鋼殻のレギオス6 レッド・ノクターン
 鋼殻のレギオス7 ホワイト・オペラ          鋼殻のレギオス8 ミキシング・ノート
 鋼殻のレギオス9 ブルー・マズルカ         鋼殻のレギオス10 コンプレックス・デイズ
 鋼殻のレギオス11 インパクト・ガールズ      鋼殻のレギオス12 ブラック・アラベスク
 鋼殻のレギオス13 グレー・コンチェルト      鋼殻のレギオス14 スカーレット・オラトリオ
 鋼殻のレギオス15 ネクスト・ブルーム 鋼殻のレギオス16 スプリング・バースト
 鋼殻のレギオス17 サマー・ナイト・レイヴ 鋼殻のレギオス18 クライング・オータム
 鋼殻のレギオス19 イニシエーション・ログ 鋼殻のレギオス20 デザイア・リポート
 鋼殻のレギオス21 ウィンターフォール 上 鋼殻のレギオス22 ウィンターフォール 下
 レジェンド・オブ・レギオスT リグザリオ洗礼    レジェンド・オブ・レギオスU イグナシス覚醒
 レジェンド・オブ・レギオスV レギオス顕現
 聖戦のレギオス1 眠りなき墓標群          聖戦のレギオス2 限りなき幻像群
 聖戦のレギオス3 終わりなき夜光群
○ 前スレ:
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1343840258/
新スレは>>980が立ててください。テンプレ更新もよろしく。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ 関連スレ:
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350768894/

2 :
■ 既 刊 A ■
● 富士見書房
○「レジェンド・オブ・レギオス」(単行本全3巻)
  レジェンド・オブ・レギオス  リグザリオ洗礼     レジェンド・オブ・レギオスU イグナシス覚醒
  レジェンド・オブ・レギオスV レギオス顕現
○「聖戦のレギオス」(単行本全3巻)
  聖戦のレギオスT 眠りなき墓標群          聖戦のレギオスU 限りなき幻像群
  聖戦のレギオスV 終わりなき夜光群
● 角川つばさ文庫(原案:雨木シュウスケ、著:川上ひであき)
   「ぼくとレギオスの旅1 歩行する都市」     「ぼくとレギオスの旅2 生まれゆく都市」
○マテリアルナイトシリーズ    ○ジャイブ Novel:ゲヘナ
 少女は巨人と踊る         瓦礫の空に煌く炎 黒翼ストラグル
 少女は聖霊と歌う
 少女は蒼剣と語る
 少女は世界と歩む
 そして少女は慈しむ
○ 関連リンク
 ・富士見特集HP     ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/regios/
 ・絵師HP          ttp://www.k3.dion.ne.jp/~teezeit/
 ・鋼殻のレギオスwiki   ttp://www14.atwiki.jp/regios/pages/1.html
※ウィキペディアにも『鋼殻のレギオス』『レジェンド・オブ・レギオス』の完成度の高い項目HPが立っており、
  あらすじや用語、設定背景の参照等に活用できる(リンクURLが長いのでここには貼りません。ググってください)

3 :
■ 既 刊 B ■
◎ドラゴンマガジン短期連載
2006年   クール・イン・ザ・カッフェ(10月号)           ダイアモンド・パッション(11月号)
        イノセンス・ワンダー(12月号)
2007年   ア・デイ・フォウ・ユウ01(4月号)            ア・デイ・フォウ・ユウ02(5月号)
        ア・デイ・フォウ・ユウ03(6月号)            バーベキュー・ポップ(9月号)
        バス・ジャック・タイム(12月号)
2008年   バンピー・ホット・ダッシュ(3月号)           ゴースト・イン・ゴースト(4月号)
        ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド01(5月号)   ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド02(7月号)
        ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド03(9月号)   ボトルレター・フォー・ユー(11月号)
2009年   アーリー・ダイアモンド(1月号)             ラン・ジェリー・ラン(3月号)
        ショウ・ミー・ハー(5月号)                ウェア・マイ・ローズ?(7月号)
        ザ・ローリング・カーニバル(11月号)
2010年   モータル・テクニカ(5月号)                ストーム・ブリンガー(7月号)
        ファイア・アップ・スピリッツ議論編(9月号)       ファイア・アップ・スピリッツ完結編(11月号)
2011年   マシンナーズ・アイ(1月号)      
REGIOS GALLERY VOL.1 〜VOL.7
○ 漫画版
 ドラゴンエイジピュア「鋼殻のレギオス」作画:深遊 ※1−3巻発売中
 ドラゴンエイジ「鋼殻のレギオスMISSNGMAIL」作画:清瀬のどか ※1−7巻発売中
 ドラゴンエイジ「鋼殻のレギオスの4コマ フェリの詩」作画:双葉ますみ ※1−2巻発売中
 ビーンズエース「鋼殻のレギオスシークレット・サイド」作画:渡里 ※1−2巻発売中
○ 画集
 鋼殻のレギオス画集 -Miyuu Art Works-

