1read 100read
2012年07月登山キャンプ202: 愛知・岐阜 低山スレ (928) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西丸オヤビンを語ろう3合目 (209)
涸沢カールで会いましょう part8 (214)
【触媒】ハクキンカイロPart15【反応】 (847)
鳥海山・月山・西吾妻連峰 その3 (300)
山で歌う歌って何よ? 2曲目 (622)
ウルトラライトハイキング&バックパッキング 14 (264)

愛知・岐阜 低山スレ


1 :2011/07/31 〜 最終レス :2012/08/11
登山とハイキングの線引きが曖昧なので低山スレにした
とにかく語れ

2 :
ただし富士山は含む

3 :
>>1
糞スレ削除依頼出しとけ

4 :
さっさと削除依頼かけとけ屑。

5 :
富士山は低山なのか?
じゃ、日本国内には低山しか存在しないな。

6 :
[中部地方ハイキング]よりはまし。

7 :
愛知と岐阜か。
微妙すぎるな

8 :
富士山が低山なら、
奥穂高も当然低山だな。

9 :
岐阜に住んでるから岐阜は勿論
鈴鹿とか三重の山も行くけど
愛知の低山はなんでワザワザ・・て感じだな〜
愛知だけでスレ立てたら見に来なくて済むのに

10 :
ハイキングとか言い出した奴がアホだろ

11 :
三重がハブにされるのは何で?

12 :
三重舐めてんのかコラ

13 :
121: 三重県の山 その二 (88)

14 :
三重は単独で低山スレが有るだろが

15 :
猿投山は意外と奥が深いぞ。
なんせ海上の森まで続いている。
おれは、全てを歩いたが面白い。
バリエーションで歩いている時に、カスミ網を発見した時には
驚いたがな。

16 :
名前の由来がかわいそう

17 :
>>14
石津御嶽から多度山まで縦走する時は、どっちに書き込めばいいんだ?

18 :
どちらに書き込んでもスレチだと非難されるであろう。

19 :
>>18
よう、スレチw

20 :
岐阜の低山の王道と言えば、
金華山と夜叉ヶ池

21 :
夜叉ヶ池は高山。

22 :
猿投山を語ろう。

23 :
岐阜発日帰り軽登山しませんか〜
とにかく一番になりたいんで巣
カキコミよろしくで巣

24 :
よボンクラ

25 :
なんの一番なのさ?

26 :
>>22
猿投山バリエーションオフやりたいな

27 :
ぴーかんテレビ最悪だな

28 :
セシウム山がどうしたって?

29 :
つーか、本スレ建ててよ。三県低山スレを。

30 :
今夜登山口近くのローソン23:30集合、山頂で日乃出見ておこちゃま麦酒でカンペー!!ツマミはカルビ丼交互気体

31 :
どこの山だよ(・?・)

32 :
22号の事故率は異常

33 :
>>22
猿投7滝だったかな、一見の価値あり。アレを滝と呼べる精神に感服する。
沢沿いの遊歩道も整備したばかりなのに、
あまりの人通りの無さに100年クラスの歴史を感じさせる苔むし方。

34 :
隠し滝よ。雨量50mm/h以上でナイアガラに変身。

35 :
広沢川のことか?確かに苔むしてるな。
まあ静かで良いんだけどな。

36 :
一度鎖場というのを体験したいのですが、県内にありますか?
友人も皆素人なので3手ん支持の練習をしたいです。

37 :
>>36
何県だよ。
それに3点支持の練習なら鎖は無くてもいいだろう。
俺の家の近くに鳩吹山パノラマコースってのがあるぞ。
別ルートで山の反対側には岩場のコースもあるし。

38 :
>>36
定番は御在所中道、三重県だけど

39 :
鎖場なんてただよじ登るだけだぞ。
面白くもなんともない。

40 :
>>36
どこ目標なの?いきなり北アとか行くの?

41 :
鬼岩登ってきた。暑くて死ぬかと思った。
岩屋の中は涼しくて気持ちよかったなあ。中に鬼がいたけど

42 :
赤岩から富士見岩、坊ケ峰いってきました。富士見岩の上で休憩、軽くクラクラして気持ち良かったです。

43 :
どこの低山でもいいが全てを知り尽くすのは結構大変。
東谷山レベル以下なら別だがな。
今、猿投山に挑戦してるが奥が深いぞ。
瀬戸海上の森や愛工大あたりまで含まれると考えると
非常に面白い。

