1read 100read
2012年07月インスタント麺163: 「ホームラン軒」シリーズ滅茶苦茶美味い件について (875) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
けんちゃんラーメンしっとる? (245)
ありそうでないアイデアカップ麺 (667)
【マルちゃん】冷やしラーメン【夏季限定】 (433)
即席ラーメンの父・安藤百福さん死去、96歳 (538)
カップヌードルキムチ (811)
【日清】 最近の日清の劣化が目も当てられない2 (861)

「ホームラン軒」シリーズ滅茶苦茶美味い件について


1 :06/03 〜 最終レス :12/07
スープ、麺ともに神がかりなんだが

2 :
2! 確かに。

3 :
ただし麺量が少ない気がス…… どうしても2コまとめ喰いしちゃうんだよねw orz

4 :
味噌はネ申

5 :
重複だお。カネボウ総合に移動シル。

6 :
カネボウホームラン軒は神だね
加ト吉は糞だけど
ちなみに加ト吉ホームラン軒マンセーは馬鹿舌
よほど不味く貧しい食生活してるのかがよくわかる

7 :
ホームラン軒追悼スレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1085836503/
カネボウフーズ総合
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1095088037/
■■ カトキチ総合スレ ■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1133484789/

8 :
ここがホームラン軒追悼スレの次スレ?

9 :
ここはホームラン軒冒涜のスレです

10 :
自分的には味はかなり変わった。まずくなって残念。
でも、あれを美味しいと食べてる奴をけなす必要もない。
昔の味知らない人もいるんだから。
なくならないだけ良いと考える

11 :
>>8
だと思うけど…
ただ、カネボウフーズ総合スレやカトキチ総合スレでもホームラン軒に関する
話題は多いけどね。

12 :
近所のドラッグストア、ホームラン軒3種類と広東麺3種類、いつでもあるんだ....
なんで?

13 :
会社変わって味が落ちて、美味くなくなったと言うより不味くなったんだから否定してる
それを美味いと言われると、苛立ちと哀れみをおぼえる

14 :
じゃあ憎いホームラン軒が一刻も早くこの世から消えるように一人で祈ってなさい

15 :
工場と従業員は元カネボウフーズで昔と同じなんだよな。
昔の味だと利益出ないから改悪したのか。
赤字事業ではあったが大変なんだな〜

16 :
改悪しても美味いと言ってくれる信者がつくんだから皮肉なもんだな
カネボウが可哀相だよ

17 :
今のカネボウは不採算部門切り捨てられてホッとしてるだろうがな
かわいそうだと思うなら手放す前からもっと買ってやれっつーの

18 :
今、まさにホームラン軒の野菜タンメン食べてます。

19 :
従業員の雇用は維持されて彼等が作ってんのか。
買手がつかず事業整理〜解散されていた方が
元社員にしてみたら可哀相な展開だったろうね。

20 :
昔を懐かしみ、ホームラン軒を久しぶりに食べました
口に入れた瞬間、昔の記憶がよみがえ…らない?
あれ?こんな味だっけか?オレの舌が肥えたから?
結局途中で食べ残しました
カネボウから加ト吉に変わった事を知らずに食べた時の出来事
正直不味い

21 :
ホームラン件こく味の調味油昔作ってました。
500Kタンクに16K缶のごま油何缶も何缶も手でカッターで開けて入れて・・・・
作り終わった後は臭いが作業着に付着した油が体中しみ込んでしみ込んでそりゃもう・・
長靴の中も油でズブズブ、
即効水虫になりましたよ・・・

22 :
醤油味が好きだなあ。麺が美味しい。

23 :
>>礼子サン
カネボウ時代はもっと美味しかったです
今のようにボソボソのデロデロとした食感ではなく、モチモチとした食感でした
凄麺あたりが近いと思います

24 :
味噌はホント神だね
最近少し味変わったけどね。前の方が好きだった・・でもやっぱうま〜

25 :
レスありがとうございます!そうなんですか!知らなかった!凄麺みたいなんですかー食べてみたかったな!

26 :
礼子!昔は味噌のもやしがシャキシャキして
麺もやばいくらいにギンギンだったんだぜ!
今のはフニャフニャでいまいち物足りない
よかったら昔のホームラン軒について詳しく説明するから
僕の部屋に遊びにきなよ!
>>21
> 長靴の中も油でズブズブ、

うわあ!その油まみれの足で女子高生に電気アンマしてーーーーーーよ!

