1read 100read
2012年07月洋楽161: 【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 7【ジャパン】 (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The killers part8 (655)
ごめん、本当はスミスが大好きなんだpart44 (957)
Keane 7 (386)
ピーター・ガブリエル/Peter Gabriel (556)
Mansun/Paul Draper/Ten EP (848)
NIRVANA PART58 (856)

【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 7【ジャパン】


1 :2012/01/11 〜 最終レス :2012/11/02
みんな大好きデビシル&ジャパンについて語るスレです。
前スレ
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 6【ジャパン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1290960542/
過去スレ
ΦΦΦJAPANΦΦΦ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1012219233/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 2【ジャパン】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1111389864/

【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 3【ジャパン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171293333/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 4【ジャパン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205196013/l50
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 5【ジャパン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255481304/
懐メロ洋楽板の現行スレ
●●●●●●●JAPANpart2●●●●●●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1167658108/

2 :
【DAVID SYLVIAN】
http://www.davidsylvian.com/
【STEVE JANSEN】
http://www.stevejansen.com/index.html
【MICK KARN】
http://www.mickkarn.net/
【RICHARD BARBIERI】
http://richardbarbieri.net/index.html
【RICHARD BARBIERI〜Porcupine Tree】
http://www.porcupinetree.com/
FAQ
Q:ロブ・ディーンって今何してんの?
A:ロブ・ディーンは中米コスタリカに移住して、野鳥のガイド、自然イラストレーターをやってる。
↓ロブがイラストを描いた本
The Birds of Costa Rica: A Field Guide
http://www.amazon.co.jp/dp/080147373X/

3 :
Victim of Stars 1981-11
David Sylvian (アーティスト) | 形式: CD
発売予定日は2012年2月27日です
http://www.amazon.co.jp/dp/B006TX276C/
2012 release: A Victim of Stars, 1982-2012
http://www.davidsylvian.net/the-news/item/471-2012-release-a-victim-of-stars-1982-2012.html

4 :
>>1


5 :
ミック・カーン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1312071347/

6 :
>>1
Visions 乙 China

7 :
今年3月のヨーロッパツアー日程。
日本ツアーの予定は今のところ無し
David Sylvian's 'Implausible Beauty 2012'
http://tour.davidsylvian.com/dates.html

8 :
The Art 乙 The Party

9 :
春ツアーはベスト的な内容になるのかねぇ。

10 :
ツアーメンバーが、デビ以外はギター、サンプラー、チェロ、トランペット、ピアノというおもしろい構成だ。
http://tour.davidsylvian.com/message.html

11 :
まわりがおもしろくてもデビがおもしろくないからなぁ

12 :
また、QUIET LIFEの頃みたいなアタックの強いドラムの曲をやってくれないかな。
もう少しドライブ感のあるやつを…。
流行りのアシッドサイケリバイバルみたいでも悪くないし。

13 :
なんでリズムへの意欲が減退しちゃったんだろな。
人力でもマシンでも良いんだけど。

14 :
山で暮らし始めたのが大きい気がする。

15 :
やっぱ彼もSYD BARRETTになりたいんだろうね…END GAMEで解ってしまった。

16 :
ラジオでかかりやすい曲もたまに作ってくれしるびあん

17 :
デビって山でなにしてたの?

18 :
山ですること
柴刈りにでかける
希少動物の生態調査
税金を少しでも安く抑える生活

19 :
ロッキーエリクスンみたいになってるのかな…煉ュ

20 :
ジャパン聞いててソロはシークレット・オブ・BEEHAVE大好きなのにそっから
どのアルバムに手をだしていいか分からないッス。誰かおススメ教えて。

21 :
>>20
EVERYTHING&NOTHING
いい加減、日本こないかね。

22 :
>>20
大した枚数だしてないし、一枚目から聴いていけばいいとおもう

23 :
あえてNine Horsesを薦めたいけど、2月のベストがちょうどいいと思う。

24 :
Camphor あたりはいかがか?