4 :
■ 過去スレ(2)
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」
Part46 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1343840258/
Part45 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339221320/
Part44 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334626621/
Part43 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317700458/
Part42 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314459496/
Part41 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1308221524/
Part40 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301485064/
Part39 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294895365/
Part38 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292234300/
Part37 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289830805/
Part36 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283953815/
Part35 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276924922/
Part34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1272016167/
Part33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1272016167/
Part32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254823504/
Part31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253366824/
Part30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246720052/
Part29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244725084/
Part28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243436083/
Part27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242863262/
Part26 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241624505/

5 :
■ 過去スレ(1)
Part25 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240148933/
Part24 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238512120/
Part23 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237611977/
Part22 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235832695/
Part21 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234447219/
Part20 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233239889/
Part19 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232455097/
Part18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231674284/
Part17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227355619/
Part16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222137736/
Part15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217099553/
Part14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213976172/
Part13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211539014/
Part12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207732571/
Part11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205304109/
Part10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202041749/
Part9  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194587915/
Part8  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187827135/
Part7  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179886508/
Part6  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173393475/
Part5  http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167628951/
PART3  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162906156/
PART3  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160492188/
【人気者】雨木シュウスケ 鋼殻のレギオス【フォンフォン】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154780665/
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146621883/

6 :
■ 読む順番について ■
Q:刊行順に読んだんだけど、話が繋がらないですけど・・・
A:短編を読むべき順番はドラマガで掲載された順番ですが、文庫版の場合は諸事情により、収録が前後しています。
  以下を参考にどうぞ。5と6の間に10巻の短編を読むのが特にオススメ。
○【1巻 - 5巻】
    :【長編】#01 無印 〜 #04 コンフィデンシャル・コール ⇒ 【短編】#10 コンプレックス・デイズ
         ↓
    :【長編】#05 エモーショナル・ハウル
○【6巻 7巻 9巻 12巻 - 16巻】
    :【長編】#06 レッド・ノクターン
         ↓
    :【長編】#07 ホワイト・オペラ      ⇒ 【短編】#08 ミキシング・ノート
         ↓                        ↓
    :【長編】#09 ブルー・マズルカ     ← 【短編】#11 インパクト・ガールズ
         ↓                        
    :【長編】#12 ブラック・アラベスク 〜 #18 クライング・オータム

7 :
●その他
    :【中編】#08 レイフォン天剣初期 (備考:カリアンinグレンダン)
    :【中編】#10 マイアス戦後の夜 狼面衆・ディック(備考:ー)
    :【中編】#11 レイフォン・リーリン拾われる (備考:メイファー・シュタット事件)
○「レジェンド・オブ・レギオス」は本編12巻の前に読んでおくと、同巻で説明される世界創生の経緯が更に深く理解できます。
○「聖戦のレギオス」第3巻は、ネタバレ要素があるため本編14巻の後で読むことをお勧めします。1〜2巻はいつ読んでも
  構いませんが、本編でディック先輩が出てきたときに読むとよいでしょう。
○「ぼくとレギオスの旅」(全2巻)、角川つばさ文庫(原案:雨木シュウスケ、著:川上ひであき)(小学校中級の児童以上向け)
  : 「レジェンド・オブ・レギオス」以降、本編でニルフィリアが登場する以前のエピソードと思われます。
   本編と直接絡む話はありませんので、ニルフィリア登場以降いつ読んでもいいでしょう。あえて言えば、順序として
   「聖戦のレギオス」以前で、本編では14巻までに読むのがいいでしょう。