27 :
テカ(・∀・)イエドコヨ

28 :
経営再建中らしいから買い戻せば?
これだけファンが多いのにそれを無視し
経営不振で売ってしまったと。
まあ赤字事業だったものな。

29 :
それが無理なんだろ。どうしようもないから懐かしんでる。
本体にそんな余力あったら破綻してない。
美味しかったあの麺を思い出し
今の改悪を叩くしかないから悲しいよな。
ファンがカネ出して買い取ってやれば良いけど
現実問題そんなことできる奴はいない。口だけ出すけどね。

30 :
おまいら、一回湯きりするとすごくうまいぞ。
1. かやく、スープを開けずに湯を掛ける。(蓋の上にはスープを乗せておく)
2. 3分待つ。
3. 箸で蓋を押さえ*ながら、湯を捨てる。
(*空いてる所と空いていない境目あたりがポイント)
4. かやくを面の上に乗せ、湯を掛ける。
5. スープを入れる。
6. 食べる。
7. おいしい。

31 :
>>30
そもそも売ってないんだよ

32 :
近所の大型スーパーにホームラン軒全種類売ってる。
ためしにスレで評判の味噌味買ったんだが…メチャウマ!
ノンフライ麺で低カロリーなのがイイ!!(゚∀゚)
合わせ味噌も生ラーメンの味噌スープみたいで最高。
もう一つネギ醤油味もあるけど、とりあえず味噌味だけ買いだめしてくるよ。

33 :
まあ今のホームランも悪くは無いよ
でもなキャネボウの頃のホームランはマジでドープだった
知らぬがなんとやらだな
てかトップクラッチの2.0はシュッ力が低そうですね
5でいきますか?
品評会でははじめニチフキなんですけどね
キャネボウ時代のホームランはチャーシューが5枚入っていた
我々は貴重な食文化を失った
あひゃらっぷすな
2.0はUですな

34 :
15年前くらいの味噌味は正にネ申だったよね。
粉末と味噌ダレの頃。
味噌ダレ一本になってからは味も落ちたし、
モヤシの代わりに蟹カマ
だし、平凡なカップ麺になっちゃった。
あ、ちなみに長野限定の信州味噌ホームラン軒は結構いけるよ。

35 :
そんな昔のホームラン軒知らねー
それでもオレはカネボウのホームラン軒は美味いと思ってた
今は見ての通り糞だけど

36 :
>>34
20年くらい前も美味しかったよ

37 :
今も美味いじゃん。

38 :
今は不味いです
明らかに不味いです

39 :
>37
昔の食べたら他のカップめんくえなくなるよ

40 :
昔から気になっていたが、なぜ王さんをCMに起用しないのか!
ナボナはボインなナナと言う事で、夏目ナナを起用したい。
深夜枠でもいいから是非やってもらいたい。

41 :
味噌はともかく醤油はクソまずだろ

42 :
味噌も醤油も不味いにはかわりない
まず麺が不味いんだからダメだろ
なんとか一元代?とかいうラーメンもきっと不味いんだろうな

43 :
>>40
それはナボナと王は元から関係あってCMしても加ト吉とは関係ないから

44 :
今日初めて存在を知ったんだけど場外ホームラン軒って旨い?

45 :
焼き蕎麦が大好きだったんだけど・・・

46 :
長野だけど、こっちにはホームラン軒 信州味噌味 野沢菜入り
があります
なかなか美味しいですよ〜

47 :
これって昔「うまい…おいしい…いける…」
みたいなの書いてるパッケージだったっけ?

48 :
昔のうまかった時にもう少し良いCMをガンガン流して
シェア取ってあのまま売ってくれていたらなあ
あれがなくなったのは日本にとって損失だよ 本当うまいものをなくした

49 :
>>47 おれの記憶だと書いてあった気がする〜

50 :
もう何年も喰ってないけど、俺も好きだったなw

51 :
でも売れない・・・。

52 :
>>49
やっぱりそうでしたか。
最近近所にできたスーパーでホームラン軒見つけて、何か変わったなーと思って
このスレ見たら本当に色々変わってしまったようで…
でも好き。

53 :
ホームラン軒はさ、鍋に2食ぶちこんでがっつり煮込む。七味もふんだんに入れて、少し延び気味で食べるとウマー。
そういえば、蓋開けたら3000円当たったよな。

54 :
うちの最寄のサミットでは80円で売っていた。

55 :
これのネギラーメンってどうなの?
パッケージ見る限りしょうゆよりうまそうだけど

56 :
漏れもサミトーで買い置きしたwww
加ト吉になろうが、美味いもんは美味い
とくに麺。
同価格帯の他のカップ麺の追随を許さないと思うのは漏れだけか?
キシュツだが、量は控えめではあるが