25 :
歌はいってないのに?w
でも凄くいいよねCamphorは

26 :
Ingrid Chavez
David Sylvian suggested 3 songs for the radio show this evening. We are playing a game to see who can guess which 3 are his picks.
Join the Black Eskimo Radio group page and listen to the show and see if you can guess.
The first 3 people to guess all three songs will receive a gift in the post from me personally.
I hope you all can make it.
ingrid xox
https://www.facebook.com/photo.php?pid=8872908&l=12d5438f8a&id=42154272356
http://www.facebook.com/groups/143491365724452/
http://www.emancipationradio.com/index.php/listen

27 :
David Sylvian
It is with great sadness that we announce that David Sylvian will be unable to undertake the scheduled tour in March and April 2012.
David has sustained a lower back injury that is causing him significant pain and affecting his mobility to such a degree that, at this time,
he will be unable to perform.
We are hoping that with medical care his condition will improve siginificantly, and that we'll be able to reschedule the tour at a later date.
We're doing all that we can to bring this unanticipated setback to a positive conclusion.
David will be writing a personal note that we will post online shortly.
In the meantime, should any of you wish to return your tickets for a refund, please contact the venues / agencies from whom you purchased
your tickets. They're currently being made aware of the situation.
http://www.facebook.com/DavidSylvianOfficial/posts/350727991613598

28 :
>>27
でび、腰の怪我でEUツアー中止。
でびからのメッセージ
http://www.facebook.com/DavidSylvianOfficial/posts/350744254945305

29 :
ミック・カーンが金の恨みで憑依して祟ってるんじゃね

30 :
ツアーに向けて気合入ってたみたいなのに気の毒な。
キャンセル料みたいなのがデビに請求行くんだろ?
ますます貧乏になってしまう。

31 :
腰痛?ぎっくり腰?
もう歳だよな・・・「

32 :
ぎっくり腰で苦しむでび・・・
これはエイトビートギャグのネタにしやすいw

33 :
日本から、デビを見にロンドンまで行く手配をしてたファンまでいたのにw

34 :
8ビートギャグw
確かにw

35 :
こはたあっこだっけ?
呼んでくるかw

36 :
>>35
シマあつこだよw
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rock8beat/david.htm
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rock8beat/index.htm

37 :
坂本美雨によるデヴィッド・シルビアンインタビュー(2001年)
J-Wave interview with Miu Sakamoto | David Sylvian
http://www.davidsylvian.net/releases/articles-interviews/99-audio-video/1503-j-wave-interview-with-miu-sakamoto.html

38 :
残念だけど、集客を見込めないため中止したのではないだろうか、
私はマナフォン好きだけど....、

39 :

 ロキシーミュージックの今のメンバーがいたバンド
 http://www.youtube.com/watch?v=bRcArGNWydQ&feature=related

40 :
もうすぐカラオケでJAPANをねちっこく歌うのが流行るぞw

41 :
にゃ〜

42 :
ミックカーンのDreams of Reasonのシルビアンの歌とのバランスは凄すぎる。

43 :
Jansenのドラムも素晴らしいよね、もしかしたら幸宏以上の存在感があるかもしれない。

44 :
>>42
When Love Walks Inは、でびが歌をつける予定ではなかったんだけど、
レコーディング中にでびから歌いたいということで決まったらしいね。
ミックの自伝にあった。

45 :
デビッドが歌ったことによってヒットして
ミックが辛くなったんだったけ?

46 :
でもミックのベースが活きるのは、なぜかシルビアンのボーカルなんだよね。
2人は奇妙な関係だよね、愛憎入り混じりの。

47 :
大昔、デビ&ミックが出来てた頃があったってのはホントなの?

48 :
dalis car - ingladaloneness (cd preorder)
ttp://www.burningshed.com/store/artrock/product/119/3619/
先着250枚はSteveのサイン入り!!

49 :
おかしくね?w

50 :
最近、やたらJAPANが心にしみるんだよ…なんでだろ?レコードやCD、ビデオ引っ張り出して浸りまくりw あとSYLVIAN/FRIPPのEARTHBOUNDがよいね

51 :
>>50
年取ったんだよ

52 :
着信にJapanの曲使ってみようかのう。

53 :
イングリッド溺死か
http://instagr.am/p/HGBjmFMhQp/

54 :
>50
 俺も。ミックの死とかもあるけど。
確かに人生一回りして元に戻ってきた感じの47歳である
油カンバスとかBBCライブがipodの定番になってる

55 :
BBCってTHE OLD GREY WHISTLE TESTのこと?
あれは全曲DVDにしてほしいよね

56 :
Strange Fruitsとかが閉鎖してなかったら、様々なバンド/アーチストのBBC物の貴重なCD/DVDが出まくってたろうになあ。

57 :
ミックというと、どうしても最後の花火wが犬ライダーというのが微妙ではあるが。

58 :
DAVID SYLVIANのベストはホントに決定版だな…なんか生きている内にちゃんと評価しないといかん時が来たね。
JAPANも未発表曲あるみたいだし、SOMEKIND OF FOOLは完成していたのかな?ぜひ集大成の音源と映像をリリースしてほしい。

