1read 100read
2012年07月洋楽サロン300: フィッシュマンズとブランキー (619) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋楽聴いてたら友達いなくならないか? (669)
アラニス・モリセット (397)
月に何枚くらいCD買う? (290)
ラリー・カールトン vs リー・リトナー (343)
【地デジ非対応】ミーブー邸幻の39ch【アンテナないお】 (296)
マイケル、プレスリー、ビートルズ最も偉大なのは?6 (254)

フィッシュマンズとブランキー


1 :2007/05/08 〜 最終レス :2012/08/09
がいれば何もいらねえー

2 :
電光石火の2ゲット!!

3 :
俺もこの2組好きだわ
フィッシュマンズ佐藤は
ブランキー好きだったらしいね

4 :
あとゆらゆら帝国を加えてくれればOK

5 :
フィッシュマンズとゆらゆら帝国だろ、別格。
ブランキーは過大評価。大好きだけどね。シャーベッツやロザリオスの方がすごいっていう

6 :
2つとも大好きや。

7 :
その3組にはどっか共通してるもんがある気がするな
無駄なもんをそげ落としていったらああいう音楽になった、みたいな感じ


8 :
初期のスピッツも結構それに近い感じだったな

9 :
ブランキーは三人の雰囲気がなんともいえないんだよな〜

10 :
3組の中で音楽的に一番レベルが低いと分かりつつ
俺はブランキーが一番好きだw
音楽云々よりパーソナルな部分で共感できる感じw

11 :
ゆらゆら帝国こそ過大評価な気がするんだけどどうなんだろう

12 :
わかる 好きだけど

13 :
FISHMANSが一番独自性がある気がする
ゆらゆら帝国が一番曲のクオリティ高い気がする
ブランキーが一番カッコいい気がする
まぁ全部好きなんだけど
俺はどれも過大評価だとは思えない
日本で彼らに代われる存在は見つかりそうもない
ちなみにこのメンツ好きな人はサニーデイとかも好き?

14 :
そりゃ〜ラルクミスチルBzなんかに比べればコイツ等は妥当な評価だろw
でもブランキーヲタってすぐ洋楽と引き合いにするとこが痛い
日本で誇れるグループとか平気で言うよね
まあ、洋楽にも糞は多いけど

15 :
サニーデイはメンバーがおたくっぽい所がにがてだ


16 :
>>14
確かにそういう奴多いねw最近後追いで知った奴とかだろうけど
俺もブランキー好きだけど
洋ヲタとかに日本で誇れるバンドはどれかって聞かれたら
この3つので言ったらゆら帝とフィッシュマンズのみ挙げると思うww

17 :
>>14
確かにそういう奴多いねw最近後追いで知った奴とかだろうけど
俺もブランキー好きだけど
洋ヲタとかに日本で誇れるバンドはどれかって聞かれたら
この3つので言ったらゆら帝とフィッシュマンズのみ挙げると思うww

18 :
間違えた
連投スマソ

19 :
>>14で叩いたが普通にブランキーは、いいグループだと思う
ただ日本に誇れるグループなんていないな
好きなグループやいいグループはあるが自信もって外国人リスナーに聴いてもらえる音楽なんてないだろう
YMOや坂本九リスペクトしてる外人も多いが一昔古い
若いリスナーは相手にしないだろう関心はないだろう
結局外国でうまくいってるのってポリシックスとか少年ナイフみたいな日本で・・・なグループだけじゃん
日本では、糞だけど海外で斬新なグループだけしか通用しない

てかスレ違いだな

20 :
後期フィッシュマンズが最高すぎる
あともう少し続いてほしかったけど・・・・

21 :
>>19

22 :
佐藤さんが今生きてたらどんな曲作ってたんだろう
とっくに音楽やめて隠居してるかな
フィッシュマンズのあの研ぎ澄まされ感は唯一無二だね

23 :
3つとも過大評価されすぎ

24 :
黒夢>>>ブランキー

25 :
黒夢は宿敵のミッシェルと争っててください

26 :
あぶらだこは?

27 :
あぶらだこは…嫌いじゃないが種類が違う気がする
この3組はタイプはバラバラだけど共通したなにかがある
と思うのは俺だけ?

28 :
この3組は音が耳に触れたときの感触みたいなのが売りで
曲の展開もそういう部分を目立たせるために
無駄に壮大なサビとかをつけたりしないでシンプルにやってる気がするな

29 :
確かに初期ブランキーと後期フィッシュマンズは共通するものがあるな

30 :
ブランキー気に入ったんでオリジナルアルバム買ってみようと思うんですがこれは、聴かなくていいってオリジナルアルバムありますか?


