1read 100read
2012年07月運動音痴509: 運動神経良い悪いって外見だけで分かる? (277) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
運動音痴は笑い事じゃない。真剣に考えてほしい (288)
男で運動ができないってとことん悲惨 (210)
夏の体育は水泳ばかりで地獄だった (311)
自転車乗れない奴集まれー (889)
おまえらもちろんサッカーなんて観てないよな? (273)
運痴にもっとも適さない球技 (257)

運動神経良い悪いって外見だけで分かる?


1 :04/08/06 〜 最終レス :2011/10/26
雰囲気とか、社交場での積極性とか、歩き方とか
日常のちょっとした場面だけで
運動神経の良い悪いって分かるもん?

2 :
おがすごいことに!

3 :
>>1
絶対わからない。
高校のとき男50人のクラスだったんだけど
何を考えてるかわからなくて挙動不審な宇宙人君がクラスで一番足が速かった。

4 :
>>1
学生なら、体つきと身のこなしで8割方わかる。
社会人は判断難しいけど。

5 :
斜視ならばかなり高い確率で球技は全く駄目。
絶対と言わないのは偽斜視の奴もいるから。

6 :
>>3
その人球技はどうだった?

7 :
>>5
斜視って何?と聞いてもいいかい?

8 :
>>5
斜視って弱視防止のため
早期に手術その他の治療をするもんだと思っていたが違うのか?
>>7
ググったら一発で出てくる。

9 :
>>6
体育の時間にやるラグビーとかバレーだとかなり活躍するタイプだったけど
野球部では補欠だったみたい。(足は野球部でも一番速い)

10 :
分からない
目立たない眼鏡っ子が
卓球ばりウマで驚いたことがある

11 :
見た目だけじゃ分からないと思われ
漏れは外見だけ運動能力良さそうって言われるけど
ぶっちゃけ全然ダメぽ・・・
絶望する友達たちを見るのが悲しいわい

12 :
>>5
そりゃそうだわな。

13 :
運動神経いいヤツが見ると分かるって。
100%じゃないけど。オーラが違う。
猫背とか、上半身に比べて下半身が細いヤツとか、歩き方が変とか。
運動神経悪いけど、一つだけ能力が優れているヤツとかは別。
足が速いだけなんかは分かりずらい。

14 :
歩くとき内股になってしまう人は走るのが遅いって聞いたことある。

15 :
普段歩くのが速い奴ていうか、みんなと歩調が合わない奴は運動神経が悪いことが多い

16 :
>>15
あ、それ俺だ。
歩くの速いってよく言われる。
で、運動神経悪いよ。
でも・・・大阪にいた頃はみんなこれぐらいだった気がするが・・・

17 :
いや、「日常健脚派」って運動神経が悪い事が意外と多いよ。

18 :
猫背。

19 :
>>17
でも歩くのが早い奴はボケにくいと聞いた事があるな。

20 :
debu

21 :
阪大の物理学専攻陸上部員真鍋は、言っちゃ悪いがどう見てもドランクドラゴンの細い方なのに、
走り高跳びでは日本でトップのレベルにいる
見た目じゃ分からんよ

22 :
まとめ
・斜視
・猫背
・上半身に比べ下半身が細い(もしくはその逆)など、体型のバランスが悪い
・歩き方が変
・内股
・歩くのが速い(みんなと歩調が合わない)
以上に当てはまる人は運動神経が良くないことが多い。

23 :
クルマの運転見ればすぐにわかるよ。

24 :
オレ、背は高くないけど均整とれたやや細系ガッチリ体型なので
運動得意に見られる(特に女性)
でもいわれてみればみんなと歩調合わないな。無理して合わしたら
テレテレしただらしない歩き方になっちゃう。

25 :
>>21
その比較に上がってるドランクドラゴンの細い方が格闘技を習ってて
かなり運動ができるのを知ってるか?

26 :
ロンパリのことか

27 :
>>21
見た目って「顔」のことじゃないよ。
体つきとか、しぐさとかそういうの。テレビじゃよくわからん。

28 :
わからないと思うなぁ・・・。
俺の友達で、筋肉質な体してて、身長もでかいのに、球技全くできないやついたし。
俺なんてチビで華奢な体してるのに、運動得意そうとか言われたことがある。

29 :
足首細い人は足速いって聞いたことある。
確かに私は骨からして足首が太い(´ω`)

