1read 100read
2012年07月懐メロ洋楽199: 【70年代】ロックリアル世代 2【1959に生まれて】 (549) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Magic】 PILOT 【January】 (324)
【オールライト】フリー@FREE No.2【ナウ】 (464)
♪【チョットしりとりでもしない?】@ナツ洋板♪ (354)
プロレスラーの入場曲で初めてしったアーティスト (250)
80年代ヒットした洋楽といえば?? (784)
☆     ノーランズの「ダンシングシスター」 (342)

【70年代】ロックリアル世代 2【1959に生まれて】


1 :2005/07/17 〜 最終レス :2012/10/04
70年代のロックを、リアルタイムで聴けた人。幸福ですよね。
語りましょう。若い人ももよろしく。
Why Can't We Be Friends?
前スレ
【70年代】ロックリアル世代 【1959に生まれて】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1100783878/l50

2 :
63年生まれだからお呼びじゃなさそうだね、サヨナラ。

3 :
またしても59年限定のようなスレタイ

4 :
>>1
乙です。 前スレ楽しかったです。
老いも若きも?みんな楽しくやろうよ。
We can be Heroes...  って、チト意味違うか…

5 :
さあ、前スレも終了したぞ!

6 :
また〜り、また〜りさ

7 :
♪またはーりぬ ちんだら かぬしゃまよー

8 :
若い人もといいつつ、鼻もちならないスレタイだ。

9 :
過去の思い出に生きるアルツさんたちが集まるスレはここでつか?

10 :
あー、昔は良かった。

11 :
オフクロの体内にいた頃が一番幸せだった・・・。

12 :
日本初Zepで気が遠くなるような気分になった頃が一番幸せだった。

13 :
CD屋さんのロックのコーナーに行って見たら、半分ぐらいは
昔のレコード屋に並んでいた品とほぼ変わらないものが並んでる。
時間が止まっているのかと思った。
逆に知らない半分は本当に分からない。ここ25年は新譜はまったく
聞いていなかったってことか。我ながらたまげる。
ジャズやクラシックのコーナーも見るようになった自分は進歩したのか
退化したのか?
でもやっぱり自分は幸せかもね。

14 :
>>13
ロックは70年代前半で完成終了したってことです。

15 :
さっきまで知り合いに借りたColtrane聴いてたんだが
うーん、45歳になってもJazzはよーわーらん。

16 :
>>12
59年生まれでナマZEP(71、72年来日)を体験した奴なんてほんの一握りだろ?
たまたま洋楽ロックファンの兄貴、姉貴に連れられて観た、みたいな。

17 :
大体コンサートに行くことを親から反対された。
コンサートに行く金もねえ。
夜遅くなるとカツアゲされると本気で思っていた。

18 :
79〜84のUK黄金時代を背負ったアーティストの生まれた年だな。

19 :

俺は逆にこの時期あたりから洋楽に見切りつけたよ。

20 :

ここ35年ほど洋楽聴いてないって事でよかですか?

21 :
1957生まれだから当然今はパンクだ。

22 :
>>20
どういう計算してるんだ?84年くらいから聴かなくなっても21年じゃん。

23 :
>>18-21意味がよーわーらんのですが。
18は、
79〜84のUK黄金時代を背負ったアーティストの生まれた年が
1959年っつうことでよろしいか?

24 :
1959年近辺だろな
ケイトブッシュはちなみに1958年生まれ

25 :
Paul Wellerが1958年生まれ。
モロ1959年生まれって誰かいますか?榊原郁恵、大場久美子以外に。

26 :
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/index1.htm で検索
1959年生まれ
漏れが多い・・・・・
神保彰
今井勉元ECHOES
本田義博
矢倉邦晃
一井雅樹
関口誠人元C-C-B
嶋田衛GARDEN
嶋田繁GARDEN
深浦昭彦S.E.N.S
生沢佑一※旧芸名:弾ともや
山崎広明ラッツ&スター
八尋洋一
小池修
西田昌史元アースシェイカー
寺田正美スターダスト・レビュー
甲斐貴之元アースシェイカー
千沢仁元LOOK
モートン=ハルケットa-ha
石原慎一郎元アースシェイカー
窪田晴男
石川ひとみ
石井竜也元米米CLUB
津久井克行元class
川西幸一元ユニコーン
鈴木トオル元LOOK
工藤義弘元アースシェイカー
鳥山雄司
高橋教之元レベッカ
三谷泰弘元スターダスト・レビュー
箕輪単志ハウンドドッグ
立川利明元東京JAP

27 :
洋楽だと
パンク第一世代が59年のちょっと上だから
NW系、オルタナ系が多いんでないかな?