31 :
全部聞いたほうがいいよ。どのアルバムにも素晴らしい曲が絶対入ってるから。

32 :
>>1
いい加減にしなさい
どう考えても板違いですよ

33 :
“洋楽”サロン板なのに、
このスレ入れてブランキー関連で4つも立ってるのはどういうこと???
洋楽聴いてからのイエローモンキー、ブランキー
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1133113471/
ミッシェル・ブランキー・ピロウズ・東京事変・syrup16g
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1147837234/
ブランキージェットシチー
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1137236665/

34 :
まあ過疎板だからいいか

35 :
洋楽板=ロック板ってなっちゃってるから
板違いでもないよ。

36 :
ブランキーだったらナンバガのほうがまだマシ

37 :
ナンバガはうるせえだけ。ミセル以下。

38 :
ブランキーなら最後の2枚以外は好きかな。

39 :
サニーデイとの相違は、はっぴいえん度かな?

40 :
ブランキーのラストアルバムは普通にいいと思う

41 :
ラストってハーレムジェット?

42 :
そう
ファンの間で駄盤扱いされてる

43 :
ブランキーは全部持ってるわけじゃないけど俺はハーレムジェット好きだよ

44 :
だよな
不良の森とか結構いい曲だと思うんだが

45 :
アルバムとしては糞

46 :
そうか.....

47 :
ブランキーそこまで好きじゃないけど
Rain DogとSWEET DAYSが好きニワカってこんな感じかい?

48 :
このなかで特にどれにも思い入れのない人間が客観的に音楽性をみると、
フィッシュマンズ>>>>>>>>>>>ゆらゆら=ブランキー
って感じかな

49 :
>>48
ゆらゆら=フィッシュマンズ>>>>>>>>>>>ブランキー
の間違いでは?

50 :
>>49が正解
だけどブランキーが一番すきなんだよねなぜかw

51 :
ブランキーは男から見て単純にかっこいいバンドだからな〜
あの独特な佇まいとか、まあほとんどの男はちょっと悪そうな雰囲気に憧れる所あるから

52 :
男臭いワルっぽさの中にも女々しさってか気弱な感じがあるのが良いわ
声とかすごい弱々しいし
キュアーとか好きなんだよな確か

53 :
フィッシュマンズって亡くなった人?

54 :
ブランキーってやっぱ初期の方が人気なのか?
レッドギター〜ってアルバム聴いたけど微妙だった
駄作とされているハーレムジェットは好きなんだが…
初期でオススメのアルバムってなんかある?

55 :
セカンドのbangがオススメ。ブランキーの最高傑作
小麦色の斜面が最高

56 :
1stは音おかしいんだよねたしか

57 :
>>53
亡くなったのはvoの佐藤伸治

58 :
茂木って品川にそっくりだね

59 :
フィッシュマンズの時の茂木は山田花子

60 :
俺も茂木の顔は何か笑っちゃったw

61 :
魚まん、あんな声聞いてられないってw

62 :
ゆら帝とフィッシュマンズに共通するのは合法トリップ感だね
午前3時のファズギターに聴くロングシーズンがたまらない

63 :
>>61
いや俺もあの声で「なんだかデート日和なんだぁ♪」とかいわれた時は
思わずCD止めたけどw、いつの間にかはまっちゃってるんだよねw

64 :
声の一般受けが最悪なのはここで語られてる3組に共通してるなw

65 :
ゆらゆら、フィッシュマンズってそんな良いのか?

66 :
フィッシュマンズが良いのは確か

67 :
じゃあ借りてみようかな?

68 :
わかりやすいイメージで言えば
フィッシュマンズ=軽薄
ブランキー=DQN
ゆらゆら=R

69 :
わかりやすいが誤解を招くだろ

70 :
フィッシュマンズもブランキーも真の価値は日本人にしか解らなそう
ゆらゆら帝国はそれよりは海外に通用する感じがするかな
別にゆらゆらのほうが2バンドより優れてるという意味でなく

71 :
そうかな?
フィッシュマンズの方が幅広く受けると思う
実際ヨーロッパでは評価高いらしいよ

72 :
フィッシュマンズは韓国の若手アーティストからも評価が高いらしい

73 :
正直この3組はキモイどれを好きになりかは好みの問題だろ

74 :
邦楽で一番ロックなグループてなんだ?
他で聞いたらギターウルフって言われたけここの住人は、どうなの?

75 :
重いやつならboris

76 :
ギターウルフでいいっす

77 :
ギターウルフは普通のアルバムがほとんどライブアルバムみたいな生々しさww

78 :
一番ロックっていう定義もよくわからないな
例えばこの3組なんて正統派ロックとはかけ離れてるし
特にフィッシュマンズなんて独特すぎ
でもこの中で一番偉大だと思う
でも一番好きなのはゆら帝だったり

79 :
何が一番ロックかなんて好みの問題
ラルクだってメンバーとファンは、ロックバンドって言ってるし
音楽なんて好みでどうにでもなるんじゃないかな?