30 :
漏れ身長175cmで体重90キロなものだから体格だけで運動苦手に見られる。
50m走は6秒7なのに・・・。

31 :
>>22
うはwwwwwww
全部当てはまるwwwwwww

32 :
>>22
の猫背は違うと思う。偶然かもしれんが
猫背の香具師は大抵皆運動神経良かったような気がする

33 :
アキレス腱が発達した人は運動神経いいんじゃないかな。
キューって切れ上がったような人いるよね。

34 :
俺も猫背は違うと思うね。
猫背で運動神経いい奴はたくさんいた。

35 :
>32, 34
背筋が発達していて猫背に見えてるだけかも。
また、不整地では猫背気味で膝も伸ばしきらないで歩くほうが
バランスを崩しにくいので、真に運動神経のいい人はそうして
いる(はず)。

36 :
青信号の横断歩道を渡るときでも左右を素早く確認する人は
運動神経が良い。

37 :
歩くのが速い人は運動神経がよい。
靴のかかとを踏んで歩く人は運動神経が悪い。ついでに頭も悪い。

38 :
太っていないのに、冬場、薄着の人は身体能力が高い。
夏季のオフタイム、短パンをはいた時にサンダルでなく
ジョギングシューズを履く人は身体能力が高い。

39 :
乗用車を運転中、車線変更とバックの際に
ミラーだけに頼らず目視する人は運動神経
が良い。体をひねって目視すれば、さらに
運動能力が高い。

40 :
うーん、他のスレを見ると自称運痴で歩くの速い人っているな。
身の回りにはいないんだが、訂正しておくか。
「歩くのが遅い人は身体能力が低い。」
また、かかと踏みの系として
「スリッパのように靴をひきずって歩く人は運動神経が悪い。
 ついでに(略)。」
「靴底の磨り減り方がいびつな人は運動神経が悪い。」

41 :
爪を伸ばしている人は最近まともにスポーツをしていない。
肉体労働もしていない。運動能力が落ちていることが多い。

42 :
髪を短くして首が太い人は強い。
カリフラワー耳で拳タコがあれば総合格闘家。

43 :
ノースリーブ着てタトゥーしてる男は運動能力が高い。
オジーオズボーンとか

44 :
a 全くできない奴
b 動体視力や腕の関係で球技だけできない奴
c 全部できる奴
 aとbは区別できるがbとcはできないっぽい。

45 :
d 球技はできるけど陸上、水泳、マットなどが出来ない奴
ってのもあるぞ

46 :
イケメンで運動音痴の人っていないよね

47 :
>46
そういう傾向はあるかもな。
ナルシストは自分の動きにも注意を払う

48 :
>1
対象が女性だとわからない。
男性なら、ぱっと見た瞬間わかる。2〜3歩歩いてもらえればもっと確実。
これは多分、私が女だからだろうな。
同性の能力なんて、自分の子孫を残す上では全く関係ないからね。

49 :
ガニ股はなんとなく足が速かった気がする

50 :
走るのは15人中12番目だけど器械運動はクラスで一番ってのがいる

51 :
馬鹿の書き込み
 ↓  ↓
【殺人予告】
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/19 16:22 ID:w2KUHrig
種田、殺してやるよ!
おれはつかまるが種田は死ぬな!
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/19 16:24 ID:w2KUHrig
種田のブサ顔見てると焼き殺したくて
うずうずするなw
【東京ドーム爆破予告】
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/19 17:00 ID:w2KUHrig
と う き ょ う ど ー む に ば く だ ん を し か け た
き ょ う の な い た ー で な に か が お こ る

は ち じ よ ん じ ゅ う ご ふ ん な に か が お こ る
死死死死死【確実に】死死死死死
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092900174/l50
殺人予告スレを立てた奴を逮捕に追い込むスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092973597/l50

52 :
何か忘れてないか?
    肌 が 白 い

53 :
1時間ちょっと歩いただけで無茶苦茶足が痛くなるんだけど俺だけか

54 :
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040820235220.jpg
こういう風にすれば、運動音痴には見えないだろう。

55 :
投球フォーム見ればよく分かるが・・・。外見じゃないな。。

56 :
>>48
ぎこちない男は運動神経が悪いとか思ってる?
ぱっと見た瞬間わかるって自分の好みかどうかってだけじゃないの

57 :
>>37 …私、歩くのは早いけど、運痴だよ。

58 :
ふくらはぎを見れば大体わかる。
しかしジロジロ観察すると怖がられる諸刃の剣。

59 :
漏れも>37はハズレだと思う

60 :
>>52もハズレ。肌の色は無関係
異性にモテたい&ファッションってのもいるし

61 :
私なんてクラス一泳げないのに色黒なもんで「水泳得意でしょ?」とか言われるorz

62 :
わりと普段のちょっとした動作でわかりますよね。
あと、意外に思うかもしれませんが、手先の動きなんかでもある程度わかります。
これは「器用」とはまたちょっと意味が違います。
動きのスマートさという意味です。
運動神経は結局、体をいかに意志(無意識も含めて)通りにコントロールできるか、なので。
ただし、単純に足が速い、などはわかりませんね。