8 :
>1乙
なんか、リーリンとレイフォンの関係は、運命に彼女がNTRて破局した恋人同士みたい。

9 :
>>1乙一閃

10 :
>>1

まぁ、レイフォンとリーリンて話し合いが足りないという以前にカルシウム足りてなくね?

11 :
そりゃ誰かさんが甲斐性なしだったせいで子供のレイフォンが内緒で金策するほど
貧乏だったからなあ

12 :
そうだ、全て…
リーリン「全て、計画通り。ニヤリ」

13 :
つか、話し合いしてればと言うけど
ニーナみたいに「話せば運命に巻き込むとか」で詳しいことは話さない可能性もあるしな・・・

14 :
しかしフェリって自分の進路を全て男に委ねてるんだよな
なんかメンヘラをこじらせ過ぎて恐ろしくなるな
しかもその委ねてる相手がアホっていうね、いろいろ救えないな

15 :
前スレ>>991
別に話し合えと言っただけで、レイフォンがグレンダンに留まった方がいいなんて言ってないぞ
最終的に力尽くになったとしても、自分だけで完結してないで、きちんと問答しとけよというだけで
>>13
あれはニーナが警戒しすぎただけっぽいけどな、レイフォンにフェリにカリアンと色んな人から運命話を聞いても
運命勢とは別の勢力のままだし、誰かからそう警告された訳でもないリーリンがそう思う理由はないんじゃね

16 :
>>14
一緒に居たいってのとレイフォンの自主性を育てたいっての二つを同時に進めるとああなったんだろうなぁ
まぁp41あたりを見ると上手くはいってるような気もするけど

17 :
グレンダンがボロボロな状態から考えて、
リーリンは何となくだが、決戦後は女王になってグレンダン復興に力をそそぐようになる気がしてきた
そのときにレイフォンがそばにいるかどうかは分からないが
ニーナは前のように戻って欲しいが、どうなるだろうか
電子精霊が離れない限り、難しいだろうけど

18 :
フェリも面倒くさい女だな
男に完全に依存するタイプか
嫉デルボネの遺産の時もレイフォンにあなたはどうして欲しいんですかと聞いて
何気に恩に着せたりとこいつどんどん重い女になっていくわ
嫉妬深いっていうのも今はいいが程度が行きすぎると怖いわ

19 :
フェリはレイフォンに自立を促しつつも側で支えるあたりは評価出来るぞ

20 :
俺は主人公のやりたいことについてってくれる女が好きだからフェリ好きだな
思えば最初のほうからフェリとレイフォンは自分探しみたいなことしてたんだよな

21 :
フェリに自分なんてないじゃん
レイフォンの金魚の糞してるだけで

22 :
正直6巻くらいまでは終盤のヒロイン闘争はニーナとリーリンの一騎打ちになると思ってた
しかし隊長と呼ばれる割にニーナはほとんど隊長らしいことしなかったな
最後のシャーニッドたち小隊関係ののやりとりのところもニーナいなくても何も思わなかったし

23 :
俺はフェリみたいな無表情キャラが嫌いというか飽きた
一時期この手のキャラが受けてたのかもしれないけどもうお腹いっぱいです
あなたは私にどうして欲しいの?ってずるいよな
レイフォンの言いなりですよ、そのかわり責任とってねと言ってるのと同じ
自分がない癖にズルいキャラは嫌い

24 :
次巻が最終巻なのかな

25 :
14巻くらいで止まってんだけどそろそろレイトンの嫁決まった?