59 :
ミック自伝なかなか面白いね

60 :
54歳になりました

61 :
イングリッドが、彼女のネットラジオでデビの未発表曲「Where's Your Gravity」をかけるらしい
https://www.facebook.com/ingridchavezfan/posts/329977457054607

62 :
ぎっくり腰は大丈夫なんだろうか…

63 :
もう54かー・・・
治ったのかなあぎっくり腰。
知り合いがちょい前にぎっくり腰をこじらせて、救急車呼ぶ一歩手前だった話を思い出した。
階段も無理、座るのも無理だったらしい。

64 :
ぎっくり腰に苦しむデビの姿が、どうしてもシマあつこの絵柄で脳内再生されてしまう

65 :
ぎっくりでびw

66 :
今度出るベストって、新曲とか、録り直しとか入るの?
ただの寄せ集め??

67 :
新曲1曲だったかな

68 :
アルバムリリースされたのにカキコなし・・・w
まぁ、ベストだしね。
DISC1はかけてたらつい曲の世界に入り込んでしまうが、DISC2はBGMと化してしまうんだろうなぁ。

69 :
Nine HorsesのSertoninの歌詞の一部
面白くない芸人の番組を見てしまった後で
この曲を聴くと
What woudn't I give?
が、おもんない芸(面白くない芸)に聞こえるんだよなあ。

70 :
もう出てるんだ?

71 :
と、コレ日本版出るの?

72 :
>>69
私もおもんない聞こえると思ってたw


73 :
デヴィッド・シルヴィアンのフィルム写真展がIMPOSSIBLE PROJECTで開催
ttp://www.fashion-press.net/news/3374
日程:2012年4月20(金)〜5月20日(日)

74 :
ミックの自伝に書いてあったことを思い出すw
でも行きたいなぁ

75 :
しかし、シルビアンはビックリするほど化粧映えする人だったね。
あのイメージから脱出するのは苦労だったと思う。
JAPANでの二重人格じみたキャラクターはイメージを守ることにすべての労力を使っていたからなんだろうな。

76 :
Orpheusの
swallowed up by the tideの
up by the tideの部分は
Rでかい
に聞こえる

77 :
出たい、と俺は聴いてた
まあ意味わからんが

78 :
Rでた
で空耳に出てなかったっけ

79 :
David Sylvian - Where's Your Gravity
http://www.youtube.com/watch?v=8Ypikrr6KI8

80 :
>>73
リンク先にポップ・バンドって書いてあって吹いた
まあ今よりはポップだろうけどさ

81 :
>>50 同じです。俺も人生一回りの50歳。3.11後にMONSTERの挿入曲For the love of lifeを聴いて
その曲の世界が現在の日本そのものじゃないか!と思ったらデビシルを知ってて良かった。
1曲1曲がさらに心に沁みます。
今は眉毛犬のDISC1を擦り切れるほど聴いております。

82 :
今年45の俺より年上の人がこのスレにいてなんか安心した

83 :
45以上?
むしろそのあたりがコアなんじゃないか。
解散コンサートが82年だろ。その時点で高校生なら今年47−44歳
その時点で大学なら48-51歳(現役合格)
ミックの暴露本読んでからJAPAN時代のいろいろ聞くと感慨深いな
この曲は三角関係の初め頃かな〜とかさ
in vogueとかmetheds of danceなんか歌詞が意味深だ
あと大人になって分かったall tomorrows partiesとか
カッコから入ったJAPANだったが結構後の人生に大きな影響があった
俺には。tin drumなんかは原作読んだし映画見たし
タルコフスキーとかも

84 :
俺、46
孤独な影でJAPANが好きになって
国内盤のライナーに書いてあった7インチ×2の限定シングル買いに
輸入盤屋へ
そこからはバウハウスやらオールターナティブへと
どっぷりと輸入盤屋の世界へ
歌詞を聞き取りたい、意味を知りたいという
欲求が元で、TOEICも900超えた
(900とっちゃうと900って大したレベルでないことがわかるんだけど)
孤独な影 聴いてなかったらここまでこなかったろうと思う

85 :
確かにJAPANがいなかったら、ポジパンもなかったかもしれないよな…JOY DIVISIONより同期ものに走るのわずかに早かったし、PILやULTRAVOXとリンクして進化してるようにも感じた。
THE DANSE SOCIETYとかGENE LOVES JEZEBELとかどことなくJAPANの影響があったと思う。

