1read 100read
2012年07月大河ドラマ14: 【龍馬伝】勝海舟;武田鉄也不用 【キャスト】 (952) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
坂の上の雲 第4話 日清開戦 で媚中NHKが原作レイプ (647)
【平太】松山ケンイチの清盛応援スレ【北面武士】 (405)
島津斉彬を見てると人間不信になってくる (232)
明智光秀を大河ドラマ主人公に! (243)
平清盛の痛い信者を晒すスレ2 (637)
【得子】 松雪泰子 【美福門院】 (311)

【龍馬伝】勝海舟;武田鉄也不用 【キャスト】


1 :2009/11/17 〜 最終レス :2012/08/17
金八口調でやられたら、かなわん。
誰か天誅を。
もしくは、千葉重太郎と龍馬が行った時の切り捨てろ!
http://d.hatena.ne.jp/mah-kun/

2 :
2ゲトなら俺が勝を演るw

3 :
秀吉を演じた時といい、楠を演じた時といい、俺は好きだけどな。

4 :
スレタイ、不用じゃなくて専用の間違いだよな?

5 :
鉄矢は出るだろうと思ってはいたけどまさか勝海舟役だとは思わなかった
せいぜい出番の少ない親父か意味のわからんオリキャラだろうと思ってた
秀吉は元々の鉄矢の三枚目イメージと合致したのに加えて
脚本の小山内が鉄矢をイメージした金八テイストで描いていたからハマった
楠木は信長や龍馬みたいに先入観の元となる前例が皆無に近かった(というより南北朝自体本格ドラマ化は初めて)から
鉄矢がゼロに近い状態から楠木像を築いていけた
でも勝海舟は林隆三とかのイメージが強いから鉄矢じゃ違和感ありまくり
べらんめえ口調の鉄矢なんぞいらん

6 :
仁と同じ小日向が良い
内野龍馬ばっかり絶賛されてるが小日向勝はかなり合ってる

7 :
JINでも「道というものは〜」のシーンが金八そのままで萎えた。

8 :
金八金八ってばかか君ら…
昭和54.55年版世代よりむしろ、ずっと後のゆとり達に支持される武田。

9 :
コックローチのゴキブリCMを知らないゆとり…

10 :
勝海舟はもっとかっこいい人に演じてほしかった・・・
無念でござる。

11 :
水谷豊がやったら話題性も抜群で面白かったろうなあ。
現実的には中井貴一が良かったよ。

12 :
武田鉄矢が一番うざい件
九州人なのに土佐の歴史を改ざんする意味がわかんない
「お〜い竜馬!」はさすがにひどかったww
山内・板垣・武市辺りがあることないことボロくそに書かれすぎ
しかも時代考証要素がゼロww

13 :
何気に一番のミスキャストだよね
主役もひどいけど

14 :
しかし、ドラマには恵まれている。
ケーブルではニュースキャスターもしている。マルチに活躍をして、芸能界のトップまで行きそうな勢い?
熊本のCM発表会見。
「私は博多を背負って生きている。宮崎の東国原知事には負けません。私の方が視聴率は上ですから」
…と自信満々らしい。

15 :
こちらのスレッドも宜しく
武田鉄矢って過小評価されすぎてるような気がする
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1258777624/l50

16 :
どげんでもよか武田

17 :
>>11
いいね!
もしくは草刈正雄でも良かった

18 :
仁ヲタうるさい
仁が嫌いになりそう…

19 :
もう一回北大路欣也でいいよ
缶コーヒーのCM笑える

20 :
本物の勝は、かなり男前です

21 :
缶コーヒー、寅さん・佐藤蛾次郎登場…笑った。
武田は仁の緒方洪庵位でお似合い。過去の大河でも、どうも場違い感は否めない。
せっかくの龍馬なのに…

22 :
勝の写真は、郷ひろみぽいね
あれで江戸っ子だから、演じられる役者いないんじゃね?

