1read 100read
2012年07月模型・プラモ254: 【2011福袋】MGジ・オ-THE-O part8【目玉商品】 (563) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シリトラ】SILICON-TRIBEを語るスレ【シリコントライブ】 (284)
【子供から】モデルアート誌について6【大人まで】 (372)
なあ、おまいら模型以外に趣味あんの? (439)
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part166 (315)
東北の模型店を語ろうぜ 13店舗目 (219)
【ピコ】オクの海賊版GKを吊し叩くスレ5【海賊版】 (881)

【2011福袋】MGジ・オ-THE-O part8【目玉商品】


1 :2010/10/27 〜 最終レス :2012/08/05
2010年8月6日大不評発売中
\12,600 (税込み)
前スレ
【流用確定】MGジ・オ-THE-O part7【黒歴史】
関連スレ
【駄作?】ダメなMGベスト5 Part2【新解釈?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1222740205/
【良いMG】MG総合スレpart157【悪いMG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1288170676/
機動戦士Ζガンダム 総合スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192360666/l50

2 :
発売前から各種情報で叩かれていたが、発売後さらに詳細が明らかになるとその内容の酷さが明るみになった。
・春のアンケート発表から発売決定までが異常に早く、最近定例化している CADデザインの公開も全く無かった。
・全体的にパーツ分割が大雑把で、巨大なパーツが目立つ。
・デザインの特徴でもある全身50箇所の小スラスターが色分けされていない。
・ビームライフル・胸部・頭部など目立つ部分にもかかわらずモナカ割り構造。
・ライフルは合わせ目をシールで隠す・モノアイのシールは付属しないなど、今のレベルからは考えられない仕様。
・動力パイプは汎用パーツでザク、グフver1.0時代の物。
・ビームサーベルは2本しか付属せず、SB-1という汎用パーツでMGゲルググ2.0の刃より短い。
これらの内容から、コストダウンで部品点数を下げたというレベルでは決して無い不自然さから
過去(10年近く前?)の設計を蔵出し流用したものではと噂されている。
内容の酷さ&過去最高額と相まって期待したユーザーから叩かている。
以上の内容から小売希望価格は\8.000、割引後価格は\6.000程が適正ではと云われている。
少々強引ではあるが、良い点
・発売された事。
・パーツが少なく、作り易い。
・大きさ、重量感による、プレッシャー。
・改造前提の素材とみれば、弄り甲斐がある。
・黄色なので、西の方角に置いておくと金運がupするかも。

3 :
前スレ
【流用確定】MGジ・オ-THE-O part7【黒歴史】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1283753809/

4 :
>>2
仮組中のジオを西のショーケースに飾ってパチったら大勝ちした件

5 :
実は私もオータムジャンボ、当選しました。
6等だけど…効果ねーじゃん。

6 :
バンダイの「熱意」が感じられないMGでした。

7 :
MGVガンとかRGとか熱意の塊みたいなものを感じるんだよな。
それに比べて…

8 :
良い点の最後は無理やりにも程があるだろww

9 :
ホビーサーチ投稿欄の内部とか書いてるのはマジか釣りか分からんが、
マジだったら欝な話だ。せめてマラサイを。ハイザックやネモとか誰得。
ただ、10年前とかと比べてここ最近のバンダイは商売主義が強くなってる
のも事実。職人さん個別ではいい仕事してる人もいっぱいいると思うんだけど。
能力の低いCAD担当もいるけど。

10 :
ネモとか誰得ってよく聞くがMGマラサイ出たら並べたくなるぜ

11 :
MGネモはとても良い商品だぜ、MGジ・オと違って…
人気が無いらしいから、評価されてない様だけど

12 :
ハイザックは? あれも結構出来良さそうだけど。
今の○○ガンダム連発されることを考えれば、ネモもハイザックも出たのが
奇跡に思えてくる。
Zって前半は割と正統なMSが出るんだが、後半になるにつれて訳分からん形した
グチャグチャのキワモノメカばっかになってくるんだよなあ。 あれ誰のせいだ?