57 :
信州みそは激うまっすよ!長野限定だけど

58 :
カネボウだっけ?
うまいよあれは

59 :
>>58
あえて突っ込んでやる
今は加ト吉!
でも君は正しい
今まさにホームラン軒味噌を食べ終えた
まず麺がダメ
誰だ麺がどうの言った馬鹿は?
カネボウと比べて口あたり悪いだろ
比べなくても噛んだときのモッサリ感?は分かるはず
なんて言うか、口の中でやる気の無さが出てきた麺とでも言おうか?
そしてスープ
味噌自体安っぽい、ただの味噌になってる
ダシと思われるものが課長でごまかされてる
他社のカップ麺と比べればいいけどカネボウと比べるのは間違ってる
別物
美味いと言ってる人は、味覚が未成熟(否定派より)だということを認識したほうがいいよ

60 :
馬鹿が紛れ込んでるな
あんなあ今のも、カネボウ時代のも味は一寸も違ってないんだよ
イメージって怖いな
それよりも、嘘八百こいてるのが野放しにされてるのも・・・。

61 :
>>59
ダシと思われるものが課長でごまかされてる
あのなあ、今さらマジレスするのもナンだが・・・
カ ッ プ 麺 は み ん な 課 長

62 :
野菜タンメン好きだな〜

63 :
>>59
他社と比べていいならば十分まともなレベルじゃん
美味いと言ってる奴は誰も旧ホームランより美味いなんて言ってないと思うが
普通に食べたら美味かったって言ってるだけで

64 :
「加ト吉に変わって不味くなった」って思ってない?
工場も、作ってたカネボウの作業員も、原材料さえ全く変わってないんだよ?
イメージって怖いねーw
カネボウマンセー厨には解らないだろうけどソフトドリンク部門は
不味くて知名度なくて買い手付かなかったんだよ(ベルミーコーヒー等)

65 :
内部事情を知ってて言ってるのか?
だとしたら頭いかれてるぞ

66 :
まだ変わってない厨が粘着してんのか…

67 :
変わった事実を認めたくないんだろ
認めると自分の舌が間違ってる事を意味するからな

68 :
私はホームラン軒のことを【ムラケン】と呼んでいますが、鈴村健一とは無関係です。

69 :
どんなに○○なときにも、ホームラン件は(゚д゚)ウマーかった・・・
ってCMあったよね昔

70 :
今は麺がまずいのは事実。あの変な食感は失敗作だ
ただカネボウ時代そんな大げさに言うほどうまかったわけではない
今のねぎらーめんは麺以外はかなりいい出来だしおすすめ

71 :
まぁ確かに、すげーうめーとか御馳走!ってわけではないが
同価格帯の他カップ麺に比べると、コレを選ばせるだけの味ではあったと思う>(旧)ホームラン軒
比較的よく安売り商品になってたからそれが影響してる感も否めないがw
ちなみに今のは「新ホームラン軒」と名前も変わってるみたいだから一応別物でしょう

72 :
ちなみに漏れの場合、このスレで評判がいいホームラン軒味噌はあんまり好きじゃなかった

73 :
カネボウ時代のって、もうちょっと麺が細かったような・・・
(気のせいかな・・・)

74 :
味噌は今も旨いよ
昔はもっと旨かったけどな

75 :
たとえカネボウ末期と比べて味が変わってないとしてもソレはソレ
全盛期の味には遠く及ばないてか今のソレは全くの別物
幼い子供をその濃厚な鶏ガラ臭とぬとぬとゴム麺で悩殺
数年間カップ麺が喰えなくなる程の精神的ダメージを与えるだけの力強さと個性
そんなモノを基準に語る奴も居る、のかな?

76 :
この辺でカネボウ時代から何も変わってないと言い張る痛い子来てくれないかな?

77 :
お前の方が痛い

78 :
じゃあ、おまいら、「アルキ麺デス」って知ってる???

79 :
今はじめて鶏がら醤油食ってんだけど、
お前らが不味い不味い言うほどまずくねーじゃねーかよお。
むしろスープも麺もかなりうまい。
これが不味いというやつじゃ、カップヌードルの醤油やチキンラーメン
なんかは到底食えないだろうな。
"そんな贅沢者のお前たちへ"
インスタントラーメンを食う資格はないから即席麺でも食ってやがれ!

