1read 100read
2012年07月モバイル348: ドトールvsべローチェ どっちがいい? (395) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 (724)
Windows Mobile用2ちゃんねるブラウザ ニャー その5 (224)
イーモバイル 何パケット使った? (918)
【ネコカメラ】イーモバイルでストリーミング配信 (557)
Pandoraについて語るスレrev.13 (852)
ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI Part3 (281)

ドトールvsべローチェ どっちがいい?


1 :02/09/15 〜 最終レス :2012/10/06
モバイルしている時、どっちを利用する?
おれはべローチェでよくネットをする。
おまえらはどうよ。
他のカフェも可

2 :
禿しくスレチガイのレスだけど、ドトールのベーグルサンドチキンが好きだ。

3 :
えび。

4 :
エビバーガーがすき。

5 :
エビ


6 :
モスバーガーの無線LAN高けー!

7 :
eBI

8 :
エビ大好き。

9 :
スタバならキャラメルマキアート
タリーズならカフェモカ

10 :
アゲてしまった・・・

11 :


12 :
愛撫

13 :
カフェモカたんハァハァ

14 :
age

15 :
モスが好きだけどNTTコムがあんまりやる気なさそうでしょんぼり

16 :
井沢「・・・なぁ、もうやめようぜ」

前野「なぜだ」

田中「うざたいんだよ、Jス共」

17 :
>>15

Yahoo!!Cafeって、Cafeなのになんで
コーヒーが出ないのですか?

ネットはなんで、無料なの?


18 :
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002

19 :
近所のガソリンスタンドにドトールが一緒になっているので
24時間あいてます。
だから人目につかないよう夜中にガソリンを補給しつつ
ネットであります。

20 :
>>19
それ、車に給油されるのがアイスコーヒーでグラスに入って出てくるのが
ハイオク満タンとかだったらやだな

21 :
まさに今、どこでモバイルしてるんですか?のスレから
ドトルやスタバ、モスとかの利用頻度の統計とったヤシいない?

おれは怒涛瑠だな。酢束のあの低いイスだとノート使いづらい。
それに怒涛瑠だと店員がたまにケーキくれたりするし。

22 :
ドトールは狭い店が多く店員との距離が近く、落ち着かない。モバイル不向き。

べローチェは広くて2階がある店が多いので、店員との距離も遠く、モバイル向き。

最悪なのはマクドナルド。
ネットをすると店員が「お客様、ここはご飯を食べる所なので、ご遠慮下さい」と注意する。ちなみにコーヒーもマズイ。最悪です。

23 :
>>17
あるよコーヒー
http://cafe.yahoo.co.jp/

24 :
>>23

あっ、ホントだ。
有難う御座います。

25 :
>22
> 最悪なのはマクドナルド。
> ネットをすると店員が「お客様、ここはご飯を食べる所なので、ご遠慮下さい」と注意する。ちなみにコーヒーもマズイ。最悪です。
まぢですか?!
ご飯を食べるだけなのになぜホットスポットが必要か、その店員を小一時間問い詰めてやればよかったのに。
あ、そのときは手持ちのデバイスにこの画像を大写しにして。
   ↓
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0205/07/bbm1.jpg

26 :
>>25

実話です。
その時は私自身が注意されたわけでなく、お隣の30代男性で、PCノートを開いた瞬間に10代女性店員がその人に注意してきた。
男性は黙ってノートをしまいました。

マクドに行くと、こんな光景たまに見かける。

マクドにいくとたまに見かける位。


27 :
>>26
何処の店?
俺は何処の店でも注意されたこと無いので
注意されたい

28 :
>26
もしそのマクドがアホーBBの該当店舗なら祭りの( ゚д゚)ニョガーン

29 :
>>27
上記の事件は青梅街道沿いのT−ZONE新宿店付近のマクド2階で起きた。時期は先月の中頃かな。
近くにはべローチェもある。
秋葉や銀座など都内で結構注意されるモバイラーは数多い。

30 :
是非とも注意されてみたいな…
混雑していたら、注意されても仕方ないかもしれないが。

31 :
そんな事有るのか・・・。
何だか変な話だな。
確かに混んでれば仕方ないかもしれないけど。

32 :
>>29
俺は秋葉のマクドでノート広げていたけど、何も注意されなかったぞ。
仮に注意されても「ハァ?食事してるけど、何か?」って聞き返すけどな。
それでも聞かなかったら即刻名札確認orデジカメ写真撮影で本部に通報。
まあ、混雑しているのに2時間3時間も粘ってるのなら言われても仕方ないけど。

33 :
正直、何のために無線LAN構築してるのかな。

34 :
つまり、モバイラーにとってマクドは敵ってことですか?