26 :
完璧なツンデレを見せるリンテン寿司以外にヒロインがいるとでも

27 :
>>21
本当だよなw
確かに金魚の糞だわ
しかもその金魚があっち行ったりこっち行ったりとしてるというね

28 :
最新刊のリーリン落とし、凄まじかったな
一応ヒロイン候補だったのになあ

29 :
なんでリーリン厨が発狂してんのw
何があったw

30 :
困ったらレッテル貼り
さすがフェリ厨

31 :
触ってはいけません

32 :
残ってるのってこれくらいかな?どうなるw
・レイフォンの出自&秘密
・エルミの思惑(ネコはレギオス、本体はゼロ領域)
・ゼロ領域の人の思惑(狼面衆他)
・電子精霊の思惑(ニーナが代行?)
・裏R(イグナシス化?)の登場
・ニルニルの再登場
他になんかあった?

33 :
フェリが悪く言われた途端にリーリン厨が〜リーリン厨が〜だもんなw

34 :
こういう時にニーナの名前がちっとも上がらなくなったことに一抹の悲さを覚える

35 :
つか
リーリン派もフェリ派もどっちもどっちだと思うがね。
ぶちゃけ、話が纏まれば、クララだろうがフェリだろうが、リーリンでも誰でもいいし。

36 :
リーリンはレイフォンが生きてさえいれば良いんだから嫁になる必要はないだろ

37 :
というか最終巻で例フォンはいきのこれるのか

38 :
レイフォンの意地ってのわかるけど
連弾使ってもダイトに限界くるし実力不完全燃焼をいつまでやるんだよって
大体刀の封印も意地でやってたけど結局封印解除してるから天剣拒否もツマンネー意地だなってなる

39 :
天剣で連弾って出来るのか?

40 :
何で出来ないと思ってんだ?
あれ勁をチャージしておくだけだから武器関係ないぞ

41 :
出来るだろ
意味ないけど

42 :
ニーナってもともとレイフォンに一人で戦うなって諭してたのに、
強くなったとたん仲間を無視して一人で戦うようになってるのが、
だめだよな。
逆にみんなと一緒に戦おうとしたレイフォンの方が好感がもてる

43 :
>>41
天剣技の重ね連弾とかは、天剣以外じゃ無理だろうから、天剣でも連弾する意味はあるんじゃね?
今の錬金鋼でそれができるなら、キリクたちが未完成なんて言う事はありえないだろうし
ヴェルゼンさん相手だと火力不足が深刻になりそうだから、その手の技は有用性高くなりそうな気もする

44 :
ベヒモト戦でやったチャージショットは無理かなと思ってたけど
崩落があれだけ持続出来るなら関係ないかもな
アダマンだと重いし、シムアダマンだと鋼糸使えないし、サファイヤだと勁が乗らないから
天剣使った方が強いのも事実だけど

45 :
>>42
どの戦いも同じ土俵に上がらせるなよ
訳わからん戦いに巻き込みたくないのに一緒に戦ってもらうような方向に行くわけないじゃん

46 :
個人的にはニーナの戦いは見てて面白くない
鉄鞭使いは技とか関係なくただの力押しだし

47 :
>>15
話し合って事情を理解した後だとレイフォンは死んでも引き返さないだろう
仮に力ずくで追い出したとして、その後のレイフォンの心理は焦りと後悔の渦に飲み込まれるよ
とても新たな戦いの方法なんて模索する余裕は出ない
そもそも、話し合う話し合う言ってるけど、単に読者であるお前が満足したいだけだろ?

48 :
>>25
サーフボードが嫁さんです

49 :
小細工したら憎まれた挙句投げ捨てられたヴォルフシュテインが一番の道化

50 :
幼馴染は鉄板の負けフラグ

51 :
レイフォン失踪エンドがこのスレ的に一番平和なんじゃないかと思えてきた

52 :
ニーナRのためにやっぱりレイフォン爆発させられるのか・・・

53 :
>>51
ダイ大エンド的な?
丸くおさまるかもな

54 :
>>51
それは嫌すぎるわ
こんなに長く続けてその終わりは作品としてどうなんだと思える

55 :
どんな結末でも騒ぐのはいるんじゃね?
それこそ作者死亡で未完結でも。

56 :
>>15
なんか結末を決めて批判してるアホがいるよなこのスレ
結果が和解でも物別れでも
少なくとも残念なすれ違いや独善的な行動からくる悲劇は回避できる可能性たかくねーか?
ってだけなのにね