63 :
私なぜか会う人みんなに「運動神経良さそう」って
言われるよ。カジュアルな服装してることが多いからかなあ。
実際は持久走万年最下位、スポーツテスト平均以下、球技のルール
なんて全く知らない、器械体操は前転がやっとできるくらい、逆立
できない、持久力なし。

64 :
肥満でなく首が太いのでスポーツやってそうと思われる
>>49
がに股はキックの推進力が横にそれるので足が速くなりにくい

65 :
野球選手はガニ股気味で走っても速い人いるよ。サッカーもそう。
陸上選手はガニ股いないなぁ。
ラグビー、アメフトは内股が多い。
フットワーク(左右、ストップ&ゴー)やグラウンドサーフェス
が関係してるんだろうね。

66 :
185センチ80キロで筋肉質だけど、滅茶苦茶運動神経悪い
コンプレックスから筋トレで鍛えてきたけども、だめぽ
馬鹿力だけが付いた

67 :


68 :
>>66
でかいな。 俺はひと回り小さいよ…。 背がでかいだけでも羨ましすぃ…。
フルコンでもやれば?

69 :
外見だけじゃわからんだろ。
俺を知らない人は、身体を見て運動神経良さそうとか言う

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040827000911.jpg

70 :
>>69
そこらじゅうに貼るんじゃない
172 名前:極真門下生 メェル:sage 投稿日:04/08/27 00:13 ID:Qe3e5+EI
身長174cm 体重76kg 胸囲107cm 上腕38cm

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040827000911.jpg

71 :
158cmで体重はデブと言われるような数値だけど、見た目はがっちり型なので『スポーツやってた?』とよく言われる…。
しかし、どんなスポーツを『やってた?』と思ってるんだろうか?
不思議でならない。

72 :
歩くスピードというよりは、周りの流れに合わせられる人や人ごみをスイスイ行ける人は運動神経がいいと思う

73 :
人ゴミ慣れっこなのに…。
他人と一緒にいる時は合わせられるのに…。(´ω` )

74 :
外見で体育会系かどうかくらいはわかるが。

75 :
>74
色が黒いとか体がでかいとか?
漏れは体育会系のデブかただのデブかなら見分けられる自身があります。

76 :
体育会系は言葉遣いが何かな・・。

77 :
鍛えてるかどうかってのは分かるわな。特に男はゴツくなるし。
でも、いわゆる「センスがある」かどうかは外見じゃあ分からんね。
自分がやってた種目についてなら
ほんのちょっと見ればセンスも判断できると思う。

78 :
棒高跳びなんかをやらせてみればセンスを含めて運動神経が判断できそう。

79 :
タイピングのスピードは神経伝達速度と関係があるので、
「タイピングの早い人は運動神経がいい。」
と言いたいところだけど、スポーツの上手下手については
他の要素が多すぎて断言できない。

80 :
>>78
俺は運痴で身長160しかないが、中学のとき学年で上から3番だった。
うちの学校がレベル低いだけかもしれんが。

81 :
そういや、TV版のウォーターボーイズで見た目はデブで
お菓子をいつも鞄に入れてるようなやつが実は水泳がうまく、
泳ぐ時に肉体をバカにされるからやめた、ってキャラがいたな。

82 :
デブは案外泳ぎがうまい。

83 :
だけどデブには負けない気がす

84 :
デブ≠

85 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  運動神経なんて外見じゃ分からないよ!
    |::::::::::   (●)     (●)   |    (言ってやった!言ってやった!)
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

86 :

            /\
          /   \
 _____/      \_____
 \        , -''⌒ヽ, -ー、      ./
   \     /,       、\    /  
    \ / /   ,ィ   ヽ  ヽヽ /  その通りだよ〜♪
       ./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ   
     / イレ ,イ7  {i |l 十ト、}  }.l l
     / i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l }   _
    /  l  !     ,  ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
   / / ..::|  l、   r- 、     /ヽ  ̄ ̄ ̄ \ニ-ヽ ) )
  ノ / .::::::l:__, ヽ  し'   , イ          ヽ.}
/:::/.:::/"  ヽ\_,,. ィ,"'"(●)    (●)  |  
 /:://     、_v} / :::::::::  \___/   |  ,-っ))     
 ̄{://        ヽ{、__:::::::::::::  \/     | |(っ)-、 ,-、
 / /          >\_,.-ェ''フ_ノ!    ノ    ノ 