28 :
>>27
というようなことを>>21で言おうとして失敗した。

29 :
ちなみに
John Lydon - John Joseph Lydon (born January 31, 1956)
Sid Vicious - John Simon Ritchie 1957年5月10日
Siouxsie Sioux - Susan Janet Ballion (born May 27, 1957)

30 :
スージーって意外と歳なんだな。

31 :
>>15
コルトレーンは、ブルートレインとかからが良いよ
いきなりアセッションとかからだと、かなり苦痛だ

32 :
59年生まれ by Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Category%3A1959_births
これでまめに探しておくんなさいまし。
ちなみに
Robert Smith - Robert James Smith (born April 21, 1959)

33 :
>>31
コルトレーンヲタ発見。
ザッパとも競演していたよね。
そんなオレは「チェンジ・ザ・トレーン」(2枚組ライブ)で
JAZZに目覚めた。

34 :
>>33
ザッパと?初耳だな。どのアルバムに入ってる?

35 :
>>34
いや、コルトレーンのリーダーアルバムには入ってない。
かな〜り前に読んだコルトレーンの伝記で競演したと書いてあったよ。
その本によるとマハビシュヌともやってたらしい。

36 :
この先またロックの時代がきますかね

37 :
>>35
まず確認しときたいんだけど、コルトレーンってサックス・プレイヤー
でマイルスのバンドにいたジョン・コルトレーンのことだよね?
この人、67年に亡くなってるんだけど。ザッパは62年頃から音楽活動
を始めて、マザーズでデビューしたのが66年。これは一応ギリギリ間に合う
としても、マハヴィシュヌは71年からだから、明らかにおかしい。
別人にコルトレーンて名前の人がいて、その人のことなら話は別だが。

38 :
>>37
もちろんジョン・コルトレーンだよ。

39 :
>>33
悪いけど俺はコルトレーンヲタではないよ。

40 :
コルトレーンは高校の一時期に聞いていただけで
基本はROCK〜パンク〜NW

41 :
遠藤ケンヂ 1959年生まれ

42 :
>>41
それあのエンケンのこと?
もっと年上では?

43 :
>>42
話が見えてないだろw

44 :
>>43
マジレスするんじゃねえよ、バカヤロウ
カレーライスが同年齢なワケねえじゃねえかよw

45 :
>>44
もうちょっと考えてみようね

46 :
ちょっと調べれば直ぐに分かるんだがな

47 :
コルトレーンはサンタナともやってるからな。アリスだけど…

48 :
>>45
もうちょっと考えるのはきみだ

49 :
>>46
これの事だろ?
すぐ分かったよ。
http://homepage2.nifty.com/rockyota/20thboymain.htm

50 :
>>48
確かに考えた方が良いね(w

51 :
>>32
目についたのはブライアン・アダムスかな。
59年生まれ、あんまりパっとしない感じ。
山口百恵が59年とは意外だった。学年はひとつ上だけどね。

52 :
>>51
Zまでちゃんと見たかい?

53 :
Ian McCulloch May 5, 1959 を発見

54 :
59年2月生まれ。いのししはいのししだが、イヌ年の連中と同じ学年。
1959という響きはなんとなく気に入ってる。意味ないけど。
70年代をがちょうど10代に重なるわけで、後半組といえばそうだが
けっこう楽しいロック体験をしたと思う。
毎月発売される新譜のレコードが今の名盤なんだものね。

55 :
>>54
お仲間
俺も59年2月

56 :
59年生まれでロックリアル世代?
おこがましいにもほどがある
大半がクイーンを支持していた恥ずべき世代

57 :

フン、大半がGS聴いてた世代のくせに。

58 :
スルーしろよ

59 :
70年代ロックとかにしておけばいいのに。
リアル世代だの、59年生まれだの言うからいろんな人が寄ってくる。

60 :
「リアル世代」ったって過去の思い出にすがらないと生きていけない哀れな年寄り集団よ。
まぁ、後追いの若造どもがいくらRク勉強したところで同時代性や思い出ばかりはどうしようもないがな。

61 :
>>60 あんた良い事言うな。確かに俺たちは俺たちの親父が村田英雄や春日八郎を聴いてたようにツェッペリンやパープルを聴いてる訳だよな。

62 :
アメリカン・ロック派のオレは
iPodでグランドファンクとイーグルスばかり聴いている。

63 :
「ロック想ひ出ぼろぼろ世代」とかにすればよかったのか。

64 :
「ロックリアル世代」というと聞こえはいいが、
大事なのは、80年代・90年代のロックも、
ちゃんとリアルタイムで追い続けて、きちんと客観的に
評価できる耳を持っているかってことだ。
「60年代、70年代のロックこそが本物だった。
80年代以降のロックは、それに比べてて・・・・」とか
思ってるようなら、それは「ロックリアル世代」なんて
間違っても言わない。
ただ当時の思い出話を語り合ってるだけだ。

65 :
>>64
それはそれでいいんいゃないの?