44 :
今てこの時期かい!?夏に藪漕ぎすんの???すげぇw

45 :
宮路山や村積山もバリエーションがあっていいですよね。

46 :
真冬でも登山初心者が単独で登れる山というのはどの辺りが限度ですか?
積雪がある山は当然アウトなんだろうけど、その境界は何mくらいなのかな。
岐阜の北部辺りは除外してもらって愛知近郊で。猿投山は大丈夫ぽいのは分かります。
登山始めたばかりですが一年中楽しみたいです。

47 :
養老山地の1000mないような山でも北の方は冬は積雪が多くて大変。
高さじゃないよ積雪し易い地域だよ。

48 :
ふむふむ。三重北部〜岐阜全般は厳しそうですね。御在所はどうなんでしょか。
結局愛知県内なのかー。

49 :
おいおい、御在所なんてスキー場があるくらいなんだぜ。

50 :
うへー!そうなのね・・・。
愛知に越してきたばかりの無知ですません。

51 :
冬は豊橋とか海辺の山だな

52 :
>>46宮路山いかがでしょうかね。
本宮山は雪ぱらつきって印象ですが行ったことありません。

53 :
今日8時ころ河原駐車場から金華山と薬師寺国宝観覧予定です
8月21日高鷲IC出口付近8:15集合鷲が岳予定参加者募集中です

54 :
盆を利用して本宮山→明神山→南木曽岳→兀岳→烏帽子岳を登ってきた。
久しぶりの登山だったので初日の足慣らしつもりの本宮山でもバテバテ、岩からの明神は3回目なんだが、これも時間をかけた登山なった。
中央アルプスに出ても木曽駒や空木に登るでもなく人気の少ないところばかり、烏帽子だけがが2000m級だけれど登山者は6人ほどだった。
まあ、酷暑の時期ロープウェイで山上の楽園にひとっとびの方が良いんだろうけど、人ごみ嫌いなんで低山の尾根でちょっと吹く風や木陰に安らぎを見出す方が合ってるな。
暑い中、無風日照りの登り、長い林道歩き、藪こぎだけはしたくない。

55 :
>>54
擦れたいくらい嫁

56 :
豊田の大谷山ちゅー超低山(登山口から山頂まで15分)へ行ってきた
地元自治体が展望台としての眺めを売りにしているだけあって
山頂巨石からの眺めはサイコー!!

57 :
>>55
だから本宮山と明神から話はじめただろ。三河の山は無視なのか?
盆だからちょっと足を伸ばしたけど基本私は三河の山が興味の中心だ。それもスレちなんだろうか。

58 :
盆の暑い中お疲れ様〜 うちに帰ってからのビールが最高だーね

59 :
>>57
じゃ、そこだけ書け、ボケ爺。
その他はすれ違いだ。市ね。

60 :
まあまあ。まったりやろうや。

61 :
岐阜県池田山に登ってきた。
岐阜県随一の夜景スポットで有名だが、
登山道は景色も見えず単調。
ハングライダーまで2時間弱。そこから池田山山頂まで1時間弱。
ハングライダー周辺には車やバイクで来た人だらけで達成感半減(笑)
あの景色を独り占めできる冬季閉鎖中また登ります。

62 :
>>61
山蛭いなかった?
鳩吹山登ってきた、
でら暑かった。
東屋で二人組の山ガールとお喋りして楽しかった、
モンベルのウェアはの形丸見えで、ついつい見てまったがん。
ごちそうさまでした-!

63 :
今週末は天気悪そうだなあ どこ登ろうか迷う

64 :
地元の低山にしておけ。

65 :
丹八山に登れ!

66 :
片道15分!

67 :
天気悪いね。
降ってなければ本宮山でも行くか?
あ... 自転車でヒルクライムね。

68 :
21日
鷲ヶ岳
降水確率30%なら決行
降水確率40%なら中止
とします
いまのところ参加者6名
ドタサン待ってますよ-

69 :
奥三河や飛騨はスレ違い?
愛知と岐阜っていうと中部エリアの山って印象が強くて本格的なイメージ有るな。
名古屋市内だと手頃な低山てなくてアクセス悪そうだけど。

70 :
>>69
東谷山があるじゃまいか

71 :
153号線がグリーンロードみたいな有料道路だったら奥三河の価値倍増なんだけどなあ

72 :
明日の鷲ヶ岳は雨のため中止します

73 :
名古屋人にとっては三河行くなら岐阜のほうが近いからなあ

74 :
>>71
同意
岩小谷山が好きなんでたまに行くけど、153号線を走るのが面倒
道の駅があるので風呂に入れるのは助かるけどさ

75 :
153て一部改修バイパス化したんじゃなかったっけ?快適度はそんなに変わらないの?
もう少し良い道で猿投グリーンロードと繋がれば大化けするのは確かだね。
恵那富士見台中央アルプスがめっちゃ近所になる。