57 :
まぁそもそも、リーリンの行動が本当に正解だったなら
単なる八つ当たりとはいえ、何故わざわざエルミに一刀両断させたのかと。

58 :
>>57
しつこいフェリ厨だな

59 :
「話し合いさえすれば〜」の馬鹿の一つ覚えだし
ただ同じレスを繰り返して荒らしたいだけなんだろうな

60 :
>>55
まあそれはその通りだな
万人が納得する作品なんでまずないし

61 :
>>60
おまけにレギオスはかなり長く続いたからこのスレもご覧の有り様だよ!
まぁ最後が近づきつつあるが。

62 :
>>59
>ただ同じレスを繰り返して荒らしたいだけなんだろうな
>>58

63 :
>>61
空気悪くしてるのはお前だろ

64 :
もうレイフォンの中では答えは決まってるっぽいが
フェリに対してまだ口に出したことがなかった思いとやらがどんなものかは
まぁ決戦が終わるまでは分からんわな

65 :
フェリってヒロインの中じゃ人気投票1番だったよね

66 :
人気投票は4位だったあの人が可哀想に思えてくる

67 :
それで勘違いしたか知らないけどその後のマジカルなんとかが寒すぎたわ
あれでちょっと苦手になった

68 :
なんだかんだレイフォンも成長してよかった
中盤はウジウジが長くてどうなるかと思った

69 :
正直今の惚れた男全肯定みたいなフェリに違和感を感じてる

70 :
>>69
天剣関連は肯定してたけど、普段は全肯定とまではしてなくないか?
レイフォンと一緒に行動するとは決めたけど、時折レイフォンの言動が気に入らず叩いたりしてるし
突っ込みはかなり強くなった気がする

71 :
フェリもレイフォンに突っ込む時は突っ込むだろw

72 :
そんな細かなところはどうでもいいが、上でも言われてる通り自分の考えゼロで
全てレイフォンに委ねてるのがなぁ
レイフォンは成長してるかもしれないけれどフェリは正直全く成長してないよね
ただ好きな男について言ってるだけ

73 :
盲目的につき従ってるわけでなくてちゃんと考えて行動してるからいいんじゃね?
カリアン卒業後は自分から動くってのが増えてるし

74 :
22巻P204
(ですが、死ぬときはおそらく失敗していて世界が終わっている可能性が高いかと。
そのときにはわたしも死ぬのです。それなら、なるべく彼の近くが良いですね)
これを考えゼロとか本当に読んでいるかすら疑わしいな。

75 :
それで考えてると思ってるところがちゃんと読めてるのかが疑わしいな
つまり死ぬときは男と一緒っていうだけじゃんw
レイフォンが行く道に従ってるだけだろ

76 :
かまうなよあほらしい

77 :
>>74
もっと周り見ろとか頼れとか言った割に、変な意地だけ許容して
天剣拒否するレイフォン格好いいわ一緒に死ぬ
とか今までのフェリと同じか?

78 :
意地はレイフォンの意見でフェリは運命のカギとなるべきものを持つべきでないという意見だったと思うが

79 :
>>74
フェリ厨丸出しだな
気持ち悪い

80 :
同P203でフェリが>>78の書いた通りの示唆をしているな。
そういう意味で持つべきではないと。
持っているなら確認すればわかる。

81 :
それで分かるのはレイフォンの行動を支持した理由だっつうのw
フェリ自身がなぜレイフォンと行動を共にしたのかを話してるんだろうがアホ

82 :
>>78
念威操者は理屈で考えるじゃなかったのか?
最初から読んでる自分は運命とか言うあやふやな物を根拠に考えるフェリに違和感を覚えてるんだけど

83 :
結局は全肯定だもんな
いつもレイフォンに同意してるだけだし

84 :
当人的にはレイフォンに救われてた部分もあるんじゃねーの
だからこそ肯定的つーか…まぁ全肯定は流石にアレだけど

85 :
>>81
そういわれても俺のレスは>>77あてだから…

86 :
>>81
行動を共にしてるのはレイフォンが好きで一緒にいたいからだろ
今回の話でもそういってるようなもの
16巻でもレイフォンの意志を引き出して、レイフォンの決定についていくことをフェリ自身が決めてる
これはフェリがレイフォンと今後も付き合っていきたいからだろう