66 :
>>57
クイーンの引き合いの結果がGSと言うことは
フレディーと沢田研二は同列と言うことかな? ジュリ〜
限られた人間しか聞いていなかったロック魁世代と
猫も杓子も聞いていたロック後追い世代の差は決定的
きちんと客観的に評価できる耳を持っている人間が僅かだったから
ミーハー的なものまでを支持してしまった、だろ >>64
「60年代、70年代のロックこそが本物だった。80年代以降のロックは、それに比べてて・・・・」
逆だね 
ロックは進化を重ね、より素晴らしくなった
だけど、猫と杓子はそれに気付かず、どうしようもない某を支持した
だから、ロックリアル世代などと云う羨望でしかない看板は惨めだから掲げるな
この恥知らずが

67 :
>>65
俺もそう思う。
だから、次があるなら「思ひ出ぼろぼろ世代」で良いよ。

68 :
>>66
相手にするなって

69 :
ピストルズ世代の俺様が来ましたよ

70 :
>>64
いいこと言うなあ、同感だ。おれは他のスレではあほが目立つ54年
生まれだが、自然にフジロックにいける奴が羨ましい。尤もサマソニの
片方には行けるのでまあいいが。

71 :
>>66
理屈になってないぞ、石頭。

72 :
俺たちの好きだった「あの頃のロック」のCDは、ほとんどが
廉価盤シリーズで安く購入できる。
最近は、またいろいろと出ているぞ。
東芝の1500円ものをまとめ買いするつもり。

73 :
もう前スレでさんざん語りつくされたでしょうが。
59年生まれはリアル世代じゃないってわかってるんだよ。
その上でスレタイのズレ具合を楽しんでるんだよ。

74 :
>>73
プロ野球殿堂板の方にも同じような事を書いている奴がいるが
ひょっとして、あんた同一人物か?

75 :
>>66
要するにお前はクイーンが嫌いなだけなんだろ?だったらクイーン叩きの
スレをさっさと立てろや。そんな度胸もないくせに。お前は松村雄策と
一緒に酔っ払ってクダまいてろ。

76 :
>>74
全然違いますよ。書き込みはナツメロ洋楽だけ。
結局タイトルにこだわった書き込みをしてる人は
私を含め1さんに釣られてるってことかな。

77 :
この世代の人たちって、例えばP.I.Lなんかは、
どう評価してるの?

78 :
>>77
63年生まれだけど、キース・レヴィン在籍時は好き。それ以降はダメ。

79 :
>>77
60年生まれだけど「ALBUM/Compact Disc」あたり、もっと聴いて欲しいね
PILは初期3部作だけって論評も聞き飽きた。

80 :
>>77
この世代の人の中でも
パンク〜ニューウェーブに共感したひととオールドスタイルに固執したひとといるから

81 :
インタネットなんて便利なものは無いし、精々年上の兄弟が情報源だった1970年当時中学生が聴けた音楽なんて
ラジオのヒット曲とビートルズ、ストーンズ、ジミヘン、ツェッペリンなんかの今でもかならず名前のあがる大御所と
せいぜいGFR、CCR、Dボウイ、Tレックス、キングクリムゾン、ピンクフロイドくらいか。
そういや、ピンクフロイドの「原子心母」ってものすごく売れたんだよ。なんでだ?
で、当時は知らなかったけれど10年くらい後になって聴いてびっくりした60〜70年ロックなんてものがあって
MC5、イギー・ポップ、ヴェルヴェットアンダーグラウンド、13thフロアエレヴェーターズ、グレートフルデッド
あれ、アメ公ばっかじゃねぇか。

82 :
エリック・カルメン率いるラズベリーズ。
オペラ構成みたいな起伏の激しい曲はそうでもないが、
シンプルなロックンロールの曲は今、かなりヘビーローテーションでiPodで
きいてます。

83 :
もし今より、昔のロックファンが幸せだったとしたら、
「情報量が極めて少なかった」ってことかな。
だからこそ、ロックに対して常にハングリーでいつづけられらのかも
しれない。
LP1枚買うのだって、「大きな賭け」だった。
今のように、ネットで「1280円」の輸入盤が気軽に買える時代じゃ
なかった。(しかも、そこにはリスナーレビューまである!)
雑誌のレビューを読んで、「このライターは信用できるのか?
このレビューは信用できるのか?」と自問自答すること、
1週間(時には1ヶ月)。
「よし、買うぞ!」
そんな決断が毎回必要だった(笑)
今思えば、そういう緊張感もまた楽しかったのかもしれない。

84 :
中学・高校の頃はよくLPの貸し借りしたなあ。
八木誠のデレク&ドミノスのラナーノーツは好きだったなあ。
映画や読書に金遣ってたからLPはお年玉もらえる正月しか買えなかったよ。
シングル盤はたまに買ったけど。500円だったから。

