1read 100read
2012年07月インスタント麺23: インスタント麺の食い杉で病気になった香具師 (601) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペヤングのCMをやってほしい声優 (281)
【マルちゃん】東洋水産総合【PBも作ってます】 (870)
【買い置き】いつも常備してるカップめん【安心】 (245)
ぶぶかの油そば好きな奴いる? (427)
徳島製粉「金ちゃん」ぶっかけうどん (212)
不況で貧乏だからインスタントラーメンと卵のみ 3 (211)

インスタント麺の食い杉で病気になった香具師


1 :06/05 〜 最終レス :12/08
まさかね。

2 :
新宿のオカマとかいうやつが病気になりそう

3 :
>>1
他のもの食わなきゃ、マジでやばい病気になる。
インスタント麺と他のものを同時に食えば、肥満病になる。

4 :
若いうちなら予備軍でしかないだろな。人によるがおそらく50すぎから表に出て医者に厄介になるんだろーな。肝臓腎臓関係に

5 :
インスタント麺は何が体に悪いの?
俺は金がないので週に3,4回食べてる。
でも健康に気遣って袋調味料は使わずに唐辛子とコショウで味付けして食べている。

6 :
>>4
いや、3ヶ月間、3食インスタントラーメンで20代前半で膵炎になった奴がいる。

7 :
・・・

8 :
>>4
そいつは珍人だな。一日三食毎日それだけ摂取してれば医者にかかるのはあたりまえ。野菜ジュースなりを摂取すればまだマシだったろーに。塩分を分解するわかめなり入れて抗酸化作用のあるトマトが入った野菜ジュースを採ったほうがいい。自分で自分のクビしめるぞ

9 :
>>6
その人、ドキュメンタリー映画で撮っておけばよかったのにねえ。
マック食べ続けてデブッた人の映画のパクリみたいだけど。

10 :
化学調味料の取りすぎ、栄養の偏りなどの主な症状
キレやすくなる、集中力が持続しない、だるくなる、
成長(身長)が止まる、暴力的になる、情緒不安定になる、
鬱になる、無趣味、夢が無い、ーばかりしたくなる、
やることは2chばかり、などの症状になる。

11 :
 2週間くらいカップめんばかり食ってたら体調が激悪になり、血液検査
したら栄養失調で出る物質(ケトン体?)がでました。

12 :
1910年生まれで今年96歳の安藤会長は、週に2回のゴルフと、
毎日欠かさず食べるという自らの発明品「チキンラーメン」が健康の秘けつという。
韓国では即席めんの1人当たり年間消費量が80食と世界トップだが、健康にはマイナスのイメージが根強い。
しかし「世界一即席めんを食べた男」と評される安藤会長は、毎日即席めんを食べていながら健康そのもので、
記者からも「ラーメンと健康」に関する質問が相次いだ。
安藤会長は「ラーメンだけでなく、野菜などの具をバランスよく取ることもポイント」と指摘、合わせて、
「腹八分目」「体を動かす」「心を穏やかにする」ことが長寿の秘けつで、常に実践していると話した。
自身は食事の際に汁物の代わりに即席めんを食べているという。また日本で販売されている即席めんは、
食物繊維や鉄分、カルシウムなどが含まれており、決して「即席めん=不健康」とのイメージは当てはまらないという。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200604100402201

13 :
>>12
いくらカルシウムやビタミンや鉄分が入っていても、化学調味料や合成着色料がたっぷり入ってるからねぇ。
絶対、健康に良くないと思うよ、俺は。

14 :
ずっと毎昼食ってたからかわからんが、最近舌先の味覚が薄れてきた。
喉や口の奥の方で味わってる感じ。

15 :
>>14
亜鉛などのミネラル分不足による軽度の味覚障害。
貝類食べるべし。
久々にアサリの酒蒸しでも食って来い。
間違ってもインスタント麺とサプリメントなんていう最悪のコンボはあかんよ。

16 :
>>15
ド素人診断乙。
味覚異常は自律神経失調や肝機能低下でも起きる。
(むしろこっちの方が症例が多い)
一概に亜鉛不足とか決め付けるのは、エセ情報番組かぶれのシッタカ君。
ちなみに亜鉛欠乏の場合は治療を始めてから味覚が戻るまで数ヶ月要する。

17 :
カップラーメンだけ食べて過去二回程栄養失調になってますが何か?