23 :
頼むから降板してくれ。武田以外なら誰でもいいから。

24 :
昨日の「仁」のシーンみたいなのが、頻出することが予想される。
どうも、2ちゃんでは好評なのでそういった層にはウケそうだが、俺は嫌だな…。

25 :
>>18
ドラマ板でのNHK工作員のうざさには負けます

26 :
武田はなにげに大河の常連
もうそろそろ認めてやってもいいんじゃないか
金八や僕は死にましぇんはドラマじたい好きになれなかったけど、大河での武田の演技は買うよ

27 :
頼むから竜馬関係には出ないでくれ・・・

28 :
>>26
功名が辻もかい?

29 :
ハゲタカつながりで柴田恭兵ならよかった…

30 :
若い頃の山口崇に演じさせてみたかった。

31 :
予告見るとそう思ってしまうよなぁ
・・きっとあれだ
小龍から知恵と勇気を、勝からゆとりを学ぶんだよ

32 :
山口崇、なるほど・・・

33 :
功名が辻で憎き山内家の家臣を演じてやったんだから
この位の役は当然と思ってそう
NHK側も口約束みたいな感じで、見返りとして次回はいい役で
とか言ったんだろ

34 :
山口崇…顔も似てるし軽快なべらんめぇ口調の勝先生が見られそう。晩年ならまだ間に合う。

35 :
先週の「仁」みたいのは絶対イヤ。

36 :
大丈夫だよ。主人公存命中は死なないから。

37 :
伝説の 勝海舟 語録
「最高の俺は小鹿は当然、俺自身も超えられない」
「『何故俺は幕臣なのか?』それは俺が幕府そのものだったからさ」
「記者相手に語っている時の俺はここではないどこかにいる」
「俺の談話を疑う奴は二度と歴史の本質に触れられない」
「俺、昔、アメリカの市民権取ったんですよ。でも外国の生活なんてウゼーと思って...」
「蘭学は独学です...。筆写したんですよ。どうしても欲しい辞書があって...。で...
買わないで半年間ぐらいずっと本屋で立ち読みしてて..店主もいい加減頭にきたらしく・・。
俺が読んでる間に机の横の刀をけっ飛ばして、それでカチンときて暴れて、
呼び出された小普請頭に...お前は人間のくずだと言われて、また暴れて...。」
「今でも息子とは英語でしか喋らない」
「福沢の英語は聞くに耐えない。榎本の方がまだ聞ける」
「新選組はカスの集団。新選組にはまるやつは人生終わり」
「西郷隆盛の西南戦争での最期はいつか真似したい」
「俺は有名な奴とは大体友達なんだぜ」
「剣道をやっててヨーロッパにフェンシング留学もしていたんだ」
「おれ、黒船前から慶喜が将軍になること予想してましたよ」
「俺を越えてみろ、俺を愛してみろ」
「日本の政治はガキの政治」
「陸奥なんて、幕府でいえば小栗みたいなもん」
「勝家は代々サムライの魂を持った家系」
「俺はアメリカ人。見てくれは日本人だけど、心はアメリカ人っす!」
「ガキの頃犬に睾丸噛まれたけど、泣かなかった!!」

38 :
武田が勝…。 欝だ。

39 :
鉄也は龍馬とあらばあっちにもこっちにも顔出して節操ないな

40 :
>>39
しかし、日テレ『奇兵隊』における竜馬のハマリっぷりはガチ。

41 :
楠木正成、秀吉、5藤、、、そして勝海舟か、、、いいじゃんかよ鉄矢

42 :
>>1
最近の大河しか見ていないのか?
鉄矢は過去大河でもかなりよかったぞ、金八とは別人だった。
今某局のドラマで別の勝海舟を見ているわけだから、金八調ではやらないだろ
そのドラマで鉄矢は緒方洪庵役だったが、金八にはなってなかったしな。

43 :
おーい龍馬の原作を担当するほど下手なプロ顔負けの龍馬オタクの武田にケチをつけるのはいかがなものか
俺は最高の勝さんになりそうな予感をしている

44 :
仁の2ちゃんみてて思ったこと。武田というか、金八信者は割と若い世代が多い。
金八は昭和54年と55年が最初だが、その時代には、熱中時代・ゆうひが丘・あさひが丘など学園もの花盛り。
確かに、その当時は金八は支持されたが今となれば一つの学園ドラマに過ぎないし、真面目さがウザく思える40歳代も多い。
しかし、その後の金八の時代は他に子どもたちの心に残る、学園ものがないぶんその世代にはカリスマのような存在になってるのかも知れない。
スレ違いになってしまったが、武田鉄矢氏が龍馬伝をぶち壊さないよう祈るばかり。