80 :
おれもこの二組好きだ
ほんと唯一無二の存在だよ
ポリシックスも好きだ

81 :
俺はフィッシュマンズ、ブランキー、エレカシだなぁ
なんだかんだで「いい歌だよね」で済ませられる音楽が好き
ゆらゆらはあんま知らんけど俺にはちょっと敷居が高すぎる感じだなぁ

82 :
ブランキーとかゆらゆらとか一時期狂ったように聴きまくってたのに
定期的に無性に聴きたくなる時が来る
いつ聴いてもかっこいいと思えるのがすごいわ

83 :
>>82
まじでソレッ!!
いつ聞いても色あせない魅力がある

84 :
ブランキーでいちばんいいアルバムはやっぱBANG!かね?

85 :
>>84
反則だけどラストダンス!!
ブランキーフィッシュマンズどっちも歌詞が魅力的だ

86 :
>>64
www

87 :
ブランキーはやっぱBANGだろうな。フィッシュマンズは空中キャンプ、ゆらゆらは3×3×3だな。
この三枚はいまだに聴き続けてる。
ブランキーは最後までかっこよかった。初期がかっこよすぎたせいで後期は評価が低いけど

88 :
個人的にはこの3組は全部後期が好きだな
フィッシュマンズはもちろんとして、
ブランキーも後期になるほど好きだ
そしてゆら帝は現役で一番注目してるバンドかもしれない

89 :
ブランキーは後期になるほど
音が現代的になっていったつうイメージがある
そこが賛否両論なんだろうな

90 :
音サロ板におまいらにぴったりのスレがあるぞ
BJC VS フィッシュマンズ VS サニーデイサービス
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1130694812/

91 :
ブランキーの最高傑作、いやーどうなんだろ。
1.C.B.Jim
2.SKUNK
3.BANG!
4.Red Guitar and the Truth
5.幸せの鐘が鳴り響きそして僕は悲しいふりをする
6.Metal Moon
6.LOVE FLASH FEVER
7.ロメオの心臓
8.Harlem Jets
順番つけたら前期派ってことになっちゃいました。

92 :
ごめん、6が二個になっちゃった。
えっとね、若いころの浅井にはまだ迷いとか不安とか自信のなさがあって、
そこが好きだった。
U2も初期の方が好きなんだけど、若さゆえの不安があるんですよ、
歌詞だけじゃなく、全体的な雰囲気として。
そういう頃の浅井の歌詞やブランキーは好きだったけど、
後期はちょっと開き直っちゃった感じがして、そこがあんまり好きになれなかったです。

93 :
左ききのBabyは邦楽史上最高のシングル

94 :
なんで邦楽最高のシングルと思うのかわかんないけど、
あきらかにジミヘンっぽい曲を作って、それを実際にかっこいい
曲にしちゃったっていうのはすごいと思う。

95 :
>>91-92
きもいくさいうざい

96 :
サニーデイサービスはたしかにすばらしいバンドだったけど、
もともとフリッパーズギターの強い影響下にあるバンドじゃなかったっけ?
曽我部は、表面上は違う音楽やってたけど、ずっと意識してたんでしょ、
小沢と小山田を。

97 :
アイラヴトーキョー最強

98 :
>>95
あ、そう?
酔っ払って書いてるんで。
どう書けばいいわけ?

99 :
短いのがいいのか。
別にねーし。
なんとか最高とか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HATESPHERE vs DIR EN GREY (443)
イアン・マカロクって (294)
【夏はエコで涼しい夜】coolな洋楽【eco100選】 (228)
洋楽板新参コテ、ハイバネさんとお話するスレ (562)
ブルース板も作ろう (405)
ラリー・カールトン vs リー・リトナー (343)
--log9.info------------------
障害者を見てみぬふりするのは止めよう! (580)
命の尊さってどうよ? (493)
働いている障害者と働いていない健常者 (548)
障害者が楽して生きていくには? (755)
「障害は個性の1つ」という考えに反対する人→ (380)
障害者ポスト設置が必要 (576)
生きる希望が無い (361)
障害者権利条約が成立/国連総会、全会一致で採択 (632)
「障がい」という表記について (359)
アスペルガーにいい人なんて居ないよね?3 (229)
普通に恋愛したい。。。。。。4 (853)
障害者の生き方 (358)
■■■五体満足が最後の支え■■■ (282)
私車いす乗ってるけど質問ある? (232)
視力0.01以下 (696)
障害者に励ましの言葉を送ろう (228)
--log55.com------------------
【コロナ速報】新型ウイルス、重症者は50人 ★3
【日本は予算0】トランプ大統領「コロナウイルス対策に2700億円規模の予算拠出する」
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★14
【米国】コロナウイルス感染者に開発中のエボラ出血熱治療薬「レムデシビル」使い臨床試験へ
【神奈川】京浜急行電鉄がマリンパークの駐車場から温泉掘り当てる「油壺温泉」誕生
【ブルーベリーフラペチーノ】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務 昭恵夫人も応援 ★7
【コロナ検査してもらえない】妊娠7か月妊婦「産婦人科医も抗議してくれたがダメ。呼吸が苦しくこのまま胎児と死ぬしかないですか?」★7
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★10