18 :
新宿のオカマは本当にに毎日食べてるのかな?
だとしたら、そろそろも良い頃だが

19 :
               /∧       /∧
             / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / // 削除屋 / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\
     /      (放ヽ      ⌒⌒   /∵ ) 
   /        \丿\    ⌒⌒  / 浪/   \
  /           \/ ヽ ∧(●人●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \   ////   |V V V V/   /////    |
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /
   \                ∪          /
    \                        /            /~\
   /,.、-ー 、                       \         /    i.,_
  /'/    |                        \       ,i      \

20 :
三日間食い続ける→胸焼けがすごい
五日間食い続ける→下痢が止まらなくなる
一週間食い続ける→肌がかゆくなる、カサカサ
  ↓
医者に行って点滴受ける
10年以上前だが、俺が大学生の時の食い続けた結果。
それぞれ症状は違うんだろうけど、栄養不足で肌がカサカサになって
湿疹が出来て体中が痒くなった。
たまに食うのは仕方ないとしても、皆さん、日頃の食事はバランス良くね。

21 :
カップ麺の食い杉じゃなくて、
他のものを食いなさ杉だろ

22 :
だな、カプ麺は「塩ご飯」みたいなもんだから。
そりゃ栄養失調になる罠。せめて卵くらい添えろ、乾燥わかめも入れろ。

23 :
吹き出物が出た。顔が油っぽいのに皮膚はかさかさになる。
あと、目がかすむ。口臭が気になる。背中がかゆくなる。

24 :
>>16
はいはいスゴイスゴイ

25 :
でも、一日三食カップめん(種類はいろいろ。)で一ヶ月食い続けたけど
いたって健康だったっていうブログがあったYO
ちゃんと診断書とかも乗せてあった。
見つけた。↓
http://cupmen30.exblog.jp/

26 :
カップ食うと頭がぼーっとしてくる。
これを一週間を食えば健康を害するのは当たり前だろうと、直感的に分かる。
ただ、実際にこんな馬鹿な事はやったことはないので、実証はできないが。

27 :
>>21が良いこと言ってる。
動いて汗かいて、一緒に野菜などを食えば全然余裕。
ただ食品添加物に害される。

28 :
22の頃、夜食にカプラばかり食べていたら尿路結石になったよ。
あれは痛いよ。夜中に痛くなったのでたまらず救急車呼んだ。

29 :
完全食としてカップラーメンを一食分とした生活を続けるのはいかにも問題がありそうだけど、
例えば、

 主食としてゴハン(米)を食べ続ける場合、

 主食としてインスタント麺(袋麺)を食べ続ける場合、

想定される害とはどんなものになるのか?

インスタント麺食を続ける場合もゴハン食を続ける場合と副食(おかずや具)としては、
同等レベルにバランスが取れた食事を考えます。

とりあえずは、ほぼ必須添加物の「かんすい」、増粘多糖類、着色料みたいなものが使われてるようです
http://www.instantramen.or.jp/index.html
ので、そのへんが問題になるんだろうな・・・一応は自然食品由来成分のみのようですが。

とりあえずラーメン大好き小池さんは今どうなさってますか?健康かな?

30 :
あのプルプルした波打った
口元を見ると
健康じゃないんでは?

31 :
若い頃ヤクルトのクロレララーメンなる物を1ヵ月間、朝昼晩と食した事がある…

32 :
アメリカでハンバーガーばかり食べて生活する映画があったが
日本でもカップラーメンばかり食べて生活するドキュメントを作ればいいじゃないか。

33 :
>>32
主演女優に先輩を推薦します。
毎昼インスタント麺・冷凍食品を数ヶ月続けてる。
コレステロール値が上がったと診断されてても続けてる神です。

34 :
23歳の頃、2日や3日貧乏で何も食べない日々が続く中、半年以上メインの食事がカップ麺。目まい、吐きけ、だるさ、胸焼け等になった。貧乏で最近2週間以上カップ麺1食とポテトチップス1袋。身長は170センチ48キロしかないよ。。

35 :
将来どんな病気になるのかなぁ?みんな、しっかりとした食事が取れるなら栄養とって体を大切にね。食べれるって幸せなことだよ

36 :
糖尿病になりましたよ

37 :
起き抜けにチキンラーメン喰ったら胸が気持ち悪いッス

38 :
貧乏ならパソも携帯も買えんだろ

39 :
>>10
なんだよ全部俺のことかよ

40 :
毎晩夜食にカップ麺を半年続けてたら
肌に変な発疹、かゆみ
倦怠感
舌の痛み
口内炎
3日カップ麺食べずにいたら舌の痛みはとれた。
もうカップ麺や冷凍食品は食べたくない。