80 :
前言撤回。皆の衆許せ。
麺は少し時間を置いただけで、糞不味い麺に大変身。
やっぱだめかもしらん。

81 :
>>78
グラディウス欲しかった(´・ω・`)

82 :
>>78
「じゃあ」の意味が分からない
あれってヤキソバンくらいの時代だったか?
>>79>>80
べつに頭ごなしに不味いと言ってた訳ではない
あくまでもカネボウ時代と比較しての話し
確かにモッサリとした麺はヒドイが、最悪ではない
今で言えば凄麺に近い麺だったような…?

83 :
カネボウ時代から全く味は変わってないよ
「加ト吉にパッケージが変わって過敏に反応するお客様がいるんですよね」と
受け付けの女性の声
「試しにカネボウのホームラン軒と加ト吉のホームラン軒を食べ比べてください」
ブラインドテストなので全く違いが解らないが
思いきって「最初に食べた方!が、カネボウ製!」と言ったが
最初に食べた方が加ト吉製だったw
これからも舌が腐った馬鹿食通気取りがホームラン軒を批判し続けるんだろうなと思ったw

84 :
俺は麺も少ない具もどうでもいい
とにかくあのスープが懐かしくて

85 :
>>83きたな痛い子筆頭
何か固定概念摩り込まれたと言うか「会社」等の存在が大きいものに巻かれたような…
とにかく君は自覚したほうがいい
舌がイカれてる

86 :
荒らしにかまう人も荒らしです。というより反対意見に全レスしてる>>85の方が荒らしだよ・・・

87 :
正しい事を言って荒らし呼ばわりされるのはしんがいだな
君は変わってないと言う可哀相な人を黙って見てろと言うのか?

88 :
2chガイド見ろよ。お前の方が痛い

89 :
本当の話すると始めは同じだったんだよ
しばらくして改悪された

90 :
774get!!

91 :
2get!!

92 :
>>83
カネボウのはもう賞味期限切れのしかないだろw

93 :
>>89
加ト吉に変わった途端に不味くなった
断言
当初、オレはカネボウの食品部門の事知らないで加ト吉食ったら「なんだこりゃ?」って、思ってラベル見たら加ト吉だったの覚えてる

94 :
まずくなったとか言ってるやつの方が舌おかしいんじゃね?
毎日カップラ食ってるから味覚障害になったとかwwwwwwwwww

95 :
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄

96 :
測定器にかけてみたけど両者ともに寸分の違いもありませんでしたよ

97 :
>>96
滑稽極まりないが一応聞いとく
ところでどんな測定値がでた?

98 :
>>97
複雑ですよ
覚悟はいいですか?

99 :
      │
      │
      J
  ∩_∩   ∩_∩
 (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
エサクマか?   違うクマよ、
         あわてて食いつくと面倒なことになるクマ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
激めんワンタンメンは何で東京で販売しない? (768)
【ラーメン】冷凍食品総合【うどん】 (341)
海外でであったインスタント麺 (204)
袋めんで一番うまいのは明星チャルメラだろ!! (532)
カップヌードルのトムヤムクン味うめぇwwwwww (229)
【ラーメン】サッポロ一番総合スレ Part14【(゚Д゚)ウマー】 (513)
--log9.info------------------
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part22 (967)
高校野球シミュレーション 43校目 (585)
EasyGameStation総合スレ Part15【ルセッティア】 (411)
飛翔システム 領域ZERO 総合 Part2 (799)
【本スレは】RPGツクール200X〜VX167【終わらせない】 (336)
頼み込めばRしてくれそうな東方キャラ (202)
【稀に】その炭鉱の名は攻略スレ4【廃坑】 (301)
◆MUGEN 総合質問スレッド 18◆ (712)
東方ProjectVSひぐらしVSアパシーVSコープスVS月姫 (288)
東方神霊廟について語ろうぜ! (843)
フリーカードゲーム総合スレッド part3 (644)
超魔宝電脳(まほでん)総合スレッド (558)
極・魔導物語について (352)
【接続...】Frontier彩 Part3【タイムアウト】 (266)
【ごぉ・竜騎士】なつのかげろう【黄昏】 (209)
囚人へのペル・エム・フル (698)
--log55.com------------------
どうやら四季は芸術でないらしいですね?
【アエイウ】発声練習で何を歌ってるか当てるスレ【エオアオ】
劇団四季の韓国進出、ミュージカル協会が猛反発
挨拶がろくにできんスター王座は?
(・∀・)イイ! この歌 (・∀・)イイ!2曲目
【四季】ライバル俳優たちを語ろう【この役は俺】
【四季】客を差別するな【営業格付け】
雪組95期 朝美絢