13 :
当時としては、ハイザックは頑張った商品だと思う
腕のゴムパイプと力強過ぎるプロポーションは、賛否が分かれる所
ネモはMk-Uver.2.0のスピンオフ的なポジションだからで、
ハイザックは一応ザク系だから、万代やは売れると思ったのでは?

14 :
俺にも言わせろ
ネモは無駄に出来がいい
いや良すぎる
パーフェクトと言ってもいいか
ジムスキーなら買いの逸品だ

15 :
ジ・オがとても不憫です。
ジ・オスレなのに、ジ・オの事を語ってくれません。

16 :
ジオの出来が悪いからで責任者は岸山博文!

17 :
MGハイザック大好きだぜ
リックディアスと共にHGUCの欠点を見直した良作だと思う。

18 :
スレチするのはいいが、前スレ埋めてからにしろよ

19 :
「装甲をパージすると中から細身のガンダム出現!」
の作例マダー?
ただ、シロッコの設計したガンダムだと
リボーンズガンダムみたいなイメージになるが。

20 :
仮に10年前の設計だったとしても、脚の構造設定が根本的に変わってるのはなあ。
たとえサザビーと同時期、同価格で出てたとしても、特徴的な機体の見せ場をこうもバッサリ省略してたら、
やっぱり非難されてたと思うぞ。

21 :
MG枠じゃなくアニメ放映当時のパッケージ風だったら
みんなもう少しやさしい目で見てくれた気がするなあ
不思議とガンダム系でそういうのは無いね

22 :
しかしこれ、何考えて作ったんだ…
脚の構造はデタラメだし、パイプ接続部のダボの短さや弾力でパーツをはめ込む部分もひどい
関節の要所はボールジョイントだらけで、重量を支えるための配慮も乏しい
(つい最近一部の関節を固定できるPGダブルオーライザーみたいなものを作っておきながら…
あれも胴体部にクラッチを仕込まなかったせいでギミックが生かせない失敗作だが)
メカとして見ても非常に不安定なボールジョイントやポリキャップに安易に依存するとろくな事にならない
確かに昔からMGも主要な関節はボールジョイントだったが、小物はともかく大物にまで
似たような構造を使うのははっきり言っておかしい
これはガンプラを組立式のアクションフィギュアとしてしか見ていない人間の犯行だと思う
特別なものを作るならなおさらの事、従来の手法に頼らないのにあわせて
ちゃんとメカ設計の出来る人間を連れてくる必要があった
机上の空論で、出来上がったものを想像できないスタッフしか集まっていないなら
この先もっと酷い失敗を犯すことになるだろう
(旧スクウェアが「ファイナルファンタジー7」を作る際、ゲームに登場する建物のデザインと設計は
現役のプロの建築士を招いて念入りに行われたというエピソードが残っている)

23 :
MGじゃなくても、値段が安くても、この出来ではみんな優しくなれなかったと思うよ
ガンダムみたいに万人に受けるアイテムじゃないからこそ、もっと拘らないといけなかった
R3レイズナーに似てるかなぁ…好きで期待してる人ばかりだから、その期待に答えてくれなかった時は反動も大きいと

24 :
実質MGと名の付いたEXモデルと思えばいいよ
高いけど出ただけマシ

25 :
ボール関節多用は10年前設計の特徴。
サザビーも自分の腕の重さを支えられずヘタれる。欠陥設計。
ジ・Oは肩が引き出し式が追加されてるのは最近修正したのかと思う。
設計は10年前でも一部修正して、金型は今年になって作ったんだろう。
金型まで10年眠らせた、はさすがにないだろ。

26 :
使いもしない金型の税金払うのも馬鹿らしいしな

27 :
>>2テンプレ乙
もう8スレ目か

28 :
>>26やっとそういうところに気づいたのは偉い。

29 :
バイファムいじりつつ横目で仮組のジオ見てたらやっぱどうしてもフロントスカートの
珍竹林が目についてがまんできずに片方延長してみた。
なんとも微妙な感じに。
う〜ん。悩ましいキットだなぁ。