41 :
おまいらそんな短期間で症状でるか?
俺は一年半カップしてるけど、まだまだ大丈夫ですよ。
ちょっとだけ変な太り方したけど。あ、あとハゲてきたかな…。

42 :
>>41
へぇ〜症状なくて良かったな…

43 :
別に毎日食べても他の食事に気を付けたら大丈夫だけどな。例えば基本だが野菜は毎日取る。野菜ジュースでもいい。まぁでも例え気を付けてもそのインスタント物に体が反応してしまう場合もあるんだろうね。

44 :
>>41-41 ワロス

45 :
健康が心配なら、今日からインスタントラーメンを食わないことだな。
そもそもここはてめーらの病気自慢大会のスレじゃねーんだよ。

46 :
>そもそもここはてめーらの病気自慢大会のスレじゃねーんだよ。
じゃ、何のスレなんだ?

47 :
少し食べて 長〜く食べて(古ぅ!

48 :
通風になりはじめた…

49 :
冬に乾燥肌
以前はそんなことなかった

50 :
>>46
スマン

51 :
>>50
何このツンデレ?

52 :
>>51
意味不明。もっと人様に分かるコメントを書け!
ガキばっかじゃねーんだからな。

53 :
>>51
意味不明。もっと人様に分かるコントを書け!
ガキばっかじゃねーんだからな。

54 :
今食べてますが、夜食程度なら大丈夫じゃないかな。
俺は野菜も沢山食べてるし。
朝昼晩インスタント麺ばかり食ってたら、確実に病にかかるだろうけど。

55 :
>>40>>-41
ワロスw

56 :
>>52-53
おまいが可愛いってことだよボケナス

57 :
>>56
そりゃどうも。デコナスさん

58 :
>>57
これ何てツンデレ?

59 :
バギワロスwww

60 :
バギワロスwww

61 :
バギナワロスwww ?

62 :
オカマが現れるまでオチするぞ。

63 :
何だこの流れ

64 :
今日も一日カプ選手の皆さんが怪我なく過ごせますように

65 :
>>64
優しすぃ〜

66 :
俺の経験では一日一食だけカプラにしても体力激減。
太る。 だるくなり眠くなる。 「カップヌードル」と「どん兵衛」
おきにいりだったのに・・。 止めんと。 買い置きしてあるやつどうしようかな。

67 :
>>66
それは特異体質のお前だけの話。
本当に止める気があるなら
今すぐ在庫をすべて食い尽くすか捨てることだな。

68 :
>>66
ありえん
たったの一食ってどんだけだしwwwwwwww

69 :
たしかに、反応よすぎる。
日本語でOK・・・?

70 :
上げとく

71 :
>>30
笑わせるなよw腹がよじれるだろwあんた天才。

72 :
病気になった奴はスープを飲み干したのかどうかも書いてくれ

73 :
まじめな話、追加する具はどんなのが適切なんだ?
とりあえずほうれん草とねぎと卵入れてるけど・・・

74 :
要は、蛋白質と野菜をバランス良く乗せればよいのだよ。
薬味を添えると尚よろしい。
【例】
@豚肉バラ+キャベツ+ブナシメジ+ニンニク
A卵+ニラ+モヤシ+ショウガ
Bエビ冷凍+青梗菜+白菜+キザミネギ


75 :
豚バラ肉+もやしでおk?

76 :
>>74
ばか、お手軽さが売りのインスタント麺だろ、そんなに手をかけてどうする

77 :
手をかけるって…ただ入れるだけじゃんw

78 :
包丁つかうのがめんどくさい時は手でちぎって入れたりするな。
生っぽい時はカップラーメンごとレンジでチン、とか。

79 :
スレのようなヤツはほとんどいまい。
仮に病気になったとしたら、それはラーメンのせいではない。
そいつの体質の問題だ。
以上でこのスレ未来永劫終了!!!

80 :
>>75
おk。けど野菜は2種類の方がいいぞ。
>>76
材料を鍋にぶちこんむだけだでしょ?
湯が沸く間に終わると思うけど?
>>79
食い過ぎってのが、どの程度の頻度を指すのか分からんが、
インスタント麺「だけ」食ってたら間違いなく病気になる。

81 :
>>79
一食二食食っただけで病気になる奴は体質かもしれんが、
炭水化物と塩分だけでずっと健康に生きられる奴は稀だと思う。

82 :
もう25年ぐらい1日1食はカップ麺です。
休日は2食カップ麺の日もあり。
特に問題ありません。

83 :
普通のラーメンよりインスタントは胸やけする気がします

84 :
俺、真夏の間ずっと夕食はおにぎり2つだけだった。
最近調子悪くなってきた。

85 :
>>83
ラーメン屋のラーメンでも十分胸焼けするよ。

86 :
>>82
癌や成人病は、自覚症状無しに進行するケースが大半です。
な生き方が本望であれば何も言いませんが、
将来的に内臓疾患を誘発する可能性を減らしたいのであれば、
食生活の改善をお勧めします。

87 :
一番健康にいいお茶ってなんですかね?
杜仲茶?