45 :
海舟を武田が演じると知り腹が立った
香川のやたろうは観たいが今回も大河は観ない

46 :
勝海舟と言えば、野田だろう
ドラマ自体はアレだったが野田海舟はよかった

47 :
武田の楠木はよかった
だが海舟はない

48 :
武田は上手いと思う。
仁でも好演してた。
龍馬だから絶対出るとは思ってた。
けど江戸っ子勝はねえわ

49 :
勝が龍馬にしか見えない

50 :
武田鉄矢はやっぱり泥臭いな。
勝海舟はもう少し気障で皮肉でスカした感じが欲しい。
某局の小日向さんは、その辺がなかなかいい感じだと思う。

51 :
武田の後藤吉兵衛は良かった

52 :
五藤だろ

53 :
みなさんに賛成ゥゥ
いくら海援隊名乗って龍馬しんぱだからって、今回ばかりは鉄矢だすなってゥゥ
鉄矢フアンのわたしが言うんだから漱
楠木正成にもどっておくれ、鉄矢様ュュュ

54 :
やたらと竜馬を持ち上げる海舟
必要以上に後藤、山内を貶す海舟
薩摩・長州よりもなぜか大阪を嫌う海舟
ゴクリ…

55 :
若い頃のたけしにやってもらいたかった

56 :
海舟は風間守夫がイメージ

57 :
田宮二郎のイメージ

58 :
あの歌舞伎の人がヨカタ
前に勝をやったことのある

59 :
緒方洪庵先生あげ

60 :
歌手デビューの頃から知ってるが、いい加減鉄也を認めてやろうって。
歳を重ねるごとによくなってってるよ。勝も期待できるよ。
ま、イメージ的には佐久間象山なんだが。

61 :
海舟は石立鉄男がイメージ

62 :
太閤秀吉あげ

63 :
見た目は、サントリーかなんかなんかのCMでの清水?治が似てるじゃん。

64 :
あの長い顔が勝海舟?
何年か前のテレ東の駄作「竜馬がゆく」で、柄本明がやった
不細工で馬ヅラ海舟と同じくらい違和感あり。

65 :
もう鉄矢を赦してやれよ

66 :
武田鉄矢って役を選ばないのか?
断れよ

67 :
http://www.news.janjan.jp/world/0801/0801148899/1.php
 「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。
ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)の開き直りを初め、
25人の教授らは一様に「(ニセ学位とは)知らなかった」と抗弁をしているが、これは後述のごとくありえない。
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁

68 :
>>18
こいつアホ?

69 :
武田鉄矢「俺が準主役だ。龍馬伝はもらった‥」

70 :
勝先生は内藤剛のイメージ強いわw

71 :
オープニングで一番最後に「勝海舟武田鉄矢」がくる予感。(大ベテラン・重鎮枠)
〜興醒め.戦々恐々

72 :
>>70
師匠〜!

73 :
龍馬=浜田w

74 :
端から皺くちゃな勝なんて・・・。
鉄矢じゃ年取りすぎだよなぁ。。。

75 :
紅白に龍馬伝代表しての審査員だってさ…

76 :
CMで龍馬やっててワラタw
鉄矢どこまで…

77 :
にせ坂本龍馬として登場させればいい。水戸黄門でもあるだろ。
龍馬もどきが、子ども集めてわざとらしい人の道を説く。
そこに福山龍馬登場。「おまん、誰ぜよ?」鉄矢の役割はそれでOK。

78 :
武田鉄やじゃ、軽薄すぎる。
野田秀樹にでも、もう一度やらせればいい。

79 :
お父さん犬と武田龍馬のコラボCM
実は去年と来年の勝安房守なんだな、これが。

80 :
龍馬が弟子入りした当時の勝海舟って実はけっこう若かったんじゃなかったっけ?
個人的には高橋克典あたりに演じてほしいが...