30 :
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1288657369.jpg
ちなみにいまこげな感じ。
サイドスカートをポールジョイントにして5mm下につけてフロントスカート延長。
フロントスカートはもっとエッジ出して仕上げていくつもりだけど
どうもただのデブになってきた。
何が悪いのか。意見もとむ。

31 :
俺が個人的に描くのはこんなバランス
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1288659586.jpg
(あくまでも主観)

32 :
ありがとう。
サイドとケツもかぁ。やっぱ一ついじるとトコトンなるなこりゃ。
やっちまうかどうか悩むな。

33 :
ほんといじりがいがあるなジオはw
個人的にはスカート部分よりもふんどし直したいな

34 :
>>30
燃料投下GJ。応援してます

35 :
ただでさえ下半身デブだからな
上半身いじらなきゃ

36 :
>>32
ID変わってるけど31です。
このキット、脚のボリュームに胴体が負けてるような感じかなと
画像は膝から下を2まわりぐらい小さくして、頭を2周り大きくしてます
口で言うのは楽だけど実際工作するとなると…俺には無理だわ

37 :
>>36
果てしないことになりそうだなあ。
とりあえず両サイドのスカートとオケツをでかくしてもっと角ばらせて、
モールド追加したりしてミニタリーチックなディティールアップで
ごまかそうかと。
仕事帰りにエポパテ買ってかえろ・・・

38 :
俺目線ではおK2はそんなにデカくしないほうがいいかな
鈍重すぎる気がする。ジオは実は素早く動けるってとこが好きなもんで

39 :
いじりすぎ。いじるなら先に絵を書け。もったいないから。

40 :
おれは案外>>31のプロポのままでまぁ妥当なところなんじゃないかと
思うけど。もう片方のフロントスカートも工作してから見せてほしい。
今のままじゃちぐはぐでイマイチわからないので。
っていうかどうせならちゃんと表面処理もしてサフまで吹いてからにして。
中途半端じゃなんともいえない。

41 :
俺はMGのプロポーションは大して不満無いので、HJの作例の胴体伸ばした
やつは逆に変に見えて仕方ない。
人それぞれだから、好きなだけいじったらいいんじゃないの。
プロポーションより根本的なディテール不足によるスケール感の無さの方が
気になる。いじるんならそっちの方かね。

42 :
ケロロ軍曹が持ってたMGTHE−0の箱、実際の物とは違う。

43 :
別スレで書き込んだら2006年あたりでも出てたそうだから
現物見ずに資料使い回したんではなかろうか
今となっては苦笑いするしかないな
逮捕ネタの衝撃にはかなわん

44 :
Vekaガンの時と同じで似て非なるものだなこりゃ。
あっちをいじればこっちも、こっちをいじればそっちも。
無間地獄。
いじるんじゃなかった・・・・。

45 :
足を取ってαアジールの巨大プロペラントタンクを付けてみるとか。
サイコドーガみたいに足無い機体にするとか。
足なんて飾りだジオング。

46 :
文句無くなったらだれもいなくなったな

47 :
いなくなるのはおかしいよな
誰もいなくても自発的に褒めればいいのに

48 :
買ったやつ山ほどいるだろうに
まさかあんな馬鹿でかっい箱を積んでるのか?

49 :
シナンジュのビームアックスを使って、ビームソードを作りました。
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007035.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007037.jpg

50 :
>>49
MIAのビームソードみたいで格好良いですね。
俺にもこんな技術があれば…。

51 :
アイスキャンディ?