88 :
>>87
板違いも甚だしい!

89 :
910年生まれで今年96歳の安藤会長は、週に2回のゴルフと、
毎日欠かさず食べるという自らの発明品「チキンラーメン」が健康の秘けつという。
韓国では即席めんの1人当たり年間消費量が80食と世界トップだが、健康にはマイナスのイメージが根強い。
しかし「世界一即席めんを食べた男」と評される安藤会長は、毎日即席めんを食べていながら健康そのもので、
記者からも「ラーメンと健康」に関する質問が相次いだ。
安藤会長は「ラーメンだけでなく、野菜などの具をバランスよく取ることもポイント」と指摘、合わせて、
「腹八分目」「体を動かす」「心を穏やかにする」ことが長寿の秘けつで、常に実践していると話した。
自身は食事の際に汁物の代わりに即席めんを食べているという。また日本で販売されている即席めんは、
食物繊維や鉄分、カルシウムなどが含まれており、決して「即席めん=不健康」とのイメージは当てはまらないという。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200604100402201

90 :
つまり追加の具が重要なポイントなんだな。

91 :
安藤会長の嘘だよ
バカ

92 :
正直言うとカップ麺って、手軽なわりに美味いもんな。安いし。
食欲無いときでもカップ麺なら食えるという状態がある。
体に悪いが、スープ飲まないようにすればだいぶ危険を避けられる。

93 :
最近の即席麺ってビタミンとかカルシウムとか入ってるよね。
あれって、麺にも入っているのかな?
何かスープの方に入っているっぽいけど。
だとしたら、脚気防止の為にはスープを飲まなければならん事になる。
病気にならないために病気になるものを飲まなければならない............。

94 :
>>93
スープじゃなくて麺に入ってるんだよ

95 :
間違った ビタミン類はスープに入ってるらしい
カルシウムは麺だそうだ
まるちゃんに電話で聞いたw

96 :
サプリメントって原価あまりコストかからなくなったから、ジャンジャン入れて=健康食品にしてしまえばいいのに。

97 :
スープ自体が体に悪いというわけじゃなくて
単に塩分がとりすぎになるってことでしょ。
1日に取っていい塩分は10gまでだから
それオーバーしなければ飲んでもいいんじゃね。

98 :
インスタント麺は韓半島が起源です。
あなた方のせいで世界中の人々が誤解しています。
皆さん勘違いしないでください。

99 :
>>98
マジレス?本気で言ってんの?
どうすればそういう妄想に行き着くの?
韓国は一人あたりの消費量が世界一らしいけど。
そのうちコンビニおにぎりまでウリナラ起源になりそうだw
他国の文化が定着したらすぐウリナラするのやめろよなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コープヌードル (218)
新発売★永谷園の焼きラーメン (213)
【安い】麺職人【ノンフライ】 (584)
【おまいら・・・】激辛ペヤング【完食したか?】 (344)
カップ麺の蓋に書いていたらつい買ってしまう単語 (340)
【ラーメン】冷凍食品総合【うどん】 (341)
--log9.info------------------
笹塚ボウルのC.A.T.S.システム (246)
ボールで倒してみたいもの (348)
東北地方に住んでる人でボウリング好きな方 (481)
【初心者から】女性ボウラー専用【上級者まで】 (224)
初心者成績雑談スレ (956)
ボウリング場であったらいいなと思うこと (218)
ボウリング場の近くのお店屋さん (230)
プロボウラーになってみたい! (217)
上級者専用ボウリング質問・意見交換スレ (381)
フックボウルの簡単な投げ方 (211)
ボウリング動画道 (340)
ボウリングしてて言われたくないセリフ (588)
【買う?】Wii Sportsのボウリング【遊ぶ?】 (219)
小物について語ろう (927)
初心者にありがちなこと (228)
ボウリングしてて嬉しい瞬間 (302)
--log55.com------------------
おれはitunesを整頓し続ける
10年代でいい曲ってまだ1曲だけだよな
山口達也メンバーに捧げる洋楽
Dua lipa デュアリパ part1
Animal Collective
マイブームを書いてけ
日本人がカバーした洋楽
グロリア・エステファン