76 :
>>75
香嵐渓の渋滞しやすいとこにバイパスができたよ。

77 :
屋風刑事番(岐阜発日帰り軽登山しませんか)とにかく1番になりたいカキコミよろしく

78 :
アホーなんて怖くて書き込めん

79 :
>>76
でも、その分岐する手前から混んで結局混んでる気が…。

80 :
東海環状が中途半端だ ゴルフしに行くのに便利だけど小牧から中央道入れば時間的な差は少ない

81 :
出発点も目標点も書かないで
中途半端っていわれても……、
こまるわなあ。

82 :
東海環状で便利になったのは豊田の人間だけだろ
あんな糞田舎に通してどうすんの

83 :
愛知岐阜三重はトヨタ市のためだけに存在する

84 :
それにしてはどうしようもない町だなトヨタ市は

85 :
安桜山

86 :
盆休みに山行ったのは >>54 だけなのか?
まあ、盆休みだから息子が孫連れて帰省するので爺ちゃん達は忙しいんだな?
オレは山に行ってた。スレチなので、ドコとは言わんがね。

87 :
真夏に山行ってもねぇ。。涼しい山は子供連れて行けない。
まぁ海で真っ黒だ。

88 :
このヘタレが!!!!

89 :
>>65
南区民乙

90 :
おれ住んでるの八事山だぞ 偉いだろ

91 :
霊園があるとこだっけ

92 :
愛知の公園の、かちかち山。
山頂はすげー冷えるから、装備を忘れるなよ

93 :
八事に山なんかあんの?植田山じゃねーのかい?

94 :
弥風掲示板岐阜発日帰り軽登山しませんか過疎ってますカキコミよろしくお願いします常に上位にいないと困るんですカキコミ数1番目指してます

95 :
岐阜発日帰り軽登山しませんか〜次回は9月4日下呂御前山・乞御期待。皆さん屋封掲示板にカキコミよろしくお願いしますカキコミ数1番目指してます

96 :
カキコミ数1番目指すなら
コテ付けろよアホ

97 :
>>95
いってらっしゃい。
お帰りなさい。
あなたなら大丈夫ですよ。
今日は3回登りました。
こんなレスばっかり
山中で出会うと大声でお喋り
お前ら五月蝿いんだよ、いい年して一般ハイカーに嫌われてるのが分からないのか。

98 :
他人を気にしすぎるのは小心者の証だよ。
マナー違反だ気に入らないってんならその場で言えばいいじゃん。

99 :
明後日は金華山か百々ケ峰の予定ですお会いできるかな?
>>97
自他共に認める金華山の主です気にいらなければ他の山へどうぞ?
岐阜発日帰り軽登山しませんかカキコミ数1番目指してます仲良く楽しく美味しいカキコミよろしくお願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【神戸宝塚】 六甲山☆大好き 20【芦屋有馬】 (666)
【危険】日本国内登山難所スレ 11【困難】 (675)
二輪でキャンプ (644)
【岐阜・三重・滋賀】 鈴鹿山脈 9 【最高峰1248M】 (1001)
【鈴鹿山脈】 僕等は検証探偵団 【事故検証】 (507)
モンベルのシュラフを語ろう (205)
--log9.info------------------
袁紹の一日 一日目 (290)
董卓の1日 1日目 (215)
戦国BASARAを初めて見てどう思った? (555)
真田信之と共に苦難を乗り越えていくスレin歴ゲ4 (415)
無双OROCHI次回作に望む事 (754)
三国志4 part4 (220)
三国志12 改造スレ (969)
ジュビロ磐田 Part421 (259)
信長の野望で一番やる気の失せる大名は? (388)
信長の野望 覇王伝2 (678)
三國志で過大過小評価されている武将 四十二人目 (468)
三国志11 改造スレ part7 (216)
無双に登場して欲しい武将を語るスレ3 (541)
【小十郎】「100万人の戦国無双」の新武将【茶々】 (902)
維新の嵐 続編欲しい! (281)
腐女子だけど質問ある? (246)
--log55.com------------------
深夜枠からも追放された石橋貴明(笑)2イラネ
【吉本新喜劇】辻本茂雄アンチスレ
★中田敦彦を褒めるスレ
宜保タカ子故人を冒涜する最低な石橋貴明4
穂のかと貴明 なぜ差が付いたか慢心環境の違い8
石橋貴明ごときにオファー来るわけないよね(笑)2
石橋貴明の名言「パクパクするなよお前(笑)」2
生理的に嫌われてる石橋貴明(笑)2大嫌い