85 :


              うるさい




86 :
>>78
トニー・レヴィンと勘違いしてしばらく考え込んでた。
器用な人だがまさかパンクまでも・・・アホだなぁ>オレ

87 :
>>71 猫くん、君は全く解かっていない
>>75 はいはい、杓子君
>>73 解かった、もう黙るよ

88 :
>>85
耳にカナブンでも入っているんじゃないか?
医者行け。

89 :
>>83
そうね。
一度買ったレコードはうわこりゃ酷いと思っても舐めるように聴いたりね。
酷いもんはいくら聴いてもひどいんだけどさ。
でも、たまに最初に気付かなかったものがわかってきたりすることもあってね。
今は買いたいように買えるから聴き込み度は猛烈に下がってしまった。
モチベーション自体も下がってしまっているのかも知れない。
なのでなかなか新しい発見や興奮が見つからない。
いかんいかん。

90 :
恵まれているからといって、必ずしも満足感を得られるものではないな。
いま思えば、粗末なラジカセでFMから録音した音楽を必死に聴いていた頃の
方がよかったような気がする。
まあ、年齢による情熱の差なんだろうけどね。

91 :
年齢による情熱の差なんてあるかいな! ほんなもん感性が衰えてんだよ、
おっさん! ていうわしはお前よりずっと上やけどな。
  

92 :
>>91
改行が変

93 :
さりげなく年齢が上の話を持ち出して、年齢を一番気にしている >>91

94 :
年取れば誰だって若い頃の情熱や感性は衰えるね。
これは仕方の無いこと。
>>91は54年スレの人かな?

95 :
どー考えても45歳よりずっと年上の人が書いた文章じゃないでしょ。

96 :
前スレ下記にアップしました。
http://tokyo.cool.ne.jp/rock1959/index.html

97 :
>>90
友だち同士のレコードの貸し借りに奔走する世代
FMでLP一枚を丸投げ放送する世代
カーペンターズの「Yesterday Once More」よりちょっと下の世代
ステレオのラジカセなんて高嶺の花だった世代
そんな同世代の共感も、懐メロ洋楽の楽しみのひとつだよね

98 :
高校の友人から借りた「ジェントルジャイアント」の「ガラスの家」輸入版
何だか宝物のようだった。また音もカッコいいの。
多摩の田舎者には東京の彼はかっこよかった。
長髪と服装で担任教師とぶつかり合う友人。ロックだった。

99 :
懐メロ洋楽なんて言い出したら、終わりかもよ。今の方がはるかにいい。
楽しいしバラエティにも富んでる。
スポーツがそうでしょ。練習法や栄養や休養のことまで研究がすすんで、
レベルが上がってる。さすがに瞬発系は45までだが。
お笑いも今の方が、昔より断然スキルが上がってる。料理だってそうだ。
でも頭の悪いセンスのないのがのさばってるのも事実。だけどたとえば
昔より英語をはじめ外国語を操れるひとの割合はかなり増えてきてる。
今の音楽は、直接サイトで情報が入る。雑誌なんて最悪で、まだ大手の
洋盤やの特定の「バイヤー」の方がいい。
んなことで、このスレだけは懐古趣味に走らんで欲しい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヒューマンリーグ【The Human League】 (347)
ジノ・ヴァネリをアパルーサ (456)
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】 (590)
TheMONKEES (480)
トーキングヘッズ Talking Headsを語るスレ 2 (441)
Tom Petty トムとペティ (457)
--log9.info------------------
アイスロード・トラッカーズオモシロス (451)
【Ш】 深 ネ見 力 【ш】 (715)
【ナンバー】構内専用車【無し】 (452)
大特二種・けん引二種いらねえんじゃねえの?2 (504)
【林産】木材運搬総合スレ【重くて御免】 (412)
UD日産ディ−ゼル。コンドルCONDORスレ (855)
トラック野郎 パート5 (729)
【取り忘れに】小型特殊免許 Part2【ご用心を】 (620)
移動式クレーン搭載トラック (796)
[●∫●]ファンキーフライデー[●∫●] (650)
建物の解体現場好きな奴集合 (431)
大型特殊免許 7 (509)
【LED派?】 マーカー 【電球派?】 (759)
【デンデン】CB無線総合スレッド【弁当箱】 (342)
R丸と山下隼○と山田祐○ (245)
【ハイエース】SGLに乗らぬヤシは・・7【統一スレ】 (432)
--log55.com------------------
【ゴールデン進出】今田ハウジングを語れ
フローリングを傷つけずに暮らすには、、、
☆スタイリッシュなデザイナーゴミ箱ってない?
【老夫婦の涙】 タカラスタンダード の正体
【どこが】 ロウヤ★part2 【最強?】
天童木工について
プラスチック家具のスレ!
無印良品のタモ材家具から異臭がする