81 :
組自体はともかく野田海舟は意外によかったぞ。
海舟好きの俺だが一番好きだ。

82 :
野田勝良かったよね
勝が降臨してた

83 :
俺も野田勝好きだな
江戸っ子調とエリート感が両立していた。
やっぱ勝は洗練されたイメージでやってもらわないと

84 :
龍馬が関わると本当に出しゃばるね
仁や携帯CMといい節操なさ杉
紅白でも…
どれかひとつの作品に絞るのならいいけど、こうも出られるとうんざりする

85 :
犬のCMは許す
「もどき」と切り捨てられてる上に、講釈も無視されてるのは、うまく武田を茶化している
ただ、龍馬伝で勝役でデシャバられるのはなあ…
スレチだが香取龍馬もむかつく

86 :
海舟のイメージとは真逆の鉄也・・・そう思っている人がいてくれて嬉しい。
和漢洋の教養、男谷精一郎の薫陶を受けた剣術、小吉ゆづりの世情に
通じたところなど、無学の田舎者にはチト無理がある。

87 :
勝海舟って、頭の良い、ひねくれ者のイメージがあるから、
坂東三津五郎とか野田秀樹は良かったなあ。

88 :
リミットの刑事も五藤も緒方も全部金八だったYo

89 :
白夜行の金八はハマってた

90 :
鉄矢は博多っ子、九州男児だからな。
勝さんは軽妙洒脱な江戸っ子だし
一見クールだけど人情は解するという真の都会人ぽさがないと。
江戸口調が様にならないとな。
野田さん良かったし、内藤さんもはまると思う。
小日向さんはちょっと線が細い感じだがいける。
理想は歌舞伎の人だな。
三津五郎、勘三郎はいい。橋之助のも見てみたい。
染五郎はまだ青い感じだし、海老蔵は濃すぎてNG。

91 :
なぜ松本幸四郎が出てこんのだ

92 :
野田の勝って作りこみ過ぎの印象で、
あの御家人言葉も過剰に舌をまわしすぎな感があったけどね。

93 :
仁で見たけど、小日向が良かったなぁ。イメージにあってたw 
民放の方が役に合った俳優を連れてくるってどういうことだ?
NHKも話題だけの人間を、連れてくるのはやめて欲しいわ。
ラクビー選手だの、アイドルだの、、、と

94 :
勝の役やるなら是非、犬にRを噛まれるべき

95 :
NHKは絶望的にキャスティングセンスないよね
福山や武田でOKした奴の顔を見てみたい

96 :
ハンガーヌンチャク乞うご期待

97 :
>>93
大河ドラマの配役に時分のアイドル起用って、
もう何十年も前からやってたことだけど・・・

98 :
>>1
まだ見てもいないうちから批判するなや。
もしかしたら神…

…無理だろな

99 :
武田、大嫌い
博多代表、福岡代表みたいな面すんなよ醜い猿面で
地元の博多の人間は大迷惑だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2011年「江 〜姫たちの戦国〜」ネタバレスレッド 2 (934)
尾野真千子さんの出演を待ちわびるスレ (324)
こんな大河ドラマ(花の生涯〜功名が辻)は嫌だ! (226)
薩長の人は血の気が多い??? (381)
【大河ドラマ】天地人アンチスレpart30 (814)
1972年大河ドラマ『新・平家物語』 (288)
--log9.info------------------
MN128SOHOをADSLで最大限利用するには? (204)
海底ケーブル (338)
Bluetooth (439)
▲専用線統一スレッド▲ (317)
Bフレッツてすごいんですか? (705)
メガデータネッツってどうよ (223)
SIPって知ってるかい? [Part 3] (326)
光収容でADSL! (307)
TCP/IPについてじっくり考えてみなか? (215)
CCNP取ったのに転職先がありません (443)
56kモデムをもっと速く! (220)
誰か大量メールの配信教えて! (738)
元junetユーザのつぶやき (268)
光収容って何とかならんの? (274)
ネットワークエンジニアとセキュリティエンジニア (363)
L1のスレ (SONET/SDH) (374)
--log55.com------------------
【ホロコースト】ガス室って捏造なの?
チュルクとモンゴルはなぜ差がついたのか?
歴史から学ぶ成り上がりテクニック
東洋三大英雄を考えるスレ
レイテ沖開戦のwiki見たらwwwww
イスラーム世界衰退史
なんで日本以外の先進国は福祉国家になったか?
あったら欲しい世界史グッズ