52 :
足がうまく接地してないように見えるけどわざと?
まさかこんなに接地性が悪いわけじゃないよね。

53 :
>>52
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007048.jpg
これで接地限界
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007049.jpg
開脚限界

54 :
宇宙空間で大の字にドバーっと手足広げてれば気にならんのだけどな
あんまり浮かして飾れる物件でもないのよな・・

55 :
なんか酷い間接可動域だねぇ・・足首とかもちっと設計でどうにかなんなかったんかね。
まぁバンダイからしたらスタンドで飾れば関係ないだろてことなのか。

56 :
>>49
あの出来でもこういうソードが4本付いていれば買ったのに
何度か投げ売りされたのに買う気が起きなかった

57 :
安いとこ情報はもう途絶えたのか
名古屋だけど今んとこまんだらけで7350円で売ってたのが一番安かった
年末になればもっと安くなると期待

58 :
福袋に定番の如く入ってるだろ

59 :
前に出てたバイファムの人のジオは腰下ろした股開き開脚で
設置してたけど結構いじってたってことか。

60 :
このデカイ箱が入る福袋なんかないだろうwww

61 :
ホビサで6300円、送料525でコンビニ決済が手数料タダ、のはず。
前の尼くらいの値段か、ちょい高いくらいかねこれ。

62 :
>>60
つまりジオだけを狙い撃つことが可能ってことかっ

63 :
あれっ? ホビーサーチのMGの一覧からジ・Oが消えとる…。
FAガンダムの上がデスサイズになっとる。
とうとう見放されたか?wwww

64 :
>>63
>>61の通り、特価品の所にある。
結局今までで一番安かったのはビッグビィ?
もう、大々的に値段が下がることはないだろうね〜 

65 :
ホビサ使う奴は自己責任でな。
934 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 23:05:36 ID:NKvZLWI30 [2/2]
不正アクセスによるお客様情報流出の可能性について
http://www.1999.co.jp/info_card.html
実は絶賛公開中なのにホームページからリンクを外してアクセスできないようにしてる
ホビーサーチはもう一切合切無かったことにするつもりなんだろうな

66 :
>64
ほんとだ。でも尼と違って送料かかるからな。
送料のところに、
クロネコメール便・・・日本全国一律160円
(1回の発送分が1万円未満の商品に限ります。)
って書いてるから最安で160円でいけるのか?
確かにもう各店舗も在庫調整済みだろうから、下がる事はあまりないだろうね。
だって売れないくせに箱でかすぎて、店は邪魔で仕方ないだろう。

67 :
福袋に入ってるとして、幾らの福袋に入るんだろうな

68 :
メール便のサイズじゃないだろ

69 :
MGジオが福袋に入っているなら喜んで買うぜ?

70 :
>>66
トラックで踏みつぶしてペッタンコにしても、メール便には入らんだろw

71 :
ロードローラーでペッタンコにして折りたためばいけるはず

72 :
天日に干せば元に戻ります

73 :
コップの水に浸ければ治るんじゃなくて?

74 :
胴体が小さ過ぎて笑えるw
足を短くした分を胴体に回して欲しい。
足を5mm縮めて胴体を5mm伸ばせば、
バランスが狂わないはず。
胴体は前後左右上下に15mmくらい大きくしないとな。

75 :
木曜日八王子淀 5480だったけど、今日は売り切れてたな
00貯蔵は、残ってたけど

76 :
尼でデカール予約ようやくはじまた。
ちなみに今はフロントスカート延長。サイドスカート延長で
脛パーツのディティールアップ中。
あとモモにもう一軸追加するつもり。
ジオかっこいいよジオ。

77 :
ホコリ掃除しようと思って上半身持って拭いてたら、
下半身がスポッと抜け落ちてバラバラになった
幸いにも壊れたのは動力パイプの付け根部分だけだったけど、
掃除するときはお前らも気をつけた方がいいぞw

78 :
販売される
THE-O用のデカールの画ってどこかでみれない?

79 :
相変わらず嫌みたっぷりのスレだな。
でももう役目終了。たっぷり利潤出ました。ボーナス出ました。リストラもおしまい。
あざーっす!(笑)

80 :
どうしたんだ?急に

81 :
ガキだよw
http://hissi.org/read.php/mokei/20101124/N2p0RDNsQnI.html

82 :
腰の動力ケーブルがなかなかつけれないのですが
なにかコツなどないですかね?