35 :
単純に言って必要以上に長居されるのがイヤってことと、
あともし機器がコーヒーなどで故障した場合、
客に原因があってもクレームつけられたりする恐れがゼロではないから、
そういうことを恐れている面もあるかと。

36 :
http://yahooo.s2.x-beat.com/

37 :
>>35
なるほど。
マックの言い分も分からなくはない。

38 :
俺は無線LAN配備以前のモスでノートの電源を壁のコンセントから取っていたら、
「そういうのは止めてください」と言われた。
電源コンセントを解放しているところがあったら教えてくれ。
無線はあったほうがいいがなくてもいい。AirH"128kがあるから。

39 :
>>38
それは電気の窃盗に当たるぞ。
コンセント開放も、一度許可すると際限なくやられるので
(携帯の充電など)基本的にしているところはないと思う。


40 :
この章の罪については、電気は、財物とみなす。…か。

41 :
永久ループしてるよ
ウンザリ

42 :
べローチェは注意されない。
やったことがある。

43 :
>>39
マンガ喫茶なんかは電源使用可能ですよ。
あと携帯の充電もやってくれる。
つまり、長居させて料金を稼ぐ手法な訳であります。

44 :
マック注意されるのか…。
起床後CLIEに移したメールをマックで見ながら食事する事がしばしばあるのだが。
あ、でもPalmくらいだったら携帯と変わらないし
本読んでるヤツだって、ゲームボーイしてるやつだっているしな。
注意される基準はなんなんだろう。

45 :
ベロチューは隠れてやるべき。

46 :
>>29
T−ZONE新宿店付近で先月…まぁ建物は残ってるみたいだからな

47 :
>>44

携帯の通話を除いて、iメールやiモード・
PDAまで注意したら、「食って帰れ」ってことになる。
そんな馬鹿な事言ったら、本社に抗議の嵐だぞ。マック倒産になるだけでしょう。

ただ、でかいPCノートはどうなんだろうね?


48 :
まあ、一言で言うと「周りの空気読め」ってことなんだろうね。

49 :
>>47
まぁ、マックはレストランだから、「食って帰れ」と言われても
当たり前かと思われますが。
メールやパソコンを見ながら食事・ってなら良いのでしょうが、
最近は目的が食事で無い人が多いので、店としても他のお客の
ことを考慮すると言わざるを得ないのでは?
予備校の近くの喫茶店が、学生の勉強部屋状態になっていることを
考えると、ね。

50 :
マクドって落ち着く環境じゃないよね。
バックミュージックや周りがうるさいし。

喫茶店の方が落ち着くんじゃないのかな〜



51 :
McDonald全国店舗リスト
http://www.mcdonalds.co.jp/store/list/top_lis.html
ドトールコーヒーショップ店舗検索
http://www.doutor.co.jp/shoplist/dcs_sl/index.htm
テキスト版
http://www.doutor.co.jp/all/idcs/allnippon.html
ベローチェのお店紹介
http://www.chatnoir-jp.com/chatnoir/ch_velo/ch_velo.htm


52 :
べローチェが一番です!!!!!!!
福岡で単身赴任の時、夏の暑いときは図書館とべローチェが
休日の読書とPCの場所でした。
2〜3時間いても何も言われないし、くつろげるゆったりしたレイアウトが好きです。
メニューではコーヒーゼリーが一番です。
ソフトクリームとコーヒーゼリーにハーモニーが・・・・・・最高

53 :
マクド、ドトールって店員が近くや正面に居ると事が多いでしょ。
べローチェは広いから2階とかに行ってしまえば店員から逃れられる。
だから、電源が拝借しやすいのです。
モバイラーにとってべローチェは天国ですね。

スタバーはどうなんでしょう?
小生は行ったことがないので、わかりません。

54 :
マックだってドトールだって2階席があるところあるよ。
逆に田町のベローチェは1階のみだった気がする。

55 :
>>53

コーヒー館なんて最悪ですよ。
店員さん、PC覗くのよ。
で「あれ、下げます。これ、下げます」
って、うるさいてカナワナイですよ。

56 :
いろんなとこでよく両方とも入るけど、ベローチェの方が広いとこ
多いね。くつろぎやすさでは断然ベローチェかな。
メニューもこっちのが好きだし。
スタバはいつも混んでるから嫌。
それにコーヒーも高いし、甘すぎる。