87 :
>>78, 80
棒高跳びをやったことがある人間がこんなにいるとは意外。
普通の学校にはそんな設備無いだろうに。

88 :
教室から学校の購買行く途中に小さな段差につまずいた。
帰るときもまたつまずいてしまった。

89 :
>>87
78だけど棒高跳びの経験はないよ。
オリンピックを見ててそう思っただけだから。

90 :
頭がいい奴は運動神経もよさそうに見える。
実際は違うことも多いが。

91 :
外見では分からんと思う。
漏れの高校の同級生で、170センチくらいのきゃしゃな体型で猫背、内履きもカカトを
潰してひきずるように歩くタイプがいた。
部活もやってなくて、普通に帰宅部。顔色も白かった。
これがまた運動神経がいい。というか、足の速さとかは普通だが、球技のセンスが抜群。
ウチの学校は地区では1、2を競う部活が多く、毎年1つか2つはインハイに出る部がある
程度にはスポーツ校なのだが、体育の時間の一番のヒーローは帰宅部のソイツだった。
ある日の体育の授業中、日体大出の体育教師が横にいた俺に「ウチのガッコも○○とか
××とかいるけど(地区大会やインハイで活躍した選手)、一番センスあるのはアイツだ。
大学時代も含めて俺が見た中で一番センスあるかも知れん…何で帰宅部なんだろな。
宝の持ち腐れだよなぁ」とため息をつきながらグチを言ったのを、今でも鮮明に覚えてる。

92 :
俺歩くの早いよ。遅いとイライラする。疲れてるときは別だけどね。
それで運動音痴の定義おしえて。

93 :
>>87
>>80は走高跳の間違いだと思う。棒高なんかやったら危ないだろw

94 :
走り高跳びもセンスを問われる種目だと思う。
私は背面はこわいのでベリーロールで逝く派です

95 :
運動神経良さそう
  ↓
http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/room_nagata/index.html
悪そう
  ↓
http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/room_kojima/index.html
同じ美人でもなんとなくワカル

96 :
マラソンやってるせいか、運動神経があると思われている。
体型が細身マッチョで臀部が発達していて、階段や坂とかをスイスイ
歩いていくからだと思う。
しかし現実は、全てのスポーツ種目がまったくできない(他の人に
迷惑をかけないレベルに到達することすら難しい)ため、最期に残った
のが人に迷惑かけずに独り練習できるマラソンというだけ。
たのむからスノボとかに誘ってくれるな。初心者コース降りてこれる
ようになるまでに3回は入院するはめになるから。

97 :

足の太い女は、体が硬い。
男が、女の足の細さを見る理由は、間接的に
体の柔らかい女かどうかを無意識のうちにチェックしているから。
体の柔らかい女ならば、運動神経がよく、健康な母体を持っている可能性が高い。

98 :
それ本当??

99 :
歩いているときの姿勢が悪い、、、自己嫌悪w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
運動神経良い悪いって外見だけで分かる? (277)
水泳は運動神経と一切関係ありません (228)
【京都】この板のやつらだけでサッカーをやったら (233)
運動系部活さぼってる人集合! (271)
水泳は運動神経と一切関係ありません (228)
IDの数字の10倍歩くスレ (891)
--log9.info------------------
【XP終了】 2015年その時自作業界は 【近未来】 (725)
【890GX】MSI 890GXM-G65 2枚目【SB850】 (715)
SETI@home Team2chに参加しよう Part 10 BOINC総合 (626)
ScanSnapシリーズ総合スレ Part27 (399)
【EPSON】PM-A920【やるようになった…】 (360)
【キヤノン】 プリンタ総合 15 【CANON】 (845)
【EPSON】Colorio EP-904F/904A/804A/AW/AR PART8 (769)
★CANON★最高の詰め替えインクを語るスレ 12ml (814)
【プリンタ】brother My Mio/PRIVIO16台目 (288)
【ADF】スキャナで連続取り込み018.jpg【OCR】 (932)
◎ ブラザー製品使用者集合 part7 ◎ (934)
Canon imageFORMULA 総合スレ (791)
コニカミノルタmagicolor/PagePro総合 (334)
▼プリンタ購入相談スレ▼29 (601)
◎DVD/CDラベル印刷に適したプリンタ 2枚目◎ (865)
【キャノン】CANONプリンター総合スレ No.1 (947)
--log55.com------------------
常勤・非常勤講師 Part132 ※現役講師限定
☆私学採用試験の実態を報告しあうスレ part26
★第2回全統マーク模試ネタバレ
★駿台全国マークネタバレ
新潟大と富山大ってどっちがいいの?
ザコク富山大学の就職状況(悲惨)
日大>ザコクはマジだよ
★7月進研記述