83 :
>>82
根気?かな
各関節、アーマー取り付け位置、延長工作、これだけじゃだめなことに
やっと気がついたバカな俺。
大改修は出来ないからもう妥協してまとめにはいろうかな。
いじってる人どうよ?
いないか・・
しかしこれ12800円かと思うとまじで泣けてくる出来だなw

84 :
簡単に出来上がるのは良いこと。そういう設計労力もある。

85 :
簡単と手抜きは違うがな

86 :
正直RGとかしんどいんですけどw

87 :
ちなみに今こげな感じ。
進んでないように見えますがそれなりにいじってます・・・・
http://pc.gban.jp/?p=24823.jpg

88 :
のっぺり感以外はいい感じ

89 :
>>87
ディティールアップってちょこっと貼ってあるプラ版の事?w

90 :
>>78
見て分かると思うけど,フロントアーマーや膝・ふくらはぎの白くて太いライン,左膝のTHE-Oのドライデカールは付属のを使うしかない。HJ1月号の写真を見て,慌ててそれらのドライデカールを貼ったがひとつ一つがでかくて,しかも曲面ばかりでなかなか苦戦した。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/fz99.html

91 :
いじってたよー
別に元が12800でも、8000円くらいで買えたし、満足してるよ
もちろんしょぼいとこはあったけど、個人的にはパーツ少ない方が
好きなので、そこはむしろありがたかったよ
このまま安くなりまくってくれたら二機目もアリな位気に入ってる

92 :
社員降臨

93 :
コレが入ってるかと思うと来年の福袋は買う気が起きない

94 :
>>93
見た目の判断ができない通販組は混入率高そうだな。
あの値引きショボいホビサですら投売りしたくらいのブツだし。
これで12k分カウントされたら泣くだろjk

95 :
そしてまたネガキャンで盛り上がる

96 :

文句タラ・タラ言いながら買うわ刻むわ組むわ塗るわって・・
おまいら女神様だな<笑

97 :
まぁ今年発売のMGでは、武者Mk-2、Vダッシュ、フル尼とか、ジ・O以外にも
特売の常連さんいるからね。ジ・O”だけ”ボコボコに叩かれるって事は無いと思う。
てか↑に挙げた4点の時点で定価3万くらいするのか。今度の福袋は本格的にリスキーな予感。

98 :
>福袋
プラモである分MIAのエルメスが入ってるよりはマシだなw

99 :
武者Mk-2、Vダッシュ、フル尼、ジ・O

進んでは買おうと思わないが、一度組んでみたいとは思うラインナップだから
全部入ってたらそれなりに嬉しいなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
続×38・ガンプラこれを出せスレッド (241)
伝説巨神イデオンのプラモデル13 (336)
【BANDAI】マクロス関連スレVF-30【専用】 (777)
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の九 (974)
岡山の模型事情 5軒目 (424)
ガンプラの山を崩すスレッド in 模型板 (566)
--log9.info------------------
<東京>国士舘高校野球部<制覇> (260)
1970年代の高校野球を語ろう 15 (813)
新戦力 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ 30 (482)
【陸の王者】慶應義塾高等学校野球部【Part29】 (282)
高校野球雑誌8 (761)
【タイトル】【祝選抜出場】京都成章【エース西野】 (654)
明徳がまた全打席敬遠しようとした件 (844)
【花巻東】ゆかいな仲間たち6盗目【大谷翔平】 (778)
【ハマトラ】横浜隼人野球部PART-6【走姿見心】 (295)
【2012年度】選抜・選手権最も空気だった高校は? (256)
【センバツ】北海道女満別高校野球部【初出場】 (743)
47都道府県別歴代最強校は何処だ? (433)
【名将橋本】水城高校Part2 (635)
【愛媛】新居浜商【元は市立】 (412)
城西大学附属城西高等学校 (522)
【質実剛健】福大大濠【パート3】 (602)
--log55.com------------------
バイクの「あるあるwwwww」×191
いっつも1人でツーリングVer.263
エストレヤ ☆Estrella☆ part67
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達27人目
【梅雨退散】北海道ツーリング総合スレ 19-8
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part22
【YAMAHA】ドラッグスター87【250/400/1100】
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ232【速報】