57 :
渋谷のドトール本店みたいなトコは広いぞ。
水が流れてるわ、生ピアノ演奏があるはで。

58 :
ドトール渋谷神南1丁目店(上が本店)はちょっとおかしよ。
まるで一流ホテルのフロントだよ。笑



59 :
ドトールらしからぬというか(w

60 :
べローチェの良さは広さだけじゃないぞ!
ドトールは18時から20時に早く閉店。
べローチェは23時まで営業してくれる。
この点も強い。

61 :
PCとコーヒーゼリーは相性が良い。
PCと59円ハンバーガーは相性が悪い。

62 :
>>61
そりは、まったり度との関係か?…なんて。
たしかにベローチェは僕も好き。

63 :
>>61
モバイラーは皆、コーヒーゼリー250円が好き。
他社カフェに比べるっとべローチェはモバイラーが多い。
店員も客に干渉しない。そこが良い。

64 :
ベローチェ知らない…モバイラー失格ですか?
ドトールはコーヒーが美味しくない
新宿ヨドバシ近くのドトール入ったら禁煙席無かったのは
調査不足の自分を呪ったなぁ・・・

65 :
コーヒーゼリーって280円だよ。

66 :

http://www.leverage.jp/bloom/start/

67 :
ベローチェは原則携帯禁止。
珈琲はまずい。椅子、机は華奢。
ドトールも同じでけど、珈琲の味だけベローチェより上。

68 :
秋葉原周辺、ベローチェ増えたよね。

69 :
ルノワールはどうよ?電源貸してくれるよ。

70 :
外神田地区でべローチェは須田町、御茶ノ水、秋葉原駅広場前、秋葉原東口、末広町店と6店舗ある。
ドトールは5店舗ある。
コーヒー館1店、ルノアール1店。





71 :
禁煙だったらなんでもいいんだが、
結局、完全禁煙なスタバに落ち着くことが多い。
ドトールって根本的に煙くさくないか?
逆に喫煙者だとスタバは長居するのにはつらいだろう。


72 :
べローチェ秋葉原駅前広場店は穴場だね。あまり混んでいない。
前はツクモ電気だったらしい。

73 :
>>71
ドトールは煙くさすぎるので、行かない。
それと席狭すぎない?
スタバに行きたいけど家の近くにないのでコーヒー館で妥協。
近くのところは喫煙者がドトールよりすくないので愛用。
結構ノートパソコン広げている人がいるよ。
電源は借りたことないので知らない。
ベローチェは行ったことがないので、今日秋葉に行くので
よってこよう。

74 :
紅茶派なので、エクセルに一票(w
でもベローチェよく行く…
ルノアールは、古い店だとツギハギで
破れそうな椅子が多くない?

75 :
怒涛ルは煙くさすぎ。
かわいいPDAがヤニくさくなっちゃうから嫌だ。
ベロも小さい店は煙充満してるからパス。
でかい分煙ヴェロがいい。でもブレンドは不味すぎ。

76 :
喫煙と禁煙でフロアが分かれてるよーなドトールが
行動範囲にないヤシがけっこういるようだな

77 :
>>76
分煙してるドトールって入ったことないなあ。
少ないでしょ?

78 :
>>76
具体的にどこにあるのか述べよ。
でなきゃ消えろ。

79 :
>>76じゃないが、
最近できたドトールはフロアで分煙してる店が多い。
というか、そういう方向に持っていくように、
しているらしい。
だが、古い店だと禁煙席を設けるだけ。
漏れの知ってる限りでは、池袋のドトールかな。
フロアで分煙してるのは。

80 :
ドトールは↓で店舗検索できるが
http://www.doutor.co.jp/shoplist/dcs_sl/index.htm
禁煙席数が20越えてるような店はフロアごと分煙
してる可能性高いんでないかな

81 :
ドトールの制服はブラが透ける
かわいい店員がいれば迷わずドトールに行くべし

82 :
>>81
ありがとう。
早速明日行ってくるよ。

83 :
へ〜、どとーるってたばこくさいってイメージしかなくて
あまり好きでないんだが変わってきてるのか。
その割には近くの店はどこももくもくだが。
さっきじょなさんに入ろうとしたらPCなどのご利用は
禁止しておりますとか書いてあった。そりゃ混雑時に
やめろってのはわかるけど。
逝ってよし。

84 :
巣束が完全禁煙なので、ドトールは逆にフル喫煙でいこう、と
考えてたのかと思ったよ。いやそうすりゃ共存できるし喫煙の
客も取れるし。
いや私ゃ嫌煙者なんですがね。
>83
PC「など」には何が含まれるのかジョナサンを小一時間・・・

85 :
>>84
禿同
PCといっても、別にデスクトップ運んでくる訳じゃない。
PC、PDAがダメなら、携帯メールも禁止してくれ。
と、過激なことを書いてみる(w

86 :
昨日の早朝に新宿のドトに入ったら
水商売のオネェサマ方が騒いでた。

87 :
職場近くのヴェローチェはコンセントがあるので
そこで充電しつつネットにつないでます

88 :
新百合ヶ丘ベローチェこそ第2の我が家。天井の高さと大勢の話し声の反響加減が
好きなのよん。
出張から帰って空港からのバスを降りて、ベロ入ってパソコン広げてほっと一息、
これが私の人生よ、最近。