87 :
>>86
触らない方が良い

88 :
つまりフェリの行動はレイフォン任せということですね

89 :
いやーリーリン大転落&戦力外スカっとしたわ〜〜〜マジ最高だった
後は全部片付いた後ツェルニに戻っていくレイフォン達をグレンダンに残って
涙目で見送るシーンでもあれば完璧やな

90 :
>>87
ちょっとお前本当頭悪いだろう
お前から変なレスしてきて困ったら「触らない方がいい」ってw

91 :
そら勝手に噛み付いてくる相手にゃ触るなって言いたくもなるだろうさ

92 :
噛みつくのに許可がいるんですかw
それに勝手に噛みついてきたのは向こだうからね
噛みついてきて都合が悪くなると触らない方がいいって
何日か前の後釣り宣言の人を思い出すな

93 :
噛み付くのに許可なんぞ要らんさ
都合が悪くなって触らん方がいいと言うのにも許可要らん

94 :
不器用なレイフォンは(女のことは)何も考えてないよ!
いまは運命に抗って戦うので必死だから
だからラストではきっとアウアウしたままだwww

95 :
ヒナ鳥だったフォンフォンもようやく親離れ。
めでたい。めでたい。

96 :
なあこれ完結したら、次にまた○○のレギオスというディック主役の本編に行く可能性は

97 :
>>96
作者はそっちの方を書きたくてたまらない感じがするが、レイフォンが主役じゃない
レギオスには正直あまり興味がない

98 :
何だかんだでレイフォンは愛されてると思う
ヘタレだけど

99 :
結局ハイアが一応運命側にいれて、レイフォンがいれない理由って何か出されたっけ?
今巻で「レイフォンらがいてもあんま意味ない戦いにしてやるよー」的な事を言ってたが、
そのクラスの戦闘になるとハイアとかは勿論、大抵の天剣がいる意味なくなるような気が

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド189【SAO】 (284)
時雨沢恵一総合スレ96 (349)
吉宗鋼紀22【マブラヴ トータル・イクリプス】 (614)
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ23【DQN】INラノベ板 (923)
小学館 ガガガ文庫スレ 33 (563)
ライトノベル作家の文章力 (932)
--log9.info------------------
DVDデュプリケーター(多枚数ダビング機) (211)
○○○ 雑談研究所 11 ○○○ (775)
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 15台目 (676)
音楽CDで完璧のコピーを目指そう (765)
Alpha-Romプロテクト関連スレッド Part8 (723)
CD-RWがいかれた!ロリ画像が見られない!! (566)
B's Recorder 総合スレ Part.10 (452)
【光で】 LightScribeを語るスレ 【ラベル焼き】 (813)
Nero Burning ROM Part31 (493)
ImgBurn を語れ Part 11 (547)
CloneDVD 2 & mobile でどうよ? (661)
SATA対応ドライブ (795)
Clone CDでのバックアップ結果報告スレ (208)
alcohol 120% を語るスレ 六次会 (585)
roxio Easy Media Creator Part1 (423)
【CD−R(W)専用】ドラえもんを語るスレッド (923)
--log55.com------------------
電球型蛍光灯のキバンを再利用するスレ 3個目
為替実業家 アステリスクの技術洗脳文
部品買っても部屋の片隅に放置だよな
もう組込みなんてやめた
工学部行こうと思ってる高二だが
倒産速報
EMCEMCEMCEMCEMCEMCEMCEMC 2
【トルク】 モーター何でも相談室 【回転数】