86 :
RAIN TREE CROWの、あのジワジワ感が堪らない。

87 :
じぇーんとううるめえん♪てえぽおおらあるおおど♪

88 :
高校の時、男のつれがOil on CanvasのGentlemen take polaroidsがかかっている時に
この曲知らないのか?有名だぞと言っていて???と思った。
その時はJAPANの曲は知らず、ただつれのお気に入り音楽として聞かされていただけだったが。
それに、つれはこの曲をお気に入りなのだろうが理由が理解できなかった。
当事から女嫌いの恋愛嫌いって言っているくせにこの曲が好きになる理由が。
普段から俺は孤独に生きるんだとか言っていて、あRほど
邦題タイトルが「孤独な影」の孤独って書いてあるからなんだなってことで理解できた。
歌詞の内容知らなくて、まああそこまで気に入るとはねえ・・・。と苦笑した。

89 :
あれストーカーの片想いの曲だもんな、まぁ孤独の影と言えないこともないかもしれんがw

90 :
ポラロイドで写真を撮るだのどーのこーのって、
ロリ変質者の歌じゃないの?

91 :
ポラロイドを持ったR紳士ども

92 :
街で見かけたあの子
名前を知りたいんだ
田園のお花畑に連れ込んだら
・・・・

93 :
お巡りさん、あいつです

94 :
お巡りさん、一緒にどうですか?

95 :
polaroidsは川端とか初期の大江文学とかへのオマージュなんじゃないかね
victim聴いててふと思ったんだがGone to earthは竹取物語のエッセンスがありそう
before the bullfightの悲壮な覚悟とか
waveの詞は死に至るまでかぐや姫を思い続けた石川麻呂っぽい
特にサビの最後のI never let you downの箇所に一途な哀れさが滲んでる感じが
そして無理難題を押し付けたかぐやからの反歌が名曲silver moonの
believe in no one(これ語感がものすごくいいね) と
優しく時代を超えて非情に突き放すひとこと
あくまで俺の感想だけど

96 :
>>95
あながち的外れでもないかもね。
「禁じられた色彩」は三島をモチーフにしてるくらいだから…ありえる。

97 :
結婚して宗教変えてからただのオッサンになって幻想ぶち壊された気分。
人は変わるものだから理想を追っても仕方ないものだけど筋は通して欲しかったな。
声は良いし今の彼も嫌いじゃないが、新曲とかCD買う気にはもうならい。(ファンの人御免)
そんな俺は厨房の頃のファンレターの返事が一生の宝物。筆跡見る限り本物。暇だったんだろ
もはや箪笥の肥やしになってる、LDェ・・・。

98 :
コピペ?

99 :
>>97
うp!!!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆ASH☆★Part.4 (728)
【パクリ】この曲とこの曲は似てる!? (861)
ネヴァーマインドはそもそも名盤ですらなくね? (750)
MANIC STREET PREACHERS 32 (467)
kesha その2 (790)
【英国】One Direction【アイドル】 (600)
--log9.info------------------
新・クレジットの序列 22 (705)
【CX日9】ビューティフルレイン 5【豊川・芦田】 (840)
【木10】それでも、生きてゆく Part30【瑛太・満島】 (925)
【TBS日9】サマーレスキュー〜天空の診療所〜part7 (716)
【水22】トッカン―特別国税徴収官― Part7 (1001)
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part207 (737)
月9木村拓哉 『PRICELESS』(仮) (251)
「テレ朝木9」遺留捜査・1品め (1001)
【テレ朝:木8】科捜研の女 part8【沢口靖子】 (725)
【土21】ゴーストママ捜査線2【仲間沢村志田生瀬】 (561)
戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY- 【一戦目】 (844)
【AKB48】マジすか学園3【プリズン】 (529)
【ジャニ厳禁】2012年10月期ドラマ予想スレッド11 (1001)
【火9】息もできない夏Breath☆6【武井&江口】 (1001)
☆★☆ドラマ視聴率2012年7月期【45】☆★☆ (1001)
漫画アニメ等の実写化キャスティングを考えよう23 (965)
--log55.com------------------
☆★★★三鷹周辺のうんまい店おしえて8★★★★
板橋区全域グルメ情報
大人気!【麻布十番 風姿花伝】の秘密
祖師谷と成城の美味い店情報 その3
【レバノン料理】【世界4大料理】
■いけないチャイナクイック■
オアフ島のうまい店おしえて
茨城ひたちなかのありえない店エン〇ビーノ!