89 :
モバイラはやっぱべロってことだね。 でも大きいべロにしないと悲惨なことになって即退散。 でもコーヒーはまずいな。パンも飽きて着た。

90 :
プロントは?店員さんもがつがつした雰囲気じゃないから
モバイルしやすいよ。電源かしてくれるかは不明。
リア工の頃ロッテリアでバイトしてたけど、電源使ってる
モバイラーは混んでなければ放置していいって教育されますた。
マックは色々うるさいよね…。セットのバーガー食い終わって、
ポテト&飲み物つつきながらレシート裏にボールペンで落書きしてたら
「ココはご飯を食べるところなので」とか注意されたよ…鬱。

91 :
ベロ肝心のコーヒーをもう少しナントカして欲しいよね

92 :
>90
なぁ・・・マクドの社員でもバイトでもいいから、前から疑問に思ってることに答えて欲しいよ、ホント。
なんで「ご飯を食べるところ」と限定するのに、YahooBBで無線LANなんて導入したんだよ・・・
モバイルデバイスを使うなというなら、なんで無線LANなんだよ。
まじ、知りたいので教えて欲しい。

93 :
ベローチェのいいところをもう一つ、モバイルと関係ないけど。
町田のベローチェの大きい方では豆を売ってるんだけど、袋に入ってるだけで
封をしてない。たぶん毎日店で使ってるのをそのまま売ってるんだろう、
家で入れるとプワーッとふくらみ方がすばらしい。
でも店で飲むと確かにふつうのブレンドはいまいちなんだよね。

94 :
CLIEのNXのキャンペーンの一環として、アホーBB導入のマクドナルド店舗でNX
貸し出すというのがあるようだが、ご飯を食べるところでそんなことしていいのかな。

95 :
そもそもマックで飯食ってるような貧乏似んにNXなんか買えるわけねーだろ。
無銭LANカードも買えるわけねーだろ。
あほBB、そにーも組む相手をよく考えろって。ヴぁヵが。餓鬼どもにNX弄って壊されるだけだぞ。
われらがべろと組めよ。

96 :
最後の1行が…。

97 :
べローチェ って知らん

98 :
>97
看板では "VELOCE"
赤い看板のコーヒー屋。コーヒー激安カフェ。仕事で外出の時、途中で時間調整に使います。
私も関西にいたときには見かけなかったけど、大阪に1店舗あるようですな。
ttp://www.chatnoir-jp.com/chatnoir/ch_velo/ch_velo.htm

99 :
漏れの行動範囲にあるベロは…地下一階か
C@rd-H"使えないじゃんかよー
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
素把は時間問わず混んでるし愛本やR
出してる香具師多いから苦手
漏れ的にはヤパーリどとるだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
*2ch*モバイル板自治スレッド16*荒らし撲滅* (866)
【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 (724)
【ネコカメラ】イーモバイルでストリーミング配信 (557)
【クリエ】CLIE PEG-TH55 Part19 (428)
【turbolinux】手のひらPC Wizpy【ゆうこりん】 (275)
【ポメラ】pomera part28【非草 版】 (513)
--log9.info------------------
【Reborn】拓殖大学応援スレVol.24【Orangeboys】 (622)
城西大学女子長距離応援スレ (221)
建部カオリ (303)
【さらば!】九州一周駅伝2010【九州一周】 (210)
東海大中長距離3年生応援スレ (544)
佛教大学女子陸上部 Part31 (757)
【深田】山梨学院大附属女子陸上部【黒岩】 (624)
♪【ちび姫】大崎千聖 Part5【三井住友海上】♪ (390)
【ペルセポネの】駒澤大学part160【沈黙】 (244)
【雑談】個人スレ総合Part5【ランキング】 (214)
【陸上】大阪の高校中長距離 7 【駅伝】 (401)
福岡中学陸上を語りましょう【長距離専用】第二章 (438)
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部73▲▲▲ (684)
ハードル総合 5台目 (540)
【村澤】2011年大学3年生【出岐】 (384)
2011箱根駅伝MVP (299)
--log55.com------------------
海外版 ディズニーマジックキングダムズ[part12]
[Asia鯖]ハースストーン初心者スレ59デッキ目
妖怪惑星クラリスその5
【タップディフェンダー】Tap Defenders 【TDクリッカー】 2
【IPなし】PaniPani -パラレルニクスパンドラナイト- part5【パニパニ】
【ポケ森】キャンプ場おひろめスレ 〜 転載禁止 part5
【ダンジョンRPG】Buriedbornes Part12
【ココネ】猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